コンテンツにスキップ

長野県伊那北高等学校

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
長野県伊那北高等学校
地図北緯35度50分51秒 東経137度57分43秒 / 北緯35.84750度 東経137.96194度 / 35.84750; 137.96194座標: 北緯35度50分51秒 東経137度57分43秒 / 北緯35.84750度 東経137.96194度 / 35.84750; 137.96194
過去の名称 長野県立伊那中学校
長野県伊那中学校
国公私立の別 公立学校
設置者 長野県の旗 長野県
学区 第3通学区
校訓 文武両道
設立年月日 1920年
(旧制伊那中学校)
共学・別学 男女共学
課程 全日制課程
単位制・学年制 単位制
設置学科 普通科理数科
学期 2学期制
学校コード D120220900011 ウィキデータを編集
高校コード 20155D
所在地 396-8558

長野県伊那市山寺2165番地

外部リンク 公式サイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

 

[]


91962676

197071

19674 - 5

200623320

沿[]


1919121 -  129

1920
41 - 

423 - 38

1929 - 

19484 - 

1949 - 

1955923 - 1

1957527 - 2

199341 - 

2003422 - 3

2010 - 

[]

[]


 10

[]




221







 [1]

[]


319563141

8

2016

2003
  • 野球
  • フェンシング
  • 陸上
  • 弓道
  • 剣道
  • 卓球
  • バレー
  • ソフトテニス
  • サッカー
  • バドミントン
  • バスケット
  • テニス
  • 水泳
  • ラグビー
  • 将棋
  • 美術
  • 文芸
  • 写真
  • 天文気象
  • 軽音楽
  • 生物
  • 化学
  • 物理
  • 吹奏楽
  • 合唱
  • 弦楽
  • 書道
  • 家庭科
  • 囲碁
  • ダンス
  • 英語
  • 演劇
  • 漫画研究

[]


19558 - 

19568 - 

19618 - 

197912 - 

198012 - 

198112 - 

19868 - 1990 - 19978

19972 - 500m2

20102 - World Schools Debating Championship

20121 - World Schools Debating Championship

[]

[]

教師・学者[編集]

文学[編集]

芸術・芸能[編集]

スポーツ[編集]

その他[編集]

脚注[編集]



(一)^  寿95.   (20051115). 20171216

(二)^ 258No.462PDF2013882-3 2018217https://warp.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/12314894/www.vill.miyada.nagano.jp/old/file/106/10643_008.pdf201388 

関連項目[編集]

外部リンク[編集]