阪神高速15号堺線

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
都市高速道路一般府道
阪神高速15号標識
阪神高速15号堺線
地図
阪神地域におけるルート図。赤線が阪神高速。
路線延長 13.4 km
開通年 1970年 - 1976年
起点 大阪市中央区高津入口
主な
経由都市
大阪市浪速区西成区住之江区
終点 堺市堺区堺出入口
接続する
主な道路
記法
1号環状線
17号西大阪線
テンプレート(ノート 使い方) PJ道路

1515Route 15 Sakai Line-

[]



[]




 - JCT

JCTPA


出入口
番号
施設名 接続路線名 起点
から

(km)
備考 所在地
1-11 高津入口 千日前通 0.0 大阪市 中央区
- 高津JCT 1号環状線 0.5
- 湊町JCT 1号環状線 1.2 浪速区
15-01 湊町出口/PA PAは1号環状線・信濃橋方面
15-02 汐見橋入口 新なにわ筋 2.5 堺方面への入口
15-03 芦原出口 3.4 堺方面からの出口
大型車通行禁止
- 南開JCT 17号西大阪線 4.1 堺方面接続 西成区
- 南開TB - 17号西大阪線から堺方面
15-04 津守出入口 4.7 堺方面出入口
15-05 玉出出入口 住吉大社南港方面 6.8 大阪市内方面出入口
15-06 住之江出入口 国道26号 9.5 大阪市内方面出入口 住之江区
- 堺TB - 12.8 大阪市内方面 堺市
堺区
15-07 堺出入口 フェニックス通り/国道26号・310号大阪中央環状線 大阪市内方面出入口
4号湾岸線 泉佐野方面 乗継(大浜出入口
15-08 13.4 事実上、国道26号の和歌山・泉大津方面出入口
国道26号(第二阪和国道和歌山泉大津方面

[]


197045313 :  - 

19714641 : 

19724745 :  - 

197449101 : 

197651116 : 

[]

15
21F2007511

[]

区間 車線
上下線=上り線+下り線
最高速度
通常時 早朝深夜
高津JCT - 湊町JCT 3=0+3 60km/h
湊町JCT - 津守 4=2+2 50km/h
津守 - 堺 60km/h 50km/h

40km/h

236-50km/hJCT-

[]


 - 

 - 


[]


24 
区間 平成17(2005)年度 平成22(2010)年度 平成27(2015)年度
高津入口 - 湊町出入口 79,440 49,278 45,225
湊町出入口 - 汐見橋入口 79,440 58,659 51,633
汐見橋入口 - 芦原出口 79,440 61,963 57,815
芦原出口 - 南開JCT 79,440 63,207 59,234
南開JCT - 津守出入口 79,440 69,124 65,207
津守出入口 - 玉出出入口 79,440 70,763 67,518
玉出出入口 - 住之江出入口 53,407 58,181 54,389
住之江出入口 - 堺出入口 53,407 46,872 41,603
堺出入口 - 国道26号接続部 53,407 22,466 19,872

2227調

2調[1]

[]


西

[]


1JCTJCT

6JCT

17西JCT

[]

  1. ^ 令和2年度全国道路・街路交通情勢調査の延期について” (PDF). 国土交通省 道路局 (2020年10月14日). 2021年5月10日閲覧。

外部リンク[編集]