陀羅尼

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

: dhāraī

[]






[1][2]

使


脚注[編集]

  1. ^ 「即ち」、「この尊の肝心の句を示せば以下の通り」の意味。一般には「哆地夜他」と漢字音写され、日本では「タニャター」、「トニヤト」、「トジト」等と読む
  2. ^ 「薩婆訶」と漢字音写され、日本では「ソワカ」、「ソモコ」と読む

参考文献[編集]

  • 円山達音編 『陀羅尼字典』 森江佐七、1898年、東京、全国書誌番号:40082892NDLJP:869575閲覧は自由

関連項目[編集]


外部リンク[編集]