コンテンツにスキップ

青林工藝舎

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
青林工藝舎
正式名称 株式会社青林工藝舎
英文名称 Seirin Kogeisha
BlueGroveCraftHouse
前身 青林堂ガロ』編集部
現況 事業継続中
法人番号 1011101025215 ウィキデータを編集
設立日 1997年(平成9年)10月9日
代表者 手塚能理子
本社郵便番号 162-0054
本社所在地 東京都新宿区河田町3-15河田町ビル3F
従業員数 3名(2017年現在)
ネット販売 青林工藝舎アックスストア
主要出版物アックス
定期刊行物 同上
得意ジャンル サブカルチャー
オルタナティブコミック
アンダーグラウンドコミック
関係する人物 長井勝一(青林堂創業者)
手塚能理子(青林工藝舎代表)
外部リンク 青林工藝舎ホームページ
Twitter 青林工藝舎
特記事項 青林堂との資本関係はない
テンプレートを表示

1997宿[ 1]1998

[]



歴史[編集]

ガロ時代[編集]


1964




[]


1997退使

19971091998122002 

稿稿

23

[]


2018[1]寿[2]

特色[編集]


使

""1998



20101

[]



[]


1997退

 -  - 1979

 -  - 1990

 -  - 1991

 -  - 

 - 


 - 19912012退

 - 

 - 19922002退

 - 

 - 

西 - 

 - 

 - 19721979退

 - 

[]

注釈[編集]

  1. ^ 設立以前に、青林堂創業者の長井勝一と夫人の香田明子により運営された、「青林工芸舎」(「芸」の文字が新字体)という組織が存在したため、「藝」を旧字体とすることで区別した。

出典[編集]

  1. ^ 林啓太 (2015年1月10日). “昔「ガロ」今「ヘイト本」 伝説の漫画月刊誌 版元の転向 社長「経営上の問題」 出版関係者「踏み出してならない分野」” (日本語). 東京新聞朝刊『こちら特報部』 (中日新聞東京本社): p. 24 
  2. ^ しりあがり寿 ツイート 2015年11月8日

外部リンク[編集]