コンテンツにスキップ

韓国光復軍

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

光復軍
광복군
太平洋戦争ビルマ戦線に9名[1]に参加
韓国光復戦線青年工作隊在柳州与各機関団体代表留別記念撮影(1939年4月4日)
活動期間 1940年9月17日1946年1月9日
活動目的 民族主義、交戦国・交戦団体への昇格
構成団体 朝鮮民族
指導者 池青天, 李範奭, 金元鳳, 金学奎, 朴始昌, 金弘壹
本部 中華民国の旗 中華民国 重慶市
活動地域 中華民国重慶市
兵力 339[2]~514名[4]
上位組織 国民革命軍[5]
大韓民国臨時政府の旗 大韓民国臨時政府
関連勢力 アメリカ戦略情報局(OSS)
敵対勢力 大日本帝国の旗 大日本帝国
戦闘 戦地の宣伝活動などに派遣(戦闘参加の記録はない)
テンプレートを表示
韓国光復軍
各種表記
ハングル 광복군
漢字 光復軍
発音 クァンボククン
日本語読み: こうふくぐん
ローマ字 Gwangbokgun
テンプレートを表示

: Korean Liberation Army1940917

[]


[6] 

19421944300500

()()19458

9

[7]194619

西[8]

19488151949

歴史[編集]

構想から編成[編集]

光復軍の兵士
OSS将校と光復軍幹部
前列中央が李範参謀長

1919

193719371119381939194091



[9]815[9]

19401010[9][9]107[9]

194011西[9]西西[9]西[10]

西3[9]1233

194111[11]3419401005[12]54[13]

194111[14][14]5643[14]103194210西[9]

1942315208[15]55[16]1415122[16]

194251[17]

1945252,000[18][19]

[]


19411281210

19413541942511252[20][9]124819456[21] 



19439[1] [22]19457[22]

19441[23]13194421221159175[23]1945351443[10]

OSSEagle Project 3[24]5184西3[25]45[26]

19458OSS[27]101[28]

[29]9[1]

[]


[30]3123

OSS使19451113[31]194619

[32][32][31]



19454339[2]200

201452西

2015[33]

[]


19441023[8]

[]

1[]


1[34]椿[34]193911椿西[35]1[35]

11119413西[36]

西212西[37]19424

19421252

19427140550[38]

1942125[38]

12[39]

[39]1[39][40]

12[41]

15215[41]1[42]

61[42]5[42]5[42]194531155212簿[42]

12祿21127[43]

23[43]

2[44]2西3[44]

194492西322[44]

2()223[45] 

2[]


2[46]5西[46]

11933[47]

2219412[47]

[37][37]1941西[37]

19424152128425[48]151椿5[48]

2西[49]

342[49]77[49][49]

194541945322812235185[50]

1943西[50]

2OSS[51]1945429OSS192202[52]

3[]


3[47]1942436[53]3[53]

1122333194131[53]3[53]

西[53]

194246[54]5[54]

[54]

1942()19438[55]1943[55]

1944[55][55][55]1944970[55]34530[55]

10[55]1944510483653194411[56]

()12[56]1945334112311963[57]

194536OSS[58]OSS[58]

19456303[58]

3[59][60]313[60][60]

12363[60]

5[]


5[61]西西[61]

19391118西3434[62]

163443[62]834[62]366[62]

3660[62]344[62]281940100[63]

1941115西2005[11]

5[12]2[12]

305

555西[13]5

1942312085555

[16]1942415122

3[]


[60]3133[64]

31941313西[64]

3333[64]3[65]

194141038[65]

33()33320[65]

12523219421013233[66]

19437812233[66]21173[67][67][67]

33[67]2西33[67]333[67]21942319455[68]

3194583[68]12[68]

3西3[68]1944103[68]3[68]

9[]


99[68]

9[68]1退[69]199[69]

9194376239[69][69]

939[70]

9[70]

[71]194410()129[71]992[71]

9[72]西[72]

1313[73]

39[74][74]

3西1[75]131[75]

[]


1942[76]

2[76]2[76]Colin Mackenzie19435[77]

[78]

1[79]

[79]

[79]12279[79]122222221[79]

3[80]19438[80]

17[81][82]194391512103[82]

62[83]1201204[83]

19441737[83]

[84]

282[85][84]

[84]17[86]

194412[86][86][86][87]

1945328()9[88][88]

194419453[89]

退1945退[89][89]

19457退[89]910[89]

[]


19461[90]20[91]

19466[30]121948[92] 

[30]姿西[93][93][93]

1[94]
主な出身者
氏名 出身校 韓国軍の経歴 備考
任官(任官時の階級) 最終階級 主な役職・所属部隊
崔用徳 保定航空学校1期
中国陸軍大学特別班5期
航空第1期(少尉) 空軍中将 空軍参謀総長 初期の韓国空軍は中将が最高階級であった[95]
金弘壹 貴州陸軍講武学校2期
中国陸軍大学特別班6期
特別任官(准将) 陸軍中将 校長、第1軍団長
崔徳新 中央軍校10期 陸士特別3期(大尉) 陸軍中将 師団長、軍団長
李俊植 雲南陸軍講武堂 陸士8期特別第1班(大佐) 陸軍中将 師団長、副軍団長
安椿生 中央軍校10期 陸士8期特別第1班(大佐) 陸軍中将 師団長、第2軍副司令官
朴始昌 黄埔軍校5期
中国陸軍大学特別班6期
陸士特別3期(大尉) 陸軍少将 副軍団長
兪海濬 中央軍校15期 軍事英語学校(中尉) 陸軍少将 第1軍副司令官、陸軍大学総長
朴英俊 中央軍校17期 陸士8期特別第4班(少佐) 陸軍少将 政訓監、師団長
金国柱 韓光班 陸士特別7期(少尉) 陸軍少将 師団長、第1軍副司令官
金冠五 雲南陸軍講武堂[96] 陸士特別7期(少尉) 陸軍少将 第21連隊長、遊撃司令部司令官、兵務監
権晙 黄埔軍校4期 陸士8期特別第1班(大佐) 陸軍少将 首都警備司令官、管区司令官
張興 黄埔軍校5期 陸士特別7期(少尉) 陸軍少将 憲兵司令官、兵事区司令官、兵務監
金永逸 OSS特殊工作訓練[97] 陸士特別8期 陸軍少将 第100軍需司令官、陸大総長
金容寬 OSS特殊工作訓練[97] 陸士5期[98] 陸軍少将 大隊長、副連隊長、士官候補生隊長、第38師団長[98]
閔泳玖 中国航海専門学校 特別教育隊第3次(少佐) 海軍少将 釜山警備府司令官、艦政局長、作戦参謀副長、海士校長
宋虎聲 邯鄲軍官講習所 陸士特別2期(少佐) 陸軍准将 国防警備隊総司令官、師団長 朝鮮戦争初期に越北
張虎崗 将校養成所 陸士8期特別第4班(少尉) 陸軍准将 連隊長、師団長、軍需基地副司令官
金東洙 中央軍校10期 特別任官 陸軍准将 連隊長、師団長
朴基成 中央軍校11期 陸士特別3期(大尉) 陸軍准将 訓練所長、予備師団長
高時福 中央軍校10期 陸士2期(少尉) 陸軍准将 第6師団参謀長、第30連隊長 1953年5月8日殉職
朴永燮 韓青班2期
中央軍校第7分校
OSS特殊工作訓練[99]
陸士7期[100] 陸軍准将 第21連隊第2大隊長[100]
呉光鮮 新興武官学校 陸士8期特別第1班(大佐) 陸軍准将 兵事区司令官
蔡元凱 洛陽講武堂 陸士特別3期(大尉) 陸軍大佐 旅団長
全盛鎬 独立軍幹部養成所 陸士第8期特別第1班(少佐) 陸軍大佐 第12連隊長 1950年9月14日戦死
姜弘模 中央軍校20期 陸士4期[101] 陸軍大佐 第32連隊長[101]、第5軍管区参謀長 金昌龍暗殺に関与した疑いで拘束され、軍法会議で全給料没収、懲役2年を宣告
李鍾国 中央軍校20期 陸士4期[98] 陸軍大佐 陸士教官、情報参謀、副連隊長[98] 1951年1月1日戦死
金沼 中央軍校第3分校 陸士5期[100] 陸軍大佐 第11連隊第1大隊長[100]
張哲夫 中央軍校20期 陸士5期(少尉) 陸軍大佐 騎兵大隊長 1950年8月4日自決
文應國 韓青班3期[102] 陸士5期[98] 陸軍大佐 第2司令部作戦参謀部次長、第12連隊長、第1師団副師団長[98]
朴承憲 韓光班[103] 陸士3期[104] 陸軍大佐 陸軍憲兵学校長、陸軍憲兵次監[104]
全履鎬 韓光班[105] 陸士3期[101] 陸軍大佐 第6師団憲兵隊長、陸軍憲兵学校長、国防部調査本部長[101]
崔鳳鎭 韓青班[106] 陸士3期[101] 陸軍大佐 兵站基地廠長[101]
張鐵 韓青班2期
中央軍校18期
OSS特殊工作訓練[105]
陸士7期[107] 陸軍大佐 第39師団参謀長、陸軍調達次監[107]
金英哉 日本航空学校 空軍大佐 整備補給戦隊長、釜山供給処長
韓聖島 中央軍校洛陽分校[108] 陸士3期[101] 陸軍中佐 連隊長 中佐で予備役編入、復職準備中に朝鮮戦争で行方不明[101]
車永祥 韓光班[109] 陸士5期[100] 陸軍中佐 ソウル地区憲兵隊長[100] 1950年6月29日戦死
金明鐸 韓青班
中央軍校第7分校[96]
陸士5期(少尉) 陸軍中佐 第6師団 1950年10月20日戦死
車聖勲 OSS特殊工作訓練[109] 陸軍中佐 第8師団 1951年12月20日戦死
李茂重 第5戦区幹部訓練班[110] 陸士第2期[104] 陸軍少佐 第12連隊第3大隊長、第11連隊第3大隊長 1950年9月30日戦死
尹泰鉉 韓青班3期
OSS特殊工作訓練[111]
陸士特別第7期(少尉) 陸軍少佐 第21連隊第1大隊長 1950年7月17日即決処分
金潤澤 陸士第5期(少尉) 陸軍少佐 陸士生徒隊第1中隊長 1950年6月30日戦死
李武先 中央軍校洛陽分校 陸士特別第7期(少尉) 陸軍少佐 中隊長 1951年4月13日戦死
崔鐵 韓青班2期
中央軍校第7分校[105]
陸士特別第7期(少尉) 陸軍少佐 第7師団 1950年7月6日戦死
金映男 陸軍憲兵学校[112] 陸軍少佐 憲兵司令部第3処監察係、第1軍団憲兵隊第2課長、第18連隊憲兵隊長 1950年7月29日戦死
朴永晋 韓青班[113] 陸士7期[107] 陸軍大尉 第8連隊 1950年6月25日戦死
鮮于基 韓青班3期
OSS特殊工作訓練[114]
陸士特別8期 陸軍大尉 第7師団 1949年12月4日戦死
李英守 1952年入隊(一等兵)[115] 陸軍大尉 第29連隊
黄河奎 第5戦区幹部訓練班[116] 陸士7期 陸軍大尉 第3師団 1950年7月18日戦死
朴載華 韓青班2期
中央軍校第7分校
OSS特殊工作訓練[117]
陸軍大尉 第15連隊 1950年6月28日戦死
金龍浩 中央軍校22期通信[118] 1950年7月25日任官(少尉)[119] 陸軍中尉 第10連隊第3大隊通信将校 1951年1月2日戦死
許志秀 中央軍校22期歩兵[120] 1950年7月25日任官(少尉)[119] 陸軍中尉 第7連隊 1950年8月3日戦死
張世國 入隊(一等兵) 陸軍上士[121] 1951年予備役編入[121]
朴贊圭 陸軍下士[121]
朴英一 陸士2期 不明 1948年8月予備役編入[104]

光復軍の水増し問題[編集]


200521514654495601960[3]

脚注[編集]



(一)^ abc9

(二)^ ab"    " ().   (20061023204710). 201967

(三)^ ab[  ] (). h21.hani.co.kr. 201967

(四)^ 514449[3]

(五)^ 

(六)^ 

(七)^ 

(八)^ ab 83.  . 2015926

(九)^ abcdefghij11  .  . 20181031

(十)^ ab (). . (20141212). http://www.ssbgzzs.com/ssbg/xsbg/201412/t20141212_2344126.shtml 201593 

(11)^ ab 1993, p. 154.

(12)^ abc 1993, p. 155.

(13)^ ab 1993, p. 157.

(14)^ abcp. 258. 

(15)^  1993, p. 161.

(16)^ abc 1993, p. 162.

(17)^  1993, p. 165.

(18)^ captured Korean troops

(19)^ Foreign Relations of the United States: Diplomatic Papers, 1945, The British Commonwealth, The Far East, Volume VI.  Office of the Historian, Bureau of Public Affairs (194525). 201885

(20)^ p247.2002ISBN 478930115X

(21)^ 

(22)^ ab ().  . 201593

(23)^ ab365 

(24)^ (2023) p.270

(25)^ (2023) p.272

(26)^ (2023) p.271

(27)^ 1p. 334. ASIN B000J6V1IA

(28)^ (2023) p.279

(29)^ 

(30)^ abc1.  .  . 20161126

(31)^ abRobinsonRichard D.Betrayal of a Nation1960 

(32)^ ab/  68 

(33)^    .." " ().   (20190607113709). 201967

(34)^ ab 1993, p. 145.

(35)^ ab 1993, p. 146.

(36)^  1993, p. 147.

(37)^ abcd 1993, p. 156.

(38)^ ab 1993, p. 185.

(39)^ abc 1993, p. 186.

(40)^  1993, p. 188.

(41)^ ab 1993, p. 190.

(42)^ abcde 1993, p. 191.

(43)^ ab 1993, p. 192.

(44)^ abc 1993, p. 193.

(45)^  1993, p. 194.

(46)^ ab 1993, p. 148.

(47)^ abc 1993, p. 149.

(48)^ ab 1993, p. 197.

(49)^ abcd 1993, p. 198.

(50)^ ab 1993, p. 200.

(51)^  1993, p. 204.

(52)^  1993, p. 205.

(53)^ abcde 1993, p. 150.

(54)^ abc 1993, p. 158.

(55)^ abcdefgh 1993, p. 208.

(56)^ ab 1993, p. 209.

(57)^  1993, p. 210.

(58)^ abc 1993, p. 211.

(59)^  1993, p. 213.

(60)^ abcde 1993, p. 214.

(61)^ ab 1993, p. 151.

(62)^ abcdef 1993, p. 152.

(63)^  1993, p. 153.

(64)^ abc 1993, p. 215.

(65)^ abc 1993, p. 216.

(66)^ ab 1993, p. 217.

(67)^ abcdef 1993, p. 218.

(68)^ abcdefgh 1993, p. 219.

(69)^ abcd 1993, p. 220.

(70)^ ab 1993, p. 221.

(71)^ abc 1993, p. 222.

(72)^ ab 1993, p. 223.

(73)^  1993, p. 224.

(74)^ ab 1993, p. 225.

(75)^ ab 1993, p. 226.

(76)^ abc 1993, p. 260.

(77)^  1993, p. 261.

(78)^  1993, p. 262.

(79)^ abcde 1993, p. 263.

(80)^ ab 1993, p. 264.

(81)^ 35

(82)^ ab 1993, p. 265.

(83)^ abc 1993, p. 266.

(84)^ abc 1993, p. 267.

(85)^ 815

(86)^ abcd 1993, p. 268.

(87)^  1993, p. 269.

(88)^ ab 1993, p. 270.

(89)^ abcde 1993, p. 271.

(90)^ 19461960 .1.  . 201691

(91)^ 625 1 (PDF) ().  . pp. 325. 2016109

(92)^ 

(93)^ abc12.  . 20161216

(94)^ /  38 

(95)^ /  33 

(96)^ ab 1993, p. 321.

(97)^ ab 1993, p. 323.

(98)^ abcdef 2022, p. 94.

(99)^  1993, p. 328.

(100)^ abcdef 2022, p. 95.

(101)^ abcdefgh 2022, p. 93.

(102)^  1993, p. 327.

(103)^  1993, p. 326.

(104)^ abcd 2022, p. 92.

(105)^ abc 1993, p. 340.

(106)^  1993, p. 343.

(107)^ abc 2022, p. 96.

(108)^  1993, p. 344.

(109)^ ab 1993, p. 342.

(110)^  1993, p. 335.

(111)^  1993, p. 334.

(112)^  2022, p. 99.

(113)^  1993, p. 329.

(114)^  1993, p. 330.

(115)^  2022, p. 103.

(116)^  1993, p. 345.

(117)^  1993, p. 3290.

(118)^  1998, p. 110.

(119)^ ab 1980, pp. 201.

(120)^  1998, p. 109.

(121)^ abc 2022, p. 102.

参考文献[編集]

  • 梶村秀樹『朝鮮近代の民衆運動』明石書店、1993年。ISBN 4750305502 
  • 拳骨拓史『韓国の歴史教材『東アジア史』の真実』PHP研究所、2013年。ISBN 9784569810423 
  • 邵毓麟 (1980). 使韓囘憶錄. 傳記文學出版社 
  • 韓詩俊 (1993). 韓國光復軍研究. 一潮閣. ISBN 89-337-0078-1 
  • 정병준 (1998). “1947~48년 대한민국임시정부의 ‘滿洲計劃’과 長延地區民主自衛軍” (PDF). 軍史 (国防軍史研究所) 37: 85-115. https://www.imhc.mil.kr/user/imhc/download/gunsa/EEB03037N.pdf. 
  • 김민호 (2022). “한국광복군 출신의 대한민국 국군 참여와 역할” (PDF). 軍史 (韓国国防部軍史編纂研究所) 125: 81-130. https://www.imhc.mil.kr/user/imhc/upload/pblictn/PBLICTNEBOOK_202212280226386320.pdf. 
  • 吉倫亨「1945年、26日間の独立」吉永憲史 訳、ハガツサ 2023年

関連項目[編集]