コンテンツにスキップ

鴨池市民球場

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
鴨池公園 (鹿児島市) > 鴨池市民球場
鴨池市民球場
Kamoike Citizen Stadium
鴨池市民球場正面
鴨池市民球場の位置(鹿児島市内)
鴨池市民球場
鴨池市民球場の位置(鹿児島県内)
鴨池市民球場
鴨池市民球場の位置(日本内)
鴨池市民球場
施設データ
所在地 鹿児島県鹿児島市鴨池二丁目27番1号(鴨池公園内)
座標 北緯31度33分50秒 東経130度33分10秒 / 北緯31.56389度 東経130.55278度 / 31.56389; 130.55278座標: 北緯31度33分50秒 東経130度33分10秒 / 北緯31.56389度 東経130.55278度 / 31.56389; 130.55278
開場 1928年1989年改修)
所有者 鹿児島市
管理・運用者 ビルメン鹿児島・桂造園共同企業体(指定管理者、左記2社による共同体)
グラウンド 内野:クレー舗装
外野:天然芝
照明 なし
使用チーム • 開催試合
千葉ロッテマリーンズが春季キャンプ地として使用
全国高等学校野球選手権鹿児島大会
収容人員
7,000人
グラウンドデータ
球場規模 グラウンド面積:13,000m2
両翼:93 m
中堅:120 m
フェンス -m

鹿鹿鹿鹿鹿

[]


1928使1972鹿197012鹿

1936510鹿120[1]

1989

20072

2014LED

201523KT201823SK

[]


202041112

施設概要[編集]

  • 構造:内野 鉄筋コンクリート造一部2階建、 外野スタンド 盛土芝張り
  • グラウンド面積:13,000m2
  • 内野:土、外野:天然芝
  • 両翼:93m、中堅:120m
  • 収容人員:7,000人
    • 内野スタンド:ネット裏上段180席分に上屋架設
  • 照明設備:なし
  • スコアボード:磁気反転式

交通[編集]

関連項目[編集]

外部リンク[編集]

出典[編集]

  1. ^ 球場スタンド倒壊、小中学生ら死傷『大阪毎日新聞』昭和11年5月11日(『昭和ニュース事典第5巻 昭和10年-昭和11年』本編p98 昭和ニュース事典編纂委員会 毎日コミュニケーションズ刊 1994年)