鹿児島市

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
かごしまし ウィキデータを編集
鹿児島市
鹿児島市旗 鹿児島市章
鹿児島市旗

1971年9月1日制定[1]

鹿児島市章

1926年11月24日制定[2]

日本の旗 日本
地方 九州地方
都道府県 鹿児島県
市町村コード 46201-2
法人番号 1000020462012 ウィキデータを編集
面積 547.61km2
総人口 584,085[編集]
推計人口、2024年4月1日)
人口密度 1,067人/km2
隣接自治体 薩摩川内市南さつま市南九州市姶良市垂水市日置市指宿市
市の木 クスノキ
1968年11月1日制定)
市の花 キョウチクトウ
(1968年11月1日制定)
鹿児島市役所
市長 下鶴隆央
所在地 892-8677
鹿児島県鹿児島市山下町11番1号
北緯31度35分49秒 東経130度33分26秒 / 北緯31.59681度 東経130.55714度 / 31.59681; 130.55714座標: 北緯31度35分49秒 東経130度33分26秒 / 北緯31.59681度 東経130.55714度 / 31.59681; 130.55714

地図
市庁舎位置
外部リンク 公式ウェブサイト

鹿児島市位置図

― 市 / ― 町・村

ウィキプロジェクト
かごしま県民交流センター

鹿鹿鹿[3]

鹿西[4]

[]


[5][6][7][8]鹿西72西188941314[9]

19961996[10]202143135%鹿鹿鹿

2011 - 鹿鹿

市勢[編集]

城山から望む市街地
鹿児島市中心部周辺の空中写真。
2010年1月22日撮影の120枚を合成作成。国土交通省 国土地理院 地図・空中写真閲覧サービスの空中写真を基に作成。
  • 人口:594,258人(2021年10月現在)
    • 自然動態率-0.23% 社会動態率-0.13% 出生率1.4
  • 世帯:296,688世帯
  • 登録外国人数:3,193人
  • 面積:547.58km2
    • DID面積:74.59km2
    • 可住地面積:249.30km2
    • 本土側可住地面積:214.64km2
  • 人口密度:1085人/km2
    • DID面積内人口密度:6469人/km2
    • 可住地面積人口密度:2384人/km2

人口[編集]

鹿児島市と全国の年齢別人口分布(2005年) 鹿児島市の年齢・男女別人口分布(2005年)

紫色 ― 鹿児島市
緑色 ― 日本全国

青色 ― 男性
赤色 ― 女性


鹿児島市(に相当する地域)の人口の推移
総務省統計局 国勢調査より



[]


2007鹿""[11]201111202041[12]20202鹿[13]
地域・地区 所管本庁・支所 人口(人) 面積(km2) 人口密度(人/km2) 市制町村制施行時 備考
中央地域 中央地区 市役所本庁 287,222 48.2 5,959 鹿児島市
上町地区 鹿児島市、吉野村(一部) 竜ヶ水地区は吉野町の一部
鴨池地区 中郡宇村 1934年、中郡宇村が鹿児島市に編入
城西地区 鹿児島市、伊敷村(一部)
  • 1911年、伊敷村下伊敷(草牟田)が鹿児島市に編入
  • 1920年、伊敷村永吉(原良)、伊敷村下伊敷(玉里)が鹿児島市に編入
武・田上地区 西武田村
  • 1911年、西武田村武(天保山)が鹿児島市に編入
  • 1934年、西武田村が鹿児島市に編入
谷山地域 谷山北部地区 谷山支所 161,140 106.8 1,509 谷山村
  • 1924年、町制施行、1958年に市制施行
  • 1967年、鹿児島市と新設合併し鹿児島市となる
谷山地区
伊敷地域 伊敷支所 50,055 57.1 877 伊敷村(一部) 1950年、伊敷村が鹿児島市に編入
吉野地域 吉野支所 50,015 33.2 1,506 吉野村 1934年、吉野村が鹿児島市に編入
桜島地域 東桜島地区 桜島支所 4,021 76.8 52 東桜島村 1950年、東桜島村が鹿児島市に編入
桜島地区 西桜島村
  • 1973年、町制施行・即日改称
  • 2004年、桜島町が鹿児島市に編入
吉田地域 吉田支所 10,095 54.8 184 吉田村
  • 1972年、町制施行
  • 2004年、吉田町が鹿児島市に編入
喜入地域 喜入支所 10,990 61.2 180 喜入村
  • 1956年、町制施行
  • 2004年、喜入町が鹿児島市に編入
松元地域 松元支所 16,938 51.1 331 上伊集院村
  • 1960年、町制施行・即日改称
  • 2004年、松元町が鹿児島市に編入
郡山地域 郡山支所 7,068 57.8 122 郡山村下伊集院村(一部)
  • 1956年、下伊集院村の一部と郡山村が合併し町制施行
  • 2004年、郡山町が鹿児島市に編入

町丁[編集]


鹿20235191144西西

200416鹿宿[14][15]

201527鹿5201426鹿32691165[16]

地理[編集]

各家庭に配布された「克灰袋」に入れられた火山灰は宅地内降灰指定置場に集積され、鹿児島市によって回収される。
爆発的噴火する桜島

280km180km鹿鹿900



10 - 沿200mm588.68.6JR

4km1980 - 902000

鹿

[]



[]



[]



1.5km2004111鹿鹿20138[17]201412[18]2019[19]鹿2019[20]

0.13km2 2km 0 鹿

[]


鹿西[21]
  北端
北緯31度45分09秒 東経130度32分12秒 / 北緯31.75250度 東経130.53667度 / 31.75250; 130.53667 (鹿児島市北端)
 
西端
北緯31度34分48秒 東経130度23分12秒 / 北緯31.58000度 東経130.38667度 / 31.58000; 130.38667 (鹿児島市西端)
市役所
北緯31度35分49秒 東経130度33分26秒 / 北緯31.59694度 東経130.55722度 / 31.59694; 130.55722 (鹿児島市役所)
東端
北緯31度38分00秒 東経130度43分47秒 / 北緯31.63333度 東経130.72972度 / 31.63333; 130.72972 (鹿児島市東端)
 
南端
北緯31度17分36秒 東経130度32分44秒 / 北緯31.29333度 東経130.54556度 / 31.29333; 130.54556 (鹿児島市南端)
 

隣接自治体[編集]

気候[編集]


19801600西201111225cm52000 - 2500mm1800 - 2100[22]

鹿1993
  • 気温 - 最高37.4℃(2016年(平成28年)8月22日)、最低-6.7℃(1923年(大正12年)2月28日
  • 最大日降水量 - 375.0ミリ(2019年(令和元年)7月3日
  • 最大瞬間風速 - 58.5m/s1996年(平成8年)8月14日
  • 最深積雪 - 29cm1959年(昭和34年)1月17日
  • 夏日最多日数 - 178日(2019年(令和元年))
  • 真夏日最多日数 - 98日(2013年(平成25年))
  • 猛暑日最多日数 - 28日(2013年(平成25年))
  • 熱帯夜最多日数 - 80日(2023年(令和5年))
  • 冬日最多日数 - 62日(1918年(大正7年))
鹿児島地方気象台(鹿児島市東郡元町、標高4m)の気候
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
最高気温記録 °C°F 23.9
(75)
24.3
(75.7)
27.6
(81.7)
30.2
(86.4)
31.7
(89.1)
34.5
(94.1)
36.6
(97.9)
37.4
(99.3)
35.7
(96.3)
33.5
(92.3)
29.5
(85.1)
24.7
(76.5)
37.4
(99.3)
平均最高気温 °C°F 13.1
(55.6)
14.6
(58.3)
17.5
(63.5)
21.8
(71.2)
25.5
(77.9)
27.5
(81.5)
31.9
(89.4)
32.7
(90.9)
30.2
(86.4)
25.8
(78.4)
20.6
(69.1)
15.3
(59.5)
23.1
(73.6)
日平均気温 °C°F 8.7
(47.7)
9.9
(49.8)
12.8
(55)
17.1
(62.8)
21.0
(69.8)
24.0
(75.2)
28.1
(82.6)
28.8
(83.8)
26.3
(79.3)
21.6
(70.9)
16.2
(61.2)
10.9
(51.6)
18.8
(65.8)
平均最低気温 °C°F 4.9
(40.8)
5.8
(42.4)
8.7
(47.7)
12.9
(55.2)
17.3
(63.1)
21.3
(70.3)
25.3
(77.5)
26.0
(78.8)
23.2
(73.8)
18.0
(64.4)
12.2
(54)
6.9
(44.4)
15.2
(59.4)
最低気温記録 °C°F −5.7
(21.7)
−6.7
(19.9)
−3.9
(25)
−1.0
(30.2)
3.9
(39)
9.0
(48.2)
15.9
(60.6)
16.5
(61.7)
9.3
(48.7)
2.6
(36.7)
−1.5
(29.3)
−5.5
(22.1)
−6.7
(19.9)
降水量 mm (inch) 78.3
(3.083)
112.7
(4.437)
161.0
(6.339)
194.9
(7.673)
205.2
(8.079)
570.0
(22.441)
365.1
(14.374)
224.3
(8.831)
222.9
(8.776)
104.6
(4.118)
102.5
(4.035)
93.2
(3.669)
2,434.7
(95.854)
降雪量 cm (inch) 1
(0.4)
0
(0)
0
(0)
0
(0)
0
(0)
0
(0)
0
(0)
0
(0)
0
(0)
0
(0)
0
(0)
1
(0.4)
2
(0.8)
平均降水日数 (≥0.5 mm) 10.2 10.2 13.2 11.1 10.7 16.9 12.8 12.2 11.3 8.0 8.9 9.9 135.4
平均降雪日数 2.1 1.6 0.4 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0 0.8 4.9
湿度 66 65 66 68 71 78 76 74 72 67 68 67 70
平均月間日照時間 132.6 139.3 163.2 175.6 178.2 109.3 185.5 206.9 176.4 184.0 157.7 143.2 1,942.1
出典:気象庁 (平均値:1991年-2020年、極値:1883年-現在)[23][24]
旧鹿児島地方気象台(上荒田)・1961 - 1990年平均の気候
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
平均最高気温 °C°F 12.2
(54)
13.1
(55.6)
16.5
(61.7)
21.3
(70.3)
24.7
(76.5)
27.3
(81.1)
31.4
(88.5)
32.2
(90)
29.5
(85.1)
25.1
(77.2)
19.8
(67.6)
14.6
(58.3)
22.3
(72.1)
日平均気温 °C°F 7.2
(45)
8.3
(46.9)
11.4
(52.5)
16.4
(61.5)
20.1
(68.2)
23.4
(74.1)
27.4
(81.3)
27.9
(82.2)
25.1
(77.2)
20.0
(68)
14.5
(58.1)
9.2
(48.6)
17.6
(63.7)
平均最低気温 °C°F 2.6
(36.7)
3.7
(38.7)
6.5
(43.7)
11.8
(53.2)
15.9
(60.6)
20.0
(68)
24.2
(75.6)
24.5
(76.1)
21.4
(70.5)
15.3
(59.5)
9.6
(49.3)
4.4
(39.9)
13.3
(55.9)
出典:理科年表
喜入(1991年 - 2020年)の気候
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
最高気温記録 °C°F 23.6
(74.5)
23.7
(74.7)
26.7
(80.1)
29.2
(84.6)
32.9
(91.2)
34.5
(94.1)
36.4
(97.5)
37.4
(99.3)
36.5
(97.7)
33.1
(91.6)
28.7
(83.7)
25.5
(77.9)
37.4
(99.3)
平均最高気温 °C°F 13.1
(55.6)
14.5
(58.1)
17.6
(63.7)
22.0
(71.6)
25.7
(78.3)
27.7
(81.9)
32.1
(89.8)
32.9
(91.2)
30.3
(86.5)
25.8
(78.4)
20.5
(68.9)
15.3
(59.5)
23.1
(73.6)
日平均気温 °C°F 8.6
(47.5)
9.6
(49.3)
12.5
(54.5)
16.5
(61.7)
20.4
(68.7)
23.6
(74.5)
27.6
(81.7)
28.2
(82.8)
25.5
(77.9)
20.8
(69.4)
15.5
(59.9)
10.5
(50.9)
18.3
(64.9)
平均最低気温 °C°F 4.1
(39.4)
4.9
(40.8)
7.6
(45.7)
11.4
(52.5)
15.6
(60.1)
20.2
(68.4)
24.1
(75.4)
24.6
(76.3)
21.7
(71.1)
16.4
(61.5)
10.8
(51.4)
6.0
(42.8)
13.9
(57)
最低気温記録 °C°F −6.3
(20.7)
−3.6
(25.5)
−1.4
(29.5)
2.1
(35.8)
6.0
(42.8)
12.1
(53.8)
17.2
(63)
18.2
(64.8)
11.5
(52.7)
5.8
(42.4)
0.7
(33.3)
−2.6
(27.3)
−6.3
(20.7)
降水量 mm (inch) 98.9
(3.894)
136.8
(5.386)
193.2
(7.606)
229.9
(9.051)
231.2
(9.102)
634.5
(24.98)
385.2
(15.165)
228.2
(8.984)
249.8
(9.835)
115.0
(4.528)
126.4
(4.976)
107.5
(4.232)
2,765.7
(108.886)
平均降水日数 (≥1.0 mm) 10.2 10.2 12.9 10.7 10.5 16.8 12.6 11.6 11.0 7.9 8.5 9.5 133.0
平均月間日照時間 123.8 133.1 161.7 183.1 182.1 107.3 192.4 220.1 173.9 181.1 151.8 132.7 1,938.2
出典1:Japan Meteorological Agency
出典2:気象庁[25]

歴史[編集]

1863年に勃発した薩英戦争の当時の新聞による戦況図
1872年ごろの吉野村磯地区(内田九一撮影)。集成館事業に関連する建物が多く見える
西南戦争における城山の戦い
桜島の大正大噴火で火山灰に覆われた鹿児島市街
鹿児島大空襲後の鹿児島市街地

鹿鹿鹿[26]鹿鹿鹿

6鹿1340154918

1928

西鹿

[]


154918 - 

18536 - 28

1854 - 1

18574 - 

1865 - 

[]


13414 - 鹿

1387 - 鹿

1394 - 

154918 - 

155019 - 

16016 - 鹿鹿

1658 - 

[]


18714829 - 鹿鹿

18892241 - 鹿4613鹿[27][28]

190134610 - 鹿-鹿

191321011 - 鹿

19143112 - 7[29]58

191651014 - 鹿鹿鹿[30]

1926151124 - 

1928371 - 鹿鹿

193410113 - 鹿

194520617 - 鹿2,300[31]

195025123 - 300[32]

195530 - 西7

196742429 - 鹿

197247615 - 27鹿

198055710 - 50[33]

1989 - 100

1993561286815鹿8.6鹿4,022mm

19968
41 - 

11 - 鹿

200315124 - 鹿宿鹿

200416313 - 西鹿鹿

200416111 - 60

201123312 - 

沿[]

行政区域の変遷[編集]

かごしまし
鹿児島市
廃止日 1967年4月29日
廃止理由 新設合併
鹿児島市(旧)、谷山市→鹿児島市(新)
現在の自治体 鹿児島市
廃止時点のデータ
日本の旗 日本
地方 九州地方
都道府県 鹿児島県
市町村コード なし(導入前に廃止)
面積 180.58km2.
総人口 328,446
国勢調査1965年
隣接自治体 谷山市垂水市日置郡松元町伊集院町郡山町鹿児島郡吉田町桜島町姶良郡姶良町
鹿児島市役所
所在地 鹿児島県鹿児島市山下町11-1
 
ウィキプロジェクト

188941 鹿46鹿13鹿

鹿西

鹿西

谿鹿



宿

18970401

19110930 西鹿[34]

19201001 鹿[34]

19240901 

19340801 西鹿

19501001 鹿

19560930 

19561015 

19581001 

19600401 

19670429 鹿鹿

19721101 

19730501 西

20041101 鹿



鹿鹿
1889年4月1日 1889年-1910年 1910年-1930年 1930年-1950年 1950年-1970年 1970年-1990年 1990年-現在 現在
鹿児島市 鹿児島市 1967年4月29日
鹿児島市(新設)
鹿児島市
鹿児島郡中郡宇村 1934年8月1日
鹿児島市
鹿児島郡西武田村
鹿児島郡吉野村
鹿児島郡伊敷村 1950年10月1日
鹿児島市
北大隅郡東桜島村 1897年4月1日
鹿児島郡東桜島村
谿山郡谷山村 1897年4月1日
鹿児島郡谷山村
1924年9月1日
鹿児島郡谷山町
1958年10月1日
谷山市
鹿児島郡吉田村 1972年11月1日
鹿児島郡吉田町
2004年11月1日
鹿児島市
北大隅郡西桜島村 1897年4月1日
鹿児島郡西桜島村
1973年5月1日
鹿児島郡桜島町
日置郡上伊集院村 1960年4月1日
日置郡松元町
日置郡郡山村 1956年9月30日
郡山町
日置郡下伊集院村(一部)
給黎郡喜入村 1897年4月1日
揖宿郡喜入村
1956年10月15日
揖宿郡喜入町
現在の市域における自治体の変遷図(鹿児島市は紫色)

市域面積及び人口の変遷[編集]

年月日 区分 面積(km2 人口(人) 町数
1889年(明治22年)04月01日 市制施行 14.03 57,822 47町3大字
1911年(明治44年)09月30日 第一次編入 15.91 73,085 53町
1920年(大正09年)10月01日 第二次編入 16.73 103,180 56町
1934年(昭和09年)08月01日 第三次編入 78.25 176,900 68町
1950年(昭和25年)10月01日 第四次編入 181.54 229,462 81町
1967年(昭和42年)04月29日 新設合併 279.15 385,866 91町
1970年(昭和45年)10月01日 第一次埋立 280.72 403,340 101町
1975年(昭和50年)10月01日 第二次埋立 284.04 456,827 130町
1980年(昭和55年)10月01日 第三次埋立 288.29 503,360 185町
1985年(昭和60年)10月01日 第四次埋立 289.07 530,502 195町
1990年(平成02年)10月01日 第五次埋立 289.44 536,752 229町
1995年(平成07年)10月01日 第六次埋立 289.60 546,282 248町
2000年(平成12年)10月01日 第七次埋立 289.79 552,098 263町
2004年(平成16年)11月01日 第五次編入 546.80 605,308 322町

行政[編集]

二役[編集]

歴代市長[編集]

この節では1889年明治22年)の市制施行以後の鹿児島市の歴代市長を列記する[35]。鹿児島市と対等合併又は編入合併した市町村の市町村長については当該市町村の記事を参照。

旧・鹿児島市(1889年-1967年)
氏名 就任期間 備考
1 上村行徴 1889年明治22年)5月31日 - 1891年(明治24年)3月31日
2 上村慶吉 1891年(明治24年)4月13日 - 1907年(明治40年)6月30日
3 有川貞壽 1907年(明治40年)8月16日 - 1913年大正2年)11月12日 死去
4 兒玉利實 1914年(大正3年)4月4日 - 1914年(大正3年)4月30日
5 山本德次郎 1914年(大正3年)7月21日 - 1922年(大正11年)8月15日
6 伊集院俊 1923年(大正12年)4月27日 - 1925年(大正14年)2月3日 死去
7 上野篤 1925年(大正14年)5月28日 - 1926年(大正15年)9月23日 山陽本線特急列車脱線事故で死去
8 白男川讓介 1926年(大正15年)10月30日 - 1928年昭和3年)11月24日
9 樺山可也 1929年(昭和4年)6月17日 - 1932年(昭和7年)10月27日
10 岩元禧 1933年(昭和8年)6月13日 - 1936年(昭和11年)1月27日
11 伊地知四郎 1936年(昭和11年)7月12日 - 1940年(昭和15年)7月11日
12 久米成夫 1940年(昭和15年)7月19日 - 1944年(昭和19年)7月18日
13 岩切重雄 1944年(昭和19年)8月17日 - 1945年(昭和20年)12月15日
14 勝目清 1946年(昭和21年)6月21日 - 1959年(昭和34年)4月29日 初の公選市長
15 平瀨實武 1959年(昭和34年)5月1日 - 1963年(昭和38年)4月29日
16 三ッ井卯三男 1963年(昭和38年)5月1日 - 1967年(昭和42年)4月28日
新・鹿児島市(新設合併後、1967年- )
氏名 就任期間 備考
17 末吉利雄 1967年(昭和42年)5月21日 - 1975年(昭和50年)5月20日
18 山之口安秀 1975年(昭和50年)5月21日 - 1984年(昭和59年)12月3日
19 赤崎義則 1984年(昭和59年)12月24日 - 2004年平成16年)12月22日
20 森博幸 2004年(平成16年)12月23日 - 2020年令和2年)12月22日
21 下鶴隆央 2020年(令和2年)12月23日 -

市の行政機関[編集]

鹿児島市役所 本館
鹿児島市役所 みなと大通り別館
地域区分と市役所支所
  • 北部
    • 吉田支所:〒891-1392 鹿児島市本城町1696番地
    • 郡山支所:〒891-1192 鹿児島市郡山町141番地
    • 伊敷支所:〒890-0008 鹿児島市伊敷五丁目15番1号
    • 吉野支所:〒892-0871 鹿児島市吉野町3256番地3
  • 東部
    • 桜島支所:〒891-1415 鹿児島市桜島藤野町1439番地
    • 東桜島合同庁舎:〒891-1543 鹿児島市東桜島町863番地1
  • 中部
    • 本庁(本館・別館・東別館・みなと大通り別館):〒892-8677 鹿児島市山下町11番1号
      • 鹿児島中央駅市民サービスステーション:〒890-0053 鹿児島市中央町1番1号鹿児島中央駅西口1階(出逢い杉前)
      • 鴨池市民サービスステーション:〒890-0063 鹿児島市鴨池二丁目26番30号 イオン鹿児島鴨池店2階
    • 鹿児島市教育総合センター(鹿児島市教育委員会本庁舎):〒892-0816 鹿児島市山下町6番1号
  • 西部
    • 松元支所:〒899-2792 鹿児島市上谷口町2883番地
  • 南部
消防
  • 鹿児島市消防局:〒892-0816 鹿児島市山下町15番1号
  • 鹿児島市消防団 (本部):〒892-0816 鹿児島市山下町15番1号 ※事務所管は鹿児島市消防局
    • 第一方面隊
      • 川内地区:川上分団・吉野分団・吉野東分団・坂元分団・竜水分団・清水分団・大竜分団・名山分団・中央分団・山下分団・城南分団・草牟田分団
      • 吉田地区:佐多浦分団・本城分団・本名分団・宮分団・牟礼岡分団
    • 第二方面隊
      • 川外地区:城西分団・武分団・荒田分団・八幡分団・中郡分団・真砂分団・南分団・紫原分団・宇宿分団・田上分団・西別府分団
      • 松元地区:松元分団・石谷分団・東昌分団・春山分団
    • 第三方面隊
      • 伊敷地区:伊敷分団・西伊敷分団・下伊敷分団・小野分団・武岡分団・犬迫分団・小山田分団・比志島分団・皆房分団
      • 郡山地区:郡山中央分団・南方分団・花尾分団・八重分団・西有里分団・郡山岳町分団
    • 第四方面隊
      • 桜島東地区:湯之分団・桜塚分団・改新分団・黒神分団・高免分団
      • 桜島西地区:桜洲分団・桜島中央分団・桜峰分団・赤生原分団・二俣分団
    • 第五方面隊
      • 谷山地区:谷山分団・宮川分団・山田分団・中山分団・和田分団・平川分団・福平分団・錫山分団
      • 喜入地区:瀬々串分団・中名分団・喜入分団・一倉分団・前之浜分団・生見分団
病院
水道
  • 鹿児島市水道局(本局):〒890-0064 鹿児島市鴨池新町1番10号
交通(市電・市バス)
交通(フェリー)

財政[編集]

  • 当初予算規模(2009年度[36]
    2045億0600万円(一般会計)
    1008億0200万円(特別会計)

県の行政機関[編集]

行政
警察

国の行政機関[編集]

鹿児島地方検察庁
鹿児島地方裁判所・家庭裁判所・簡易裁判所

裁判所[編集]

独立行政法人[編集]

市内に本庁を設置する他の地方公共団体[編集]

議会[編集]

鹿児島市役所東別館(左前)及び別館(右奥)、別館には市議会議場が所在している

市議会[編集]

県議会[編集]

  • 選挙区:鹿児島市・鹿児島郡選挙区
  • 定数:17人
  • 任期:2023年4月30日 - 2027年4月29日
  • 投票日:2023年4月9日
  • 当日有権者数:488,084 人
  • 投票率:37.31%
候補者名 当落 年齢 党派名 新旧別 得票数
柳誠子 62 立憲民主党 13,960票
藤崎剛 49 自由民主党 12,007票
宇都恵子 40 立憲民主党 11,259票
柴立鉄平 43 自由民主党 11,129票
岩重礼 44 自由民主党 9,780票
長田康秀 45 自由民主党 9,604票
松田浩孝 58 公明党 8,165票
福司山宣介 64 無所属 7,978票
寺田洋一 69 自由民主党 7,731票
宝来良治 54 自由民主党 7,666票
森昭男 50 公明党 7,657票
村野俊作 46 公明党 7,278票
本田静 41 自由民主党 6,879票
小川美沙子 70 無所属 6,871票
上山貞茂 60 無所属 6,849票
平良行雄 63 日本共産党 6,819票
岩重仁子 49 無所属 6,627票
森山博行 58 国民民主党 4,915票
田代芳樹 49 日本維新の会 4,875票
吉田浩司 40 参政党 4,739票
外城戸昭一 61 自由民主党 4,389票
有川博幸 64 自由民主党 3,988票
安楽英美 53 無所属 3,867票
山崎太郎 53 無所属 2,433票
原口武義 47 無所属 1,766票
大門五郎 70 無所属 826票

不祥事[編集]

投票用紙持ち込み事件

2019年4月7日に行われた、鹿児島県議会議員選挙の鹿児島市の開票所で、投票総数が投票者数を10票上回った持ち込み事件が発覚した[37][38][39]

衆議院[編集]

鹿児島県第1区
当落 候補者名 年齢 所属党派 新旧別 得票数 重複
宮路拓馬 41 自由民主党 101,251票
川内博史 59 立憲民主党 89,232票
鹿児島県第2区
当落 候補者名 年齢 所属党派 新旧別 得票数 重複
三反園訓 63 無所属 92,614票
金子万寿夫 74 自由民主党 80,469票
松崎真琴 63 日本共産党 21,084票

経済[編集]


[]


2004鹿鹿

鹿鹿

[]

 

鹿[40][41]

25

[?]

19982006845.1%200620104450鹿退鹿201042022420119.9%20126.6%

200517[42]鹿

2018鹿NCLAZOVIP



G3





[43]

鹿[]

鹿鹿2020
鹿2006

鹿

IDO西西西

 - 鹿
鹿SHIBUYA109鹿10鹿AMUWE1鹿鹿鹿2012420124鹿20214

[]


JR鹿500199021鹿2005NHK鹿20061220203


[]

鹿
鹿


121930NHK鹿鹿鹿1972272005鹿姿200610SCTOHO


121 - 4鹿20231980鹿1

宿
212宿12鹿1970鹿鹿2023鹿1983鹿1985JA鹿1992鹿鹿1990鹿鹿鹿宿JR鹿225

鹿[]

鹿


1 - 71212沿宿便2010


鹿鹿鹿宿N's CITY鹿2017鹿鹿SC宿鹿

鹿[]






本社を置く企業[編集]

[]



[]

[]


鹿FCJ

鹿B

  鹿

鹿


[]


鹿寿 (鹿)鹿

[44]

[]

[]




山形県の旗- 1969117
西使[45]鹿197550[46]

岐阜県の旗- 1963
1963[47]2011114[48]

長野県の旗- 2012

北海道の旗- 2013

山口県の旗- 2016121
150[49]




2014261115 [50]

[]


4[51]



イタリアの旗  - 196053[52]
鹿鹿鹿20102250鹿[53][54]

オーストラリアの旗 西 - 1974423[55]
32鹿鹿鹿

アメリカ合衆国の旗  - 1990111[56]
鹿鹿



中華人民共和国の旗  - 19821030[57]
鹿

ベトナムの旗  ()



フランスの旗  ()




ナポリ通り
ナポリ通り
  • パース通り
    パース通り
  • マイアミ通り
    マイアミ通り
  • 地域[編集]

    教育[編集]

    鹿児島大学

    大学(設置者)[編集]

    国立大学
    私立大学
    放送大学

    短期大学[編集]

    県立
    私立

    公立高等学校[編集]

    県立
    市立

    私立学校(初等中等)[編集]

    公立中・高等学校[編集]

    国立小・中学校[編集]

    公立中学校[編集]

    38校

    公立小学校[編集]

    79校

    特別支援学校[編集]

    学校教育以外の施設[編集]

    職業訓練施設

    郵便局[編集]

    鹿児島中央郵便局

    集配郵便局[編集]

    無集配郵便局[編集]

    70局

    • 伊敷郵便局
    • 鹿児島大平田郵便局
    • 鹿児島伊敷台郵便局
    • 鹿児島宇宿三郵便局
    • 鹿児島永吉郵便局
    • 鹿児島下伊敷郵便局
    • 鹿児島日当平郵便局
    • 鹿児島下荒田一郵便局
    • 鹿児島下荒田四郵便局
    • 鹿児島下田郵便局
    • 坂之上郵便局
    • 鹿児島下福元郵便局
    • 鹿児島加治屋町郵便局
    • 鹿児島鴨池郵便局
    • 鹿児島県庁内郵便局
    • 瀬々串郵便局
    • 生見郵便局
    • 前之浜郵便局
    • 鹿児島吉野郵便局
    • 鹿児島菖蒲谷郵便局
    • 鹿児島玉里団地郵便局
    • 鹿児島原良郵便局
    • 鹿児島甲突郵便局
    • 鹿児島皇徳寺郵便局
    • 鹿児島荒田一郵便局
    • 鹿児島荒田二郵便局
    • 鹿児島坂元郵便局
    • 鹿児島桜ヶ丘郵便局
    • 二俣郵便局
    • 鹿児島三和郵便局
    • 鹿児島山之口郵便局
    • 鹿児島紫原一郵便局
    • 鹿児島紫原五郵便局
    • 鹿児島春日郵便局
    • 鹿児島笹貫郵便局
    • 鹿児島緑ヶ丘団地郵便局
    • 鹿児島清見郵便局
    • 鹿児島小川郵便局
    • 鹿児島松原郵便局
    • 松元駅前郵便局
    • 鹿児島上之園郵便局
    • 谷山上福元郵便局
    • 鹿児島城西郵便局
    • 鹿児島真砂本町郵便局
    • 鹿児島星ヶ峯郵便局
    • 鹿児島西伊敷三郵便局
    • 吉田麓郵便局
    • 鹿児島西田郵便局
    • 鹿児島西陵郵便局
    • 鹿児島西郷団地郵便局
    • 鹿児島川上郵便局
    • 鹿児島草牟田郵便局
    • 平川郵便局
    • 鹿児島明和郵便局
    • 鹿児島大黒郵便局
    • 鹿児島大明丘郵便局
    • 鹿児島大竜郵便局
    • 鹿児島慈眼寺郵便局
    • 鹿児島池之上郵便局
    • 鹿児島中州郵便局
    • 鹿児島山田郵便局
    • 鹿児島田上郵便局
    • 鹿児島唐湊郵便局
    • 鹿児島東千石郵便局
    • 東俣郵便局
    • 鹿児島南郡元郵便局
    • 鹿児島南林寺郵便局
    • 鹿児島武郵便局
    • 鹿児島武岡団地郵便局
    • 武岡ハイランド郵便局

    簡易郵便局[編集]

    32局

    • 卸本町簡易郵便局
    • 錫山簡易郵便局
    • 向原簡易郵便局
    • 花尾簡易郵便局
    • 鹿児島花野簡易郵便局
    • 一倉簡易郵便局
    • 中名簡易郵便局
    • 鹿児島七社簡易郵便局
    • 鹿児島錦江台簡易郵便局
    • 里岳簡易郵便局
    • 犬迫簡易郵便局
    • 五ケ別府簡易郵便局
    • 鹿児島大学医学部内簡易郵便局
    • 四元簡易郵便局
    • 鹿児島自由ケ丘簡易郵便局
    • 鹿児島小山田簡易郵便局
    • 小野簡易郵便局
    • 城山簡易郵便局
    • 岡之原簡易郵便局
    • 石谷簡易郵便局
    • 千年団地簡易郵便局
    • 鹿児島谷山港簡易郵便局
    • 大園簡易郵便局
    • 直木簡易郵便局
    • 大峰橋簡易郵便局
    • 広木簡易郵便局
    • 東開町簡易郵便局
    • 新入簡易郵便局
    • 浜平川簡易郵便局
    • 大原簡易郵便局
    • 吉田牟礼岡簡易郵便局
    • 和田簡易郵便局

    金融機関[編集]

    銀行[編集]

    金庫[編集]

    組合[編集]

    交通[編集]

    鹿児島中央駅
    鹿児島駅
    鹿児島市電

    鹿鹿

    []


    鹿鹿401,400

    []


    鹿

    鹿

    JR


    鹿

    鹿
    鹿 - 鹿 -  -  - 


    鹿 - 

    宿
    鹿 -  - 鹿 - 宿 -  -  -  -  -  -  -  -  -  - 

    JR

    鹿

    鹿鹿

    鹿

    鹿

    鹿

    鹿

    []


    鹿鹿 - 200411鹿

    鹿 - 鹿

     - 鹿

    JR

    []


    鹿
     - 2008102137201010120112143西4432321028鹿西JR

     - 鹿

    []


    鹿鹿鹿鹿

    2016鹿2020鹿
    愛称名 運行会社 運行区間
    桜島号 鹿児島交通
    鹿児島交通観光バス
    南国交通
    JR九州バス
    西日本鉄道
    福岡市天神高速BT博多BT)・筑紫野高速基山久留米IC八女IC - 高速伊敷 - 鹿児島中央駅南国BT - 天文館 - 鹿児島本港高速船T
    南九号 南九州観光バス 福岡市(キャナルシティ博多) - 下伊敷 - 鹿児島中央駅東口
    きりしま号 鹿児島交通
    南国交通
    九州産交バス
    熊本市熊本駅桜町BTほか)・高速益城八代IC人吉IC - 下伊敷 - 鹿児島中央駅前南国BT - 天文館 - 鹿児島本港高速船T
    せんだい号 鹿児島交通 鹿児島市(鹿児島駅金生町・天文館・鹿児島中央駅) - 高速伊集院 - 高速東市来 - 薩摩川内市(向田・純心女子大学ほか)
    こしきじま号 鹿児島交通 鹿児島市(鹿児島駅・金生町・天文館・鹿児島中央駅) - 高速伊集院 - 高速東市来 - いちき串木野市(本町・串木野新港ほか)

    道路[編集]

    鹿児島市の高速交通網の拠点となる鹿児島IC
    日本一の掘削断面積を有する新武岡トンネル

    鹿

    []


    鹿鹿鹿鹿JCT鹿IC

    西鹿

    E3 
    IC - 鹿TB - 鹿IC - 鹿IC

    E3A (B)
    IC / TB - 鹿西IC - 鹿IC

    []



    鹿IC - IC - IC - IC - 

    鹿西
    鹿IC - IC -- IC - IC
    ICIC2013929IC-IC

    鹿

    []


    宿
    鹿IC - IC - IC - IC - IC
    鹿IC西鹿ICIC[58]

    []


    3
    鹿

    10
    鹿

    58

    224

    225

    226

    328

    []


    鹿

    道の駅[編集]