博覧会国際事務局

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
BIEから転送)
博覧会国際事務局
略称 BIE
設立 1928年11月22日
種類 国際機関
法的地位 国際博覧会条約に基づく
目的 国際博覧会条約の適用を監督し及び確保する。
本部 フランスの旗 フランス パリ

会員数

170の国・地域
公用語 フランス語、英語
議長 大韓民国の旗 崔在哲
事務局長 ギリシャの旗 Dimitri S. Kerkentzes
ウェブサイト www.bie-paris.org
テンプレートを表示
国際博覧会に関する条約
通称・略称 国際博覧会条約
署名 1928年11月22日
署名場所 パリ
発効 1931年11月7日
寄託者 フランス共和国政府
言語 フランス語
条文リンク 1 (PDF) 2 (PDF) - 外務省
テンプレートを表示

: Bureau International des ExpositionsBIE

[]


1928BIE





BIE:1964/1965

BIEBIE

BIEBIEBIE

BIEBIE

1

22

[]




International Registered Exhibitionor World Exhibition ,or World Expos
Frequency: 5every five years

Duration: 66 months at most

Area: not restricted

Theme: A universal challenge of our timecf. General classification for International exhibitions

International Recognised Exhibition
Frequency: 2during the interval between two International Registered Exhibitions

Duration: 33 months at most

Area: 2525 ha at most

Theme: specialized



Horticultural ExhibitionsBIE

Triennal of MilanBIE

[]


19961988

1972UniversalInternationalspecialized2


19331976[]


1933197621928

General
1first category - 

2second category - 

SpecialInternational - 

211939

196219371939

19701975

19761996[]


1972universalspecializedinternational21219752005使19922000

19852005[ 1]1990BIE

1996[]


198821995199620051972102005[ 2]

52010

BIE20202030西105201520252035

513252004199219932008

2005

[]


1912調1928調[1]

1948姿1964121970192828[2]

BIE19281122BIE

1968196917111466BIE[3]


ユネスコとの関係[編集]

脚注[編集]

注釈[編集]



(一)^ 2008BIEBIE   Les Expositions :: Fiches Expositions1931-20052005 Aichi-JaponInternational Specialised ExhibitionInternational Registered Exhibition200320066Category included in the Registered International Expositions-Amendment in 19881988Exposition Internationale SpécialiséeCatégorie inclue dans les Expositions Internationale Enregistrées-Amendement de 1988Specialised ExhibitionInternational ExhibitionInternational Specialised Exhibition2003BIEWorld Exhibition2008Specialized Exhibition2010BIEWorld ExhibitionInternational Registered Exhibition2011Specialised Exhibition

(二)^ 5200519976BIE20052000BIE2019BIE1972198820052005

出典[編集]

  1. ^ [1] - 外務省外交史料館
  2. ^ 日本万国博覧会公式記録第1巻 総説 開催決定まで - 日本万国博覧会記念協会(1972年)
  3. ^ 日本万国博覧会公式記録第1巻 総説 テーマ - 日本万国博覧会記念協会(1972年)

関連項目[編集]

外部リンク[編集]

座標: 北緯48度51分57.9秒 東経2度17分42.1秒 / 北緯48.866083度 東経2.295028度 / 48.866083; 2.295028