人口(読み)ジンコウ(英語表記)population

翻訳|population

デジタル大辞泉 「人口」の意味・読み・例文・類語

じん‐こう【人口】

 
1
2 ()
[]()  
 

 

︿  

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「人口」の意味・読み・例文・類語

じん‐こう【人口】

 

(一)  
(二) 
(一)[]()(940)
(二)(13)
(三)[]
(三) 
(一)[](1477)
 
 

 

(一)   
(一)[]()()(1718)
 
 

 

(一)  
(二) 
(一)[](1221)
(三) 
 

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

改訂新版 世界大百科事典 「人口」の意味・わかりやすい解説

人口 (じんこう)
population


調

 

 2

1650西13165016505850165025000.07%0.07%10002%2%350.07%30

 1750718009165018001500.4%185011190016180019000.5%19002025500.8%21960301950-601.8%1960-652%200.8%2.5190.5%4

 101800102019301013030196010304075152︿

198044320011310025%3375%0.71%2.08%319802061200012720020%48500080%198020002016870091.6%154600

 22.5%3%19631

2197019607072D.L.743︿

 1960

 19702019602.38%702.32%702.08%

 21950-551.28%19601%19602.0%701.72%

 22061200020258190002095102

 

10002232120西16196070西10西197579591978141119757614.71516

 3334171819738212.8

 19810.20.6西1.60.30.20.2

 total fertility rate1gross reproduction rate1net reproduction rate

 122221.51.4319821.491982西19751.478791.38811.441.6219821.6419791.7019821.7119821.7219791.7719821.8719811.819781.91982

 西0.6719780.8119790.8519780.88197811西0.6519780.8019790.8319780.8619780.860.851982

 211西0.651西65%

 1960201975-80198025ASEAN1975-80343229.51979104020%413611%3028474340504035

 1950603540696934.3107917.920194734.5105717.3

 405030

 1050

1980

 1197010001950101965-709.11970-759.21975-809.4

 21000119601960-65130.41965-70117.510%19701970-75106.41975-80100.45.6%1970-7521.51975-8019.3

 

 2

 36511.3%4.0%1980014寿寿1950-5547.01975-8057.510寿寿寿71.9055.15寿39.054076.21975-8082寿76.94寿

 寿1950803010005619164.2100.451501975-8013015020019826.6100110%1000

 調

3%1.7%4%

 1950500200050045

 196070

 1978741165363023015

 

 1970︿1981140081︿

6511.3%4.0%

 654%46%7%4%8946%237%37198010%271980

 1651520013000200022000654.89%2370085003198011.1%13.1%15%202516.7%20%659.1%1980201516%21102223%

 1982︿World Assembly on Aging
調 

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「人口」の意味・わかりやすい解説

人口
じんこう

序説

きわめて一般的に人口を定義すれば、人口とは人間の集団であるが、普通われわれが人口を論じるときには一国の人口、ある地域の人口というように、特定の行政区域内にいる人間の集団について考える。人口の大きさと構造は、その成員である個人が結婚、出産、死亡、あるいは移動といった動きをすることによって影響を受け、変化する。しかし他方、人口はそれ自体が経済社会に対する与件となって少なからぬ影響を及ぼす。そして、それがさらに人口の成員である個人の行動を左右するという関係にある。たとえば、人口規模が拡大し、国土や資源に対して過大になると、国民生活は苦しくなり、結婚や出産が抑制され、あるいは死亡が増加するであろう。要するに、人口とその成員である個人は相互に関係しあっている。この関係を明らかにすることは人口論の一つの重要な課題である。

 このような一般的な問題のほかに、最近は具体的な人口問題が日本の国内において、また世界全体について、人々の大きな関心事になっている。日本の国内においては、人口高齢化とこれに伴って生じる高齢化社会の諸問題がある。わが国では、第二次世界大戦前、過剰人口問題という大きな問題を抱えていたが、戦後の高度成長によってこれを解決することができた。しかし最近は、出生率、死亡率の低下によって生じた人口高齢化が国民生活に大きな影響を及ぼそうとしている。同時に国外では、開発途上国における人口爆発とこれによる開発の停滞があり、その問題の解決は20世紀末から21世紀にかけての人類最大の課題であるといわれている。しかも世界の人口問題は、先進国にとってもけっして無関心ではいられない重要な問題である。

[岡崎陽一]

人口理論




 ()()

 5040

 

 

 162181798

 25225調

 調


人口の構造


姿調

 調調調192091調51調1010調調()調調

 

 1515646531930502030200012529.564.3202023.224.671.7


人口の変動




 demographic transition

 1

 DDT2.53


人口の移動




 2430

 

 


人口の現状と将来


20227954001141144850214066033348042791052295062167072154081679091458010131601112560121208013112501410620

 202219865020221180195025352703.27080103

 9020371420801042100202010.9820220.83COVID()-192023

 112021502924120482053206540.438.4

 2022818

人口問題

人口問題は時代とともに、また各国が置かれた状況とともに変化する。現代は、世界的視野にたってみた場合にも、また日本について考えた場合にも、大きい、そして深刻な人口問題に当面しているということができる。人口問題の発生は、当然、人口政策の策定と実施を要請する。しかし、人口政策も経済社会が高度に発達した現代では、高度な施策を必要とする場合が多く、その効果をあげるのは容易ではない。ここではまず世界の人口問題について述べ、ついで日本の人口問題について説明する。

[岡崎陽一]

世界の人口問題

80199520001.360.301.63

 

 23

 

 1952212016

 197419841994


先進国の人口問題

1930西1940196019701930

 IUD

 調19701955301970調657.11970

 

 family policy



19571996199720002003200420042004 19502050220022005200520062006John A. Ross ed.International Encyclopedia of Population1982, The Free Press, New York

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

百科事典マイペディア 「人口」の意味・わかりやすい解説

人口【じんこう】

 
population︿調17J.西2︿1650510200195025203537198750200363219601960
 

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「人口」の意味・わかりやすい解説

人口
じんこう
population

 
 (調 )  () 2 population Bevölkerung18 R.F. J.P.J. J.D.18 T.R. An Essay on the Principle of Population (1798)   

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

普及版 字通 「人口」の読み・字形・画数・意味

【人口】じんこう

住民の数。

字通「人」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

世界大百科事典(旧版)内の人口の言及

【カオス】より

…数学的現象の名称。人口や生物の個体数の時間的変化を記述する数学のモデルの歴史を考えてみよう。T.R.マルサスの法則(1780)はu(t)を時刻tでの個体数として,微分方程式du/dtAuで記し,この解としてutの指数関数exp(At)となる。…

【人口法則】より

…人口をめぐる諸現象,ことに人口の過不足の動態とその原因や作用をめぐって主張される法則をいう。人口法則をどのように理解するかは,経済社会全体の仕組みや運動をどのように理解するかに応じて異なりうるし,逆にまた経済社会全体についての理解を左右する意義をもつことが少なくない。…

※「人口」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

選挙公営

国または地方公共団体が個々の候補者の選挙費用の一部または全額を負担すること。選挙に金がかかりすぎ,政治腐敗の原因になっていることや,候補者の個人的な財力によって選挙に不公平が生じないようにという目的で...

選挙公営の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android