コンテンツにスキップ

上毛郡

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
福岡県上毛郡の位置


[]


187811






[]




10020051011

近世以降の沿革[編集]

知行 村数 村名
藩領 豊前小倉藩 27村 東上村、東下村、西友枝村、尻高村、矢方村、河原田村、大村、鳥越村、川内村、四郎丸村、八屋村、赤熊村、川底村、狭間村、薬師寺村、永久村、沓川村、三毛門村、上大西村[1]、青畑村、才尾村、山内村、下河内村、大河内村、岩屋村、篠瀬村、鳥井畑村
豊前小倉新田藩 26村 久路土村、鬼木村、下大西村、塔田村、野田村、荒堀村、今市村、吉木村、清水町村、恒富村、小犬丸村(現・豊前市)、久松村、三楽村、安雲村、緒方村、成恒村、広瀬村、岸井村、堀立村、梶屋村、市丸村、森久村、六郎村、小石原村、皆毛村、高田村
豊前中津藩 18村 小祝村、百留村、八ッ並村、中村、吉岡村、楡生村、広津村、小犬丸村(現・吉富町)、鈴熊村、今吉村、幸子村、上垂水村、下垂水村、宇野村、大ノ瀬村、下唐原村、上唐原村、原井村
豊津藩・中津藩 4村 土佐井村、直江村、土屋村、別府村

3318674 - 

2
624186981 - 175

12241870125 - 

4
7141871829 - 

111418711225 - 1

91876418 - 2

51872178








151882 - 179

111878111 - 

沿[]

11. 12. 13. 14. 15. 16. 17. 18. 19. 20.西 21. 22. 23. 24. 25.    1 - 8

22188941 - 213
  

  

  

  

  

  

  西西

  

  

西  

  西

  

  

  

  

29189641



[]



氏名 就任年月日 退任年月日 備考
1 明治11年(1878年)11月1日
明治29年(1896年)3月31日 築城郡との合併により上毛郡廃止

脚注[編集]

  1. ^ 記載は大西村。

参考文献[編集]

  • 「角川日本地名大辞典」編纂委員会 編『角川日本地名大辞典』 40 福岡県、角川書店、1988年2月1日。ISBN 4040014006 
  • 旧高旧領取調帳データベース

関連項目[編集]

先代
-----
行政区の変遷
- 1896年
次代
築上郡