コンテンツにスキップ

大相撲令和2年11月場所

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
大相撲令和2年11月場所
国技館
基本情報
会場 国技館(両国国技館)
番付発表 2020年10月26日
開催期間 2020年11月8日 - 11月22日(15日間)
各段優勝・三賞
幕内最高優勝 貴景勝光信(13勝2敗)
十両優勝 翠富士一成(10勝5敗)
幕下優勝 竜虎川上(7戦全勝)
三段目優勝 北青鵬治(7戦全勝)
序二段優勝 欧深沢成矢(7戦全勝)
序ノ口優勝 野上豪規(7戦全勝)
殊勲賞 該当者なし
敢闘賞 千代の国憲輝(2回目)
志摩ノ海航洋(2回目)
技能賞 照ノ富士春雄(2回目)
 < 先場所  翌場所 >
テンプレートを表示

21120202118112215

[]


7[1][2]11

112020

713 - 7[1]

1019 - 5000[2]

1026 - 11[3]201928[4]

115 - 

116 - [5]22[6]

1110 - 

1112 - 222220031[7]

1114 -退

1115 -退

1119 - 退

1123 - 3

[]



東方 番付 西方
備考 成績 力士名 力士名 成績 備考
全休 白鵬 横綱 鶴竜 全休
幕内最高優勝 13勝2敗 貴景勝 大関 朝乃山 1勝2敗12休
新大関 3勝2敗10休 正代 大関
7勝8敗 御嶽海 関脇 隆の勝 8勝7敗 新関脇
新小結
優勝同点
技能賞
13勝2敗 照ノ富士 小結 髙安 8勝7敗 再小結
3勝12敗 霧馬山 前頭1 若隆景 7勝8敗
7勝8敗 阿武咲 前頭2 大栄翔 10勝5敗
5勝10敗 前頭3 隠岐の海 6勝9敗
11勝4敗 北勝富士 前頭4 翔猿 6勝9敗
4勝11敗 妙義龍 前頭5 琴勝峰 8勝7敗
9勝6敗 宝富士 前頭6 玉鷲 8勝7敗
9勝6敗 栃ノ心 前頭7 遠藤 8勝7敗
6勝9敗 碧山 前頭8 照強 5勝10敗
8勝7敗 德勝龍 前頭9 琴恵光 6勝9敗
9勝6敗 竜電 前頭10 明生 9勝6敗
5勝10敗 佐田の海 前頭11 炎鵬 3勝12敗
6勝9敗 豊山 前頭12 魁聖 6勝9敗
7勝8敗 豊昇龍 前頭13 逸ノ城 8勝7敗
再入幕
敢闘賞
10勝5敗 千代の国 前頭14 琴ノ若 7勝8敗 再入幕
9勝6敗 千代大龍 前頭15 琴勇輝 全休 再入幕
再入幕 8勝7敗 千代翔馬 前頭16 天空海 9勝6敗 新入幕
敢闘賞 11勝4敗 志摩ノ海 前頭17

十両

東方 番付 西方
備考 成績 力士名 力士名 成績 備考
9勝6敗 明瀬山 十両1 千代ノ皇 7勝8敗
10勝5敗 翠富士 十両2 松鳳山 6勝9敗
8勝7敗 石浦 十両3 琴奨菊 1勝6敗 7日目に引退発表
8勝7敗 千代丸 十両4 錦木 6勝9敗
9勝6敗 大奄美 十両5 英乃海 7勝8敗
8勝7敗 美ノ海 十両6 若元春 8勝7敗
8勝7敗 千代鳳 十両7 東龍 8勝7敗
8勝7敗 旭大星 十両8 5勝10敗
8勝7敗 剣翔 十両9 大翔丸 8勝7敗
6勝9敗 白鷹山 十両10 旭秀鵬 10勝5敗 優勝同点
8勝7敗 水戸龍 十両11 阿炎 全休 出場停止処分
再十両 7勝8敗 貴源治 十両12 常幸龍 9勝6敗 再十両
再十両 9勝6敗 宇良 十両13 錦富士 3勝12敗
15戦全敗 富士東 十両14 千代の海 9勝6敗 再十両


 

[]


23581

91退2110

1311

1421122

2213229122

脚注[編集]



(一)^ ab"11". nikkansports.com. . 13 July 2020. 20201027

(二)^ ab"115000". nikkansports.com. . 19 October 2020. 20201027

(三)^ " ". . Yahoo! Sports. 27 October 2020. 20201027

(四)^    20209301546 (2021321)

(五)^    20201161212 (2020117)

(六)^  2  20201161314 (2020117)

(七)^  2203  202011121056 (20201112)