塩釜駅

宮城県塩竈市にある東日本旅客鉄道の駅

塩釜駅(しおがまえき)は、宮城県塩竈市東玉川町にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)東北本線である[1]

塩釜駅

駅舎(2023年6月)

しおがま
Shiogama
地図
所在地 宮城県塩竈市東玉川町5-1

北緯38度18分34.59秒 東経141度0分34.78秒 / 北緯38.3096083度 東経141.0096611度 / 38.3096083; 141.0096611座標: 北緯38度18分34.59秒 東経141度0分34.78秒 / 北緯38.3096083度 東経141.0096611度 / 38.3096083; 141.0096611

所属事業者 東日本旅客鉄道(JR東日本)
電報略号 シホ
駅構造 地上駅
ホーム 1面2線[1]
乗車人員
-統計年度-
2,285人/日(降車客含まず)
-2022年-
開業年月日 1956年昭和31年)7月9日[1]
乗入路線
所属路線 東北本線
キロ程 365.2 km(東京起点)

国府多賀城 (1.7 km)

(10.0 km) 松島

所属路線 仙石東北ライン[* 1]
キロ程 13.4 km(仙台起点)

国府多賀城 (1.7 km)

(10.3 km) 高城町[* 2]

備考
  1. ^ 正式路線名称は東北本線。
  2. ^ 東北本線からの正式な分岐駅は松島駅(松島駅 - 高城町駅間0.3 kmは東北本線支線)。
テンプレートを表示
全ての座標を示した地図 - OSM
全座標を出力 - KML

 - 



 - 10.0 km[1]

歴史 編集

画像外部リンク
  鹽竈市地圖
1943年(昭和18年)5月の地図[3]。東北本線(海線)が建設される前の塩竈市。後に塩釜駅は塩釜街道沿いに新設された東北本線(海線)の玉川地区(地図左)付近に設置された。
  塩釜駅周辺の地理院地図
1974年 - 1978年の空中写真と現在の地図の透過。塩釜駅周辺は既に住宅地化。

188720121538198.4 141134.1 / 38.319000 141.026139 / 38.319000; 141.026139 (旧・塩竈駅 → 塩釜港駅 → (廃止) → 塩釜埠頭駅 → 廃止(跡地は「イオンタウン塩釜ショッピングセンター」))

[4]1943184[5]

6700194419[6]

194722195631[6]196237

[7]

197146197550

 


201123 - 201527530[8]

 - [9]

 


19563179[1][10]

198560314[10]

19876241JR[10]

200315
227

1026ICSuica[11]

111

200820
3

53,360m212.6[7][12]

201426
84[13]

1129[7]

201527
41

530[14]

20183061[15]西 - 

20202121

 


12[1]

JR[2][2]NEWDAYS

のりば 編集

番線 路線 方向 行先
1 東北本線 上り 仙台白石福島方面
仙石東北ライン 仙台方面
2 東北本線 下り 松島小牛田一ノ関方面
仙石東北ライン 高城町石巻方面

(出典:JR東日本:駅構内図

利用状況 編集

JR東日本によると、2022年度(令和4年度)の1日平均乗車人員は2,285人である[利用客数 1]

2000年度(平成12年度)以降の推移は以下のとおりである。

乗車人員推移
年度 1日平均
乗車人員
出典
2000年(平成12年) 3,769 [利用客数 2]
2001年(平成13年) 3,618 [利用客数 3]
2002年(平成14年) 3,538 [利用客数 4]
2003年(平成15年) 3,446 [利用客数 5]
2004年(平成16年) 3,485 [利用客数 6]
2005年(平成17年) 3,381 [利用客数 7]
2006年(平成18年) 3,392 [利用客数 8]
2007年(平成19年) 3,352 [利用客数 9]
2008年(平成20年) 3,270 [利用客数 10]
2009年(平成21年) 3,158 [利用客数 11]
2010年(平成22年) 3,033 [利用客数 12]
2011年(平成23年) 3,127 [利用客数 13]
2012年(平成24年) 3,166 [利用客数 14]
2013年(平成25年) 3,096 [利用客数 15]
2014年(平成26年) 2,957 [利用客数 16]
2015年(平成27年) 2,927 [利用客数 17]
2016年(平成28年) 2,931 [利用客数 18]
2017年(平成29年) 2,879 [利用客数 19]
2018年(平成30年) 2,805 [利用客数 20]
2019年(令和元年) 2,690 [利用客数 21]
2020年(令和02年) 2,077 [利用客数 22]
2021年(令和03年) 2,163 [利用客数 23]
2022年(令和04年) 2,285 [利用客数 1]

駅周辺 編集

駅西側は崖である。塩竈市役所などがある塩竈市街地は仙石線本塩釜駅の方が近い。

バス路線 編集

隣の駅 編集

東日本旅客鉄道(JR東日本)
東北本線
普通
国府多賀城駅 - 塩釜駅 - 松島駅
仙石東北ライン
特別快速・快速(赤快速)
仙台駅 - 塩釜駅 - 高城町駅
快速(緑快速)
国府多賀城駅 - 塩釜駅 - (※) - 高城町駅
※:運賃計算上は松島駅を経由する。

脚注 編集

記事本文 編集



(一)^ abcdefgJR23 74︿201312019 

(二)^ abcJR. . 20239192023920

(三)^ 

(四)^ 22639-640

(五)^ 22641-642

(六)^ ab22642-643

(七)^ abc西  2014127

(八)^ PDF20121018 2013426https://web.archive.org/web/20130426062425/http://www.jr-sendai.com/wp-content/uploads/2012/10/press_20121018-sensekisen.pdf20201211 

(九)^ PDF2015129 2015129https://web.archive.org/web/20150129213003/http://www.jr-sendai.com/wp-content/uploads/2015/01/ishinomaki_senseki.pdf20201211 

(十)^ abc JR JTB1998101407ISBN 978-4-533-02980-6 

(11)^ 20031026Suica!PDF2003821 2020526https://web.archive.org/web/20200526144246/https://www.jreast.co.jp/press/2003_1/20030806.pdf2020526 

(12)^   (PDF)  Vol.21201451

(13)^ 84 (PDF) 268

(14)^ 20155PDF2015226 2020524https://web.archive.org/web/20200524065508/http://jr-sendai.com/upload-images/2015/02/201505daiyakaisei.pdf20201211 

(15)^ 16 (PDF) 

利用状況 編集



(一)^ ab2022. . 2023713

(二)^ 2000. . 201927

(三)^ 2001. . 201927

(四)^ 2002. . 201927

(五)^ 2003. . 201927

(六)^ 2004. . 201927

(七)^ 2005. . 201927

(八)^ 2006. . 201927

(九)^ 2007. . 201927

(十)^ 2008. . 201927

(11)^ 2009. . 201927

(12)^ 2010. . 201927

(13)^ 2011. . 201927

(14)^ 2012. . 201927

(15)^ 2013. . 201927

(16)^ 2014. . 201927

(17)^ 2015. . 201927

(18)^ 2016. . 201927

(19)^ 2017. . 201927

(20)^ 2018. . 201979

(21)^ 2019. . 2020711

(22)^ 2020. . 2021723

(23)^ 2021. . 202286

参考文献 編集

  • 塩竈市史編纂委員会 『塩竈市史2』本編2 塩竈市、1986年。

関連項目 編集

外部リンク 編集