天皇杯 JFA 全日本サッカー選手権大会

日本のサッカーカップ戦

 JFA   [1] : Emperor's Cup JFA Japan Football Championship, The Emperor's Cup1972017 
天皇杯 JFA 全日本サッカー選手権大会
開始年 1921年
主催 #主催・主管団体を参照
参加チーム数 88(2022,23年度)
加盟国 日本の旗 日本
前回優勝 川崎フロンターレ(2回目、2023年度)
最多優勝 浦和レッズ
慶應BRB(ともに8回)
サイト 公式ウェブサイト

第104回大会(2024年度)

テンプレートを表示

優勝チームにAFCチャンピオンズリーグ2への出場権が与えられる。J1リーグJリーグYBCルヴァンカップと合わせて日本の国内三大タイトルの1つとされる(スーパーカップは除く)[2]

概要

編集

19211

93201311[3]99201999100101

8993

沿革

編集

1921年 - 1940年 大会創設から戦前

編集
 
フットボール・アソシエーションから贈られた銀製トロフィー。

11921[4] JFA1919 (FA) FA1945[5]201190FAFAFA66FA[6]

1921910116[7]11921911西西4201113[8]

41924JFA[9]

61926[10][11]

71927[11][10]

西[11][12]111931LB21[12]11[10]

1935[13]FA171937[5][14]201940BRB2023宿2024522JFA[15][16]

1946年 - 1971年 天皇杯授与、実業団時代へ移行

編集

2619461西255[17]

194743西[18] 19487JFA西311951

401960461966

441964AB51

471967[19][19]

2501[20][21][22]481968[20][21] [19][23]1968NHK

1972年 - 現在 天皇杯のオープン化

編集

1965 (JSL) JSL4FA[24]521972481968[24][25]52755319738075419741105[25]

J761996942014276980

832003128420049[26] J13843J14 (toto) 852005J

84912011[27]

1002020COVID-19J (JFA)  JFA 100

10420242

中止大会

編集



61926

19261225[28]

141934

[28]

21/22/23/24/251941 - 1945

[28]

27/281947 - 1948

[28]

大会名変遷

編集
  • 第1 - 14回:ア式蹴球全国優勝競技会[29]
  • 第15 - 20回:全日本蹴球選手権大会[14]
  • 第26回:復興全日本蹴球選手権大会[17]
  • 第29 - 30回:全日本サッカー選手権大会[30]
  • 第31 - 51回:天皇杯全日本サッカー選手権大会[31]
  • 第52 - 54回:天皇杯全日本サッカー選手権大会(中央大会)[32]
  • 第55 - 97回:天皇杯全日本サッカー選手権大会(決勝大会)[33]
  • 第98回 - :天皇杯 JFA 第◯回全日本サッカー選手権大会[34][注釈 1]

開催方式

編集

主催・主管団体

編集

大会日程

編集

481211849932013884892009902010JJFL14

1 - 93

2 - 102J1/J2JFL

3 - 113

4 (16) - 113121

5 - 1223

6 - 1229

7 - 11

97201749820185[35]AFCFIFA[37] 

1 - 5

2 - 6-7J1/J2

3 - 7-8

4 - 8-9

5 - 10

6 - 1212

7 - 1211

9[38] 112014125911

94201519AFC201520141213[39]

98201915AFC201920181224[40] 

10120221272022 FIFA37FIFA202120211219[41][42]

1022022112112182022 FIFA20221016[43]

1032024112AFC20232023129

 (toto) 2J

試合会場

編集

JJ[2] 9720173[44] 882008516FMFC992019Honda FC(JFL)[3]

48932015[45]9494

94 [46]

95 調[47]

96 [48]

97982002 [49]

99[50]102948

出場資格

編集

本大会はシード出場チームと各都道府県代表47チームが出場する。第89回(2009年度)以降は全88チームが出場する。

シード出場チーム

編集

J2791999JJJ1J24092

J1
9497295964ACL2ACLJ1J21J22

J2
9497295961

1951
 (JFL)  - 9597100
95JFL

97JFL

 (JUFA)  - 969899104
969899

104JUFA

93

1JFL[4]912921

1911

2831

94J1J211

都道府県代表チーム

編集

8194295[49]J35275JFA76

2013JFA[51] 
都道府県 大会 チーム数
(2013年)
備考
北海道 HKFA北海道サッカー選手権大会 1,666 99
青森県 AOFA青森県サッカー選手権大会 317
岩手県 岩手県サッカー選手権大会 327
宮城県 河北杯争奪宮城県サッカー選手権大会 590 77
秋田県 秋田県総合サッカー選手権大会 209
山形県 山形県サッカー総合選手権大会 316 77
福島県 福島民報杯・NHK杯福島県サッカー選手権大会 440 76
茨城県 茨城県サッカー選手権大会 743 78
栃木県 NEZASカップ栃木県サッカー選手権大会 574 76
群馬県 群馬県サッカー協会長杯サッカー大会 541 76
埼玉県 彩の国カップ埼玉県サッカー選手権大会 1,712 76
千葉県 千葉県サッカー選手権大会 1,104 76
東京都 東京都サッカートーナメント 2,174 76
神奈川県 神奈川県サッカー選手権大会 1,412 76
山梨県 山梨県社会人サッカー選手権春季大会 245 76
長野県 長野県サッカー選手権大会 573 76
新潟県 新潟日報杯・共同通信杯新潟県サッカー選手権大会 491 76
富山県 富山県サッカー選手権大会 294 76
石川県 石川県サッカー選手権大会 283
福井県 福井県サッカー選手権大会 232 76
静岡県 静岡県サッカー選手権大会 1,180 76
愛知県 AIFA愛知県サッカー選手権大会 1,110 76
三重県 三重県サッカー選手権大会 426 76
岐阜県 岐阜県サッカー選手権大会 478 76
滋賀県 滋賀県サッカー選手権大会(SHIGA FA CUP) 353 76
京都府 京都FAカップ京都サッカー選手権大会 627 76
大阪府 大阪サッカー選手権大会 1,185 76
兵庫県 兵庫県サッカー選手権大会 1,317 78
奈良県 奈良県サッカー選手権大会 276 76
和歌山県 中田食品杯和歌山県サッカー選手権大会 228 76
鳥取県 鳥取県サッカー選手権大会 215
島根県 島根県サッカー選手権大会 218 76
岡山県 岡山県サッカー選手権大会 479
広島県 MIKASA CUP全広島サッカー選手権大会決勝大会 624
山口県 山口県サッカー選手権大会 356 76
香川県 香川県サッカー選手権大会 253 76
徳島県 徳島県サッカー選手権大会 267 76
愛媛県 愛媛県サッカー選手権大会 386 76
高知県 高知県サッカー選手権大会 229 76
福岡県 福岡県サッカー選手権大会 925 77
佐賀県 SFA佐賀県サッカー選手権大会 309 76
長崎県 長崎県サッカー選手権大会 433
熊本県 KFA熊本県サッカー選手権大会 581 77
大分県 大分県サッカー選手権大会 397 76
宮崎県 MFA宮日旗MRT杯宮崎県サッカー選手権大会 341 77
鹿児島県 「西原商会Presents」KFAサッカー選手権大会 626
沖縄県 タイムス杯争奪OFA沖縄県サッカー選手権大会 459 76
  • 備考が空欄の大会は、都道府県代表制が採用される前から開催されており、天皇杯予選を兼ねている大会。
  • 備考に数字が記載されている大会は、都道府県代表制導入後に新設された大会であり、数字は新設時の天皇杯の回次を示す。都道府県代表制は第76回に導入された。

出場資格の変遷

編集

11921- 4

51925- 638

261946西2

291949西5

30195016退

31195114

321952- 16

4319637

4419645

451965- JSL4

521972JSL1924

531973- JSL1926

571977- JSL192860

601980JSL230

641984- JSL1932

721992- J932

761996J16114西247802

771997J11781

781998J11882

791999JJ1/J226JFL334780

802000J127280

812001- J128JFL280

842004JFL380

852005J230JFL2180J

862006- J131JFL180

882008J23382

892009J336JFL488

902010J137JFL3

912011J138JFL2

922012J240JFL1

942014: JFL 

952015: 1

試合方式

編集

4590PK741994PK15PK751995VPK852005V15


結果

編集
年度 優勝 結果 準優勝 チーム数 備考
1 1921年 東京蹴球団 1 - 0 御影蹴球団 4
2 1922年 名古屋蹴球団 1 - 0 広島高師
3 1923年 アストラ・クラブ 2 - 1 名古屋蹴球団 大正関東地震関東大震災)の影響で1924年2月に開催。
4 1924年 広島一中鯉城クラブ 1 - 0 全御影師範クラブ 第1回明治神宮大会を兼ねる。
5 1925年 鯉城蹴球団 3 - 0 東京帝国大学 6 第2回明治神宮大会を兼ねる。
6 1926年 大正天皇崩御のため中止[28]
7 1927年 神戸一中クラブ 2 - 0 鯉城クラブ 8 第4回明治神宮大会を兼ねる。
8 1928年 早大WMW 6 - 1 京都帝国大学 7
9 1929年 関学クラブ 3 - 0 法政大学 8 第5回明治神宮大会を兼ねる。
10 1930年 関学クラブ 3 - 0 慶應BRB 4 1931年5月に開催。
11 1931年 東京帝大LB 5 - 1 興文中学 7 第6回明治神宮大会、第1回全国地方対抗を兼ねる。
12 1932年 慶應クラブ 5 - 1 芳野クラブ 3 第2回全国地方対抗を兼ねる。
13 1933年 東京OBクラブ 4 - 1 仙台サッカークラブ 8 第7回明治神宮大会、第3回全国地方大会を兼ねる。
14 1934年 極東選手権への準備のため中止[28]
15 1935年 全京城蹴球団英語版 6 - 1 東京文理科大学 6 第1回全日本総合選手権を兼ねて開催される。
16 1936年 慶應BRB 3 - 2 普成専門 5 第2回全日本総合選手権を兼ねて開催される。
17 1937年 慶應義塾大学 3 - 0 神戸商業大学 4 第3回全日本総合選手権を兼ねて開催される。
18 1938年 早稲田大学 4 - 1 慶應義塾大学 5 第4回全日本総合選手権を兼ねて開催される。
19 1939年 慶應BRB 3 - 2 aet 早稲田大学 8 第5回全日本総合選手権を兼ねて開催される。
20 1940年 慶應BRB 1 - 0 早大WMW 第6回全日本総合選手権を兼ねて開催される。
21 1941年 太平洋戦争のため諸行事中止[28]
22 1942年
23 1943年
24 1944年
25 1945年
26 1946年 東大LB 6 - 2 神経大クラブ 2
27 1947年 世情不安のため中止[28]
28 1948年
29 1949年 東大LB 5 - 2 関大クラブ 5
30 1950年 全関学 6 - 1 慶應義塾大学 15
31 1951年 慶應BRB 3 - 2 aet 大阪クラブ 14 この回から天皇杯が授与。
32 1952年 全慶應 6 - 2 大阪クラブ 15
33 1953年 全関学 5 - 4 aet 大阪クラブ 16
34 1954年 慶應BRB 5 - 3 aet 東洋工業
35 1955年 全関学 4 - 3 中大クラブ
36 1956年 慶應BRB 4 - 2 八幡製鉄
37 1957年 中大クラブ 2 - 1 東洋工業
38 1958年 関学クラブ 2 - 1 八幡製鉄
39 1959年 関学クラブ 1 - 0 中央大学
40 1960年 古河電工 4 - 0 慶應BRB
41 1961年 古河電工 3 - 2 中央大学
42 1962年 中央大学 2 - 1 古河電工
43 1963年 早稲田大学 3 - 0 日立製作所 7 第22回朝日招待サッカーを兼ねる。
44 1964年 八幡製鉄
古河電工
0 - 0 aet 10 両チーム優勝。
第23回朝日招待サッカーを兼ねる。
45 1965年 東洋工業 3 - 2 八幡製鉄 8
46 1966年 早稲田大学 3 - 2 aet 東洋工業
47 1967年 東洋工業 1 - 0 三菱重工
48 1968年 ヤンマー 1 - 0 三菱重工 この回から決勝戦が1月1日に設定。
49 1969年 東洋工業 4 - 1 立教大学
50 1970年 ヤンマー 2 - 1 aet 東洋工業
51 1971年 三菱重工 3 - 1 ヤンマー
52 1972年 日立製作所 2 - 1 ヤンマー 24 大会のオープン化。
53 1973年 三菱重工 2 - 1 日立製作所 26
54 1974年 ヤンマー 2 - 1 永大産業
55 1975年 日立製作所 2 - 0 フジタ工業
56 1976年 古河電工 4 - 1 ヤンマー
57 1977年 フジタ工業 4 - 1 ヤンマー 28
58 1978年 三菱重工 1 - 0 東洋工業
59 1979年 フジタ工業 2 - 1 三菱重工
60 1980年 三菱重工 1 - 0 田辺製薬 30
61 1981年 日本鋼管 2 - 0 読売クラブ 28 2部リーグチームとして初優勝。
62 1982年 ヤマハ発動機 1 - 0 aet フジタ工業 2年連続2部リーグチームが優勝。
63 1983年 日産自動車 2 - 0 ヤンマー
64 1984年 読売クラブ 2 - 0 古河電工 32
65 1985年 日産自動車 2 - 0 フジタ工業
66 1986年 読売クラブ 2 - 1 日本鋼管
67 1987年 読売クラブ 2 - 0 マツダSC
68 1988年 日産自動車 3 - 1 aet フジタ工業
69 1989年 日産自動車 3 - 2 ヤマハ発動機
70 1990年 松下電器 0 - 0 aet
(PK 4 - 3)
日産自動車 初めてPK戦にもつれ込む。
71 1991年 日産自動車 4 - 1 aet 読売クラブ
72 1992年 日産FC横浜マリノス 2 - 1 aet 読売ヴェルディ Jリーグチーム初参加。
73 1993年 横浜フリューゲルス 6 - 2 aet 鹿島アントラーズ Jリーグ発足後初開催。
74 1994年 ベルマーレ平塚 2 - 0 セレッソ大阪
75 1995年 名古屋グランパスエイト 3 - 0 サンフレッチェ広島
76 1996年 ヴェルディ川崎 3 - 0 サンフレッチェ広島 80
77 1997年 鹿島アントラーズ 3 - 0 横浜フリューゲルス 81
78 1998年 横浜フリューゲルス 2 - 1 清水エスパルス 82 横浜Fは1998年で横浜Mへ吸収合併、同大会決勝がクラブ最終試合。
79 1999年 名古屋グランパスエイト 2 - 0 サンフレッチェ広島 80
80 2000年 鹿島アントラーズ 3 - 2 VG 清水エスパルス
81 2001年 清水エスパルス 3 - 2 VG セレッソ大阪
82 2002年 京都パープルサンガ 2 - 1 鹿島アントラーズ
83 2003年 ジュビロ磐田 1 - 0 セレッソ大阪
84 2004年 東京ヴェルディ1969 2 - 1 ジュビロ磐田
85 2005年 浦和レッズ 2 - 1 清水エスパルス
86 2006年 浦和レッズ 1 - 0 ガンバ大阪
87 2007年 鹿島アントラーズ 2 - 0 サンフレッチェ広島
88 2008年 ガンバ大阪 1 - 0 aet 柏レイソル 82
89 2009年 ガンバ大阪 4 - 1 名古屋グランパス 88
90 2010年 鹿島アントラーズ 2 - 1 清水エスパルス
91 2011年 FC東京 4 - 2 京都サンガF.C. J2チーム同士の決勝およびJ2チームの優勝は初。
92 2012年 柏レイソル 1 - 0 ガンバ大阪
93 2013年 横浜F・マリノス 2 - 0 サンフレッチェ広島 旧国立競技場で最後の決勝戦。
94 2014年 ガンバ大阪 3 - 1 モンテディオ山形 47大会ぶりに元日以外の決勝開催。
95 2015年 ガンバ大阪 2 - 1 浦和レッズ
96 2016年 鹿島アントラーズ 2 - 1 aet 川崎フロンターレ 56大会ぶりに大阪で決勝開催。
97 2017年 セレッソ大阪 2 - 1 aet 横浜F・マリノス 61大会ぶりに埼玉で決勝開催。
98 2018年 浦和レッズ 1 - 0 ベガルタ仙台
99 2019年 ヴィッセル神戸 2 - 0 鹿島アントラーズ 新国立競技場で初の決勝開催。
100 2020年 川崎フロンターレ 1 - 0 ガンバ大阪 52
101 2021年 浦和レッズ 2 - 1 大分トリニータ 90
102 2022年 ヴァンフォーレ甲府 1 - 1 aet
(PK 5 - 4)
サンフレッチェ広島 88 33年ぶりのPK戦決着。
J2チームが決勝でJ1チームに勝利は初。
103 2023年 川崎フロンターレ 0 - 0 aet
(PK 8 - 7)
柏レイソル

統計

編集

出場回数

編集
通算出場回数 [注釈 5] [注釈 6]
順位 回数 チーム 最後に出場した大会 備考
1 72回 サンフレッチェ広島 104回
2 59回 ジェフユナイテッド千葉 104回
3 58回 浦和レッズ 103回
4 56回 柏レイソル 104回
5 55回 セレッソ大阪 104回
6 52回 湘南ベルマーレ 104回
7 49回 東京ヴェルディ 104回
8 47回 ジュビロ磐田 104回
名古屋グランパス 104回
10 46回 横浜F・マリノス 104回
11 44回 ガンバ大阪 104回
Honda FC 104回
13 43回 北海道コンサドーレ札幌 104回
14 41回 川崎フロンターレ 104回
京都サンガF.C. 104回
16 40回 鹿島アントラーズ 104回
17 38回 ヴィッセル神戸 104回
18 36回 徳島ヴォルティス 104回
19 35回 新日鐵八幡 72回
20 34回 福岡大学 101回
21 33回 筑波大学 104回
22 32回 モンテディオ山形 104回
ヴァンフォーレ甲府 104回
アルビレックス新潟 104回
清水エスパルス 104回
アビスパ福岡 104回
サガン鳥栖 104回
31回 ブラウブリッツ秋田 104回
30回 ベガルタ仙台 104回
FC東京 104回
29回 大宮アルディージャ 104回
28回 水戸ホーリーホック 104回
大分トリニータ 104回
早稲田大学 96回 [注釈 7]
関西学院大学 101回
26回 ガイナーレ鳥取 104回
25回 横浜FC 104回
札幌大学 102回
ソニー仙台FC 104回
24回 栃木SC 104回
カマタマーレ讃岐 104回
ロアッソ熊本 104回
23回 愛媛FC 104回
21回 ザスパクサツ群馬 104回
20回 ツエーゲン金沢 104回
レノファ山口 104回
19回 関西大学 104回
18回 FC岐阜 104回
17回 いわてグルージャ盛岡 104回
V・ファーレン長崎 104回
16回 松本山雅FC 102回
ファジアーノ岡山 104回
FC琉球 103回
順天堂大学 101回
韮崎アストロス 101回
福井ユナイテッドFC 104回
FC刈谷 101回
アルテリーヴォ和歌山 104回
三菱水島FC 104回
15回 カターレ富山 104回
奈良クラブ 104回
ギラヴァンツ北九州 104回
明治大学 104回
国士舘大学 97回
ミネベアミツミFC 102回
14回 FC今治 104回
栃木シティFC 104回
駒澤大学 101回
JAPANサッカーカレッジ 104回
13回 横浜フリューゲルス 78回
法政大学 99回
ヴェルスパ大分 103回
鹿屋体育大学 104回
12回 ヴァンラーレ八戸 104回
福島ユナイテッドFC 104回
FC町田ゼルビア 104回
AC長野パルセイロ 104回
周南公立大学 102回
11回 流通経済大学 101回
Cento Cuore HARIMA 103回
Brew KASHIMA 103回
三菱重工長崎SC 104回
10回 鹿児島ユナイテッド 104回
レイラック滋賀 103回
同志社大学 102回
9回 Y.S.C.C.横浜 101回
FC神楽しまね 102回
FC徳島 104回
高知ユナイテッドSC 104回
8回 tonan前橋 104回
中京大学 104回
アトレチコ鈴鹿 102回
FC岐阜SECOND 96回
立命館大学 99回
佐賀大学 97回
7回 いわきFC 104回
東京国際大学 100回
ブリオベッカ浦安 104回
新潟医療福祉大学 103回
富山新庄クラブ 100回
びわこ成蹊スポーツ大学 104回
SRC広島 103回
6回 藤枝MYFC 104回
FC大阪 101回
ノルブリッツ北海道FC 97回
山形大学 98回
横河武蔵野FC 104回
山梨学院大学PEGASUS 104回
北陸大学 103回
京都産業大学 104回
ファジアーノ岡山ネクスト 96回
MD長崎 102回
日本文理大学 101回
5回 北海道教育大学岩見沢校 99回
桐蔭横浜大学 102回
FCマルヤス岡崎 103回
おこしやす京都AC 101回
東海大学熊本 104回
宮崎産業経営大学 97回
沖縄SV 104回
4回 テゲバジャーロ宮崎 104回
山形大学医学部 103回
常葉大学 100回
ヴィアティン三重 104回
福山シティFC 104回
FCバレイン下関 104回
川副クラブ 104回
熊本県教員蹴友団 100回
3回 SC相模原 104回
アスルクラロ沼津 104回
ラインメール青森 100回
富士大学 102回
猿田興業 104回
大山サッカークラブ 104回
ヴェルフェ矢板 102回
東京国際大学FC 103回
VONDS市原FC 100回
仙台大学 99回
岐阜協立大学 99回
神奈川大学 96回
ベルガロッソいわみ 104回
環太平洋大学 102回
多度津FC 98回
松山大学 100回
2回 北海道十勝スカイアース 104回
ノースアジア大学 103回
FCパラフレンチ米沢 97回
ザスパ草津チャレンジャーズ 96回
山梨学院大学ORIONS 96回
金沢星稜大学 100回
甲南大学 104回
アルヴェリオ高松 97回
高松大学 102回
FC.TOSU 100回
1回 BTOP北海道 103回
長井クラブ 102回
流通経済大学ドラゴンズ龍ヶ崎 98回
作新学院大学 98回
上武大学 102回
アヴェントゥーラ川口 101回
立正大学 102回
クリアソン新宿 103回
アルティスタ浅間 100回
新潟医療福祉大学FC 101回
FC北陸 101回
東海学園大学 96回
NK可児 98回
長良クラブ 100回
AS.Laranja Kyoto 103回
FC TIAMO 枚方 100回
飛鳥FC 101回
Yonago Genki SC 100回
長崎総合科学大学 98回
マリーゴールド熊本 102回
ジェイリースFC 104回

優勝回数

編集
  • 現存するクラブは現在のクラブ名を表記し、廃部したクラブは廃部当時のクラブ名を表記する。
  • 大学関連クラブの成績は、2021年の各報道[52][53] に基づき、現役学生のみで構成されたクラブ(部活動)の成績と、学生・OB混成クラブの成績を分けて表記する(但し、学生・OB混成クラブの成績は全て一連で数える)。
  • 日本プロサッカーリーグ(Jリーグ)に所属するクラブの成績は、前身組織の成績も含める。
優勝回数・準優勝回数
クラブ名 優勝年度 準優勝年度
浦和レッズ三菱重工 8 4 1971,1973,1978,1980,2005,2006,2018,2021 1967,1968,1979,2015
慶應BRB慶應クラブ, 全慶應 8 2 1932,1936,1939,1940,1951,1952,1954,1956 1930,1960
横浜F・マリノス日産自動車 7 2 1983,1985,1988,1989,1991,1992,2013 1990,2017
関学クラブ全関学 7 0 1929,1930,1950,1953,1955,1958,1959
東京ヴェルディ読売クラブ 5 3 1984,1986,1987,1996,2004 1981,1991,1992
ガンバ大阪松下電器 5 3 1990,2008,2009,2014,2015 2006,2012,2020
鹿島アントラーズ住友金属工業 5 3 1997,2000,2007,2010,2016 1993,2002,2019
セレッソ大阪ヤンマー 4 8 1968,1970,1974,2017 1971,1972,1976,1977,1983,1994,2001,2003
ジェフユナイテッド千葉古河電工 4 2 1960,1961,1964,1976 1962,1984
サンフレッチェ広島東洋工業 3 12 1965,1967,1969 1954,1957,1966,1970,1978,1987,1995,1996,1999,2007
2013,2022
柏レイソル日立製作所 3 4 1972,1975,2012 1963,1973,2008,2023
湘南ベルマーレフジタ 3 4 1977,1979,1994 1975,1982,1985,1988
東大LB東京帝大LB 3 1 1931,1946,1949 1925
早稲田大学 3 1 1938,1963,1966 1939
ジュビロ磐田ヤマハ発動機 2 2 1982,2003 1989,2004
鯉城蹴球団 2 1 1924,1925 1927
横浜フリューゲルス 2 1 1993,1998 1997
名古屋グランパス 2 1 1995,1999 2009
川崎フロンターレ 2 1 2020,2023 2016
清水エスパルス 1 4 2001 1998,2000,2005,2010
新日鐵八幡 1 3 1964 1956,1958,1965
慶應義塾大学 1 2 1937 1938,1950
中央大学 1 2 1962 1959,1961
早大WMW 1 1 1928 1940
中大クラブ 1 1 1957 1955
名古屋蹴球団 1 1 1922 1923
NKK 1 1 1981 1986
京都サンガF.C. 1 1 2002 2011
東京蹴球団 1 0 1921
アストラ・クラブ 1 0 1923
神戸一中クラブ 1 0 1927
東京OBクラブ 1 0 1933
全京城蹴球団英語版 1 0 1935
FC東京 1 0 2011
ヴィッセル神戸 1 0 2019
ヴァンフォーレ甲府 1 0 2022
大阪クラブ 0 3 1951,1952,1953
神戸経済大学 0 2 1937,1946
御影蹴球団 0 1 1921
広島高師 0 1 1922
全御影師範クラブ 0 1 1924
京都大学 0 1 1928
法政大学 0 1 1929
興文中学 0 1 1931
芳野クラブ 0 1 1932
仙台サッカークラブ 0 1 1933
筑波大学 0 1 1935
高麗大学校 0 1 1936
関西大学 0 1 1949
立教大学 0 1 1969
永大産業 0 1 1974
田辺三菱製薬 0 1 1980
モンテディオ山形 0 1 2014
ベガルタ仙台 0 1 2018
大分トリニータ 0 1 2021
Jリーグクラブ別成績(1992年・第72回大会以降[54]
クラブ名 優勝年度 準優勝年度
鹿島アントラーズ 5 3 1997,2000,2007,2010,2016 1993,2002,2019
ガンバ大阪 4 3 2008,2009,2014,2015 2006,2012,2020
浦和レッズ 4 1 2005,2006,2018,2021 2015
横浜F・マリノス 2 1 1992,2013 2017
横浜フリューゲルス 2 1 1993,1998 1997
名古屋グランパス 2 1 1995,1999 2009
東京ヴェルディ 2 1 1996,2004 1992
川崎フロンターレ 2 1 2020,2023 2016
清水エスパルス 1 4 2001 1998,2000,2005,2010
セレッソ大阪 1 3 2017 1994,2001,2003
柏レイソル 1 2 2012 2008,2023
京都サンガF.C. 1 1 2002 2011
ジュビロ磐田 1 1 2003 2004
湘南ベルマーレ 1 0 1994
FC東京 1 0 2011
ヴィッセル神戸 1 0 2019
ヴァンフォーレ甲府 1 0 2022
サンフレッチェ広島 0 6 1995,1996,1999,2007,2013,2022
モンテディオ山形 0 1 2014
ベガルタ仙台 0 1 2018
大分トリニータ 0 1 2021

表彰

編集

優勝チームへの特典

編集

[8]31NHK48JOC85FA91[55]JFA95 

J72[56]88Emperor's CupE使89Emperor's Cup WINNERS[56][57]

2008J[58] 2009[59]201292FC[60]

当大会の優勝により出場権を得られる大会

編集

FUJIFILM SUPER CUPAFC2 ACL22024/25AFC3AFC ACLEAFC2AFC1032023ACLE1042024ACL2[61]8120011022022AFCAFC691989802000AFC

J1J12J13ACL2J14872007ACL862006J1J122008ACL2

J2ACL8220022003J2ACL84200419692005J2J2872007鹿ACL2009ACL2008J1

AFCJJ1ACLJ[62] 30AFC[63] 11.4-11.7J1AFC[63] 12.5

1980

NHK杯

編集

1968NHK西

1047[64]48NHK11-0[65]

NHKNHK

SURUGA I DREAM Award

編集

特別協賛スポンサーとなっているスルガ銀行の協賛で2009年大会から制定された。大会全試合のゴールの中から、ジャイアント・キリングを起こし、大会を盛り上げた「天皇杯を象徴するゴール」に対する表彰である。発表・表彰式は決勝戦のハーフタイムに行なわれる。2018年はスルガ銀行の協賛がなくなり「I DREAM Award」として表彰された。

SURUGA I DREAM Award 受賞者[66][67]
回数 年度 受賞者・ゴール(当時所属チーム) 対象試合・ゴール
89 2009年 山本紘之明治大学  60分 3回戦【69】・vsモンテディオ山形
90 2010年 桐田英樹ソニー仙台FC  106分 2回戦【27】・vsベガルタ仙台
91 2011年 多々良敦斗松本山雅FC  5分 3回戦【60】・vsアルビレックス新潟
92 2012年 益子義浩福島ユナイテッドFC  63分 3回戦【70】・vsアルビレックス新潟
93 2013年 有永一生AC長野パルセイロ  41分 2回戦【45】・vs名古屋グランパス
94 2014年 岡山一成奈良クラブ  86分 2回戦【35】・vsベガルタ仙台
95 2015年 鈴木孝司FC町田ゼルビア  90+3分 2回戦【53】・vs名古屋グランパス
96 2016年 中川裕平Honda FC  90+4分 3回戦【70】・vsグルージャ盛岡
97 2017年 三笘薫筑波大学  6分
中野誠也(筑波大学)  65分
2回戦【39】・vsベガルタ仙台
98 2018年 山見大登関西学院大学  92分 2回戦【47】・vsガンバ大阪

その他

編集

入場曲

編集

第78回(1998年度)から、決勝戦のみならずすべてのスタジアムで入場曲に「日本サッカーの歌」(坂本龍一作曲、伊藤康英編曲)が使われている。決勝戦終了直後の表彰式においても、優勝チーム表彰の際に「日本サッカーの歌」がBGMで流される。第77回大会(1997年度)に限り、国立競技場で準決勝・決勝戦の入場曲に「FIFA ANTHEM」が使われたことがある。

会場

編集

かつては、レギュレーション・トーナメント表の発表時点ですべての組み合わせと試合会場が決定していたが、第92回大会以降は4回戦以降の組み合わせ・会場は3回戦終了後に決定することになった。

天皇杯への指摘

編集

1[68] [69] 1J1=Championship[70] 1968473退[71] 198666退[]

21AFCJ[72]1112[73]

テレビ・ラジオ放送

編集

NHKBSNHKNHKNHK9498101102RF2009TBS20152019

NHK761996J

2J12BS
94201427127132014 FIFABS186tonanBS1[74]

34J11-2BS
8620064226

90201048BS12010調

91201133BS2使BS102chBS1使101ch102ch2BS1101ch102ch

BS2+2PK120NHK BS

1NHK1315BS1872007BS992019BS4K[75] 
2014201511126BS11BS1[74]2018鹿FIFABS1[76]20222022 FIFABS119302044 2044 [77]1BS1[78]

1952015J1J211BS1[79]

NHK[9]2 - 4BS1J20092010BS1BS112

912011CS4201223NHKJ SPORTS

94201498201810120211022022

952015NHK[80]TBS

962016972017

1022022VBSBSJapanext[81]

脚注

編集

注釈

編集


(一)^  JFA CHAMPIONSHIP

(二)^ 92201210120211996

(三)^ 342002鹿1FC2

(四)^ 91JFL711

(五)^ 104

(六)^ 22J96

(七)^ WMW5

(八)^ 

(九)^ NHKNHK

出典

編集


(一)^  9582930. 2015825 - JFA-TV95 

(二)^ 鹿3. J No.69.  (2001131). 2014529

(三)^ 12. . (2013423). 2013815. https://web.archive.org/web/20130815194039/http://www.sanspo.com/soccer/news/20130423/jle13042305040001-n1.html 2014529 

(四)^ 65

(五)^ ab 200

(六)^   asahi.com 2011.08.22 2011.08.22

(七)^ 63

(八)^  64-65

(九)^ 81

(十)^ abc 197

(11)^ abc 52-53

(12)^ ab 101

(13)^ . . 2009213

(14)^ ab90

(15)^  . 47NEWS. 2024522

(16)^  80宿.  (2024522). 2024522

(17)^ ab 112

(18)^ 西

(19)^ abcNHK 95

(20)^ ab 7575199648ISBN 4-583-03337-0 

(21)^ abkk20011857ISBN 9784584120293 

(22)^ 3 - 

(23)^  2 - 

(24)^ ab 177-178

(25)^ ab75 75 1996224

(26)^ 

(27)^ 34  1123NACK5.  (2012619). 20121117

(28)^ abcdefgh95 12316201560 

(29)^ 56

(30)^  116

(31)^ ""5264 p177

(32)^  190

(33)^ ""5264 p181

(34)^ JFA2017111https://www.jfa.jp/attachment/59f9a859-d10c-4384-9052-7aaed3093d95/JFAブランディング概要資料.pdf201813 

(35)^ abcdefghi JFA 104. . 2024423

(36)^  JFA 104  (PDF). . 2024423

(37)^ 

(38)^ 25 3 (201366 1221)

(39)^ :12132013521

(40)^ 129

(41)^ 101  202199https://www.jfa.jp/news/00027876/202199 

(42)^ 12193. FOOTBALL CHANNEL (202199). 202199

(43)^  JFA 102 20211221https://www.jfa.jp/news/00028695/20211221 

(44)^ 9732017619http://www.jfa.jp/news/00013952/20181013 

(45)^ . . (2015512). https://www.daily.co.jp/newsflash/general/2015/05/12/0008018807.shtml 20181013 

(46)^ 94!. . (20131115). https://www.sanspo.com/article/20131115-4TMGJJWI7ZPPBJX6CZ7EPOOYQQ/ 20181013 

(47)^  . . (20141113). https://www.nikkansports.com/soccer/news/p-sc-tp1-20141113-1395491.html 20181013 

(48)^ 96 .  (2016714). 2016715

(49)^ ab 20141113http://www.jfa.jp/news/00002582/20141113 

(50)^ 99 20201120181012http://www.jfa.jp/news/00019091/20181013 

(51)^ . . 201587

(52)^ 8V21. . (20211219). https://web.archive.org/web/20211228093829/https://nordot.app/845203646081843200?c=39546741839462401 20211228 

(53)^  . . (20211220). https://www.asahi.com/articles/ASPDM72LVPDMUTQP001.html 20211228 

(54)^ . J.LEAGUE.jp. 2021119

(55)^ FA91  417

(56)^ ab91  43

(57)^  - 

(58)^ J 2008 (PDF) - J

(59)^ J 2009 (PDF) - J

(60)^ @fctokyoofficial (201297). "9/92". XTwitter2022821 

(61)^ 2025/26AFC.  (20231219). 2024218

(62)^ J.  (2016127). 2018121

(63)^ abENTRY MANUAL AFC CLUB COMPETITIONS 2017-2020. . 2018121

(64)^ 196813

(65)^ 196813

(66)^ SURUGA I DREAM Award 9620161229http://www.jfa.jp/news/00012261/201712 

(67)^ 98I DREAM Award2018128http://www.jfa.jp/news/00019937/2018128 

(68)^ 65  198750 

(69)^ 65  198752-55 

(70)^ 1991-1992JSL200

(71)^ 65  1987162 

(72)^  (2010426). J. J SPORTS . 2011104

(73)^  (2011920). !?Sports . . 2011104

(74)^ ab94TV/JFA-TV. . 201482

(75)^ 99  鹿 | NHK | NHK

(76)^ & | 

(77)^ 👑#👑📺 #  # 19:30  / Twitter

(78)^ 102 JFA. . 20221017

(79)^ 95TV/JFA-TV. . 2015831

(80)^ A (PDF)  2015115 20151231

(81)^ 6/22()3FC V.  (2022615). 2022619

参考資料・文献

編集

. . . 2009213

. . 2002world.com. 20074292022107

1974ASIN B000J9KYYYNDLJP:12173240 

 1987ASIN B00949QM64 

関連項目

編集

外部リンク

編集