高等学校

日本の学校教育法が規定する後期中等教育を施す学校
高校から転送)

ISCED5ISCED3

1948[1]

[1]1990[1]

 Upper Secondary Education  High School [1] Senior High School  Junior High School 

195025

概要

編集

[1]

[2]1517[3][4]197050[5][6][7]

19981022266secondary school

33使
日本の高等学校分類[4]
prog.no. ISCED
レベル
日本語 英語
prog.03.01 3A 全日制-本科普通課程 upper secondary school, full day general course
prog.03.02 3A 定時制-本科普通課程 upper Secondary school, day/evening general course
prog.03.03 3A 通信制-普通課程 upper secondary school, correspondence general course
prog.03.04 3A 全日制-本科総合課程 upper secondary school, full day integrated course (general)
prog.03.05 3A 定時制-本科総合課程 upper secondary school, day/evening integrated course (general)
prog.03.06 3C 全日制-本科専門課程 upper secondary school, full day specialized course
prog.03.07 3C 定時制-本科課程 upper secondary school, day/evening specialized course
prog.03.08 3C 通信制-専門課程 upper secondary school, correspondence specialised course
prog.03.09 3C 全日制-定時制別科(普通/総合/専門) upper secondary school, (full day/evening school), short-term course (general, integrated, specialized)
prog.04.01 4 全日制/定時制-専攻科(普通/総合/専門) upper secondary school, (full day, day/evening), advanced course (general, integrated, specialized)

学校数・生徒数

編集

20202514,874153,5371,3223,168,262[5]1,562,9831,529,081[6]

200012調15181915

[8]


歴史

編集

9

教育の目標

編集

51

(一)

(二)使

(三)

199820082041

2211


 - ()

 - 

 - 

 - IIIIIIABC

 - 

 - 

 - IIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIII

 - IIIIIIIIIIII

 - 

 - III

 - 

IA[1]
  • 専門教育に関する各教科
    • 農業 - 農業と環境、課題研究、総合実習、農業情報処理、作物、野菜、果樹、草花、畜産、農業経営、農業機械、食品製造、食品化学、微生物利用、植物バイオテクノロジー、動物バイオテクノロジー、農業経済、食品流通、森林科学、森林経営、林産物利用、農業土木設計、農業土木施工、水循環、造園計画、造園技術、環境緑化材料、測量、生物活用、グリーンライフ
    • 工業 - 工業技術基礎、課題研究、実習、製図、工業数理基礎、情報技術基礎、材料技術基礎、生産システム技術、工業技術英語、工業管理技術、環境工学基礎、機械工作、機械設計、原動機、電子機械、電子機械応用、自動車工学、自動車整備、電気基礎、電気機器、電力技術、電子技術、電子回路、電子計測制御、通信技術、電子情報技術 、プログラミング技術、ハードウェア技術、ソフトウェア技術、コンピュータシステム技術、建築構造、建築計画、建築構造設計、建築施工、建築法規、設備計画、空気調和設備、衛生・防災設備、測量、土木基礎力学、土木構造設計、土木施工、社会基盤工学、工業化学、化学工学、地球環境化学、材料製造技術、工業材料、材料加工、セラミック化学、セラミック技術、セラミック工業、繊維製品、繊維・染色技術、染織デザイン、インテリア計画、インテリア装備、インテリアエレメント生産、デザイン技術、デザイン材料、デザイン史
    • 商業 - ビジネス基礎、課題研究、総合実践、ビジネス実務、マーケティング、商品開発、広告と販売促進、ビジネス経済、ビジネス経済応用、経済活動と法、簿記、財務会計I・II、原価計算、管理会計、情報処理、ビジネス情報、電子商取引、プログラミング、ビジネス情報管理
    • 水産 - 水産海洋基礎、課題研究、総合実習、海洋情報技術、水産海洋科学、漁業、航海・計器、船舶運用、船用機関、機械設計工作、電気理論、移動体通信工学、海洋通信技術、資源増殖、海洋生物、海洋環境、小型船舶、食品製造、食品管理、水産流通、ダイビング、マリンスポーツ
    • 家庭 - 生活産業基礎、課題研究、生活産業情報、消費生活、子どもの発達と保育、子ども文化、生活と福祉、リビングデザイン、服飾文化、ファッション造形基礎、ファッション造形、ファッションデザイン、服飾手芸、フードデザイン、食文化、調理、栄養、食品、食品衛生、公衆衛生
    • 看護 - 基礎看護、人体と看護、疾病と看護、生活と看護、成人看護、老年看護、精神看護、在宅看護、母性看護、小児看護、看護の統合と実践、看護臨地実習、看護情報活用
    • 情報 - 情報産業と社会、課題研究、情報の表現と管理、情報と問題解決、情報テクノロジー、アルゴリズムとプログラム、ネットワークシステム、データベース、情報システム実習、情報メディア、情報デザイン、表現メディアの編集と表現、情報コンテンツ実習
    • 福祉 - 社会福祉基礎、介護福祉基礎、コミュニケーション技術、生活支援技術、介護過程、介護総合演習、介護実習、こころとからだの理解、福祉情報活用
    • 理数 - 理数数学I・II、理数数学特論、理数物理、理数化学、理数生物、理数地学、課題研究
    • 体育 - スポーツ概論、スポーツI・II・III・IV・V・VI、スポーツ総合演習
    • 音楽 - 音楽理論、音楽史、演奏研究、ソルフェージュ、声楽、器楽、作曲、鑑賞研究
    • 美術 - 美術概論、美術史、素描、構成、絵画、版画、彫刻、ビジュアルデザイン、クラフトデザイン、情報メディアデザイン、映像表現、環境造形、鑑賞研究
    • 英語 - 総合英語、英語理解、英語表現、異文化理解、時事英語
    • 学校設定教科 - フランス語ドイツ語中国語朝鮮語など、職業商船(現在はない)、宗教(私立学校のみ)など
  • そのほか、各教科に属する学校設定科目を設置することができる。

入学、進級、卒業、単位

編集

4#



3

33

教育課程による分類

編集

授業を行う時間帯、季節、方法などの違いにより、「全日制」、「定時制」、「通信制」の3種類の課程がある[4]

全日制

編集

: full time school: full time course8415832017294907965 (19%) [7]95%201729退46,802[8]退34.9%34.7%7.6%退133.6%222.9%38.0%1518

5

定時制

編集

: part time school: part time course194823



2

23


夜間定時制・夜間部

編集

: night school
退
1443
現状
編集

198842003475631353515

210.1
300400
鹿23


昼間定時制・昼間部

編集

1518
3
163
344
3
現状
編集

入学試験での志願倍率は1.0倍前後で安定しているほか、人気校では3倍以上の倍率がつくこともあるなど常に一定以上の志願者が存在する。

その他

編集


4


通信制

編集

: correspondence school: correspondence course320203222468[9]
調

学習方法

編集

8
使

スクーリング等

編集

1宿

DVD106108NHK



入学・進級

編集



退

20173196455[10]33

201680

実態

編集

1990

15


学年による教育課程の区分の有無による分類

編集

219886319946

学年制と単位制の併用による教育

編集

退

単位制による教育

編集

3322111031636

学科による分類

編集
小学科数(本科)(令和2年度)[11]
学科 全日制 定時制
普通科 3,979 3,545 434
専門教育 農業に関する学科 786 767 19
工業に関する学科 1,864 1,693 171
商業に関する学科 945 875 70
水産に関する学科 82 82
家庭に関する学科 318 307 11
看護に関する学科 96 94 2
情報に関する学科 23 22 1
福祉に関する学科 98 98
その他の学科 651 648 3
総合学科 389 347 42
9,231 8,478 753

5[4]

(一): 

(二)

(三)

[12]

普通科

編集

[9][4][]

専門教育を主とする学科

編集

[10][4][]

総合学科

編集

[11][4]22125

専攻科

編集
高等学校専攻科(平成24年度)[13]
普通科 職業学科(専門高校)
農業 工業 商業 水産 家庭 看護 福祉 併置 その他
設置校数 5 7 18 1 25 2 75 5 138
生徒数(人) 1,037 229 440 20 534 117 6,551 1,147 10,075
学科数 8 9 24 2 51 2 78 5 6 185

高等学校専攻科 (: upper secondary school, advanced course) はISCED-4レベルに位置づけられ、ISCED-3レベルの修了者に対して1年以上の教育を施す[4]。修了時にはサーティフィケートが発行される[4]

設置者の相違による分類

編集

23[12][13]23



 - 



 - [14]

 - [15]

 - 

 - 520174



 - [16]

 - 
(













新しい取り組み

編集



#

#

23#2005

23

 (SSH)

 (SELHi)

 (SGH)






高等学校と同学齢の学校

編集

高等教育が行われる学校

編集



189419181950[17]12775273892



 111555632433

後期中等教育段階の教育施設

編集



 126[18]
 1 124125233



[19]




日本以外の中等教育機関との比較

編集

アメリカ合衆国の旗   - K-129-12[20]
635344

イタリアの旗   - 53.5

フランスの旗   - 315[14]2[15]

スペインの旗   - 2

スウェーデンの旗   - Gymnasieskola163

デンマークの旗   - 3A33C3-5[21][16]

ポルトガルの旗   - : ensino secundário310-1215[17] (NQF) 3[18]

中華民国の旗   - 15-173

大韓民国の旗   - 15-183

中華人民共和国の旗   - 
香港の旗   - 3

脚注

編集

注釈

編集


(一)^ 20071941[2]

(二)^ 調199810

(三)^ 1816

(四)^ 1618

(五)^ 1970

(六)^ 

(七)^ [3]

(八)^ 20102212331183311218

(九)^ : general course

(十)^ : specialised course

(11)^ : integrated course

(12)^ 

(13)^ 

(14)^ 1968

(15)^ 

(16)^ 6

(17)^ 5314

(18)^ 

(19)^  

(20)^ 

(21)^  - Carpenter, blacksmith, electrian upper secondary, health service assistent, agriculture, horticulture, foresty, vocational education

出典

編集


(一)^ abcdUpper Secondary Education in Japan  201814

(二)^ 50

(三)^  2 2019329202057

(四)^ abcdefghUNESCO (2008). Japan ISCED mapping. 20151031

(五)^ 2調. . 2021913

(六)^ . . 2021913

(七)^ 調29()調調 

(八)^ 29調2PDF:3,002KB). . 2019824

(九)^ . . 2021913

(十)^ 

(11)^ . . 2021913

(12)^ 5︿20001025pp. 20-22,74ISBN 4000264419 

(13)^  調 24 (PDF) 

(14)^  2013, p. 68.

(15)^  2013, pp. 6869.

(16)^ ISCED mapping - Denmark. UNESCO. 20151113

(17)^ ISCED 2011 mapping - Portugal. UNESCO. 20151113

(18)^ Portugal - European inventory on NQF 2014 (Report). CEDEFOP. 2014.

参考文献

編集

関連項目

編集
学校文化