コンテンツにスキップ

「川上音二郎」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
m →‎著作: 衍字修正
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集
 
(22人の利用者による、間の32版が非表示)
1行目: 1行目:

{{Infobox 芸術家

{{Infobox 芸術家

| bgcolour = #6495ED

| bgcolour = #6495ED

| name = 川上 音二郎

| name = {{ruby|川上|かわかみ}} {{ruby|音二郎|おとじろう}}

| image = Kawakami Otojiro.jpg

| image = Kawakami Otojiro.jpg

| imagesize =

| imagesize =

| caption =

| caption =

| birthname =

| birthname =

| birthdate = [[1864年]][[2月8日]]

| birthdate = [[文久]]4年[[1月1日 (旧暦)|1月1日]]〈[[1864年]][[2月8日]]

| location = [[筑前国]]博多中対馬小路<br />(現福岡県福岡市博多区)

| location = [[筑前国]][[博多]]中対馬小路<br/>(現在の[[福岡県]][[福岡市]][[博多区]]

| deathdate = [[1911]][[1111]]

| deathdate = {{死亡年月日と没年齢|1864|2|8|1911|11|11}}

| deathplace = [[大阪府]][[大阪市]]

| deathplace = [[大阪府]][[大阪市]]

| nationality = {{JPN}}

| nationality = {{JPN}}

| field = [[芝居]]・[[落語家]]・[[講談師]]

| field = [[芝居]]・[[落語家]]・[[講談|講談師]]

| training = [[慶應義塾]]<br />(現[[慶應義塾大学]])

| training = [[慶應義塾]](現在の[[慶應義塾大学]])

| movement = [[新派]]

| movement = [[新派]]

| works =

| works =

20行目: 20行目:

| awards = オフシェー・ド・アカデミー三等勲章

| awards = オフシェー・ド・アカデミー三等勲章

}}

}}


''' ''' [[1864]][[28]][[]]4[[11 ()|11]] - [[1911]][[]]44[[1111]][[]][[]][[]][[]][[]][[]][[]]''''''

''' ''' [[]]4[[11 ()|11]]︿[[1864]][[28]]- [[1911]]︿[[]]44[[1111]][[]][[]][[|]][[]][[]][[]][[]][[]]''''''


[[幼名]]は'''川上 音吉'''(かわかみ おときち)。[[上方噺家]]としての[[名跡]]は'''浮世亭 ◯◯'''(うきよてい まるまる)。[[号]]は'''歎水'''。

[[幼名]]は'''川上 音吉'''(かわかみ おときち)。[[上方噺家]]としての[[名跡]]は'''浮世亭 ◯◯'''(うきよてい まるまる)。[[亭号|号]]は'''歎水'''。



== 経歴 ==

== 経歴 ==

[[Image:Sadayakko and Otojiro Kawakami.jpg|thumb|left|250px|川上音二郎(右)、妻・貞奴と]]

[[Image:Sadayakko and Otojiro Kawakami.jpg|thumb|left|250px|川上音二郎(右)、妻・貞奴と]]

=== 生い立ち ===

=== 生い立ち ===


1864[[]]4[[]][[]][[]][[]][[]][[]][[]][[]][[]][[]][[|]]187811[[|]]

1864[[]]4[[]][[]][[]][[]][[]][[]][[]][[]][[]][[]][[ ()|]][[|]]187811[[]][[|]]<ref>{{Cite book||author= |title=|publisher=|date=2020-10-6|page=200|isbn=978-4295200369}}</ref>


[[無銭飲食]]で追われつつ江戸にたどり着き、[[口入れ屋]]・「桂庵」の奉公人に転がり込むが長続きせず、[[吉原遊廓]]などを転々とする。

[[無銭飲食]]で追われつつ東京にたどり着き、[[口入れ屋]]・「桂庵」の奉公人に転がり込むが長続きせず、[[吉原遊廓]]などを転々とする。




[[]][[]][[]][[]][[]]<ref>[http://www.nnn.co.jp/dainichi/rensai/naniwa/naniwa060916.html  ]   </ref>[[ ()|]][[]][[ ( 1890-1898)|]][[]]188316[[]] [[]]

[[]][[]][[]][[]][[]]<ref>[http://www.nnn.co.jp/dainichi/rensai/naniwa/naniwa060916.html  ]   </ref>[[ ()|]][[]][[ ( 1890-1898)|]][[]]188316[[]] [[]]


=== オッペケペー節 ===

=== オッペケペー節 ===


1883188391361<ref></ref>[[1885]][[]]188720[[# 2|]][[#  |]] <ref>[[]]調</ref>[[]][[#3|]][[]]1889221894952728[[]]<!------> 

1883188391361<ref></ref>[[1885]][[]]188720[[# |]] <ref>[[]]調</ref>[[]][[#3|]][[]]1889221894952728[[]]<!------> 


[[1891]][[]]24[[]][[|]]<ref></ref>



1891242[[]][[]][[1893]]112

1891242[[]][[]][[1893]]112


[[1894年]]、郷土の先輩である[[金子堅太郎]]の媒酌で、人気芸者の[[川上貞奴|貞奴]](本名:小山 貞)と結婚した。


[[1894]][[]][[|]] [[]]

[[伊藤博文]]が貞奴をひいきにしており、伊藤博文の三羽カラスといわれた金子堅太郎に媒酌の役目が回ってきたとも。



=== 戦争劇・新派劇 ===

=== 戦争劇・新派劇 ===

57行目: 58行目:

190033[[]][[]][[]][[]]<ref>{{cite journal||url=https://doi.org/10.5024/jeigakushi.1997.1|author=[[]]|title=|journal=|volume=1997|issue=29|page=1-12|date=1996|publisher=|accessdate=2016-3-3}}</ref> [[ (1900)|]]1902190235111[[]][[]][[殿]][[]]

190033[[]][[]][[]][[]]<ref>{{cite journal||url=https://doi.org/10.5024/jeigakushi.1997.1|author=[[]]|title=|journal=|volume=1997|issue=29|page=1-12|date=1996|publisher=|accessdate=2016-3-3}}</ref> [[ (1900)|]]1902190235111[[]][[]][[殿]][[]]


1903年、日本で初めてのセリフ劇『[[オセロ (シェイクスピア)|オセロ]]』を日本バージョンで上演する。以後、『[[ハムレット]]』『[[ヴェニスの商人]]』などを積極的に上演し、歌舞音曲のない演劇を日本に定着させようとした。川上は「新派の祖」ではなく、「日本の近代演劇の祖」という存在になる。(井上著『川上音二郎と貞奴3 ストレートプレイ登場する』(2018年)に詳しい)

1903年、日本で初めてのセリフ劇『[[オセロ|オセロ]]』を日本バージョンで上演する。以後、『[[ハムレット]]』『[[ヴェニスの商人]]』などを積極的に上演し、歌舞音曲のない演劇を日本に定着させようとした。川上は「新派の祖」ではなく、「日本の近代演劇の祖」という存在になる。(井上著『川上音二郎と貞奴3 ストレートプレイ登場する』(2018年)に詳しい)




190841[[ ()|]][[]]191043(

190841[[ ()|]][[]]191043(
64行目: 65行目:


== 著作 ==

== 著作 ==

* {{Cite book |和書 |editor=中村藤吉 |title=三遊れん新作落ばなし |date=1891-07 |publisher=三友書房 |pages=7-10 |chapter=当世新版オツペケペー |id={{全国書誌番号|41013339}} |ncid=BA74503544}}

* {{Cite book |和書 |editor=中村藤吉 |title=三遊れん新作落ばなし |date=1891-07 |publisher=三友書房 |pages=7-10 |chapter=当世新版オツペケペー |id={{全国書誌番号|41013339}} |ncid=BA74503544}}

* {{Cite book |和書 |title=新作オッペケペーぶし |date=1891-08 |publisher=[[片田長治郎]] |ncid=BB20232495}}

* {{Cite book |和書 |title=新作オッペケペーぶし |date=1891-08 |publisher=[[片田長治郎]] |ncid=BB20232495}}

* {{Cite book |和書 |title=新歌オッペケペイぶし |volume=第2号 |date=1891-08 |publisher=澤久治郎 |id={{全国書誌番号|}} |ncid=BB2023251X}}

* {{Cite book |和書 |title=新歌オッペケペイぶし |volume=第2号 |date=1891-08 |publisher=澤久治郎 |ncid=BB2023251X}}

* {{Cite book |和書 |title=俳優泣せ松操藤の仇浪 |date=1891-12 |publisher=岡安平九郎 |id={{全国書誌番号|41004250}}}}

* {{Cite book |和書 |title=俳優泣せ松操藤の仇浪 |date=1891-12 |publisher=岡安平九郎 |id={{全国書誌番号|41004250}}}}

* {{Cite book |和書 |title=オッペケペーぶし |date=1892-02 |publisher=[[山崎暁三郎]] |id={{全国書誌番号|20000067}}}}

* {{Cite book |和書 |title=オッペケペーぶし |date=1892-02 |publisher=[[山崎暁三郎]] |id={{全国書誌番号|20000067}}}}

90行目: 91行目:

* 上野の[[谷中霊園]]の霊園事務所前に顕彰碑の台座が残っている(上の銅像は[[第二次世界大戦]]中の[[金属供出]]により撤去されてしまった)。

* 上野の[[谷中霊園]]の霊園事務所前に顕彰碑の台座が残っている(上の銅像は[[第二次世界大戦]]中の[[金属供出]]により撤去されてしまった)。

* 高輪の[[泉岳寺]]境内には川上音二郎の碑があるが、もともとは墓が「[[首洗いの井戸]]」の真後ろにあったとのこと。それが谷中に移ったともいわれる。

* 高輪の[[泉岳寺]]境内には川上音二郎の碑があるが、もともとは墓が「[[首洗いの井戸]]」の真後ろにあったとのこと。それが谷中に移ったともいわれる。

* 泉岳寺の檀家墓地(一般参拝者は立ち入り禁止)には川上音二郎一座の俳優達が欧州公演をした時の記念碑がある。

* 泉岳寺の檀家墓地(一般参拝者は立ち入り禁止)には川上音二郎の墓と一座の俳優達が欧州公演をした時の記念碑がある。

* 東京の神田三崎町には音二郎縁の劇場があったことを示す案内板がある。

* 東京の神田三崎町には音二郎縁の劇場があったことを示す案内板がある。

* 音二郎と貞奴は神奈川県[[茅ヶ崎市]]に『萬松園』と称した別邸を建てて居住した。その跡地には[[茅ヶ崎市美術館]]が建てられている<ref>[http://www.chigasaki-museum.jp/about/gaiyou/ 美術館について] 茅ヶ崎市美術館</ref>。

* 音二郎と貞奴は神奈川県[[茅ヶ崎市]]に『萬松園』と称した別邸を建てて居住した。その跡地には[[茅ヶ崎市美術館]]が建てられている<ref>[http://www.chigasaki-museum.jp/about/gaiyou/ 美術館について] 茅ヶ崎市美術館</ref>。

101行目: 102行目:

* [[倉田喜弘]]『明治大正の民衆娯楽』[[岩波書店]]、1980年

* [[倉田喜弘]]『明治大正の民衆娯楽』[[岩波書店]]、1980年

* 福岡市 編『ふくおか歴史散歩』

* 福岡市 編『ふくおか歴史散歩』

* [[安永幸一]] 著、『山と水の画家吉田博』[[弦書房]]、2009年 (川上音二郎の海外公演での舞台背景画を描いた人物)

* [[安永幸一]]著、『山と水の画家吉田博』[[弦書房]]、2009年 (川上音二郎の海外公演での舞台背景画を描いた人物)

* 井上理恵『川上音二郎と貞奴 明治の演劇はじまる』『川上音二郎と貞奴2 世界を巡演する』社会評論社、2015年

* 井上理恵『川上音二郎と貞奴 明治の演劇はじまる』『川上音二郎と貞奴2 世界を巡演する』社会評論社、2015年

* 井上理恵『川上音二郎と貞奴3 ストレートプレイ登場する』社会評論社、2018年

* 井上理恵『川上音二郎と貞奴3 ストレートプレイ登場する』社会評論社、2018年

* 白川宣力編著『川上音二郎・貞奴 ――新聞にみる人物像』雄松堂出版、1985年

* 白川宣力編著『川上音二郎・貞奴 ――新聞にみる人物像』雄松堂出版、1985年

* 浦辺登著『東京の片隅からみた近代日本』32,34,35,37,72,129,130,133ページ、弦書房、2012年、ISBN978-4-88329-072-3

* 浦辺登著『勝海舟から始まる近代日本』139,140,204ページ、弦書房、2019年、ISBN978-4-86329-197-3



== 演じた人物 ==

== 演じた人物 ==

* [[なぎら健壱]] - 『[[北村透谷 わが冬の歌]]』

* [[松あきら]] - 1982年、[[宝塚歌劇]][[花組]]公演『[[夜明けの序曲]]』にて。

* [[松あきら]] - 1982年、[[宝塚歌劇]][[花組]]公演『[[夜明けの序曲]]』にて。

* [[中村雅俊]] - 1985年、NHK[[大河ドラマ]]『[[春の波涛]]』にて。

* [[中村雅俊]] - 1985年、NHK[[大河ドラマ]]『[[春の波涛]]』にて。

* [[愛華みれ]] - 1999年、宝塚歌劇花組公演『夜明けの序曲』にて。

* [[愛華みれ]] - 1999年、[[宝塚歌劇]][[花組]]公演『夜明けの序曲』にて。

* [[ユースケ・サンタマリア]] - 2007年上演の舞台『[[恐れを知らぬ川上音二郎一座]]』([[シアタークリエ]]こけら落とし公演)にて。

* [[ユースケ・サンタマリア]] - 2007年上演の舞台『[[恐れを知らぬ川上音二郎一座]]』([[シアタークリエ]]こけら落とし公演)にて。



121行目: 125行目:

* {{Kotobank|川上音二郎}}

* {{Kotobank|川上音二郎}}

* {{Kotobank|川上 音二郎}}

* {{Kotobank|川上 音二郎}}

* [https://www.ndl.go.jp/portrait/datas/255.html 川上音二郎 | 近代日本人の肖像] | [[国立国会図書館]]

* [https://www.ndl.go.jp/portrait/datas/255/ 川上音二郎 | 近代日本人の肖像] | [[国立国会図書館]]

* [http://www.chigasaki-kankou.org/kirameki/period/m04/ 茅ヶ崎の煌き(川上音二郎)] - 茅ヶ崎市観光協会

* [http://www.chigasaki-kankou.org/kirameki/period/m04/ 茅ヶ崎の煌き(川上音二郎)] - 茅ヶ崎市観光協会

* [http://museum.city.fukuoka.jp/archives/leaflet/151/index.html No.151 川上音二郎とその時代 | アーカイブズ] | [[福岡市博物館]]

* [http://museum.city.fukuoka.jp/archives/leaflet/151/index.html No.151 川上音二郎とその時代 | アーカイブズ] | [[福岡市博物館]]

129行目: 133行目:

* [http://www.i10x.com/planb/sp/murakami/03.html 日本現代舞踊の原点(3) 村上裕徳]

* [http://www.i10x.com/planb/sp/murakami/03.html 日本現代舞踊の原点(3) 村上裕徳]

* {{Wayback |url=http://www.chi-bunkei.net/otosada/ |title=川上音二郎・川上貞奴を顕彰する会 |date=20130607143158}}

* {{Wayback |url=http://www.chi-bunkei.net/otosada/ |title=川上音二郎・川上貞奴を顕彰する会 |date=20130607143158}}

* [https://hakatanomiryoku.com/mame/川上音二郎%E3%80%80日本で最初の世界的エンターテイナ 川上 音二郎] - 日本で最初の世界的エンターテイナー

{{Normdaten}}

{{Normdaten}}




{{デフォルトソート:かわかみ おとしろう}}

{{デフォルトソート:かわかみ おとしろう}}

[[Category:川上音二郎|*]]

[[Category:19世紀日本の俳優]]

[[Category:20世紀日本の俳優]]

[[Category:日本の男優]]

[[Category:日本の男優]]

[[Category:日本の演劇]]

[[Category:日本の舞台俳優]]

[[Category:日本のプロモーター]]

[[Category:日本のプロモーター]]

[[Category:新派]]

[[Category:新派]]

[[Category:サイレント映画の俳優]]

[[Category:サイレント映画の俳優]]

[[Category:芸術文化勲章受章者]]

[[Category:芸術文化勲章受章者]]

[[Category:日本の国政選挙の立候補経験者]]

[[Category:衆議院議員総選挙の立候補経験者]]

[[Category:明治時代の文化]] <!-- オッペケペー節 -->

[[Category:明治時代の文化]] <!-- オッペケペー節 -->

[[Category:落語]]

[[Category:落語]]

[[Category:講談師]]

[[Category:講談師]]

[[Category:自由民権運動の人物]]

[[Category:自由民権運動の人物]]


2023年12月1日 (金) 14:46時点における最新版

川上かわかみ 音二郎おとじろう
誕生日 文久4年1月1日1864年2月8日
出生地 筑前国博多中対馬小路
(現在の福岡県福岡市博多区
死没年 (1911-11-11) 1911年11月11日(47歳没)
死没地 大阪府大阪市
国籍 日本の旗 日本
運動・動向 新派
芸術分野 芝居落語家講談師
教育 慶應義塾(現在の慶應義塾大学
受賞 オフシェー・ド・アカデミー三等勲章
テンプレートを表示

  411︿186428- 1911︿441111

    

[]

[]


18644187811[1]



[2]188316 

[]


1883188391361[3]1885188720 [4]1889221894952728 

189124[5]

18912421893112

1894 

[]


18949

1895殿

18962972  

1898313856

1899

[]


189932[6][7]Olga Nethersole(en)[8]31[9] 2 (2015

190033[10] 1902190235111殿

19033 (2018

190841191043(

1911441141111[11][12]48

[]


 189177-10 NCID BA74503544:41013339 

18918 NCID BB20232495 

218918 NCID BB2023251X 

189112:41004250 

18922:20000067 

 ︿ 4189311:41013353 

18948:41013350 

198411 NCID BN04802666:85021016 

[]


[13]

[]


 - 

 - 

[]

 ()

1985NHK

19001997CDEMI



200711

1111









[14]

[]



(一)^  2020106200ISBN 978-4295200369 

(二)^     

(三)^ 

(四)^ 調

(五)^ 

(六)^ JAPANESE ACTORS IN CHICAGO The New York Times October 15, 1899

(七)^ JAPANESE PLAYS IN BOSTONThe New York Times December 06, 1899

(八)^ The Sapho Affair []American Experience

(九)^ 

(十)^ 19972919961-12201633 

(11)^  441112. 

(12)^  201097

(13)^  563

(14)^  

[]


1980

 

2009 

 2 2015

3 2018

 1985

32,34,35,37,72,129,130,1332012ISBN978-4-88329-072-3

139,140,2042019ISBN978-4-86329-197-3

[]


 -  

 - 1982

 - 1985NHK

 - 1999

 - 2007

[]


 ()






[]


 - 

  - 

 |  | 

 - 

No.151  |  | 

  |  | 西



  -  

(3) 

 - 201367

  -