コンテンツにスキップ

「有賀長雄」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集 改良版モバイル編集
著書を増やしました。
 
(5人の利用者による、間の5版が非表示)
43行目: 43行目:

|脚注=

|脚注=

}}

}}


''' ''' [[1860]][[1113]][[]][[101 ()|101]] - [[1921]][[]]10[[617]][[]][[#|]][[]][[]]<ref> 52009 61</ref>[[]][[|]][[|]]<ref>P87P43</ref>

''' ''' [[1860]][[1113]][[]][[101 ()|101]] - [[1921]][[]]10[[617]][[]][[#|]][[]][[]]<ref> 52009 61</ref>[[]][[|]][[|]]<ref>P87P43</ref>


生前、[[1909年]]に日本人初の[[ノーベル平和賞]]の候補に挙がっていたものの、受賞を逸している<ref>[http://www.nobelprize.org/nomination/archive/show_people.php?id=482 Nomination Database]</ref>。

生前、[[1909年]]に日本人初の[[ノーベル平和賞]]の候補に挙がっていたものの、受賞を逸している<ref>[http://www.nobelprize.org/nomination/archive/show_people.php?id=482 Nomination Database]</ref>。

59行目: 59行目:

* 『社会学』(1883年 - 1884年) - 日本初の体系的な社会学的著作として知られる。

* 『社会学』(1883年 - 1884年) - 日本初の体系的な社会学的著作として知られる。

* 『国家学』(1889年)

* 『国家学』(1889年)

* 『須多因氏講義』(1889年) - [[海江田信義]]編。シュタインの講義を通訳して出版。

* 『須多因氏講義』(1889年) - [[海江田信義]]編。[[ローレンツ・フォン・シュタイン]]の講義を通訳して出版。

* 『行政学』(1890年)

* 『行政学』(1890年)

* 『日本古代法釈義』(1893年)

* 『日本古代法釈義』(1893年)

* 『日清戦役国際法論』(1896年) - フランス人国際法学者ポール・フォーシーユ(Paul Fauchille)による序文付<ref>[{{NDLDC|798321/11}} 日清戦役国際法論序 ]『日清戦役国際法論』、近代デジタルライブラリー</ref>

* 『日清戦役国際法論』(1896年) - フランス人国際法学者ポール・フォーシーユ(Paul Fauchille)による序文付<ref>[{{NDLDC|798321/11}} 日清戦役国際法論序 ]『日清戦役国際法論』、近代デジタルライブラリー</ref>

* 『La Croix-Rouge en Extrême Orient : exposé de l'organisation et du fonctionnement de la Société de la Croix-Rouge du Japon』(1900年)(フランス語)<ref>{{Cite web |url=https://gallica.bnf.fr/ark:/12148/bpt6k9680185x/ |title=Gallica |access-date=24/06/2024 |publisher=フランス国立図書館オライン資料}}</ref>

* 『日露陸戦国際法論』(1911年)

* 『日露陸戦国際法論』(1911年)



72行目: 73行目:

* [[1886年]](明治19年)[[11月27日]] - [[正七位]]

* [[1886年]](明治19年)[[11月27日]] - [[正七位]]

* [[1891年]](明治24年)[[12月5日]] - [[従六位]]<ref>『官報』第2532号「叙任及辞令」1891年12月7日。</ref>

* [[1891年]](明治24年)[[12月5日]] - [[従六位]]<ref>『官報』第2532号「叙任及辞令」1891年12月7日。</ref>

* [[1921年]](大正10年)[[6月17日]] - [[従四位]]<ref>『官報』第2665号「叙任及辞令」1921年6月20日。</ref>

* [[1921年]](大正10年)[[6月17日]] - [[従四位]]<ref name="#1">『官報』第2665号「叙任及辞令」1921年6月20日。</ref>



;勲章等

;勲章等

* [[1895年]](明治28年)[[12月25日]] - [[旭日章|勲四等旭日小綬章]]<ref>『官報』第3778号「叙任及辞令」1896年2月5日。</ref>

* [[1895年]](明治28年)[[12月25日]] - [[旭日章|勲四等旭日小綬章]]<ref>『官報』第3778号「叙任及辞令」1896年2月5日。</ref>

* [[1899年]](明治32年)[[12月27日]] - [[瑞宝章|勲三等瑞宝章]]<ref>『官報』第4949号「叙任及辞令」1899年12月28日。</ref>

* [[1899年]](明治32年)[[12月27日]] - [[瑞宝章|勲三等瑞宝章]]<ref>『官報』第4949号「叙任及辞令」1899年12月28日。</ref>

* [[1921年]](大正10年)[[6月17日]] - [[瑞宝章|勲二等瑞宝章]]<ref>『官報』第2665号「叙任及辞令」1921年6月20日。</ref>

* [[1921年]](大正10年)[[6月17日]] - [[瑞宝章|勲二等瑞宝章]]<ref name="#1"/>



== 親族 ==

== 親族 ==

88行目: 89行目:


== 参考文献 ==

== 参考文献 ==

* [[実松譲]]『海軍大学教育』光人社NF文庫(新版)

* [[実松譲]]『海軍大学教育』[[光人社NF文庫]](新版)

*[http://koara-a.lib.keio.ac.jp/xoonips/modules/xoonips/detail.php?koara_id=Keio_mitalib_A_37728_K1_1-B 慶應義塾百年史 別巻・大学編]

*[http://koara-a.lib.keio.ac.jp/xoonips/modules/xoonips/detail.php?koara_id=Keio_mitalib_A_37728_K1_1-B 慶應義塾百年史 別巻・大学編]

* 『日本人名大事典 1 ア - オ』[[平凡社]]、1937年。

* 『日本人名大事典 1 ア - オ』[[平凡社]]、1937年。

105行目: 106行目:

{{Normdaten}}

{{Normdaten}}

{{DEFAULTSORT:ありか なかお}}

{{DEFAULTSORT:ありか なかお}}

[[Category:法学者]]

[[Category:19世紀日本の法学者]]

[[Category:国際法学者]]

[[Category:20世紀日本の法学者]]

[[Category:日本の法学者]]

[[Category:日本の法学者]]

[[Category:日本の国際法学者]]

[[Category:日本の社会学者]]

[[Category:日本の社会学者]]

[[Category:日本の歴史学者]]

[[Category:19世紀日本の歴史]]

[[Category:20世紀日本の歴史家]]

[[Category:戦前日本の学者]]

[[Category:戦前日本の学者]]

[[Category:日本の雑誌編集者]]

[[Category:日本の雑誌編集者]]

[[Category:19世紀日本の編集者]]

[[Category:20世紀日本の編集者]]

[[Category:早稲田大学の教員]]

[[Category:早稲田大学の教員]]

[[Category:慶應義塾大学の教員]]

[[Category:慶應義塾大学の教員]]

123行目: 128行目:

[[Category:日本の枢密院関係者]]

[[Category:日本の枢密院関係者]]

[[Category:日本の元老院関係者]]

[[Category:日本の元老院関係者]]

[[Category:法学博士取得者]]

[[Category:文学博士取得者]]

[[Category:東京大学出身の人物]]

[[Category:東京大学出身の人物]]

[[Category:日露戦争の人物]]

[[Category:日露戦争の人物]]


2024年6月24日 (月) 19:10時点における最新版

有賀 長雄
有賀長雄
人物情報
生誕 (1860-11-13) 1860年11月13日
死没 (1921-06-17) 1921年6月17日(60歳没)
国籍 日本
出身校 東京大学
両親 有賀長隣
学問
研究分野 外交史
影響を与えた人物 煙山専太郎
テンプレートを表示

  18601113101 - 192110617[1][2]

1909[3]

[]


151882710[4][4]19188664[4]11[4]

211888620[4]22188957[4]251892[5]

361903調調401907調41190824219097[6]

191221913[7]4191521[7]10192160[8][9]

[]


1883 - 1884 - 

1889

1889 - 

1890

1893

1896 - Paul Fauchille[10]

La Croix-Rouge en Extrême Orient : exposé de l'organisation et du fonctionnement de la Société de la Croix-Rouge du Japon1900[11]

1911

[]


189831- [12]

[]




1886191127 - 

189124125 - [13]

192110617 - [14]



1895281225 - [15]

1899321227 - [16]

192110617 - [14]

[]


 - 7

 - 退[17]

 - [17]

[]



(一)^  52009 61

(二)^ P87P43

(三)^ Nomination Database

(四)^ abcdef  442-445

(五)^ P144P87 - P88P43 - P44P213 - P215

(六)^ P213 - P242P280 - P281

(七)^ ab 2010

(八)^  20103

(九)^ P144P88P44

(十)^  

(11)^ Gallica.  . 24/06/2024

(12)^ 2011P12 - P13

(13)^ 25321891127

(14)^ ab26651921620

(15)^ 3778189625

(16)^ 494918991228

(17)^ ab38(3)(1467)(, 1992-09) 

[]


NF

 

1 - 1937

1994

2001

 <>2010

  1995

[]



[]


  - 

 - 21COE