コンテンツにスキップ

「毛利綱元」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
タグ: ビジュアルエディター モバイル編集 モバイルウェブ編集
m Bot作業依頼#Cite webの和書引数追加
 
(4人の利用者による、間の6版が非表示)
1行目: 1行目:

{{基礎情報 武士

{{基礎情報 武士

| 氏名 = 毛利綱元

| 氏名 = 毛利綱元

| 画像 = Mouri tsunamoto.jpg

| 画像 = Mouri tsunamoto.jpg

| 画像サイズ = 200px

| 画像サイズ = 200px

| 画像説明 = 毛利綱元

| 時代 = [[江戸時代]]前期

| 時代 = [[江戸時代]]前期 - 中

| 生誕 = [[慶安]]3年[[12月23日 (旧暦)|12月23日]]([[1651年]][[2月13日]])

| 生誕 = [[慶安]]3年[[12月23日 (旧暦)|12月23日]]([[1651年]][[2月13日]])

| 死没 = [[宝永]]6年[[3月1日 (旧暦)|3月1日]]([[1709年]][[4月10日]])

| 死没 = [[宝永]]6年[[3月1日 (旧暦)|3月1日]]([[1709年]][[4月10日]])

| 改名 = 又四郎(幼名)、綱元

| 改名 = 又四郎(幼名)、綱元

| 別名 =

| 別名 =

| 諡号 =

| 神号 =

| 戒名 = 龍沢院殿道正瑞霖大居士

| 戒名 = 龍沢院殿道正瑞霖大居士

| 霊名 =

| 墓所 = [[東京都]][[港区 (東京都)|港区]][[白金台]]の[[瑞聖寺]]<br/>[[山口県]][[下関市]][[長府]]の覚苑寺

| 墓所 = [[東京都]][[港区 (東京都)|港区]][[白金台]]の[[瑞聖寺]]<br/>[[山口県]][[下関市]][[長府]]の覚苑寺

| 官位 = [[従四位|従四位]][[甲斐国|甲斐]]、[[侍従]]

| 官位 = [[従四位|従四位]][[甲斐国#武家官位としての甲斐守|甲斐]]、[[侍従]]

| 幕府 = [[江戸幕府]]

| 幕府 = [[江戸幕府]]

| 主君 = [[徳川家綱]]、[[徳川綱吉|綱吉]]

| 主君 =

| 藩 = [[長門国|長門]][[長府藩]]

| 藩 = [[長門国|長門]][[長府藩]]

| 氏族 = [[毛利氏]]

| 氏族 = [[毛利氏]]

| 父母 = 父:[[毛利光広]]、母:[[本多忠義]]清殊院

| 父母 = [[毛利光広]]、[[本多忠義]]娘清殊院

| 兄弟 = '''綱元'''、[[熊姫]]、[[稲葉正倚]]正室

| 兄弟 =

| 妻 = 正室:[[池田光政]]・'''祥雲院'''<br/>側室:貞性院

| 妻 = '''[[池田光政]]娘房姫'''貞性院

| 子 = [[毛利吉元|吉元]]、[[本多忠次 (挙母藩主)|本多忠次]]、[[毛利匡以|匡以]](三男)、[[毛利元矩|元矩]]、娘([[森長成]]正室のち[[南部信恩]]正室)

| 子 = [[毛利吉元|吉元]]、[[本多忠次 (挙母藩主)|本多忠次]]、[[毛利匡以|匡以]]、[[毛利元矩|元矩]]、真寿院<br/>'''''[[毛利元朝|元朝]]'''''

| 特記事項 =

| 特記事項 =

}}

}}


'''毛利 綱元'''(もうり つなもと)は、[[長門国|長門]][[長府藩]]の第3代藩主。第2代藩主・[[毛利光広]]の長男。

'''毛利 綱元'''(もうり つなもと)は、[[長門国]][[長府藩]]3代藩主。第2代藩主・[[毛利光広]]の長男。



== 生涯 ==

== 生涯 ==

31行目: 36行目:


宝永6年(1709年)3月1日、60歳で死去し、跡を吉元の長男の[[毛利元朝|元朝]]が継いだ。

宝永6年(1709年)3月1日、60歳で死去し、跡を吉元の長男の[[毛利元朝|元朝]]が継いだ。


[[|]]{{refnest|group=""|[[]]}}


== 赤穂浪士お預かり ==

=== 赤穂浪士お預かり ===

元禄15年([[1702年]])12月15日、[[赤穂浪士]]が[[吉良義央]]を討つと、47士のうち[[岡島常樹]]、[[吉田兼貞]]、[[武林隆重]]、[[倉橋武幸]]、[[村松秀直]]、[[杉野次房]]、[[勝田武尭]]、[[前原宗房]]、[[間光風]]、[[小野寺秀富]]の10士のお預かこの場所で浅野の家臣が首はねられ


15[[1702]]1215[[]][[]]47[[]][[]][[]][[]][[]][[]][[]][[]][[]][[]]10



[[]]<ref></ref><!----><!---->



<ref group=""></ref>



義士切腹後に、綱元は「首尾よく仕舞ひ、大慶仕り候」と慶び<ref>平塚正彦「毛利甲斐守綱元」(中央義士会「四十七義士全名鑑」2007年)</ref>、重臣の田代要人・時田権太夫に命じて収容小屋の破却及び、切腹跡地を清めて藩邸内の何処で切腹したか、判らないようにすべく指示している<ref>「毛利家文庫」「長府毛利十四代記」(下関市立長府博物館)など</ref>。


使<ref>[[]] [[PHP]]1994p.169-73</ref>

その後も、綱元は[[江戸]]で没したにもかかわらず遺体を長府に送らせ、[[毛利秀元|秀元]]が菩提寺とした[[泉岳寺]]にて赤穂義士と併葬されるのを嫌った<ref>{{Cite web|和書|url=https://chofukankou.com/%E8%B1%8A%E5%8A%9F%E7%A5%9E%E7%A4%BE/|title=豊功神社のご案内

|work=下関市公式観光サイト|publisher|accessdate=2022-06-09}}</ref>。これが長府藩が泉岳寺を避け、最終的には絶縁にまで至る嚆矢となった。


六本木ヒルズの[[毛利甲斐守邸跡|毛利庭園]]内には他のお預かり大名家と異なり、一切の供養塔や顕彰碑の類は存在せず、義士切腹地の場所は、[[令和]]の御代になっても全く不明のままである<ref group="注釈">庭園名に「毛利」を冠した森ビルも踏襲している。</ref>。


== 遺品 ==

*毛利綱元公肖像画 - 下関市立歴史博物館所蔵。(右上画像を参照)

*綱元公筆「伊勢物語」一冊 - 同。


== 系譜 ==

*父:[[毛利光広]](1616-1653)

*母:清殊院 - [[本多忠義]]の娘

*正室:房姫(1653-1686) - 祥雲院、[[池田光政]]の娘

**長男:[[毛利吉元]](1677-1731) - [[毛利吉広]]の養子

**次男:[[本多忠次 (挙母藩主)|本多忠次]](1679-1711) - [[本多忠利 (挙母藩主)|本多忠利]]の婿養子

*側室:貞性院

**四男:[[毛利元矩]](1704-1718) - [[毛利元朝]]の養子

*生母不明の子女

**三男:[[毛利匡以]]

**女子:真寿院 - [[森長成]]正室、のち[[南部信恩]]正室

*養子

**男子:[[毛利元朝]](1703-1721) - [[毛利吉元]]の長男


== 脚注 ==

{{脚注ヘルプ}}

<references group="注釈"/>

== 出典 ==

<references />


== 関連項目 ==

* [[赤穂事件|元禄赤穂事件]]

* [[六本木ヒルズ]]



{{長府藩主|3代|1653年 - 1709年}}

{{長府藩主|3代|1653年 - 1709年}}



{{DEFAULTSORT:もうり つなもと}}

{{DEFAULTSORT:もうり つなもと}}

[[Category:長府藩主|つなもと]]

[[Category:長府毛利家|つなもと]]

[[Category:長府毛利家|つなもと]]

[[Category:長府藩主|つなもと]]

[[Category:赤穂事件関係人物]]

[[Category:赤穂事件関係人物]]

[[Category:1651年生]]

[[Category:1651年生]]


2023年11月26日 (日) 09:37時点における最新版

 

凡例

毛利綱元
毛利綱元
時代 江戸時代前期 - 中期
生誕 慶安3年12月23日1651年2月13日
死没 宝永6年3月1日1709年4月10日
改名 又四郎(幼名)、綱元
戒名 龍沢院殿道正瑞霖大居士
墓所 東京都港区白金台瑞聖寺
山口県下関市長府の覚苑寺
官位 従四位上甲斐守侍従
幕府 江戸幕府
主君 徳川家綱綱吉
長門長府藩
氏族 毛利氏
父母 毛利光広本多忠義娘清殊院
兄弟 綱元熊姫稲葉正倚正室
池田光政娘房姫、貞性院
吉元本多忠次匡以元矩、真寿院
元朝
テンプレートを表示

  32

[]


3165012232165314166431683101697



41707

617093160 [ 1]

[]


15170212154710

[1]

[ 2]

[2][3] 使[4]

[5]

[ 3]

遺品[編集]

  • 毛利綱元公肖像画 - 下関市立歴史博物館所蔵。(右上画像を参照)
  • 綱元公筆「伊勢物語」一冊 - 同。

系譜[編集]

脚注[編集]



(一)^ 

(二)^ 

(三)^ 

[]



(一)^ 

(二)^ 2007

(三)^ 

(四)^  PHP1994p.169-73

(五)^ . . 202269

[]