コンテンツにスキップ

「特捜刑事マイアミ・バイスのエピソード一覧」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
564行目: 564行目:

*[[]]<ref>{{Cite web |title=One Eyed Jack |url=https://miamivice.fandom.com/wiki/One_Eyed_Jack |website=Miami Vice Wiki |access-date=2024-01-30 |language=en}}</ref>

*[[]]<ref>{{Cite web |title=One Eyed Jack |url=https://miamivice.fandom.com/wiki/One_Eyed_Jack |website=Miami Vice Wiki |access-date=2024-01-30 |language=en}}</ref>

*製作総指揮の[[アンソニー・ヤーコヴィック]]が関わったのはこのエピソードまでとなった。

*製作総指揮の[[アンソニー・ヤーコヴィック]]が関わったのはこのエピソードまでとなった。

*動物虐待につながるという理由で、DVDでは闘鶏場の鶏を闘わせるシーンが一部カットされた。

*動物虐待につながるという理由からDVDでは闘鶏場の鶏を闘わせるシーンが一部カットされた。

*本シリーズでは珍しく小雨が降るシーンが見られる。

*本シリーズでは珍しく小雨が降るシーンが見られる。



622行目: 622行目:

| colspan="3" |ボートレースに隠された麻薬密輸ルート

| colspan="3" |ボートレースに隠された麻薬密輸ルート

|}

|}

*初回放映時のタイトルは”''Three Eyed Turtle''” だった。

*初回放映時のタイトルは ”''Three Eyed Turtle''” だった。

*無名時代の[[ブルース・ウィリス]]がゲスト出演している。彼を番組に招待したのはドン・ジョンソンだった。ドン・ジョンソンがニューヨークに住んでいた頃、バーテンダーのアルバイトをしていたウィリスと知り合いになったという。ウィリスは翌年から始まる「[[こちらブルームーン探偵社]]」で人気者になり、その3年後「[[ダイ・ハード]]」(1988)でスターの仲間入りを果たした。

*無名時代の[[ブルース・ウィリス]]を番組に招待したのはドン・ジョンソンだった。ジョンソンがニューヨークに住んでいた頃、バーテンダーのアルバイトをしていたウィリスと知り合いになったという。ウィリスは翌年から始まる「[[こちらブルームーン探偵社]]」で人気者になり、その3年後「[[ダイ・ハード]]」(1988)でスターの仲間入りを果たした。

*監督は「[[刑事スタスキー&ハッチ]]」のハッチ役で有名な[[デヴィッド・ソウル]]。2つ前の監督はスタスキー役の[[ポール・マイケル・グレイザー|ポール・マイケル・グレーザー]]である。

*監督は「[[刑事スタスキー&ハッチ]]」のハッチ役で有名な[[デヴィッド・ソウル]]。2つ前の監督はスタスキー役の[[ポール・マイケル・グレイザー|ポール・マイケル・グレーザー]]である。

*アマートの邸宅はマイアミの建築事務所アークテクトニカが1979年に設計した建物で、通称”[https://arquitectonica.com/architecture/project/the-pink-house/ ピンクハウス]“と呼ばれる。建てられた当時はピンク色の外観に賛否が分かれた。

*アマートの邸宅はマイアミの建築事務所アークテクトニカが1979年に設計した建物で、通称”[https://arquitectonica.com/architecture/project/the-pink-house/ ピンクハウス]“と呼ばれる。建てられた当時はピンク色の外観に賛否が分かれた。


2024年6月17日 (月) 01:18時点における版

特捜刑事マイアミ・バイスのエピソード一覧

特捜刑事マイアミ・バイスのエピソード一覧は、アメリカNBCで1984年から1989年まで放送されたテレビドラマ「特捜刑事マイアミ・バイス」の各エピソードを記した一覧である。サブタイトルはテレビ東京放映時の邦題を記載し、テレビ東京で放映されなかったシーズン4第15話以降はDVDリリース版の邦題を記載している。

シーズン一覧

シーズン エピソード 米国での放送日
初回 最終回
1 22 1984年9月16日 (1984-09-16) 1985年5月10日 (1985-5-10)
2 22 1985年9月27日 (1985-09-27) 1986年5月9日 (1986-5-9)
3 24 1986年9月26日 (1986-09-26) 1987年5月8日 (1987-5-8)
4 22 1987年9月25日 (1987-09-25) 1988年5月6日 (1988-5-6)
5 21 1988年11月4日 (1988-11-04) 1990年1月25日 (1990-1-25)


シーズン1(1984年~1985年)

シーズン1(全22話)
話数 通算 サブタイトル 原題 米国初回放映日
1 1 血闘サブマシンガン!巨大組織を叩きつぶせ! Brother's Keeper 1984年9月16日
2 2 暗闇の魂 Hart of Darkness 1984年9月28日
3 3 クールな配達屋 Cool Runnin 1984年10月5日
4 4 宿敵カルデロン PartⅠ Calderone's Return (PartI) 1984年10月19日
5 5 宿敵カルデロン PartⅡ Calderone's Return (PartII) 1984年10月26日
6 6 切り札 One-Eyed Jack 1984年11月2日
7 7 地対空ミサイル強奪!武器密輸ルートを追え No Exit 1984年11月9日
8 8 ボートレースに隠された麻薬密輸ルート The Great McCarthy 1984年11月16日
9 9 フロリダ大湿原人質救出作戦 Glades 1984年11月30日
10 10 潜入!売春組織 女刑事ジーナの危機 Give A Little, Take A Little 1984年12月7日
11 11 麻薬汚染を暴け!虚飾の上流階級 Little Prince 1984年12月14日
12 12 明日なき暴走!チンピラ運び屋を追い詰めろ Milk Run 1985年1月4日
13 13 ドラゴン・マフィア上陸!地獄の三角地帯から来た闇将軍 Golden Triangle, partⅠ 1985年1月11日
14 14 宿命の闘い!地獄の三角地帯から来た闇将軍 Golden Triangle, partⅡ 1985年1月18日
15 15 運び屋のブルース Smuggler's Blues 1985年2月1日
16 16 美少女売春!危ない復讐ゲーム Rites of Passage 1985年2月8日
17 17 恐怖の24時間!大乱射マシンガンパニック The Maze 1985年2月22日
18 18 爆発コンビ大奮戦!おもしろ刑事危機一髪 Made For Each Other 1985年3月8日
19 19 暴行!強奪!人妻をおそう恐怖の侵入者 m 1985年3月15日
20 20 無差別殺人!戦慄のショットガン Nobody Lives Forever 1985年3月29日
21 21 高性能サブマシンガン大量密輸!楽園に迫る死の商人の影 Evan 1985年5月3日
22 22 血の抗争!マフィア非情の暗殺指令 Lombard 1985年5月10日

第1話「決闘サブマシンガン!巨大組織を叩き潰せ!」

シーズン1 第1話 (パイロット)
サブタイトル 決闘サブマシンガン!巨大組織を叩き潰せ!
原題 Brother's Keeper
初回放映 1984年9月16日
ゲスト出演 出演 役名 配役
ビル・スミトロヴィッチ スコット・ウィーラー DEA (クロケットの元相棒)
ジミー・スミッツ エディ・リヴェラ クロケットの相棒
ベリンダ・モンゴメリー キャロライン・クロケット  クロケットの妻
ミゲル・ピニェロ エステバン・カルデロン コロンビアの麻薬王
マーティン・フェレロ トリニ・デ・ソト カルデロンの部下 
ミケルティ・ウィリアムソン レオン・ジェファーソン 殺し屋、爆弾犯
ライアン・セント・レオン ビリー・クロケット クロケットの息子
アーネスト・ロビンソン ラファエル・タブス NY市警の刑事、タブスの兄
監督 トーマス・カーター
脚本 アンソニー・ヤーコヴィック
次エピソード 暗闇の魂

Miami ViceBrother's Keeper 1988



(1980[1])[2]

19601967[3]

S39退

S18

(Casa Casuarina)1920199219977[4][5]

使[6]

1BDA(SIG P220.45)292

2

シーズン1 第2話
サブタイトル 暗闇の魂
原題 Hart of Darkness
初回放映 1984年9月28日
ゲスト出演 出演 役名 配役
エド・オニール アーサー・ローソン/アーティー・ロリンズ FBI捜査官  
ポール・ヘクト サム・コーヴィックス ポルノ業界のボス
テッド・ジュルコウスキー ジミー・コンウェイ プロデューサー
スージー・エイミス  ペニー・マッグロー 女優
シェリル・ジャンニーニ Mrs.ローソン アーサーの妻
ジュリオ・オスカー・メチョソ レスター・コスコ 盗聴技術者
ウィル・ニッカボッカ ウィル・フィールズ ドッグマスター(船渠長)
監督 ジョン・リウェリン・モクシー
脚本 A・J・エディソン(ダニエル・パインのペンネーム)
脚本統括 ジョエル・サーノウ
前エピソード 決闘サブマシンガン!巨大組織を叩き潰せ!
次エピソード クールな配達屋

22

使

15232

3

シーズン1 第3話
サブタイトル クールな配達屋
原題 Cool Runnin
初回放映 1984年10月5日
ゲスト出演 出演 役名 配役
チャーリー・バーネット ヌーギー・ラモント 情報屋
ラリー・ライリー ボビー・プライス 若手の刑事 
ライオネル・ピナ ジェイク・エステバン  若手の刑事
ジュリオ・オスカー・メチョソ レスター・コスコ 盗聴技術者
監督 リー・H・カッツィン
脚本 ジョエル・サーノウ
前エピソード 暗闇の魂
次エピソード 宿敵カルデロン PART I

6

9湿2使

S11724!(2006)使

Cool Runnin 

4宿 PART I

シーズン1 第4話
サブタイトル 宿敵カルデロン PART I
VHSリリース マイアミ・バイス3 / カルデロンの復讐
原題 Calderone's Return (PartI)
初回放映 1984年10月19日
ゲスト出演 出演 役名 配役
ジム・ズビアナ ルドヴィチオ・アームストロング  殺し屋
ティート・ゴヤ カルロス・メンデス 殺し屋の仲介人
ベリンダ・モンゴメリー  キャロライン・クロケット クロケットの妻
ライアン・セント・レオン ビリー・クロケット クロケットの息子
ロン・テイラー ライナス・オリヴァー 麻薬ディーラー 
ウィル・ニッカボッカ ウィル・フィールズ ドッグマスター(船渠長)
監督 リチャード・A・コーラ
脚本 ジョエル・サーノウ
前エピソード クールな配達屋
次エピソード 宿敵カルデロン PARTⅡ

The Hit List [7]

退[8]

[9]



720

5宿 PART

シーズン1 第5話
サブタイトル 宿敵カルデロン PARTⅡ
VHSリリース マイアミ・バイス3 / カルデロンの復讐
原題 Calderone's Return (PartII)
初回放映 1984年10月26日
ゲスト出演  出演 役名 配役
ミゲル・ピニェロ   エステヴァン・カルデロン 麻薬王
ファニー・ナポリ アンジェリーナ・マデイラ  カルデロンの娘 
ティート・ゴヤ カルロス・メンデス 殺し屋の仲介人
ベンジャミン・R・リクソン オルベリー 警察署長
サム・マクマレー ジミー・ウォルターズ ホテルの使用人
監督 ポール・マイケル・グレーザー
脚本 ジョエル・サーノウ
アルフォンセ・ルジェロ Jr. 
前エピソード 宿敵カルデロン PARTⅠ
次エピソード 切り札

Calderone's Demise [10]

&3



使

3S211!!!S5()

6

シーズン1 第6話
サブタイトル 切り札
原題 One Eyed Jack
初回放映 1984年11月2日
ゲスト出演 出演 役名 配役
デニス・ファリーナ アルバート・ロンバード マフィアのボス
ジョー・ダレッサンドロ ヴィンセント・デ・マルコ  ロンバードの手下
ダン・ヘダヤ ベン・シュローダー 内務部の捜査官 
ジャネット・コンスタブル  バーバラ・キャロウ クロケットの友人
ジミー・レイ・ウィークス ジェリー・キャロウ バーバラの夫
ジュリオ・オスカー・メチョソ レスター・コスコ 盗聴技術者
監督 リー・H・カッツィン
脚本 アルフォンセ・ルジェロ Jr.
前エピソード 宿敵カルデロン PARTⅡ
次エピソード 地対空ミサイル強奪!武器密輸ルートを追え



[11]



DVD


7 

シーズン1 第7話
サブタイトル 地対空ミサイル強奪!武器密輸ルートを追え
原題 No Exit
初回放映 1984年11月9日
ゲスト出演 出演 役名 配役
ブルース・ウィリス トニー・アマート  武器商人
キャサリン・ボロウィッツ リタ・アマート アマートの妻
トム・マーディロシアン マッキンタイア FBI
コーティ・ムンディ ラモン アマートの手下
ビル・シィコスキー 逮捕される売人
ジュリオ・オスカー・メチョソ  レスター・コスコ 盗聴技術者 
監督 デヴィッド・ソウル
脚本 チャールズ・R・レインウェイバー
前エピソード 切り札
次エピソード ボートレースに隠された麻薬密輸ルート

 Three Eyed Turtle 

3(1988)

&2

1979



1985

8

シーズン1 第8話
サブタイトル ボートレースに隠された麻薬密輸ルート
原題 The Great MacKarthy
初回放映 1984年11月16日
ゲスト出演 出演 役名 配役
ウィリアム・グレイ・イスパイ  ルイス・マッカーシー  資産家、運び屋
マリア・マクダネル ヴァネッサ マッカーシーの愛人
チャールズ・マッコーハン デイル・ギルフォード マッカーシーの会計士 
監督 ジョーグ・スタンフォード・ブラウン
脚本 フィリップ・リード
脚本統括 ジョエル・サーノウ
前エピソード 地対空ミサイル強奪!武器密輸ルートを追え
次エピソード フロリダ大湿原人質救出作戦

20

20[12]20022052018

(2006)使

S317宿!!



The Great Mckarthy1975

9湿

シーズン1 第9話
サブタイトル フロリダ大湿原人質救出作戦
原題 Glades
初回放映 1984年11月30日
ゲスト出演 出演 役名 配役
キース・ザラバッカ ジョーイ・ブラムレット 裁判の証人
マーガレット・ホイットン キャシー・ブラムレット ブラムレットの妻
ジョン・パンコウ フロイド・ヒギンズ エンリケ・ルイスの子分 
ジェイ・パターソン ビリー・ジョー・ヒギンズ  フロイドの弟
監督 スタン・レイサン
脚本 レックス・ウェイナー
アラン・ウェイスベッカー
脚本統括 ジョエル・サーノウ
前エピソード ボートレースに隠された麻薬密輸ルート 
次エピソード 潜入!売春組織 女刑事ジーナの危機

(1981)

使32

使

The Deputy Dawg Show1960[13]

10 

シーズン1 第10話
サブタイトル 潜入!売春組織 女刑事ジーナの危機
原題 Give a Little, Take a Little
初回放映 1984年12月7日
ゲスト出演 出演 役名 配役
バート・ヤング ルポ・ラミレス 売春組織のボス 
マイケル・マドセン サリー・アルヴァラード  売人
トニー・プラナ シンコ ラミレスの子分
レニー・フォン・ドーレン  ボブ・リッカート 倉庫の見張り
テリー・オクィン リチャード・ケイン 弁護士
ジャクリーン・ブルックス コーエン 判事
監督 ボビー・ロス
脚本 チャック・アダムソン
前エピソード フロリダ大湿原人質救出作戦
次エピソード 麻薬汚染を暴け!虚飾の上流階級

第11話「麻薬汚染を暴け!虚飾の上流階級」

シーズン1 第11話
サブタイトル 麻薬汚染を暴け!虚飾の上流階級
原題 Little Prince
初回放映 1984年12月14日
ゲスト出演 出演 役名 配役
メアリーアン・プランケット メアリー・マクダーモット  ジョーゲンセンのパートナー
ポール・ローブリング マーク・ジョーゲンセン 資産家
ミッチェル・リヒテンシュタイン  マーク・ジョーゲンセンJr. ジョーゲンセンの息子
ジャンカルロ・エスポジート ルーサー 売人
マリオ・エルネスト・サンチェス ジミー リムジンの運転手
監督 アラン・J・レヴィ
脚本 ウェンディ・コゼン
ジョエル・サーノウ
前エピソード 潜入!売春組織 女刑事ジーナの危機
次エピソード 明日なき暴走!チンピラ運び屋を追い詰めろ

(1983使2012760

西

5(2006)

7!使

12

シーズン1 第12話
サブタイトル 明日なき暴走!チンピラ運び屋を追い詰めろ
原題 Milk Run
初回放映 1985年1月4日
ゲスト出演 出演 役名 配役
エヴァン・ハンドラー ルイス・マルティネス  少年
アル・シャノン エディ・リヴァース 少年
ジョン・カペロス アンディ・スローン 公選弁護人 
アレクシス・アルゲリョ ペペ・モヤ ボクシングジムのマネージャー
エリック・ボゴシアン ズィーク モヤの子分
レインボウ・ハーヴェスト アンジェラ サンテリアの信者 
監督 ジョン・ニコレラ
脚本 アリソン・ホック
前エピソード 麻薬汚染を暴け!虚飾の上流階級
次エピソード ドラゴン・マフィア上陸!地獄の三角地帯から来た闇将軍 

"Milk Run" 





193931988[14]


13

シーズン1 第12話
サブタイトル ドラゴン・マフィア上陸!地獄の三角地帯から来た闇将軍 
原題 Golden Triangle (Part I)
初回放映 1985年1月11日
ゲスト出演 出演 役名 配役
ロビン・ジョンソン キャンディ・ジェームズ  コールガール 
ジョン・シュナイダー アルバート・ザルボ 金庫破り
監督 ジョーグ・スタンフォード・ブラウン
脚本 ジョセフ・ガン
前エピソード 明日なき暴走!チンピラ運び屋を追い詰めろ
次エピソード 宿命の闘い!地獄の三角地帯から来た闇将軍

Score

DVDR18(使"Double ear clap"(


14宿

シーズン1 第14話
サブタイトル 宿命の闘い!地獄の三角地帯から来た闇将軍
原題 Golden Triangle (Part II)
初回放映 1985年1月18日
ゲスト出演 出演 役名 配役
ケイ・ルーク ラオ・リー 将軍
ジョアン・チェン メイ・イン キャステロの元妻 
ジョン・サントゥッチ デイル・メントン 元CIA局員
ジェームズ・サイトウ ハゥウィー・ウォン  麻薬売買の仲介人
ピーター・クォン ラオ・リーの孫 ラオ・リーの孫
ジュリオ・オスカー・メチョソ レスター・コスコ 盗聴技術者
監督 デヴィッド・アンスポー
脚本 モーリス・ハーレイ、マイケル・マン
前エピソード ドラゴン・マフィア上陸!地獄の三角地帯から来た闇将軍
次エピソード 運び屋のブルース

Golden Triangle



CIA/

(Vag Van)

使使

()

15

シーズン1 第15話
サブタイトル 運び屋のブルース
原題 Smuggler's Blues
初回放映 1985年1月
ゲスト出演 出演 役名 配役
グレン・フライ ジミー・コール 運び屋
リチャード・ジェンキンス エド・ウォーターズ DEA捜査官
ハイメ・サンチェス グロセロ 麻薬組織のボス
リチャード・エドソン ウェイヴィーデイヴィー メカニック
ロン・ヴォーター チャールズ・ジョーンズ 殺人課の刑事
ネルソン・オラマス サム 爆発物処理班
監督 ポール・マイケル・グレーザー
脚本 ミゲル・ピニェロ
前エピソード 宿命の闘い!地獄の三角地帯から来た闇将軍
次エピソード 美少女売春!危ない復讐ゲーム



Smuggler's Blues 

(2006)

3

S222!!!5(1986)(1995)(2006)

NBC500使()

DEA1927使



姿

16

シーズン1 第16話
サブタイトル 美少女売春!危ない復讐ゲーム
原題 Rites of Passage
初回放映 1985年2月8日
ゲスト出演 出演 役名 配役
パム・グリア ヴァレリー・ゴードン NY市警の刑事
テリー・ファーマン ダイアン・ゴードン ヴァレリーの妹
ジョン・タトゥーロ デヴィッド・トレイナー  売春組織のボス
デヴィッド・ソーントン ライル トレイナーの手下 
マリオ・エルネスト・サンチェス  ロベルト・マルケス 外交官
監督 デヴィッド・アンスポー
脚本 ダニエル・パイン
前エピソード 運び屋のブルース
次エピソード 恐怖の24時間!大乱射マシンガンパニック
  • タブスが初めて「リカルド ・クーパー」を名乗る。これ以後彼の潜入捜査用の偽名として定着した。
  • 外交官役のマリオ・エルネスト・サンチェスは、映画「マイアミ・バイス」(2006)でイザベラの用心棒を演じた。
  • パム・グリアとフィリップ・マイケル・トーマスは偶然にも生年月日が同じ(1949年5月26日)である。

第17話「恐怖の24時間!大乱射マシンガンパニック」

シーズン1 第17話
サブタイトル 恐怖の24時間!大乱射マシンガンパニック
原題 The Maze
初回放映 1985年2月22日
ゲスト出演 出演 役名 配役
ジェイ・O・サンダース ティム・デュリエ バイスの刑事
ジョー・モートン ジャック・デイヴィス  特殊部隊の隊長 
ヴィング・レイムス ジョージ 不法移民者
ガーセル・ボヴェイ=ニロン  ガブリエラ ジョージの妹
アドルフ・キノーネス ぺぺ ダンサー
監督 ティム・ジンネマン
脚本 マイケル・エリック・ステイン
前エピソード 美少女売春!危ない復讐ゲーム
次エピソード 爆発コンビ大奮戦!おもしろ刑事危機一髪

 Livin' the Book of My Life 

26



 74th.stS217! A!!使1987[15]

18

シーズン1 第18話
サブタイトル 爆発コンビ大奮戦!おもしろ刑事危機一髪
原題 Made For Each Other
初回放映 1985年3月8日
ゲスト出演 出演 役名 配役
エレン・グリーン ダーレーン スワイテクの恋人
マーク・リン・ベイカー バリー・ゴールド オーディオ店の店主 
マーティン・フェレロ イズィー・モレノ 情報屋
チャーリー・バーネット ヌーギー・ラモント 情報屋
カーラ・タンバレッリ アンプル・アニー ヌーギーの恋人
ジョニー・ヘルナンデス  ジョン・コステラーダ  盗品ディーラー
ニコラス・ウーデソン アーティー・クロス 偽札作りのプロ
監督 ロブ・コーエン
脚本 アラン・ウェイスベッカー
ジョエル・サーノウ  
前エピソード 恐怖の24時間!大乱射マシンガンパニック
次エピソード 暴行!強奪!人妻をおそう恐怖の侵入者



1979[16]

Miami vice姿VHSDVD



X

19

シーズン1 第19話
サブタイトル 暴行!強奪!人妻をおそう恐怖の侵入者
原題 The Home Invadrs
初回放映 1985年3月15日
ゲスト出演 出演 役名 配役
ジャック・キーホー ジョン・マローン 強盗殺人課の刑事
イーサイ・モラレス ピート・ロマノ 強盗、駐車係
デヴィッド・パトリック・ケリー ジェリー 強盗
ポール・カルデロン ニッキー 強盗
ブレント・ジェニングス ヒュー・ヘラティ 強盗殺人課の刑事
シルヴィア・マイルズ ミュリエル・ゴールドマン夫人  美容院の客
監督 アベル・フェラーラ
脚本 チャック・アダムソン
原案 フランク・ホヒマー
前エピソード 爆発コンビ大奮戦!おもしろ刑事危機一髪
次エピソード 無差別殺人!戦慄のショットガン

 The Home Invaders /




20

シーズン1 第20話
サブタイトル 無差別殺人!戦慄のショットガン
原題 Nobody Lives Forever
初回放映 1985年3月29日
ゲスト出演 出演 役名 配役
キム・グライスト ブレンダ クロケットの恋人 
マイケル・カーマイン スネーク チンピラ
ジャンカルロ・エスポジート リッキー  〃
フランク・ミリタリー エース  〃
マーティン・フェレロ イズィー・モレノ 情報屋
ピーター・フリードマン モーガン マフィアのボス
ガスマノ・セサレッティ ポーリー
監督 ジム・ジョンストン
脚本 エドワード・ディロレンツォ
前エピソード 暴行!強奪!人妻をおそう恐怖の侵入者
次エピソード 高性能サブマシンガン大量密輸!楽園に迫る死の商人の影
  • クロケットのSt.ヴィトスダンス号(St.Vitus Dance)が洋上をセーリングする姿が見られる。
  • クロケットとジーナの親密な関係が描かれるのは第8話「ボートレースに隠された麻薬密輸ルート」までで、このエピソードで終止符を打つ形になった。
  • ポーリー役のガスマノ・セサレッティはイタリア生まれの写真家、映像作家[17]マイケル・マンのほとんどの映画作品でプロデューサー補助として参加している。

第21話「高性能サブマシンガン大量密輸!楽園に迫る死の商人の影」

シーズン1 第21話
サブタイトル 高性能サブマシンガン大量密輸!楽園に迫る死の商人の影
原題 Evan
初回放映 1985年5月3日
ゲスト出演 出演 役名 配役
ウィリアム・ラス エヴァン・フリード  DEA捜査官
アル・イスラエル ガズマン 武器ディーラー
クリストファー・マーニー  ウィルソン ATFエージェント 
監督 ロブ・コーエン
脚本 ポール・ダイアモンド
前エピソード 無差別殺人!戦慄のショットガン
次エピソード 血の抗争!マフィア非情の暗殺指令



MAC10使4使(1995)使[18]

Tubi TV[19]


22

シーズン1 第22話
サブタイトル 血の抗争!マフィア非情の暗殺指令
原題 Lombard
初回放映 1985年5月10日
ゲスト出演 出演 役名 配役
デニス・ファリーナ アルバート・ロンバード マフィアのボス
ネッド・アイゼンバーグ フレデリコ・リブリージ リブリージファミリーの後継者
ジョン・サントゥッチ チャーリー・フスコ ロンバードの子分
マイケル・デロレンツォ サルヴァドーレ・ロンバード ロンバードの息子
ジョン・バウマン オージー ロンバードの同業者 
ヴィト・ルギニス 出頭令状送達人
監督 ジョン・ニコレラ
脚本 ジョエル・サーノウ
前エピソード 高性能サブマシンガン大量密輸!楽園に迫る死の商人の影 
次エピソード マンハッタン大銃撃戦!摩天楼を駆けぬけるフロリダの熱い風(シーズン2)
  • ロンバードを演じるデニス・ファリーナはシカゴ警察の元警官で、マイケル・マン監督の「ザ・クラッカー/真夜中のアウトロー」(1981)で俳優に転向した。
  • ロンバードの部下を演じるジョン・サントゥッチは元金庫泥棒で、「ザ・クラッカー」でテクニカルアドバイザーを担当したのを機に映画界に転向した。
  • 隠れ家にトラックが突入するときの運転席からの映像は、第21話「高性能サブマシンガン大量密輸!楽園に迫る死の商人の影」のフィルムを流用している。
  • ラストシーンでロンバードを追跡する殺し屋は、第7話「地対空ミサイル強奪!武器密輸ルートを追え」でリタが呼び出した殺し屋と同じ男である。

シーズン2(1985年~1986年)

シーズン2(全22話)
話数 通算 サブタイトル 原題 米国初回放映日
1 23 マンハッタン大銃撃戦!摩天楼を駆けぬけるフロリダの熱い風 Prodigal Son 1985年9月27日
2 24 謎の教団・血の復讐!警官連続殺人事件 Whatever Works 1985年9月28日
3 25 フロリダ沖大銃撃戦!引退刑事の執念 Out Where the Buses Don't Run 1985年10月5日
4 26 真夜中の銃声!女刑事トルーディの選択 The Dutch Oven 1985年10月25日
5 27 極秘文章奪回!若妻を狙う殺し屋の銃口 Buddies 1985年11月1日
6 28 極秘クラブ・愛欲のスキャンダルを撃て!! Junk Love 1985年11月8日
7 29 蘇った悪魔の教祖!美女誘拐事件にひそむゾンビの呪い!! Tale of the Goat 1985年11月15日
8 30 二重スパイ抹殺指令!暗躍・フロリダ国際諜報戦!! Bushido 1985年11月22日
9 31 レイプ犯を追いつめろ!女刑事ジーナ怒りの銃弾 Bought and Paid For 1985年11月29日
10 32 ベトナム・コネクション 地獄の戦場から奪った白い悪夢 Back In The World 1985年12月6日
11 33 だましのテクニック!汚れた大金を狙え!! Phil the Shill 1985年12月13日
12 34 真夏のセクシーレディ!灼けた肌にひそむ魔性の罠!! Definitely Miami 1985年12月14日
13 35 史上最大の闇取り引き!未亡人の危険な賭け!! Yankee Dollar 1986年1月17日
14 36 昼の凶弾!血に飢えたヒットマンを追え!! One Way Ticket 1986年2月24日
15 37 潜入!フロリダ性風俗地帯 謎の連続放火殺人犯を追え!! Little Miss Dangerous 1986年1月31日
16 38 突!死のカーチェイス 真夜中の娼婦惨殺事件 Florence Italy 1985年2月14日
17 39 妖艶!美人捜査官の疑惑 超A級テロリストを撃て!! French Twist 1986年2月16日
18 40 腐敗の法廷・追い詰められた判事 最後の決断!! The Fix 1986年3月7日
19 41 謎の美女からの危険なメッセージ!消えた300万ドル!! Payback 1986年3月14日
20 42 VIP暗殺計画!楽園を襲うテロの嵐 Free Verse 1986年4月4日
21 43 フロリダ大海賊団!富豪の危険なゲーム Trust Fund Pirates 1986年5月2日
22 44 終りなき血の報復・全面戦争!バイス対カルデロン一家!! Sons and Lovers 1986年5月9日

第1話「マンハッタン大銃撃戦!摩天楼を駆けぬけるフロリダの熱い風」

シーズン2 第1話
サブタイトル マンハッタン大銃撃戦!摩天楼を駆けぬけるフロリダの熱い風
VHSリリース マイアミ・バイス2 / ニューヨーク・コネクション
原題 Prodigal Son
初回放映 1985年9月27日
ゲスト出演 俳優 役名 配役
スーザン・ヘス マーガレット ギャラリーの助手、情報収集屋
パム・グリア ヴァレリー・ゴードン NY市警の刑事
ペン・ジレット ジミー・ボージャス 仲介人
ジェームズ・ルッソ フランク・サッコ 麻薬ディーラー
ミゲル・ピニェロ エステヴァン・レヴィア 麻薬ディーラー
ルイス・ガスマン ミゲル・レヴィア エステヴァンの弟
ポール・カルデロン ガブリエル レヴィアの手下、殺し屋 
ビル・スミトロヴィッチ バー DEA捜査官(マイアミ)
アンソニー・ヒールド レネ DEA捜査官(NY)
チャールズ・S・ダットン  ピアソン NY市警の警部
ピーター・アレン 撮影スタジオのスタッフ
ゾーイ・タマリス ミランダ ボージャスの客
ジーン・シモンズ ニュートン・ウィンザー・ブレード  麻薬ディーラー
ケヴィン・アンダーソン ”ブルーマン” ストリートパフォーマー
ジュリアン・ベック J・B・ジョンストン 銀行家
監督 ポール・マイケル・グレイザー
脚本 ダニエル・パイン
前エピソード 血の抗争!マフィア非情の暗殺指令(シーズン1)
次エピソード 謎の教団・血の復讐!警官連続殺人事件

12(90)[20]3

1

[21]S220VIP2

2

2015!





2[22]


2

シーズン2 第話
サブタイトル 謎の教団・血の復讐!警官連続殺人事件
原題 Whatever Works
初回放映 1985年10月4日
ゲスト出演 俳優 役名 配役
ブルース・マクヴィティ デヴィッド・ブレークニー パトロール警官
アーサー・キット チャタ サンテリアの祭祀 
パワー・ステーション 地元のバンド
監督 ジョン・ニコレラ
脚本 モーリス・ハーレイ
前エピソード マンハッタン大銃撃戦!摩天楼を駆けぬけるフロリダの熱い風  
次エピソード フロリダ沖大銃撃戦!引退刑事の執念



J.T

2宿

8

3退

シーズン2 第3話
サブタイトル フロリダ沖大銃撃戦!引退刑事の執念
原題 Out Where the Buses Don't Run
初回放映 1985年10月18日
ゲスト出演 俳優 役名 配役
ブルース・マッギル ハンク・ウェルドン バイスの元刑事
デヴィッド・ストラザーン マーティー・ラング  ウェルドンの相棒 
リトル・リチャード マーヴェル・クイン  牧師
監督 ジム・ジョンストン
脚本 ジョエル・サーノウ  
ダグラス・ロイド・マッキントッシュ   
前エピソード 謎の教団・血の復讐!警官連続殺人事件
次エピソード 真夜中の銃声!女刑事トルーディの選択



便[23]

[24]

7

Amiga[25]

1738湿98[26]



1997TV10090[27]

4

シーズン2 第4話
サブタイトル 真夜中の銃声!女刑事トルーディの選択
原題 The Dutch Oven
初回放映 1985年10月25日
ゲスト出演 俳優 役名 配役
クリーヴァント・デリックス デヴィッド・ジョーンズ  トゥルーディの恋人
ジャンカルロ・エスポジート アドニス・ジャクソン アドニスの友人、売人 
デヴィッド・プローヴァル ルーイ・ガッロ 内務部の捜査官
マシュー・カウルズ  - 仲介人
デヴィッド・ヨハンセン  - パーティ会場のシンガー
監督 アベル・フェラーラ
脚本 モーリス・ハーレイ
前エピソード フロリダ沖大銃撃戦!引退刑事の執念
次エピソード 極秘文章奪回!若妻を狙う殺し屋の銃口
  • トゥルーディがメインのエピソード。
  • トゥルーディが売人を射殺し過剰防衛を責められるが、S1・10話「潜入!売春組織 女刑事ジーナの危機」では逃げようとする犯人の背中を躊躇せずに撃つシーンがあり矛盾が生じる。
  • シーズン1の最終話として撮影されたが放映はシーズン2になった。ジートのあご髭が急になくなるのはそのせいで、シーズン2では度々この現象が発生する。

第5話「極秘文書奪回!若妻を狙う殺し屋の銃口」

シーズン2 第5話
サブタイトル 極秘文章奪回!若妻を狙う殺し屋の銃口
原題 Buddies
初回放映 1985年11月1日
ゲスト出演 俳優 役名 配役
ジェームズ・レマー ロビー・カーン クロケットの戦友
エスター・バリント ドロシー・ベイン 子連れのウェイトレス
トム・シニョレッリ ジョニー・カナッタ マフィアのボス
ネイサン・レイン モーティー・プライス  スタンダップコメディアン
カーラ・タンバレッリ  アンプル・アニー ダンサー(ヌーギーの妻)
フランキー・ヴァリ フランク・ドース カナッタの相棒
監督 ハリー・マストロジョージ
脚本 フランク・ミリタリー
前エピソード 真夜中の銃声!女刑事トルーディの選択
次エピソード 極秘クラブ・愛欲のスキャンダルを撃て!!

第6話「極秘クラブ・愛欲のスキャンダルを撃て!!」

シーズン2 第6話
サブタイトル 極秘クラブ・愛欲のスキャンダルを撃て!!
原題 Junk Love
初回放映 1985年11月8日
ゲスト出演 俳優 役名 配役
エリ・プージェ ロセラ・マエストレス 娼婦
ホセ・ペレス ファン・カルロスシルヴァ 麻薬ディーラー
マイルス・デイヴィス  アイヴォリー・ジョーンズ  売春宿のオーナー 
監督 マイケル・オハーリー
脚本 ジュリア・キャメロン
前エピソード 極秘文章奪回!若妻を狙う殺し屋の銃口
次エピソード 蘇った悪魔の教祖!美女誘拐事件にひそむゾンビの呪い!!



HOT1001

7

シーズン2 第7話
サブタイトル 蘇った悪魔の教祖!美女誘拐事件にひそむゾンビの呪い!!
原題 Tale of the Goat
初回放映 1985年11月15日
ゲスト出演 俳優 役名 配役
クラレンス・ウィリアムズ3世 マキシミリアン”レグバ”・イルデフォンソ ブードゥー教の教祖
ミケルティ・ウィリアムソン シルヴィオ・ロムルス  レグバの後継者
レイ・シャーキー ボビー・プロファイル 中古車屋、マネーロンダラー
ピーター・セラーズ ドクター・オハラ 警察医
監督 マイケル・オハーリー
脚本 ジム・トロンベッタ
前エピソード 極秘クラブ・愛欲のスキャンダルを撃おて!!
次エピソード 二重スパイ抹殺指令!暗躍・フロリダ国際諜報戦!!
  • タブスがリボルバーの弾をリロードするのが見られる唯一のエピソード。

第8話「二重スパイ抹殺指令!暗躍・フロリダ国際諜報戦!!」

シーズン2 第8話
サブタイトル 二重スパイ抹殺指令!暗躍・フロリダ国際諜報戦!!
原題 Bushido
初回放映 1985年11月22日
ゲスト出演 俳優 役名 配役
ディーン・ストックウェル ジャック・グレツキー 元CIA局員
ナターシャ・シュナイダー ローラ・グレツキー グレツキーの妻、元KGB
デヴィッド・ラッシュ サーフ KGBのスパイ
マーク・マコーレー クスコ サーフの部下
トム・バウアー カーター CIA
ジェリー・ハーディン ハーディン CIA
トーマス・G・ウェイツ トムソン DEA
監督 エドワード・ジェームズ・オルモス
脚本 ジョン・リークレイ
前エピソード 蘇った悪魔の教祖!美女誘拐事件にひそむゾンビの呪い!!
次エピソード レイプ犯を追いつめろ!女刑事ジーナ怒りの銃弾



KGB

()200852[28]

KGB5(2006)

9

シーズン2 第9話
サブタイトル レイプ犯を追いつめろ!女刑事ジーナ怒りの銃弾
原題 Bought and Paid For
初回放映 1985年11月29日
ゲスト出演 俳優 役名 配役
リン・ウィットフィールド オデット・リボー ジーナの友人
ジョアキム・デ・アルメイダ ニコ・アロヨ アロヨ将軍の息子 
トーマス・ミリアン オクタヴィオ・アロヨ  将軍
エル・デバージ クラブノシンガー
監督 ジョン・ニコレラ
脚本 マーティン・クップファー
前エピソード 二重スパイ抹殺指令!暗躍・フロリダ国際諜報戦!!
次エピソード ベトナム・コネクション 地獄の戦場から奪った白い悪夢

2使S114宿!LP5000S2

196070

RHYTHM OF THE NIGHT 

(1968)



2

10 

シーズン2 第9話
サブタイトル ベトナム・コネクション 地獄の戦場から奪った白い悪夢
原題 Back In The World
初回放映 1985年6月29日
ゲスト出演 俳優 役名 配役
ボブ・バラバン アイラ・ストーン ジャーナリスト
パティ・ダーバンヴィル ストーン夫人 ストーンの妻
ジョージ・ゴードン・リデイ ウィリアム・メイナード 大佐
イマン ダコタ 仲介人
監督 ドン・ジョンソン
脚本 テリー・マクダネル
前エピソード レイプ犯を追いつめろ!女刑事ジーナ怒りの銃弾
次エピソード だましのテクニック!汚れた大金を狙え!!

4



8使1使S33

140湿200(2019320)

11

シーズン2 第11話
サブタイトル だましのテクニック!汚れた大金を狙え!!
原題 Phil the Shill
初回放映 1985年12月13日
ゲスト出演 俳優 役名 配役
フィル・コリンズ フィル・メイヒュー 詐欺師 
キーラ・セジウィック セアラ・マクファイル  リヴァースの愛人 
マイケル・マーゴッタ トニー・リヴァース 麻薬組織のボス
監督 ジョン・ニコレラ
脚本 ポール・ダイアモンド
前エピソード ベトナム・コネクション 地獄の戦場から奪った白い悪夢
次エピソード 真夏のセクシーレディ!灼けた肌にひそむ魔性の罠!!



[29]

4[30][][31]

2



31



4使(1983)使


12

シーズン2 第12話
サブタイトル 真夏のセクシーレディ!灼けた肌にひそむ魔性の罠!!
原題 Definitely Miami
初回放映 1986年12月14日
ゲスト出演 俳優 役名 配役
アリエル・ドンバール キャリー・バセット チャーリーの妻
テッド・ニュージェント  チャーリー・バセット 殺人犯
カマラ・ロペス マリア・ロハス クレメンテの妹 
ロジャー・プレット セルジオ・クレメンテ  マフィアのボス
アルバート・ホール ジョー・ダルヴァ FBI部長
エンリケ・サンディーノ グラヴァス ニカラグア人青年
監督 ロブ・コーエン
脚本 マイケル・ハーネマン、ダニエル・パイン
前エピソード だましのテクニック!汚れた大金を狙え!!
次エピソード 史上最大の闇取り引き!未亡人の危険な賭け!!

2




13

シーズン2 第13話
サブタイトル 史上最大の闇取り引き!未亡人の危険な賭け!!
原題 Yankee Dollar
初回放映 1986年1月17日
ゲスト出演 俳優 役名 配役
ネッド・アイゼンバーグ チャーリー・グライド 大物仲介人
オースティン・ペンドルトン マックス・ロゴ グライドの部下、会計士 
オードリー・マトソン サラ・デイヴィス クロケットの女友達、CA
クレイトン・ローナー ティム・デイヴィス サラの弟
アン・カーライル リディア・シュガーマン  大企業社長の未亡人
ペペ・セルナ ザバド ペルー人のディーラー
監督 アーロン・リップシュタット
脚本 ダニエル・パインジョン・マンキーウィッツ
前エピソード 真夏のセクシーレディ!灼けた肌にひそむ魔性の罠!!
次エピソード 白昼の凶弾!血に飢えたヒットマンを追え!!

第14話「白昼の凶弾!血に飢えたヒットマンを追え!!」

シーズン2 第14話
サブタイトル 白昼の凶弾!血に飢えたヒットマンを追え!!
原題 One Way Ticket
初回放映 1986年2月24日
ゲスト出演 俳優 役名 配役
ジョン・ハード ローレンス”ラリー”・サーモンド 弁護士
ロテール・ブリュトー  フィリップ・サゴー 殺し屋
ジャン=ピエール・マッテ ジャン・フェーバー カナダ人ギャングのボス 
アニー・ゴールデン トミー 車のメカニック
ジョン・デヴリーズ ロバート・ラングレー 地方検事
監督 クレイグ・ボロティン
脚本 クレイグ・ボロティン
ジョン・マンキーウィッツ
前エピソード 史上最大の闇取り引き!未亡人の危険な賭け!!
次エピソード 潜入!フロリダ性風俗地帯 謎の連続放火殺人犯を追え!!





S212!!2

()()2

[32]

'80(1979)


15 

シーズン2 第15話
サブタイトル 潜入!フロリダ性風俗地帯 謎の連続放火殺人犯を追え!!
原題 Little Miss Dangerous
初回放映 1986年1月31日
ゲスト出演 俳優 役名 配役
フィオナ ジャッキー・マクセイダン ダンサー、コールガール
ラリー・ジョシュア キャット ジャッキーの恋人 
ジュリー・ボヴァッソ ホームレスの老女
監督 レオン・イチャソ
脚本 フランク・ミリタリー
前エピソード 白昼の凶弾!血に飢えたヒットマンを追え!!
次エピソード 激突!死のカーチェイス 真夜中の娼婦惨殺事件
  • ゲストはロック歌手のフィオナ(フィオナ・フラナガン)。
  • 挿入歌の”Little Miss Dangeras” を唄っているテッド・ニュージェントは、S2・12話「真夏のセクシーレディ!灼けた肌にひそむ魔性の罠!!」にゲスト出演した。

第16話「激突!死のカーチェイス 真夜中の娼婦惨殺事件」

シーズン2 第16話
サブタイトル 激突!死のカーチェイス 真夜中の娼婦惨殺事件
原題 Florence Italy
初回放映 1986年2月14日
ゲスト出演 俳優 役名 配役
ダニー・サリヴァン ダニエル“ダニー“・テッパー カーレーサー
スティーヴン・ジョイス  フランク・テッパー ダニーの父親 
マリリン・ロメロ フローレンス・イタリー/アビゲイル・クック 娼婦
チャールズ・ロケット マーティ・ワーシントン  スポンサー
アニー・ゴールデン トミー 車のメカニック
ファットボーイズ ストリートラッパー、売人
監督 ジョン・ニコレラ
脚本 ウィルトン・クロウリー(ポール・ダイアモンドの偽名)
前エピソード 潜入!フロリダ性風俗地帯 謎の連続放火殺人犯を追え!!
次エピソード 妖艶!美人捜査官の疑惑 超A級テロリストを撃て!!

[33]

19852IMSA GT Championship("Löwenbräu Grand Prix" )[34] 

3500[]

()2()[35]



使906(6)651

17 A

シーズン2 第17話
サブタイトル 妖艶!美人捜査官の疑惑 超A級テロリストを撃て!!
原題 French Twist
初回放映 1986年2月16日
ゲスト出演 俳優 役名 配役
リサ・アイクホーン ダニエル・ハイヤー刑事  フランス人女性刑事 
シャリ・ヘッドレイ シンディ 殺人事件の目撃者 
キャメロン・アーネット デヴィッド シンディの恋人 
レナード・コーエン フランソワ・ゾラン フランス諜報機関の大物 
監督 デヴィッド・ジャクソン
脚本 ジェイソン・サマーズ
前エピソード 激突!死のカーチェイス 真夜中の娼婦惨殺事件
次エピソード 腐敗の法廷・追い詰められた判事 最後の決断!!

[36]

191410

S11724!19401987[37]

18 

シーズン1 第18話
サブタイトル 腐敗の法廷・追い詰められた判事 最後の決断!!
原題 The Fix
初回放映 1986年3月7日
ゲスト出演 俳優 役名 配役
ウィリアム・F・ラッセル ロジャー・ファーガソン  判事
バーナード・キング マット・ファーガソン 判事の息子 
ハーヴェイ・ファイアスタイン ベネディクト 弁護士
マイケル・リチャーズ パゴーニ 闇金融屋、賭博屋のボス
ジョニー・ヘルナンデス マルコ パゴーニの用心棒
監督 ディック・ミラー
脚本 チャック・アダムソン
前エピソード 妖艶!美人捜査官の疑惑 超A級テロリストを撃て!!
次エピソード 謎の美女からの危険なメッセージ!消えた300万ドル!!

()1950

1985

(Oingo Boingo)[38]


19300

シーズン2 第19話
サブタイトル 謎の美女からの危険なメッセージ!消えた300万ドル!!
原題 Payback
初回放映 1986年3月14日
ゲスト出演 俳優 役名 配役
グラハム・ベッケル  ケヴィン・ケイツ サウスビーチバイスの刑事
フランク・ザッパ マリオ・フェンテ 麻薬ディーラー 
ダン・ヘダヤ ルーベン・ルドルフォ  フェンテの部下
ロベルト・デュラン ジーザス・マロト 自殺する囚人
監督 アーロン・リップシュタット
脚本 ロバート・クレイス
前エピソード 腐敗の法廷・追い詰められた判事 最後の決断!!
次エピソード VIP暗殺計画!楽園を襲うテロの嵐
  • ロック界の巨匠フランク・ザッパがゲスト出演した。ザッパは関心がなかったが長男がマイアミバイスのファンだったため出演を承諾したという。
  • マロト役のロベルト・デュランはパナマ出身のプロボクサーである。
  • フランク・ザッパのスタントをしたジェイ・アモールは、映画「マイアミ・バイス」(2006)でホセ・イエロの用心棒を演じた。
  • クロケットが内務部に疑われるのは2度目で、前回の内務部の刑事役はダン・ヘダヤだった(S1・6話)。

第20話「VIP暗殺計画!楽園を襲うテロの嵐」

シーズン2 第20話
サブタイトル VIP暗殺計画!楽園を襲うテロの嵐
原題 Free Verse
初回放映 1986年4月4日
ゲスト出演 俳優 役名 配役
バーン・ピヴェン ヘクター・サンドヴァル  詩人 
ヤミール・ボージェス ビアンカ・サンドヴァル サンドヴァルの娘 
ビアンカ・ジャガー カルメン テロ組織のメンバー 
ルイス・ガスマン テロ組織のメンバー
マイケル・ベイ テロ組織のメンバー
スイサイダル・テンデンシーズ (ノンクレジット) ディスコのバンド
監督 ジョン・ニコレラ
脚本 シェル・ウィレンズ
前エピソード 謎の美女からの危険なメッセージ!消えた300万ドル!!
次エピソード フロリダ大海賊団!富豪の危険なゲーム

()

S2122



退

[39]

1964

?(?)


21

シーズン2 第21話
サブタイトル フロリダ大海賊団!富豪の危険なゲーム
原題 Trust Fund Pirates
初回放映 1986年5月2日
ゲスト出演 俳優 役名 配役
ゲイリー・コール ジャクソン・クレイン 運び屋
リチャード・ベルザー キャプテン・フック 海賊放送局のDJ
チャーリー・バーネット ヌーギー 情報屋
トミー・チョン T・R”ジャンボ”・コリンズ  ジャンク屋
ペリー・ラング スキップ・ミューラー 富豪の息子、海賊
ニコール・フォッセ   ラニ・ミューラー ジャクソンの婚約者、スキップの妹
監督 ジム・ジョンストン
脚本 ダニエル・パイン
前エピソード VIP暗殺計画!楽園を襲うテロの嵐
次エピソード 終りなき血の報復・全面戦争!バイス対カルデロン一家!!

S115()



&

()

22

シーズン2 第22話
サブタイトル 終りなき血の報復・全面戦争!バイス対カルデロン一家!!
原題 Sons and Lovers
初回放映 1986年5月9日
ゲスト出演 俳優 役名 配役
ジョン・レグイザモ  オーランド・カルデロン  カルデロンの息子 
ファニー・ナポリ アンジェリーナ・メドラ オーランドの姉
J・C・クイン ウォルト・ハリソン DEA捜査官
ネルソン・オラマス サム 爆発物処理班
リー・アイアコッカ リド 公園局長
監督 ジョン・ニコレラ
脚本 デニス・クーパー
前エピソード フロリダ大海賊団!富豪の危険なゲーム
次エピソード 無差別テロリストの恐怖(シーズン3)

(MV)3



S1155(1986)(1995)(2006)

319861987

シーズン3(全24話)
話数 通算 サブタイトル 原題 米国初回放映日
1 45 無差別テロリストの恐怖! When Irish Eyes Are Crying 1986年9月26日
2 46 衝撃のスクープ!美人キャスター惨殺事件!! Stone's War 1986年10月3日
3 47 仕組まれた娼婦惨殺事件 Kill Shot 1986年10月10日
4 48 潜入指令!地獄の刑務所 Walk-Alone 1985年10月17日
5 49 暗黒街の新帝王は15歳!冷血・残忍・少年犯罪組織の恐怖!! The Good Collar 1986年10月24日
6 50 真夜中のサイコキラーを追え! Shadow in the Dark 1986年10月31日
7 51 復讐のガンマン・最後の決闘! El Viejo 1986年11月7日
8 52 暴走族ディスコ大銃撃戦! Better Living Through Chemistry 1986年11月14日
9 53 赤ちゃん密輸!悪徳弁護士の非情な商売 Baby Blues 1986年11月21日
10 54 売春ファミリー・血の制裁! Streetwise 1986年12月5日
11 55 黒いドレスの殺人者 Forgive Us Our Debts 1985年12月12日
12 56 賭ボクシング博を暴け 破滅へのテンカウント 前編 Down for the Count,PartⅠ 1987年1月9日
13 57 賭ボクシング博を暴け 破滅へのテンカウント 後編 Down for the Count,PartⅡ 1987年1月16日
14 58 非情テロリスト軍団を叩け! Cuba Libre 1987年1月23日
15 59 娼婦連続殺人事件の謎 Duty and Honor/The Savage 1987年1月26日
16 60 女医テレサ・引き裂かれた白衣 Theresa 1987年2月13日
17 61 灼熱の死闘・宿敵カルデロンを撃て!! The Afternoon Plane 1987年2月20日
18 62 視聴指令!巨大シンジケートの秘密を暴け Lend Me An Ear 1987年2月27日
19 63 流血!死の捜査令状 Red Tape 1987年3月13日
20 64 危険なマドンナ・超高級コールガール組織の謀略 By Hooker By Crook 1987年3月20日
21 65 疑惑の女!美人捜査官決別の銃口 Knock Knock… Who's There? 1987年3月27日
22 66 史上最強!地獄から来たターミネーター Viking Bikers From Hell 1987年4月3日
23 67 殺意のカーテンコール Everybody's in Showbiz 1987年5月1日
24 68 女刑事ジーナの復讐!! Heroes of the Revolution 1987年5月8日

第1話「無差別テロリストの恐怖!」

シーズン3 第1話
サブタイトル 無差別テロリストの恐怖!
原題 When Irish Eyes Are Crying
初回放映 1986年9月26日
ゲスト出演 出演 役名 配役
リーアム・ニーソン ショーン・クルーン 元IRAメンバー
ポール・グリーソン バニー・ベリガン ビジネスマン
ダニエル・ジェロル リチャード・クロス スコットランドヤードの捜査官
ウォルター・ゴッテル マックス・クライザー 武器商人
ジェフ・フェイヒー エディ・ケイ 武器の売人
監督 マリオ・ディレオ
脚本 ジョン・リークレイ
前エピソード 女刑事ジーナの復讐!!(シーズン2)
次エピソード 衝撃のスクープ!美人キャスター惨殺事件!!



36NBC31

2(90)2

"The Last Unbroken Heart" 

51/8



3S&W M4506

2

シーズン3 第2話
サブタイトル 衝撃のスクープ!美人キャスター惨殺事件!!
原題 Stone's War
初回放映 1986年10月3日
ゲスト出演 出演 役名 配役
ボブ・バラバン アイラ・ストーン ジャーナリスト
G・ゴードン・リディ ウィリアム・メイナード 大佐
ロネット・マッキー アリシア・メナ ニュースキャスター
レイモンド・フォルシオン オハラ 民兵、メイナードの部下
エドアルド・コルヴェ エド・サルヴォ 連邦判事
監督 デヴィッド・ジャクソン
脚本 デヴィッド・ジャクソン
前エピソード 無差別テロリストの恐怖!
次エピソード 仕組まれた娼婦惨殺事件



S210 G

81使S210 


3

シーズン3 第3話
サブタイトル 仕組まれた娼婦惨殺事件
原題 Killshot
初回放映 1986年10月10日
ゲスト出演 出演 役名 配役
カルロス・セステロ フランク・アリオラ 国境取締局の捜査官
ロジャー・プレット モラレス 麻薬密輸組織のボス
マリア・デュバル イザベル・バティスタ 娼館のマダム
アンジェラ・アルバラード ヤン・ラーケン 娼婦
フェルナンド・アジェンデ ティコ・アリオラ ハイアライの選手
監督 レオン・イチャソ
脚本 レオン・イチャソ、マーティン・カプファー
前エピソード 衝撃のスクープ!美人キャスター惨殺事件!!
次エピソード 潜入指令!地獄の刑務所

1984NBC使NBC[40]

19866CEO[41]

[42]5

81S210 

4

シーズン3 第4話
サブタイトル 潜入指令!地獄の刑務所
原題 Walk-Alone
初回放映 1986年10月17日
ゲスト出演 出演 役名 配役
ケヴィン・コンウェイ フォックス 刑務所長
ロン・パールマン ジョン・ルガー 刑務所長官
ローレンス・フィッシュバーン ケラー 看守
フランク・カッシーニ ラルフ・ピンク 看守
ジョン・コーカー サムソン 囚人
A・J・ドゥーエ ハマー 囚人
ジェームズ・キィック 囚人
監督 デヴィッド・ジャクソン
脚本 W.K. スコット・メイヤー
前エピソード 仕組まれた娼婦惨殺事件
次エピソード 暗黒街の新帝王は15歳!冷血・残忍・少年犯罪組織の恐怖!!
  • 囚人役のジョン・コーカーはマイアミフーターズなどで活躍した元NFL選手。
  • 囚人役のジェームズ・キィックとA・J・ドゥーエは マイアミ・ドルフィンズの元NFL選手。

第5話「暗黒街の新帝王は15歳!冷血・残忍・少年犯罪組織の恐怖!!」

シーズン3 第5話
サブタイトル 暗黒街の新帝王は15歳!冷血・残忍・少年犯罪組織の恐怖!!
原題 The Good Collar
初回放映 1986年10月24日
ゲスト出演 出演 役名 配役
キース・ダイアモンド アーチー・エリス 学生
チャールズ・S・ダットン エド・マケイン メンター
サミュエル・グラハム カーティス・ウォーカー 少年ギャングのボス
ニック・コッリ ラミレス 潜入刑事
ジョン・スペンサー リー・アトキンス 刑事
テリー・キニー ウィリアム・ピピン 州検事
監督 マリオ・ディレオ
脚本 デニス・クーパー
前エピソード 潜入指令!地獄の刑務所
次エピソード 真夜中のサイコキラーを追え!

第6話「真夜中のサイコキラーを追え!」

シーズン3 第6話
サブタイトル 真夜中のサイコキラーを追え!
原題 Shadow in the Dark
初回放映 1986年10月31日
ゲスト出演 出演 役名 配役
エド・ローター ケーヒル 刑事
ジャック・ティボー レイ・ギルモア 刑事
ティモシー・カーハート ジョージ・T・ワイアット 元強盗
監督 クリストファー・クロウ
脚本 チャック・アダムソン
前エピソード 暗黒街の新帝王は15歳!冷血・残忍・少年犯罪組織の恐怖!!
次エピソード 復讐のガンマン・最後の決闘!



使

48

7

シーズン3 第7話
サブタイトル 復讐のガンマン・最後の決闘!
原題 El Viejo
初回放映 1986年11月7日
ゲスト出演 出演 役名 配役
ウィリー・ネルソン ジェイク・ピアソン 元テキサスレンジャー
スティーヴ・ブシェミ リックルズ 仲介人
フロッツ・ブロナー ヴィンス・ウィルソン 麻薬取締局の捜査官
監督 アーロン・リップシュタット
脚本 アラン・モスコウィッツ
前エピソード 真夜中のサイコキラーを追え!
次エピソード 暴走族ディスコ大銃撃戦!

El Viejo

316S31

6653


8

シーズン3 第8話
サブタイトル 暴走族ディスコ大銃撃戦!
原題 Better Living Through Chemistry
初回放映 1986年11月14日
ゲスト出演 出演 役名 配役
ビクター・ラヴ クラレンス・バティス NY市警の元刑事
ロブ・ニルソン ワンゴ・マック 売人
パティ・オーウェン メロディ クラレンスの元妻
ネルソン・ヴィラモア ヘンリー・ルナ 化学者 
監督 レオン・イチャソ
脚本 ケン・エドワーズ
前エピソード 復讐のガンマン・最後の決闘!
次エピソード 赤ちゃん密輸!悪徳弁護士の非情な商売

52023574

9

シーズン3 第9話
サブタイトル 赤ちゃん密輸!悪徳弁護士の非情な商売
原題 Baby Blues
初回放映 1986年11月21日
ゲスト出演 出演 役名 配役
パトリス・マルティネス マリア・エスコバル 赤ん坊の実の母親
ハリー・フート モイラ・カプラン 養母
スタンリー・トゥッチ スティーヴン・デマルコ 養父
ブライアン・オコナー パターソン 刑事
ジェーン・ブルッカー アンジェラ・ミッチェル 福祉省の職員
アルフレド・アルバレス・カルデロン エドアルド・バスケス コロンビアの副領事官
監督 ダン・アティアス
脚本 マイケル・ダガンディック・ウルフ
前エピソード 暴走族ディスコ大銃撃戦!
次エピソード 売春ファミリー・血の制裁!
  • フィリップ・マイケル・トーマスのスタントを務めるアーネスト・ロビンソンは、タブスが爆発する建物から逃げるシーンで点火のタイミングを誤り足に大火傷を負った。彼はこの怪我で引退した。
  • 日本で放映されなかったエピソード。吹替版も存在しない。

第10話 「売春ファミリー・血の制裁!」

シーズン3 第10話
サブタイトル 売春ファミリー・血の制裁!
原題 Streetwise
初回放映 1986年12月5日
ゲスト出演 出演 役名 配役
ビル・パクストン ヴィク・ロマノ 刑事
ウェズリー・スナイプス シルク ポン引き
デボラ・ジェーン・アデア カーラ・カポレッティ 売春婦
トム・マーデロシアン レオ・クライソン 麻薬組織のボス
マーク・マコーレー 殺し屋
監督 フレッド・ウォルトン
脚本 デニス・クーパー
前エピソード 赤ちゃん密輸!悪徳弁護士の非情な商売
次エピソード 黒いドレスの殺人者



Streetwise B

Streetwise ()

5(2006)

11

シーズン3 第11話
サブタイトル 黒いドレスの殺人者
原題 Forgive Us Our Debts
初回放映 1986年12月12日
ゲスト出演 出演 役名 配役
ガイ・ボイド フランク・ハックマン 死刑囚
D・W・モフェット トーマス・ウォルドマン 州検事
バル・ビソリオ ガス・アルビエロ 自動車修理工
ジィ・ミラノ キャメロン・アルビエロ ガスの妻
ビル・レイモンド トミー・バークレー 情報提供者
オルガ・カルトラス フェリシア・ディアス ハックマンの女友達
ルーク・ハルピン フランケル クロケットの元相棒
ドナ・ライス フランケル夫人 フランケルの妻
監督 ジャン・イライアスバーグ
脚本 ギュスターヴ・ライニンガー
前エピソード 売春ファミリー・血の制裁!
次エピソード 賭ボクシング博を暴け 破滅へのテンカウント 前編
  • フランケル刑事を演じるルーク・ハルピン(1947-)は、1963年に始まった「わんぱくフリッパー」の主人公の少年役で有名になった。
  • フェリシア役のオルガ・カルトラス(1945-)はギリシャ出身の女優、弁護士。1970年代にイタリア映画で活躍し、本作が最後の出演作となった。
  • クロケットはヨットにあるテレビで死刑囚ハックマンのニュースを見るが、9話前の第2話「衝撃のスクープ!美人キャスター惨殺事!!」で「テレビは持っていない」とストーンに話している。

第12話「賭ボクシング博を暴け 破滅へのテンカウント 前編」

シーズン3 第12話
サブタイトル 賭ボクシング博を暴け 破滅へのテンカウント 前編
原題 Down for the Count (PartⅠ)
初回放映 1987年1月9日
ゲスト出演 出演 役名 配役
マーク・ブリーランド ボビー・サイクス ボクサー
ランドール・“テックス”・コブ ムーン ボビーのトレーナー
ドン・キング ドン・キャッシュ プロモーター
ペペ・セルナ オズワルド・グズマン 賭博屋
監督 リチャード・コンプトン
脚本 ディック・ウルフ
前エピソード 黒いドレスの殺人者
次エピソード 賭ボクシング博を暴け 破滅へのテンカウント 後編

32[43]

2


13  

シーズン3 第13話
サブタイトル 賭ボクシング博を暴け 破滅へのテンカウント 後編
原題 Down for the Count (PartⅡ)
初回放映 1987年1月9日
ゲスト出演 出演 役名 配役
マーク・ブリーランド ボビー・サイクス ボクサー
ペペ・セルナ オズワルド・グズマン 賭博屋
クリス・エリオット ダニー・オールレッド 暗号解読のプロ
ロバート・パストレリ ベスパ ギャング
ジョー・ダレッサンドロ アルフレッド・ジュリーニ ギャング
アントニ・コロネ ジョージ・ソルドーニ 悪徳弁護士
監督 リチャード・コンプトン
脚本 ディック・ウルフ
前エピソード 賭ボクシング博を暴け 破滅へのテンカウント 前編
次エピソード 非情テロリスト軍団を叩け!
  • テレビ東京では放映されなかったエピソード。吹き替え版もない。
  • 最初から前後編として製作された唯一のエピソード。他はストーリーが繋がっていてもそれぞれ独立したエピソードとして作られ、再放送時に前後編に変更された。

第14話「非情テロリスト軍団を叩け!」

シーズン3 第14話
サブタイトル 非情テロリスト軍団を叩け!
原題 Cuba Libre
初回放映 1987年1月23日
ゲスト出演 出演 役名 配役
ビーソン・キャロル ジャック・スレイド FBI
ジョー・ユーラ パコ・サモラ 反政府組織の指導者
イスマエル・イースト・カルロ ヴィクター・バスケス 反政府組織の兵士
ウィリー・コロン アルマンド・ロハス 売人
監督 ヴァージル・W・ヴォーゲル
脚本 エリック・エストリン 、マイケル・バーリン
前エピソード 賭ボクシング博を暴け 破滅へのテンカウント 前編
次エピソード 娼婦連続殺人事件の謎

205(1979)

17


15

シーズン3 第15話
サブタイトル 娼婦連続殺人事件の謎
原題 Duty and Honor
初回放映 1987年2月6日
ゲスト出演 出演 役名 配役
ハイン・S・ニョール グェン・ヴァン・トラン 南ベトナムの捜査官
ジュディス・マリナ ハリエット ホテル従業員
ゲイリー・バサラバ モリス 精神科医
ブラッド・サリヴァン ジャック・コールマン CIA
ジョエル・グッドマン フェリックス・ローソン 元CIA
ヘレナ・ボナム=カーター テレサ・ライオン 外科医
監督 ジョン・ニコレラ
脚本 マーティン・クプラー
前エピソード 賭ボクシング博を暴け 破滅へのテンカウント 前編
次エピソード 女医テレサ・引き裂かれた白衣

(1984)S1996

CIA[7]

=

S21!N.Y.

16

シーズン3 第16話
サブタイトル 女医テレサ・引き裂かれた白衣
原題 Theresa
初回放映 1987年2月13日
ゲスト出演 出演 役名 配役
ヘレナ・ボナム=カーター テレサ・ライオン 外科医
ザック・グルニエ  ー 内務調査部の捜査官
ブラッド・ドゥーリフ ジョーイ・ワイアット 麻薬ディーラー
リチャード・チェイヴス ゴードン・マルティネス 地方検事
ミシェル・シェイ チェイニー 薬物専門の医師
ティミー・カッペロ アゾーラ ワイアットの手下
監督 ヴァージル・W・ヴォーゲル
脚本 パメラ・ノリス
前エピソード 賭ボクシング博を暴け 破滅へのテンカウント 前編
次エピソード 灼熱の死闘 宿敵カルデロンを撃て!!

=2037

使S11()!!

(1983)(1996)使2019

17 宿

シーズン3 第17話
サブタイトル 灼熱の死闘 宿敵カルデロンを撃て!!
原題 The Afternoon Plane
初回放映 1987年2月20日
ゲスト出演 出演 役名 配役
ジョン・レグイザモ オーランド・カルデロン カルデロンの息子
ヴィンセント・ドノフリオ レオン・ウルフ オーランドの用心棒
マリア・マクダネル アリシア・オースティン タブスの恋人
ジョン・ヴェレア ルーベン・オリヴォ 副署長
マーガレット・エイヴリー サリー・コルドヴァ タブスのNY時代の恋人
監督 デヴィッド・ジャクソン
脚本 デヴィッド・ジャクソン
前エピソード 女医テレサ・引き裂かれた白衣
次エピソード 盗聴指令!巨大シンジケートの秘密を暴け

S18



S28!!!KGB[44]

18

シーズン3 第18話
サブタイトル 盗聴指令!巨大シンジケートの秘密を暴け
原題 Lend Me An Ear
初回放映 1987年2月27日
ゲスト出演 出演 役名 配役
ジョン・グローヴァー スティーヴ・ダディ 盗聴のプロ
ヨルゴ・ヴォヤギス アレクサンダー・ダイクストラ マネーロンダラー
ニース・ハンター トレース ダイクストラの愛人
ジュリオ・オスカー・メチョソ トミー 病理学者
監督 ジェームズ・クイン
脚本 ディック・ウルフ
前エピソード 灼熱の死闘 宿敵カルデロンを撃て!!
次エピソード 流血!死の捜査令状
  • オープニングの飛行艇のシーンはS2・21話「フロリダ大海賊団!富豪の危険なゲーム」のフィルムを流用。
  • シーズン1で盗聴の専門家を演じてきたジュリオ・オスカー・メチョソは、今回は病理学者を演じる。

第19話「流血!死の捜査令状」

シーズン3 第19話
サブタイトル 流血!死の捜査令状
原題 Red Tape
初回放映 1987年3月13日
ゲスト出演 出演 役名 配役
ルー・ダイアモンド・フィリップス ボビー・ディアス 若手刑事
ヴィゴ・モーテンセン エディ・ターンブル ボビーの相棒
スコット・プランク グレン・マッキンタイア 刑事
アネット・ベニング ヴィッキー 司法省書記官
マイケル・オゴーマン オノフリオ・アヴィラ 麻薬ディーラー
監督 ガブリエル・ボーモント
脚本 デニス・クーパー
前エピソード 盗聴指令!巨大シンジケートの秘密を暴け
次エピソード 危険なマドンナ 超高級コールガール組織の謀略

第20話「危険なマドンナ 超高級コールガール組織の謀略」

シーズン3 第20話
サブタイトル 危険なマドンナ 超高級コールガール組織の謀略
原題 By Hooker By Crook
初回放映 1986年10月10日
ゲスト出演 出演 役名 配役
メラニー・グリフィス クリスティーネ・フォン・マールブルク 起業家
ジョージ・タケイ ケネス・トガル マネーロンダラー
ヴェロニカ・カートライト  ー
ルー・アルバーノ  ー 用心棒
アファ・アノアイ  ー 用心棒
監督 ドン・ジョンソン
脚本 ディック・ウルフ
前エピソード 流血!死の捜査令状
次エピソード 疑惑の女!美人捜査官、訣別の銃口



4

21

シーズン3 第21話
サブタイトル 疑惑の女!美人捜査官、訣別の銃口
原題 Knock Knock… Who's There?
初回放映 1987年3月27日
ゲスト出演 出演 役名 配役
エリザヴェス・アシュレイ リンダ・コルビー DEA
イアン・マクシェーン チャック・コルビー リンダの夫
ジミー・レイ・ウィークス エステヴァン・モントーヤ 麻薬ディーラー
サム=アート・ウィリアムズ リード DEA
監督 トニー・ワームビー
脚本 ディック・ウルフ
前エピソード 危険なマドンナ 超高級コールガール組織の謀略
次エピソード 史上最強!地獄から来たターミネーター
  • ジミー・レイ・ウィークスはS1・6話「切り札」にも出演しているが、どちらも妻を失う役である。

第22話「史上最強!地獄から来たターミネーター」

シーズン3 第22話
サブタイトル 史上最強!地獄から来たターミネーター
原題 Viking Bikers From Hell
初回放映 1987年4月3日
ゲスト出演 出演 役名 配役
ジョン・マトゥザック ラスコー バイカー
キム・コーツ ジャック・クラガン バイカー
ソニー・ランダム トード(ヒキガエル) バイカー
レブ・ブラウン レブ・グスタフソン バイカーのリーダー
エラン・オベロン ヴィクトリア・コンスタンティン
監督 ジェームズ・クイン
脚本 ウォルター・カーツ
前エピソード 疑惑の女!美人捜査官、訣別の銃口
次エピソード 殺意のカーテンコール



Fatal Beauty 使 Fatal Beauty使(1987)



2

48

23

シーズン3 第23話
サブタイトル 殺意のカーテンコール
原題 Everybody's in Showbiz
初回放映 1987年5月1日
ゲスト出演 出演 役名 配役
マイケル・カーマイン マイキー 舞台俳優
ポール・カルデロン ドン・ギャレゴ 売人
コーティ・ムンディ コネホ 麻薬ディーラー
ベニチオ・デル・トロ ピト
チャールズ・キーティング マーティ・グリッグバーグ
マリオ・エルネスト・サンチェス パコ
監督 リチャード・コンプトン
脚本 デニス・クーパー、レイナルド・ポヴォド
前エピソード 史上最強!地獄から来たターミネーター
次エピソード 女刑事ジーナの復讐!!

202

2(S120)2HIV30

HIV334

5(2006)

24

シーズン3 第24話
サブタイトル 女刑事ジーナの復讐!!
原題 Heroes of the Revolution
初回放映 1987年5月8日
ゲスト出演 出演 役名 配役
ジェローン・クラッペ クラウス・ヘルツォーク 東ドイツ諜報員
ジョージ・ディッカーソン チェット・ブレークモア FBI
ショーン・エリオット オレステス・ペドローサ 麻薬ディーラー
ラリー・ブロック  ー FBI
監督 ガブリエル・ボーモント
脚本 ディック・ウルフ、ジョン・シューリアン
前エピソード 殺意のカーテンコール
次エピソード 非情のコネクション 密告者を消せ!!(シーズン4)



31

2724

419871988

シーズン4(全22話)
話数 通算 サブタイトル 原題 米国初回放映日
1 69 非情のコネクション 密告者を消せ!! Contempt of Court 1987年9月25日
2 70 偽りのバイブル Amen... Send Money 1987年10月2日
3 71 ポルノ女優失踪事件の謎を追え! Death and the Lady 1987年10月16日
4 72 緊急手配!消えた死体カプセルを奪還せよ! The Big Thaw 1987年10月23日
5 73 硝煙のマイアミ 武器密売組織の罠を暴け!! Child's Play 1987年10月30日
6 74 血の惨劇!!巨大犯罪ファミリーの崩壊 God's Work 1987年11月6日
7 75 未知からのメロディ 恐怖の国家機密に迫れ!! Missing Hours 1987年11月13日
8 76 危険な証言台 美しきロック・シンガーに迫る凶弾 Like a Hurricane 1987年11月20日
9 77 マイアミ任侠伝 血塗られたライジングサン The Rising Sun of Death 1987年12月4日
10 78 猟奇殺人!血に染まるビデオ・デートクラブ Love at First Sight 1988年1月15日
11 79 殺人スキャンダル 悪徳音楽プロデューサーの野望 Rock and a Hard Place 1988年1月22日
12 80 東西情報戦 最新バイオ技術・争奪のテクニック The Cows of October 1988年2月5日
13 81 狙われた娼婦 政界に暗躍する獣たち Vote of Confidence 1988年2月12日
14 82 冷血の殺人兵器密輸機関を叩け Baseballs of Death 1988年2月19日
15 83 潜入!謎の先住民部隊を追え!! Indian Wars 1988年2月26日
16 84 麻薬シンジケートの制裁!殺人犯を救出せよ!! Honor Among Thieves? 1988年3月4日
17 85 女教師vs.レイプ犯 過熱するマスコミ合戦 Hell Hath No Fury... 1988年3月11日
18 86 不名誉の死!悪に屈した警官 Badge of Dishonor 1988年3月18日
19 87 禁断の果実!女捜査官を誘う甘い罠! Blood & Roses 1988年4月1日
20 88 ソニー絶体絶命!!ヒーローを襲った銃弾! A Bullet for Crockett 1988年4月15日
21 89 十字架の誓い!愛しき者に神のご加護を Deliver Us from Evil 1988年4月29日
22 90 消えた記憶!裏切りのギャングサミット! Mirror Image 1988年5月6日

第1話「非情のコネクション 密告者を消せ!!」

シーズン4 第1話
サブタイトル 非情のコネクション 密告者を消せ!!
原題 Contempt of Court
初回放映 1987年9月25日
ゲスト出演 出演 役名 配役
スティーヴン・キーツ ジャック・リヴァース 情報提供者
メグ・フォスター アリス・カーソン 連邦検事
スタンリー・トゥッチ フランク・モスカ 犯罪組織のボス
フィリップ・ベーカー・ホール ドラポルト 連邦判事
シド・シェンカー マーク・ブラム 弁護士
リチャード・パネビアンコ テリー・リヴァース ジャックの息子
監督 ジャン・イライアスバーグ
脚本 ピーター・マッケイブ
前エピソード 女刑事ジーナの復讐!!(シーズン3)
次エピソード 偽りのバイブル
  • シーズン4の第3話として企画されたが、NBCはクロケットが刑務所に入れられるというセンセーショナルな展開がシーズン4のスタートに相応しいと考え、第一話に移動した。
  • クロケットが証人の氏名を明かさず法廷侮辱罪で収監されるのは、S1・10話「潜入!売春組織 女刑事ジーナの危機」に続いて2回目。

第2話「偽りのバイブル」

シーズン4 第2話
サブタイトル 偽りのバイブル
原題 Amen... Send Money
初回放映 1987年10月2日
ゲスト出演 出演 役名 配役
ブライアン・デネヒー ビル・ボブ・プロヴァーブ 伝道師
ジェームズ・トールカン メイソン・マザー 伝道師
アニタ・モリス レオナ・プロヴァーブ ビルの妻
ベン・スティラー エディ・フレッチャー 店員
ジョー・アンダーソン フェイ・ニール
ジェームズ・ディバス 内務調査部
監督 ジェームズ・J・クイン
脚本 ジョン・シュリアン
前エピソード 非情のコネクション 密告者を消せ!!
次エピソード ポルノ女優失踪事件の謎を追え!

41

22

(1982)

3

シーズン4 第3話
サブタイトル ポルノ女優失踪事件の謎を追え!
原題 Death and the Lady
初回放映 1987年10月16日
ゲスト出演 出演 役名 配役
ポール・ギルフォイル ミルトン・グランツ ポルノ映画監督
ケリー・リンチ エイミー・ライダー/ローリ・スワン 女優
ミゲル・フェラー ラモン・ペンドロザ 麻薬ディーラー
ペネロープ・アン・ミラー ジル・ライダー エイミーの妹
マーク・マコーレー ブルッキングス 強盗
監督 コリン・バックシー
脚本 デヴィッド・ブラック
前エピソード 偽りのバイブル
次エピソード 緊急手配! 消えた死体カプセルを奪還せよ!!

1

2(1989)

5(2006)


4!

シーズン4 第4話
サブタイトル 緊急手配! 消えた死体カプセルを奪還せよ!!
原題 The Big Thaw
初回放映 1987年10月23日
ゲスト出演 出演 役名 配役
ビル・レイモンド デイヴ・フロベル 冷凍遺体の管理人
アルフレッド・モリーナ 弁護士
セレト・スコット エスター・ネヴィン ロビラードの妻
レイセル・ロング ロビラード・ネヴィン レゲエ歌手
キミオ・サトー トヤマ 科学者
監督 リチャード・コンプトン
脚本 ジョセフ・デブラシ
前エピソード ポルノ女優失踪事件の謎を追え!
次エピソード 硝煙のマイアミ 武器密売組織の罠を暴け!!
  • S3・18話「盗聴指令!巨大シンジケートの秘密を暴け」のスティーブ・ダディが技術者として再登場する予定だったが、ダディ役のジョン・グローヴァーが出演できなくなったため、その役は急きょモレノに置き換えられた。
  • 人気投票で常にワースト作品のひとつに選ばれるエピソード。

第5話「硝煙のマイアミ 武器密売組織の罠を暴け!!」

シーズン4 第5話
サブタイトル 硝煙のマイアミ 武器密売組織の罠を暴け!!
原題 Child's Play
初回放映 1987年10月30日
ゲスト出演 出演 役名 配役
ヴィング・レイムス ウォーカー・モンロー 銃の密輸屋
アイザック・ヘイズ ホリデイ 銃の密輸屋
ダニトラ・ヴァンセ アネット・マカリスター ジェフリーの母親
ベリンダ・モンゴメリー   キャロライン・クロケット クロケットの元妻
クレイトン・バークレイ・ジョーンズ ビリー・クロケット クロケットの息子
パリス・バックナー ボブ・バラード キャロラインの婚約者
不明 ジェフリー・マカリスター 撃たれた少年
監督 バーン・ギラム
脚本 プリシラ・ターナー
前エピソード 緊急手配! 消えた死体カプセルを奪還せよ!!
次エピソード 血の惨劇!!巨大犯罪ファミリーの崩壊
  • クロケットの息子役はシーズン1とは異なっている。
  • ヴィング・レイムスはS1・17話「恐怖の24時間!大乱射マシンガンパニック」に続いて2度目の出演。

第6話「血の惨劇!!巨大犯罪ファミリーの崩壊」

シーズン4 第6話
サブタイトル 血の惨劇!!巨大犯罪ファミリーの崩壊
原題 God's Work
初回放映 1987年11月6日
ゲスト出演 出演 役名 配役
アルフォンソ・アラウ ホルヘ・クルス 犯罪組織の家長
ロザーナ・デ・ソート マリア・クルス ホルヘの妻
オレク・クルパ ヴェーター・ワイダ 神父
フランチェスコ・クイン フランチェスコ・クルス クルス家の長男
イーサイ・モラレス フェリペ・クルス クルス家の末息子
ジョナサン・デル・アルコ リッキー・ディアス チンピラ
監督 ジャン・イライアスバーグ
脚本 エドワード・ティヴナン
前エピソード 硝煙のマイアミ 武器密売組織の罠を暴け!!
次エピソード 未知からのメロディ 恐怖の国家機密に迫れ!!

第7話「未知からのメロディ 恐怖の国家機密に迫れ!!」

シーズン4 第7話
サブタイトル 未知からのメロディ 恐怖の国家機密に迫れ!!
原題 Missing Hours
初回放映 1987年11月13日
ゲスト出演 出演 役名 配役
ジェームズ・ブラウン ルー・デ・ロング R&Bのレジェンド
クリス・ロック カーソン 警察の記録係
チャーリー・バーネット ヌーギー・ラモント 情報屋
監督 アーテ・デ・ヨング
脚本 トマス・M・ディッシュ
前エピソード 血の惨劇!!巨大犯罪ファミリーの崩壊
次エピソード 危険な証言台 美しきロック・シンガーに迫る凶弾



221990

2

4145

使4使(1995)使


8 

シーズン4 第8話
サブタイトル 危険な証言台 美しきロック・シンガーに迫る凶弾
原題 Like A Hurricane
初回放映 1987年11月20日
ゲスト出演 出演 役名 配役
シーナ・イーストン ケイトリン・デイヴィス 歌手
ザンダー・バークレー トミー・ロウ 音楽マネージャー
トニー・ヘンドラ ゴードン・ウィギンズ レコード会社の重役
テラー ラルフ・フィッシャー 弁護士
トゥキー・スミス アンジー ケイトリンの秘書、親友
監督 コリン・バックシー
脚本 ロバート・パーム
前エピソード 未知からのメロディ 恐怖の国家機密に迫れ!!
次エピソード マイアミ任侠伝 血塗られたライジングサン

51994J

15



1995

TellerNFN Teller(No First Name Teller)

2

9 

シーズン4 第9話
サブタイトル マイアミ任侠伝 血塗られたライジングサン
原題 Rising Sun of Death
初回放映 1987年12月4日
ゲスト出演 出演 役名 配役
R・リー・アーメイ アーネスト・ハスケル 強盗殺人課の刑事
ケイリー=ヒロユキ・タガワ ケンジ・フジツウ 元刑事、探偵
ジェームズ・ホン リオチ・タナカ ヤクザのボス
ダニー・カメコナ アガワ タナカの側近
シーナ・イーストン ケイトリン・デイヴィス 歌手
ロジャー・プレット バスケス 議員
監督 レオン・イチャソ
脚本 ピーター・ランス
前エピソード 危険な証言台 美しきロック・シンガーに迫る凶弾
次エピソード 猟奇殺人!血に染まるビデオ・デートクラブ

2


10

シーズン4 第10話
サブタイトル 猟奇殺人!血に染まるビデオ・デートクラブ
原題 Love at First Sight
初回放映 1988年1月15日
ゲスト出演 出演 役名 配役
イマン ロイス・ブライス シリアルキラー
クリストファー・マッキャン サム・ラッセル FBI
アナベル・ガーウィッチ テリー コールガール
シーナ・イーストン ケイトリン・デイヴィス・クロケット 歌手
トゥキー・スミス アンジー ケイトリンの秘書、親友
監督 ドン・ジョンソン
脚本 ピーター・マッケイブ
前エピソード マイアミ任侠伝 血塗られたライジングサン
次エピソード 殺人スキャンダル 悪徳音楽プロデューサーの野望
  • ドン・ジョンソンが監督を務めた4エピソードのうちの一つ。
  • クロケットがポン引きを追いかけ捕まえたときに言う"I'm getting old for this crap"(年寄りにはこたえるぜ)は、前年の「リーサルウェポン」(1987)でダニ・グローヴァーが度々呟くのとほぼ同じセリフ。

第11話「殺人スキャンダル 悪徳音楽プロデューサーの野望」

シーズン4 第11話
サブタイトル 殺人スキャンダル 悪徳音楽プロデューサーの野望
原題 Rock and a Hard Place
初回放映 1988年1月22日
ゲスト出演 出演 役名 配役
トニー・ヘンドラ ゴードン・ウィギンズ レコード会社の重役
ジャック・ケニー ジェリー・リー 記者
シーナ・イーストン ケイトリン・デイヴィス・クロケット 歌手
トゥキー・スミス アンジー ケイトリンの秘書、親友
監督 コリン・バックシー
脚本 ディック・ウルフ
前エピソード 猟奇殺人!血に染まるビデオ・デートクラブ
次エピソード 東西情報戦 最新バイオ技術・争奪のテクニック

第12話「東西情報戦 最新バイオ技術・争奪のテクニック」

シーズン4 第12話
サブタイトル 東西情報戦 最新バイオ技術・争奪のテクニック
原題 The Cows of October
初回放映 1988年2月5日
ゲスト出演 出演 役名 配役
ハリー・シェアラー ティモシー・アンダーソン FBI
ゲリット・グレアム カルヴィン・ティール 詐欺師
ジーノ・シルヴァ ロハス キューバの諜報員
マリリン・ライダディオ 化学者
監督 ヴァーン・グリアム
脚本 エド・ザッカーマン
前エピソード 殺人スキャンダル 悪徳音楽プロデューサーの野望
次エピソード 狙われた娼婦 政界に暗躍する獣たち
  • この頃スワイテク役のマイケル・タルボットの母親が亡くなり「ケイ・タルボットに捧ぐ」と追悼の文言が表された。
  • ヤン・ハマー/ジョン・ピーターセンの曲以外は、全て有名な西部劇のテーマ曲が使われた。
  • 人気投票で常にワースト作品のひとつに選ばれるエピソード。

第13話「狙われた娼婦 政界に暗躍する獣たち」

シーズン4 第13話
サブタイトル 狙われた娼婦 政界に暗躍する獣たち
原題 Vote of Confidence
初回放映 1988年2月12日
ゲスト出演 出演 役名 配役
ラリー・パイン トム・ピアース 州知事候補
バリー・リンチ バリー・ブルム 政治工作員
ジョナサン・ハダリー ハンク・フレイジャー 記者
アンソニー・ホランド チャンス 編集者
ルシンダ・ジェニー アニー・ピアース トムの妻
監督 ランディ・ロバーツ
脚本 ジョン・シュリアン
前エピソード 東西情報戦 最新バイオ技術・争奪のテクニック
次エピソード 冷血の殺人兵器密輸機関を叩け
  • このストーリーは1987年に起きた大統領候補のゲイリー・ハート上院議員と女優ドナ・ライスの不倫報道をモチーフにしたとされる[45]。この事件は「フロントランナー」(2018年、ヒュー・ジャックマン主演)で映画化された。
  • その不倫相手のドナ・ライスは不倫報道の5ヶ月前に、S3・11話「黒いドレスの殺人者」にゲスト出演している。騒動に巻き込まれるまでは無名のCM女優だった。
  • 大雨のシーンが見られるのは3度目。

第14話「冷血の殺人兵器密輸機関を叩け」

シーズン4 第14話
サブタイトル 冷血の殺人兵器密輸機関を叩け
原題 Baseballs of Death
初回放映 1988年2月19日
ゲスト出演 出演 役名 配役
トニー・プラナ エルネスト・ゲレロ チリ警察長官
マーク・メトカーフ ブロディ 武器取締局
オリヴァー・プラット スピード・スタイルズ 元武器取締局
リサ・マリー シンダー コールガール
マイケル・デ・バレス シェーン・デュボア ポン引き
監督 ビル・デューク
脚本 ピーター・ランス
前エピソード 狙われた娼婦 政界に暗躍する獣たち
次エピソード 潜入!謎の先住民部隊を追え!!



2S22

使2005101便20

1使使KV38390X


15

シーズン4 第15話
サブタイトル 潜入!謎の先住民部隊を追え!!
原題 Indian Wars
初回放映 1988年2月26日
ゲスト出演 出演 役名 配役
ジョー・ターケル レヴェック 麻薬密売人
パトリック・ビショップ ジョー・ダン・ジャンパー チーフの息子
ロレイン・モラン・トーレ ベッキー・ウェルズ ツアーガイド
E・クロード・リチャーズ チーフ・ジャンパー 部族長
監督 レオン・イチャソ
脚本 フランク・コフィー 、カール・ウォルドマン
前エピソード 冷血の殺人兵器密輸機関を叩け
次エピソード 麻薬シンジケートの制裁!殺人犯を救出せよ!!

第16話「麻薬シンジケートの制裁!殺人犯を救出せよ!!」

シーズン4 第16話
サブタイトル 麻薬シンジケートの制裁!殺人犯を救出せよ!!
原題 Honor Among Thieves?
初回放映 1988年3月4日
ゲスト出演 出演 役名 配役
ジョン・ボウマン ポール・デルガド 情報提供者
ゲイリー・バサラバ サイラス パルモの側近
ディラン・ベイカー エドワード・ジャレル 強盗殺人課の刑事
ラミー・ザダ パルモ 麻薬王
ジミー・F・スキャッグス ベニー 殺人の容疑者
監督 ジム・ジョンストン
脚本 ジャック・リチャードソン
前エピソード 潜入!謎の先住民部隊を追え!!
次エピソード 女教師vs.レイプ犯 過熱するマスコミ合戦

第17話「女教師vs.レイプ犯 過熱するマスコミ合戦」

シーズン4 第17話
サブタイトル 女教師vs.レイプ犯 過熱するマスコミ合戦
原題 Hell Hath No Fury
初回放映 1988年3月11日
ゲスト出演 出演 役名 配役
ドン・ハーヴェイ アラン・ビークス 強姦班
ジョン・フィン チャールズ・ハッチ 傭兵、殺し屋
ジョン・マイケル・ヒギンズ マリー・フィリップス トーク番組の司会
カーラ・ブラザース エレン・メイソン 教師
監督 ヴァージル・W・ヴォーゲル
脚本 デヴィッド・ブラック、マイケル・ダガン
前エピソード 麻薬シンジケートの制裁!殺人犯を救出せよ!!
次エピソード 不名誉の死!悪に屈した警官
  • ヤン・ハマー/ジョン・ピーターセンの音楽だけで、挿入歌が1曲も使われていない唯一のエピソード。

第18話「不名誉の死!悪に屈した警官」

シーズン4 第18話
サブタイトル 不名誉の死!悪に屈した警官
原題 Badge of Dishonor
初回放映 1988年3月18日
ゲスト出演 出演 役名 配役
ミシェル・シェイ モンタナ・ストーン 刑事
ニック・コッリ コロン 刑事
レニ・サントーニ アルトゥーロ・ドミンゲス 警部
ジュリオ・オスカー・メチョソ エスコバル 麻薬ディーラー
バーブラ・ストライサンド (ノンクレジット) 通行人
監督 リチャード・コンプトン
脚本 ディック・ウルフ
前エピソード 女教師vs.レイプ犯 過熱するマスコミ合戦
次エピソード 禁断の果実!女捜査官を誘う甘い罠!

1986[46]333507[47]

S316


19

シーズン4 第19話
サブタイトル 禁断の果実!女捜査官を誘う甘い罠!
原題 Blood and Roses
初回放映 1988年4月1日
ゲスト出演 出演 役名 配役
スタンリー・トゥッチ フランク・モスカ 犯罪組織のボス
メグ・フォスター アリス・カーソン 連邦検事
マイケル・ウィンコット ウィルソン・クック マネーロンダラー
ポール・ハーマン ジミー・ロス 麻薬組織のボス
フランク・スタローン ビリー モスカの相棒
監督 ジョージ・メンデラック
脚本 ディック・ウルフ
前エピソード 不名誉の死!悪に屈した警官
次エピソード ソニー絶体絶命!!ヒーローを襲った銃弾!

41 !!

320VIP!

20

シーズン4 第20話
サブタイトル ソニー絶体絶命!!ヒーローを襲った銃弾!
原題 A Bullet for Crockett
初回放映 1988年4月15日
ゲスト出演 出演 役名 配役
ジェシー・ボレゴ エンリケ・モルカ・メンデス 麻薬ディーラー
リサ・ヴィダル エンジェル・モンテピナ メンデスの愛人
ジョセフ・アリーナ Dr.スティルマン 医師
監督 ドナルド・L・ゴールド
脚本 ディック・ウルフ
前エピソード 禁断の果実!女捜査官を誘う甘い罠!
次エピソード 十字架の誓い!愛しき者に神のご加護を
  • クロケットが撃たれるのは3回目でこれが最後となる。タブスは計5回撃たれた。

第21話「非情のコネクション 密告者を消せ!!」

シーズン4 第21話
サブタイトル 十字架の誓い!愛しき者に神のご加護を
原題 Deliver Us From Evil: PartⅠ
初回放映 1988年4月29日
ゲスト出演 出演 役名 配役
ガイ・ボイド フランク・ハックマン 殺人犯
ドン・オッパー ジョニー・ブラット ハックマンの手下
ジュリー・ブラムス ジュリア・アダムス ブラットの恋人
メアリー・ファナロ ハックマンの元妻
シーナ・イーストン ケイトリン・デイヴィス・クロケット 歌手
監督 ジョージ・メンデルク
脚本 ディック・ウルフ
前エピソード ソニー絶体絶命!!ヒーローを襲った銃弾!
次エピソード 消えた記憶!裏切りのギャングサミット!

NBCNBC31 Did you see the Sunrise? (1982)

CLUB1235(2006)1980

1,2

22

シーズン4 第22話
サブタイトル 消えた記憶!裏切りのギャングサミット!
原題 Mirror Image: PartⅡ
初回放映 1988年5月6日
ゲスト出演 出演 役名 配役
クリス・クーパー ジミー・アゴヴィック フォートローダーデールの刑事
アントニオ・ファーガス アレハンドロ・グティエレス マノロの側近
ブレント・ジェニングス ローランド・ジョーダン フォートローダーデールの警部
トニー・アジト ミゲル・マノロ 麻薬組織のボス
ジュリア・ロバーツ ポリー・ウィーラー マノロのマネージャー
監督 リチャード・コンプトン
脚本 ダニエル・サックハイム、ネルソン・オラマス
前エピソード 十字架の誓い!愛しき者に神のご加護を
次エピソード 血の抗争!麻薬組織を乗っ取れ!!(シーズン5)

/5



(2006)S115S222!!!

5

519881990

シーズン5(全21話)
話数 通算 サブタイトル 原題 米国初回放映日
1 91 血の抗争!麻薬組織を乗っ取れ!! Hostile Takeover 1988年11月4日
2 92 決死の償い!失われた記憶を取り戻せ!! Redemption in Blood 1988年11月11日
3 93 仕組まれた罠 裏切りの真実を暴け!! Heart of Night 1988年11月18日
4 94 危険な休暇 脱獄した凶悪犯を追え!! Bad Timing 1988年12月2日
5 95 暗躍!闇から迫る手 巨大取引を阻止せよ!! Borrasca 1988年12月9日
6 96 殺意の包囲網 100万ドルの男を守れ!! Line of Fire 1988年12月16日
7 97 悪魔の拷問!死体に刻まれた謎の文字 Asian Cut 1989年1月13日
8 98 甘い誘惑!賭博組織の恐怖の陰謀!! Hard Knocks 1988年1月20日
9 99 法廷対決!敏腕弁護士の裏の顔を暴き出せ!! Fruit of The Poison Tree 1989年2月3日
10 100 悲劇の暗殺者 愛と憎しみの果てに To Have And to Hold 1989年2月10日
11 101 美人議員の謀略 キャステロ危機一髪! Miami Squeeze 1989年2月17日
12 102 ホラ吹きジャックvs.偽札製造団 Jack of All Trades 1989年3月3日
13 103 電気イスの恐怖!殺人鬼の歪んだ情熱 The Cell Within 1989年3月10日
14 104 消えた聖母 暗躍する美術品盗品ディーラー The Lost Madonna 1989年3月17日
15 105 闇の警察組織 ゆがんだ正義の執行者 Over The Line 1989年4月28日
16 106 捕虜収容所の凶行!狙われた生存者たち Victim of Circumstance 1989年5月5日
17 107 巨大な罠!正義をかけた最後の任務 Freefall 1989年5月21日
18 108 ハイテク兵器強奪の悲劇 World of Trouble 1989年6月14日
19 109 爽快!ミラクルマン 麻薬王を倒せ! Miracle Man 1989年6月21日
20 110 操られた心 悪魔のドラッグの誘惑 Leap of Faith 1989年6月28日
21 111 偽りの代償!悲しき少女の復讐劇! Too Much, Too Late 1990年1月25日

第1話「血の抗争!麻薬組織を乗っ取れ!!」

シーズン5 第1話
サブタイトル 血の抗争!麻薬組織を乗っ取れ!!
原題 Hostile Takeover
初回放映 1988年11月4日
ゲスト出演 出演 役名 配役
ジョン・ポリト エルネスト”エル・ガトー”・マロノ 麻薬王
ジョー・サントス オスカー・カレラ 麻薬王
デブラ・フューアー セレステ・カレラ オスカーの妻
アンソニー・クリヴェロ ミゲル・カレラ オスカーの息子
ヴィクター・アルゴ エミリオ・サラザール 国軍司令官
マット・フリューワー クリフ・キング 暗殺者/運び屋
監督 ドン・ジョンソン
脚本 ケン・ソラーズ
前エピソード 消えた記憶!裏切りのギャングサミット!(シーズン4)
次エピソード 仕組まれた罠 裏切りの真実を暴け!!

4

4

921122The Edge

5退

2

シーズン5 第2話
サブタイトル 決死の償い!失われた記憶を取り戻せ!!
原題 Redemption in Blood
初回放映 1988年11月11日
ゲスト出演 出演 役名 配役
デブラ・フューアー セレステ オスカー・カレラの妻
ヴィクター・アルゴ エミリオ・サラザール 某国の司令官
ジョン・ポリト エル・ガトー 麻薬王
マット・フリューワー クリフ・キング 運び屋
監督 ポール・クラスニー
脚本 ロバート・ウォード、ケン・ソラーズ
前エピソード 血の抗争!麻薬組織を乗っ取れ!!
次エピソード 仕組まれた罠 裏切りの真実を暴け!!
  • ジョン・メレンキャンプの曲を使用する予定だったが、土壇場になって許可が得られないとわかり、代わりに音楽担当のティム・トルーマン作曲の”Everything Inside of Me[48]が使われた[49]。ヴォーカルはトルーマン自身である。

第3話「仕組まれた罠 裏切りの真実を暴け!!」

シーズン5 第3話
サブタイトル 仕組まれた罠 裏切りの真実を暴け!!
原題 Heart of Night
初回放映 1988年11月18日
ゲスト出演 出演 役名 配役
ロザリンド・チャオ メイ・イン キャステロの元妻
ジェームズ・サイトウ マー・セク メイ・インの夫
マイケル・ロンバード マルコム・グレイ CIA
ボブ・ガントン リヴァス 麻薬ディーラー
監督 ポール・クラスニー
脚本 ジェームズ・ベケット
前エピソード 決死の償い!失われた記憶を取り戻せ!!
次エピソード 危険な休暇 脱獄した凶悪犯を追え!!

第4話「危険な休暇 脱獄した凶悪犯を追え!!」

シーズン5 第4話
サブタイトル 危険な休暇 脱獄した凶悪犯を追え!!
原題 Bad Timing
初回放映 1988年12月2日
ゲスト出演 出演 役名 配役
メリッサ・レオ キャスリーン・ギルフォード バーテンダー
ウィリアム・オリアリー スコッティ・マッケンナ 武装強盗
プルイット・テイラー・ヴィンス クルス 脱獄犯
ゲイリー・ファーマー ウィルソン 脱獄犯
マーク・マコーレイ ドク・ジェリー 武装強盗
ジャーメイン・スチュアート  ー  シンガー
監督 ヴァージル・W・ヴォーゲル
脚本 スコット・シェファード
前エピソード 仕組まれた罠 裏切りの真実を暴け!!
次エピソード 暗躍!闇から迫る手 巨大取引を阻止せよ!!
  • クロケットが父親の記憶を話すシーンがある。
  • クロケットがジーズンを履きオートバイに乗るシーンが見られる。ジーンズ姿は2度目。
  • 脱獄犯に撃たれる警官はニュージャージー警察の制服を着ている。

第5話「暗躍!闇から迫る手 巨大取引を阻止せよ!!」

シーズン5 第1話
サブタイトル 暗躍!闇から迫る手 巨大取引を阻止せよ!!
原題 Borrasca
初回放映 1988年12月9日
ゲスト出演 出演 役名 配役
ファン・フェルナンデス マルテッロ・ボラスカ 反革命グループのリーダー
カルロス・セステロ アルトロ・ウリベ 元刑事
ブライオン・ジェームズ エドワード・リース 諜報員
マリオ・エルネスト・サンチェス ジョージ
監督 ヴァーン・ギラム
脚本 エルヴィス・コール、ヴラディスラヴォ・ステファンクツァ
前エピソード 危険な休暇 脱獄した凶悪犯を追え!!
次エピソード 意の包囲網 100万ドルの男を守れ!!







5(2006)

6 100

シーズン5 第6話
サブタイトル 殺意の包囲網 100万ドルの男を守れ!!
原題 Line of Fire
初回放映 1988年12月16日
ゲスト出演 出演 役名 配役
ジャスティン・ラザード ジョーイ・ハーディン DEA
ケビン・メイジャー・ハワード ベイツ FBI
アーロン・イペール カルロス・カンテロ 麻薬王
バリー・プリマス ダレイ FBI
監督 リチャード・コンプトン
脚本 レイモンド・ハルトゥング
前エピソード 暗躍!闇から迫る手 巨大取引を阻止せよ!!
次エピソード 悪魔の拷問!死体に刻まれた謎の文字
  • DEAの若手捜査官ジョーイ・ハーディンはシーズン5の3エピソードに登場する。マイアミバイスの終了に伴い、NBCはハーディン刑事が主人公のスピンオフシリーズを計画しており、これらのエピソードはその伏線作りだった。しかしスピンオフは実現しなかった。
  • St.ヴィトスダンス号が出てくるがワニのエルヴィスが全く登場しない。
  • クロケットがデニムジャケット(いわゆるジージャン)を着ている姿が見られる。

第7話「悪魔の拷問!死体に刻まれた謎の文字」

シーズン5 第7話
サブタイトル 悪魔の拷問!死体に刻まれた謎の文字
原題 Asian Cut
初回放映 1989年1月13日
ゲスト出演 出演 役名 配役
デヴィッド・シュラム エリック・ハリウェル 大学教授
ケイリー=ヒロユキ・タガワ テゴロ 麻薬ディーラー
ラッセル・ホートン スチュアート・ホイットリー フォトジャーナリスト
アルフレッド・アルヴァレス・カルデロン カルロス・エスコバル 元傭兵
監督 ジェームズ・コントナー
脚本 ロバート・ウォード
前エピソード 殺意の包囲網 100万ドルの男を守れ!!
次エピソード 甘い誘惑!賭博組織の恐怖の陰謀!!

第8話「甘い誘惑!賭博組織の恐怖の陰謀!!」

シーズン5 第8話
サブタイトル 甘い誘惑!賭博組織の恐怖の陰謀!!
原題 Hard Knocks
初回放映 1989年1月20日
ゲスト出演 出演 役名 配役
リチャード・ジェンキンズ マーヴィン・グッドマン ギャング
ヴィクター・スレザック ジェローム・ホロウィッツ フットボールのエージェント
ジョーダン・クラーク マック・マルハーン スワイテクの友人
リチャード・ジョセフ・ポール ケヴィン・マルハーン マックの息子、フットボール選手
イスマエル・イースト・カルロ チ・チ・ロドリゲス 金貸し屋
監督 ヴァーン・ギラム
脚本 ロバート・ウォード、スコット・シェパード
前エピソード 悪魔の拷問!死体に刻まれた謎の文字
次エピソード 法廷対決!敏腕弁護士の裏の顔を暴き出せ!!

第9話「法廷対決!敏腕弁護士の裏の顔を暴き出せ!!」

シーズン5 第9話
サブタイトル 法廷対決!敏腕弁護士の裏の顔を暴き出せ!!
原題 Fruit of the Poison Tree
初回放映 1989年2月3日
ゲスト出演 出演 役名 配役
スティーヴン・マクハティ サム・ボイル 弁護士
アマンダ・プラマー リサ・マドセン 弁護士
ジェフ・ミーク ロベルト・エンリケス 麻薬ディーラー
トニー・シリコ フランク・ロマノ ギャング
監督 ミシェル・マンニング
脚本 ロブ・ブラジン
前エピソード 甘い誘惑!賭博組織の恐怖の陰謀!!
次エピソード 悲劇の暗殺者 愛と憎しみの果てに

第10話「 悲劇の暗殺者 愛と憎しみの果てに 」

シーズン5 第10話
サブタイトル 悲劇の暗殺者 愛と憎しみの果てに
原題 To Have and to Hold
初回放映 1989年2月10日
ゲスト出演 出演 役名 配役
ミゲール・フェラー ラモン・ペンドロサ ルイス・ペンドロサの後継者
エルピディア・カリロ マリア・ペンドロザ ルイスの妻
ラファエル・フェラー カルロス・ペンドロサJr. ルシアの息子
メアリー・ルー・ロザト ルシア・ペンドロサ ラモンの叔母
ベリンダ・モンゴメリー キャロライン・バラード クロケットの元妻
クレイトン・バークレイ・ジョーンズ ビリー・クロケット クロケットの息子
監督 ユージン・コア
脚本 ウィリアム・コンウェイ
前エピソード 法廷対決!敏腕弁護士の裏の顔を暴き出せ!!
次エピソード 美人議員の謀略 キャステロ危機一髪!

4使(1983)使




11 

シーズン5 第11話
サブタイトル 美人議員の謀略 キャステロ危機一髪!
原題 Miami Squeeze
初回放映 1989年2月17日
ゲスト出演 出演 役名 配役
ロバート・ジョイ セバスチャン・ロス 麻薬ディーラー
ジャスティン・ラザード ジョーイ・ハーディン 元DEA
ダニエル・ビジャレアル ルイス・ウッド ウッズの息子
ポール・プロヴェンザ リッキー・デマリア 麻薬ディーラー
コンラッド・ロバーツ ヘンリー・ウィルフォード 警察署長
リタ・モレノ マデリーン・ウッズ 下院議員
マリオ・エルネスト・サンチェス モラレス
監督 ミシェル・マニング
脚本 ロバート・ウォード、ピーター・マッケイブ
前エピソード 悲劇の暗殺者 愛と憎しみの果てに
次エピソード ホラ吹きジャックvs.偽札製造団

EGOT1EGOT1985EGOT(202017)

5(2006)

12vs.

シーズン5 第12話
サブタイトル ホラ吹きジャックvs.偽札製造団
原題 Jack of All Trades
初回放映 1989年3月3日
ゲスト出演 出演 役名 配役
デヴィッド・アンドリュース ジャック・クロケット 詐欺師、クロケットの従兄弟
ロバート・ミランダ レイ・ソリズ 麻薬ディーラー
ジェシー・ボレゴ オクタヴィオ・エスカンデロ 麻薬ディーラー
ジョン・サントゥッチ ハリー・グラッブス 西海岸のギャング
監督 ヴァーン・ギラム
脚本 ロバート・ウォード
前エピソード 美人議員の謀略 キャステロ危機一髪!
次エピソード 電気イスの恐怖!殺人鬼の歪んだ情熱
  • クロケットの従兄弟のジャックが登場する。
  • 原題の”Jack of All Trades” とは「何でも屋」のこと。「器用貧乏」の意味もある。
  • 脚本家協会のストライキで製作スケジュールが遅れたため、第12話と第13話は同時に撮影が行われた。

第13話「電気イスの恐怖!殺人鬼の歪んだ情熱」

シーズン5 第13話
サブタイトル 電気イスの恐怖!殺人鬼の歪んだ情熱
原題 The Cell Within
初回放映 1989年3月10日
ゲスト出演 出演 役名 配役
ジョン・P・ライアン ジェイク・マンニング 殺人容疑者
マリア・ピティロ アンナ 売春婦
ロビン・バートレット ローダ・キング 精神科医
リチャード・ガント バリー・ゲイ 元ボクサー
L・M・キット・カーソン ロバート・フェルプス 映画監督
監督 マイケル・B・ホガン
脚本 ジャック・リチャードソン
前エピソード ホラ吹きジャックvs.偽札製造団
次エピソード 消えた聖母 暗躍する美術品盗品ディーラー
  • 脚本家協会のストライキで製作スケジュールが遅れたため、第12話と第13話は同時に撮影が行われた。

第14話「消えた聖母 暗躍する美術品盗品ディーラー」

シーズン5 第14話
サブタイトル 消えた聖母 暗躍する美術品盗品ディーラー
原題 The Lost Madonna
初回放映 1989年3月17日
ゲスト出演 出演 役名 配役
ピーター・ドヴソン ジョーイ・シャンティ 美術品泥棒
マイケル・チクリス ジェフリー・ホワイトヘッド NY市警の刑事
ネッド・アイゼンバーグ サル・キャステリ ジョーイの従弟
エリザヴェス・べリッジ ジュリア・シャンティ ジョーイの妹
監督 チップ・チャルマーズ
脚本 ロバート・ゴーサルズ
前エピソード 電気イスの恐怖!殺人鬼の歪んだ情熱
次エピソード 闇の警察組織 ゆがんだ正義の執行者
  • このエピソードが放送された直後、NBCはシーズン5でシリーズを終了すると発表した。
  • 人間が撃たれるシーンで、着弾と同時に血糊が見られる唯一のエピソード。

第15話「闇の警察組織 ゆがんだ正義の執行者」

シーズン5 第15話
サブタイトル 闇の警察組織 ゆがんだ正義の執行者
原題 Over The Line
初回放映 1989年4月28日
ゲスト出演 出演 役名 配役
トーマス・アラナ ウォルター・スティーヴンス 刑事
ロバート・フィールズ リチャード・ハイスミス 警部
アンソニー・バリル ジョニー 元刑事
ジョン・ガラテオ リチャード・ホーキンス 麻薬ディーラー
監督 ラス・メイベリー
脚本 ロバート・ウォード、スコット・シェハード
前エピソード 消えた聖母 暗躍する美術品盗品ディーラー
次エピソード 捕虜収容所の凶行!狙われた生存者たち
  • 「ダーティハリー2」に似たストーリー。

第16話「捕虜収容所の凶行!狙われた生存者たち」

シーズン5 第16話
サブタイトル 捕虜収容所の凶行!狙われた生存者たち
原題 Victim of Circumstance
初回放映 1989年5月5日
ゲスト出演 出演 役名 配役
ポール・ギルフォイル ジョン・ベイカー ネオナチのリーダー
ステファン・ギーラシュ レオ・クレッブス 反ネオナチ財団創設者
ザンダー・バークレイ ベイリー 刑事
ウィリアム・ヒッキー ハンス・コザック 元ナチス収容所の将校
ジョン・レグイザモ アンジェロ・アルヴァレス 売人
カレン・ブラック ヘレン・ジャクソン コザックの娘
監督 コリン・バックシー
脚本 リチャード・ローリー
前エピソード 闇の警察組織 ゆがんだ正義の執行者
次エピソード 巨大な罠!正義をかけた最後の任務

第17話「巨大な罠!正義をかけた最後の任務」

シーズン5 第17話
サブタイトル 巨大な罠!正義をかけた最後の任務
原題 Freefall
初回放映 1988年11月4日
ゲスト出演 出演 役名 配役
イアン・マクシェーン マニュエル・ボルボン 南米某国の独裁者
ロバート・ベルトラン ジミンデス 大佐、ボルボンの側近
シャーマン・ハワード アンドリュー・ベイカー 麻薬取締局の局長
グレッグ・ジャーマン ジョニー・ラモン 売人
エルピディア・カリロ フェリシア 反乱軍メンバー
ロバート・フィールズ リチャード・ハイスミス 麻薬取締局
監督 ラス・メイベリー
脚本 フランク・ホルマン、スコット・シェファード
前エピソード 捕虜収容所の凶行!狙われた生存者たち
次エピソード ハイテク兵器強奪の悲劇

2(90)

(1981)

415DVD

18

シーズン5 第18話
サブタイトル ハイテク兵器強奪の悲劇
原題 World of Trouble
初回放映 1989年6月14日
ゲスト出演 出演 役名 配役
デニス・ファリーナ アル・ロンバード マフィアのボス
ルカ・ベルコヴィッチ ハンス・ウェッツラー 武器商人
ジュリアン・ブラムス リタ・ロンバード サル・ロンバードの妻
ヴィンセント・スキャヴェリ ローレンス・ファウラー 設計技師
ネッド・アイゼンバーグ フェデリコ・リブリージ リブリージ家の家長
ティム・クイル サル・ロンバード ロンバードの息子
監督 アラン・マイヤーソン
脚本 レイモンド・アルトゥング
前エピソード 巨大な罠!正義をかけた最後の任務
次エピソード 爽快!ミラクルマン 麻薬王を倒せ!

18203Lost EpisodeNBC321

41

1使

19! !

シーズン5 第19話
サブタイトル 爽快!ミラクルマン 麻薬王を倒せ!
原題 Miracle Man
初回放映 1989年6月21日
ゲスト出演 出演 役名 配役
ホセ・ペレス ジョージ・エステバン ミラクルマン
ザック・グルニエ エリック・テリー 司会者
コンラッド・ロバーツ ヘンリー・ウィルフォード 警察署長
監督 アラン・マイヤーソン
脚本 ロバート・ウォード、ジリアン・ホーヴァス
前エピソード ハイテク兵器強奪の悲劇
次エピソード 操られた心 悪魔のドラッグの誘惑

42

2S316調


20 

シーズン5 第20話
サブタイトル 操られた心 悪魔のドラッグの誘惑
原題 Leap of Faith
初回放映 1989年6月28日
ゲスト出演 出演 役名 配役
キール・マーティン ポール・カッター 警部
ジャスティン・ラザード ジョーイ・ハーディン 元DEA捜査官
キャメロン・ダイ ジャック・アンドリュース 刑事
ローラ・サン・ジャコモ タニア・ルイス 刑事
ジェニファー・ルービン クレア 大学生
キース・ゴードン テレンス・ベインズ 教授
監督 ロバート・イスコヴ
脚本 ロバート・ウォード
前エピソード 爽快!ミラクルマン 麻薬王を倒せ!
次エピソード 偽りの代償!悲しき少女の復讐劇!
クロケットの強盗殺人課時代の相棒であるポール・カッター刑事が若手刑事らを率いて麻薬犯罪と闘う警察ドラマで、このエピソードはもともと新シリーズの第1話(パイロット)として製作されたのだが、実現に至らなかった。
  • クロケットとタブスはゲスト出演という形だったので冒頭のみの登場。他の主要メンバーは一切出てこない。
  • ポール・カッター警部を演じるキール・マーティンは「ヒルストリート・ブルース」のジョン”J・D”・ラルー刑事で知られる。

第21話「偽りの代償!悲しき少女の復讐劇!」

シーズン5 第21話
サブタイトル 偽りの代償!悲しき少女の復讐劇!
原題 Too Much, Too Late
初回放映 1990年1月25日
ゲスト出演 出演 役名 配役
パム・グリア ヴァレリー・ゴードン NY市警の刑事
CCH・パウンダー イヴォンヌ ヴァレリーの友人
ミランダ・ウィリアムズ ライオネッテ イヴォンヌの娘
ジョン・トールズ=ベイ ビリー・スウェイン 麻薬ディーラー
ジューン・ゲイブル エレン・ハーディ 医師
マーティン・フェレロ イジー・モレノ 情報屋
(不明) マニー モレノの付き人
監督 リチャード・コンプトン
脚本 ジョン・A・コナー
前エピソード 操られた心 悪魔のドラッグの誘惑

198975NBC5

3116



8[50]



(一)^   Weblio. www.weblio.jp. 2024329

(二)^ Place, Hill (201745). Hill Place: Emotions & Images: An Interview with actress & artist Belinda Montgomery. Hill Place. 2024329

(三)^ Stunts, Women In (201972). Ernie Robinson (). Women In Stunts. 2024126

(四)^ Remembering the Glamorous Success and Cold-Blooded Murder of Fashion Icon Gianni Versace (). Peoplemag. 202422

(五)^ Why Andrew Cunanan Killed Gianni Versace (). TIME (201818). 2024225

(六)^  () "Miami Vice" Brother's Keeper (TV Episode 1984) - Trivia - IMDb, https://www.imdb.com/title/tt0087717/trivia/ 202425 

(七)^ abCalderone's Return (Part II) (). Miami Vice Wiki. 2024130

(八)^ Calderone's Return (Part I) (). Miami Vice Wiki. 2020918

(九)^ Calderone's Return (Part I) (). Miami Vice Wiki. 202184

(十)^ Calderone's Return (Part II) (). Miami Vice Wiki. 2024130

(11)^ One Eyed Jack (). Miami Vice Wiki. 2024130

(12)^ Willie Falcon and Sal Magluta Ran Miami's Largest Cocaine Operation in the '80s. Here's Where They Are Now. (). Esquire (202184). 202425

(13)^ Deputy Dawg (). Terrytoons Wiki. 202433

(14)^ admin (20191031). Senator Hotel on Miami Beach (). Miami History Blog. 20201116

(15)^ BLUE WATERS HOTEL Brochure (). The Miami Vice Community (2016621). 2024222

(16)^ [https://sound.jp/mkotob/ob.html Oingo Boingo : ICSE{CSƂ]. sound.jp. 2024129

(17)^ GUSMANO CESARETTI (). GUSMANO CESARETTI. 2024129

(18)^ Advanced search (). IMDb. 2024129

(19)^ codymiller_cartoon (2021726). Miami Vice season 1 episode 21 "Evan" - it's supposed to be one of the best episodes of the series - but it's the only episode not on any streaming service, why?. r/television. 2024129

(20)^ The Prodigal Son (). Miami Vice Wiki. 2020730

(21)^ How Luis Guzmán Went From Social Worker To In-Demand Actor (). Long Island Weekly (20191121). 2024223

(22)^ Miami Vice / Trivia. TV Tropes. 2024126

(23)^ Rizzoli & Isles Bruce McGill looks back at Animal House, MacGyver, and more (). TV Club. 202092

(24)^ Rizzoli & Isles Bruce McGill looks back at Animal House, MacGyver, and more (). The A.V. Club (201265). 202422

(25)^ skriver, Silwer (20141217). Lorraine i Miami Vice (). Spelpappan Jimmy Wilhelmsson. 202423

(26)^ Schaal, Eric (2021316). 'Miami Vice': Little Richard's Sweat-Drenched Cameo in a Classic Season 2 Episode (). Showbiz Cheat Sheet. 202423

(27)^ The 100 Greatest TV episodes of all time. web.archive.org (20071028). 2020730

(28)^ ELEVENNATASHA SHNEIDER - TOWER RECORDS ONLINE. tower.jp. 202423

(29)^ Miami Vice / Trivia. TV Tropes. 2020107

(30)^ Phil the Shill (). Miami Vice Wiki. 202448

(31)^ Miami Vice / Trivia. TV Tropes. 2024126

(32)^ Rideout, T. D. (20181031). Miami Vice (1986)  One Way Ticket, and Little Miss Dangerous (). The Mind Reels. 2020828

(33)^ Florence Italy (). Miami Vice Wiki. 202448

(34)^ #TBT: When Crockett, Tubbs, and Michael Jacksons brother went to a IMSA GTP race (). RACER (201587). 20201027

(35)^ Florence Italy (). Miami Vice Wiki. 202448

(36)^ Revisiting Leonard Cohens fantastic cameo appearance in Miami Vice - Far Out Magazine (). faroutmagazine.co.uk (2020919). 202448

(37)^ BLUE WATERS HOTEL Brochure (). The Miami Vice Community (2016621). 2024222

(38)^ [https://sound.jp/mkotob/ob.html Oingo Boingo : ICSE{CSƂ]. sound.jp. 20201026

(39)^ Gonzalez, Victor. Suicidal Tendencies on Miami Vice? "This Is Real!" Watch Video of Crockett, Tubbs, Punks (). Miami New Times. 2024126

(40)^ Miami Vice Meets Miami Jai-Alai Part 1  Pelota Press. pelotapress.com. 2024222

(41)^ Miami Vice Meets Miami Jai-Alai  Conclusion  Pelota Press. pelotapress.com. 2024222

(42)^ Miami Vice Meets Miami Jai-Alai  Conclusion  Pelota Press. pelotapress.com. 2024222

(43)^ Down for the Count (Part I) (). Miami Vice Wiki. 202421

(44)^ Bushido (1985) (). IMDb. 202425

(45)^  () "Miami Vice" Vote of Confidence (TV Episode 1988) - Trivia - IMDb, https://www.imdb.com/title/tt0647136/trivia/ 202427 

(46)^  () "Miami Vice" Badge of Dishonor (TV Episode 1988) - Trivia - IMDb, https://www.imdb.com/title/tt0647039/trivia/?item=tr6744294 2024229 

(47)^ Hamill, Pete (202093). White Line Fever. The Village Voice. 2024229

(48)^  () Tim Truman - Everything Inside Of Me, https://www.youtube.com/watch?v=TQo6fa6SOgw 2024225 

(49)^ Redemption in Blood (). Miami Vice Wiki. 2024225

(50)^ Izzy's Assistant Manny?? (). The Miami Vice Community (2010527). 2024228




2006



Miami Vice - IMDB

 - allcinema