コンテンツにスキップ

石川総師

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

2024年5月26日 (日) 10:32; 2400:4053:2042:db00:bc77:1477:545e:7f13 (会話) による版(日時は個人設定で未設定ならUTC

(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)

 

凡例

石川 総師
時代 江戸時代後期
生誕 安永5年1月2日1776年2月20日
死没 享和3年6月13日1803年7月31日
改名 孝之助(幼名)→総師
戒名 総師院殿種徳日懐大居士
墓所 東京都北区田端の大久寺
官位 従五位下、主殿頭
幕府 江戸幕府
伊勢亀山藩
氏族 石川氏
父母 父:石川総博、母:安田氏
兄弟 総師総予総鎮
正室:水野忠鼎の次女
総佐
娘(石川総安正室)、娘(松平近訓正室)
テンプレートを表示

  510

[]


51776124鹿81796563180361328

[]






  






参考文献[編集]

  • 『新訂 寛政重修諸家譜 第3』続群書類従完成会、1981年
  • 『石川家譜難波録』
  • 『鈴鹿郡野史』(柴田厚二郎 1947年)