コンテンツにスキップ

西谷尚徳

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。Zawa (会話 | 投稿記録) による 2020年7月8日 (水) 05:53個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (→‎出典)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

西谷 尚徳
阪神時代
(2010年8月24日、阪神鳴尾浜球場にて)
基本情報
国籍 日本の旗 日本
出身地 埼玉県久喜市
生年月日 (1982-05-06) 1982年5月6日(42歳)
身長
体重
177 cm
76 kg
選手情報
投球・打席 右投左打
ポジション 二塁手三塁手一塁手
プロ入り 2004年 ドラフト4巡目
初出場 2006年9月10日
最終出場 2009年6月18日
経歴(括弧内はプロチーム在籍年度)


西  198256 - [1]

2009824

20011.4172[2]2[2]23200444337426079.304, 327

2004420061110西

2007312008調.342

20096103615311212[3]2010101退

退[4]20114[2][2]2013[2][2]




[2][2]2006西3使[5]

詳細情報

年度別打撃成績

















































O
P
S
2006 楽天 10 32 28 2 10 2 0 0 12 4 0 0 3 0 1 0 0 2 0 .357 .379 .429 .808
2009 6 25 22 0 2 1 0 0 3 3 1 0 3 0 0 0 0 4 0 .091 .091 .136 .227
通算:2年 16 57 50 2 12 3 0 0 15 7 1 0 6 0 1 0 0 6 0 .240 .255 .300 .555

記録

背番号

  • 6 (2005年 - 2009年)[注 1]
  • 127 (2010年)

関連情報

著書

脚注

注釈

  1. ^ 当初は「東京六大学野球での主将の番号だった」という理由から10番に内定していたが、球団オーナー・三木谷浩史の「ヴィッセル神戸では12番がサポーターの番号になっている。野球は9人がレギュラーなので10はファンの番号」として欠番にしたいという意向から、入団発表直前に6番に変更となった[6]

出典



(一)^ 

(二)^ abcdefgh2012820 P90

(三)^ .   (20091210). 20111118

(四)^ 西.  NOW (20101126). 20111118

(五)^ 西 20061121

(六)^ 2013111933

関連項目

外部リンク