コンテンツにスキップ

教育職員免許状

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
教育職員免許状
略称 教員免許状、教員免許、教免、教状
実施国 日本の旗 日本
資格種類 教育職員免許法に根拠があり、都道府県教育委員会が授与する国家資格
分野 教育・教養(学校教育
試験形式 単位、検定、試験など様々
認定団体日本国政府
文部科学大臣及び文部科学省
(授与権者は特例特別免許状を除き都道府県の教育委員会)

構造改革特別区域(市町村か教育委員会による〔特例〕特別免許状授与事業を行う市町村)における特例特別免許状については、加えて市町村の申請および内閣総理大臣の認定
(特例特別免許状の授与権者は市町村の教育委員会)
認定開始年月日 1949年(昭和24年)9月1日
認定終了年月日 授与中
校長教育長指導主事の免許状を除く)
等級・称号 普通免許状(専修免許状、一種免許状、二種免許状)高校の免許状には二種は存在しない。
特別免許状
臨時免許状

構造改革特別区域のみ)特例特別免許状
根拠法令 教育職員免許法など
公式サイト 教員の免許、採用、人事、研修等:文部科学省
特記事項 普通免許状は、すべての都道府県において効力を有する。

特別免許状、臨時免許状は、授与した(都道府県の)教育委員会の置かれる都道府県においてのみ効力を有する。

特例特別免許状は、授与した(市町村の)教育委員会の置かれる市町村においてのみ効力を有する。
ウィキプロジェクト ウィキプロジェクト 資格
ウィキポータル ウィキポータル 資格
テンプレートを表示
教育職員免許状(中学校教諭一種(理科))



12




[]


2414722261

19891998200620082010201120001998

201920172018200019




[]




[ 1]3

51[ 1]








[]

[]







学校種 職種職階職位
幼稚園 幼稚園教員 幼稚園助教員
小学校 小学校教員 小学校助教員
中学校 中学校教員 中学校助教員
高等学校 高等学校教員 高等学校助教員
特別支援学校 特別支援学校教員 特別支援学校助教員
(校種区分なし) 養護教諭 養護助教諭
(校種区分なし) 栄養教諭 (栄養助教諭という職種はない)
(校種区分なし) 司書教諭[注 2] (司書助教諭という職種はない)

2

200741



 

()

[]






















2

17



2963

2063





165

1880186211941[1]



 


[]



[]


20227110

31990

2017

510

[]


511[ 3][ 4]24

3[ 5]15[ 6]

11[ 7][ 8]2000[ 9]34481


[]








21

1

二種免許状[編集]

種類 大学別 幼稚園
小・中学校
高等学校
専修免許 大学院
修了相当
1種免許 4年制大
卒業相当
2種免許 短期大
卒業相当

[ 10]2

242025[2][3]2STEAM[2][3]





9531

2


[]


2022711054

[]


3656

[]


10



 19
免許状の種類、効力等(新免許法)
種類 区分 主な基礎資格 効力 有効期間 職階 備考
普通免許状 専修 修士 全国 なし 教諭
一種 学士
二種 短期大学士
専門士
特別免許状 都道府県 なし 教諭 推薦、専門知識等条件多い
臨時免許状 都道府県 3年(特例6年) 助教諭 採用条件あり
(免許状なし) 特別非常勤講師 授与権者への届け出のみ

教科・分野ごとの授与[編集]




51()

[4]











()5


: 

: 


: 

: 


: 

[]


21990


)61994

)142002()

)222010()

)252013()

)22020()





































[ 11]([ 12])

[]

[]


3066631


[]


[5]

#



[ 13]



9







[ 14][ 15]

[ 13]







調





4使使

[]


[ 16]523[ 17][ 18]


[]


 - 

 - 2015162

-()()[6]



 - 



 - 

[]


1949241997919984


[]









()[]


20227()

2006711200762009410

20227


[]




80%

[]







[]






1

[]


()
34040便34[ 19]

[]





脚注[編集]

注釈[編集]



(一)^ ab

(二)^ 262

(三)^ 

(四)^ 

(五)^ 7

(六)^ ()10

(七)^  

(八)^ 11

(九)^ 

(十)^ 

(11)^ 

(12)^ 

(13)^ abPDF.jtd.jtd11131

(14)^ (4)

(15)^ 

(16)^ 3532

(17)^ 

(18)^ 

(19)^  () ()  13 2934 

出典[編集]

関連項目[編集]

外部リンク[編集]