コンテンツにスキップ

「那賀川町」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
コモンズに投稿されている画像を追加
編集の要約なし
 
(25人の利用者による、間の30版が非表示)
1行目: 1行目:

{{混同|那賀町|那珂川町}}

{{日本の町村 (廃止)|

{{日本の町村 (廃止)

廃止日=2006年3月20日|

| 廃止日 = [[2006年]][[3月20日]]

廃止理由=編入合併|

廃止詳細=[[那賀川町]]・[[羽ノ浦町]]→[[阿南市]]|

| 画像 = File:那賀川(徳島県阿南市).JPG

現在自治体=[[阿南市]]|

| 画像説明 = [[那賀川]]

| よみがな = なかがわちょう

自治体名=那賀川町|

| 旗 = [[ファイル:Flag of Nakagawa, Tokushima (1968–2006) (no text).svg|100px|center|那賀川町旗]]

区分=町|

| 旗の説明 = 那賀川[[市町村旗|町旗]]

都道府県=徳島県|

| 紋章 = [[ファイル:Emblem of Nakagawa, Tokushima (1968–2006).svg|75px|center|那賀川町章]]

支庁=|

| 紋章の説明 = 那賀川[[市町村章|町章]]<br />[[1968年]]([[昭和]]43年)制定

郡=[[那賀郡]]|

| 廃止理由 = 編入合併

コード=36361-8|

| 廃止詳細 = '''那賀川町'''・[[羽ノ浦町]]→[[阿南市]]

面積=18.65|

| 現在の自治体 = [[阿南市]]

境界未定=なし|

| 自治体名 = 那賀川町

人口=10,579|

| 区分 = 町

人口の時点=2004年1月1日|

| 都道府県 = 徳島県

隣接自治体=[[小松島市]]・[[阿南市]]・[[羽ノ浦町]]|

=[[マツ|松]]|

| 郡 = [[那賀郡]]

| コード = 36361-8

花=[[スイセン|水仙]]|

| 面積 = 18.65

シンボル名=町の鳥|

| 境界未定 = なし

鳥など=[[ユリカモメ|ゆりかもめ]]|

| 人口 = 10579

郵便番号=779-1295|

| 人口の時点 = 2004年1月1日

所在地=那賀郡那賀川町大字苅屋323番地<br />[[ファイル:Anan City Hall Nakagawa Branch.jpg|280px]]|

| 隣接自治体 = [[小松島市]]・[[阿南市]]・[[羽ノ浦町]]

電話番号=0884-42-1111|

| 木 = [[マツ|松]]

外部リンク=[http://www.town.nakagawa.tokushima.jp/nakagawa/main.htm 那賀川町]|

| 花 = [[スイセン|水仙]]

経度=|

| シンボル名 = 町の鳥

緯度=|

| 鳥など = [[ユリカモメ|ゆりかもめ]]

位置画像=[[ファイル:Nakagawatown Tokushimapref Posion.JPG|280px]]|

| 郵便番号 = 779-1295

特記事項=

| 所在地 = 那賀郡那賀川町大字苅屋323番地<br />[[ファイル:Anan City Hall Nakagawa Branch.jpg|200px]]

| 外部リンク = <!-- [http://www.town.nakagawa.tokushima.jp/nakagawa/main.htm 那賀川町]-->

| 座標 = {{Coord|format=dms|type:city(10579)_region:JP-36|display=inline,title}}

| 位置画像 = [[ファイル:Nakagawatown Tokushimapref Posion.JPG|280px]]

| 特記事項 =

}}

}}

'''那賀川町'''(なかがわちょう)は、[[徳島県]]東部にあった[[町]]である。

'''那賀川町'''(なかがわちょう)は、かつて[[徳島県]]東部にあった[[町]]である。[[那賀郡]]に属した



[[2006年]][[3月20日]]、[[阿南市]]に編入され消滅した。

[[2006年]][[3月20日]]、[[阿南市]]に編入され消滅した。

34行目: 39行目:

== 地理 ==

== 地理 ==

[[ファイル:Nakagawa Urban area.jpg|thumb|250px|那賀川市街地 1976年度<br />{{国土航空写真}}]]

[[ファイル:Nakagawa Urban area.jpg|thumb|250px|那賀川市街地 1976年度<br />{{国土航空写真}}]]

[[ファイル:Nakagawatown Akaike Anancity Tokushimapref.jpg|thumb|250px|那賀川町の街並み<br /><small>那賀川町赤池で撮影</small>]]

[[阿南平野]](那賀川平野)に位置する。東部は[[紀伊水道]]に面し、南部は阿南市との境界付近を[[那賀川]]が流れる。

[[阿南平野]](那賀川平野)に位置する。東部は[[紀伊水道]]に面し、南部は阿南市との境界付近を[[那賀川]]が流れる。


=== 隣接している自治体 ===

=== 隣接している自治体 ===

*[[小松島市]]

* [[小松島市]]

*[[阿南市]]、[[羽ノ浦町]]

* [[阿南市]]、[[羽ノ浦町]]



==歴史==

== 歴史 ==

* [[1956年]]([[昭和]]31年)[[9月30日]] - [[今津村 (徳島県)|今津村]]・[[平島村 (徳島県)|平島村]]が合併して発足。

*[[1956年]] 町制施行。

* [[1968年]] - 町章を制定<ref>[https://www.gappei-archive.soumu.go.jp/db/37toku/3708ana/pdf_data/05_pdf/18.pdf#search 阿南市・那賀川町・羽ノ浦町合併協議会 慣行の取り扱い]</ref>。

*[[2005年]][[11月2日]] 那賀川の[[中州]]に[[アゴヒゲアザラシ]]の[[ナカちゃん]]が現れる。

* [[2005年]]([[平成]]17年)[[11月2日]] - 那賀川の[[中州]]に[[アゴヒゲアザラシ]]の[[ナカちゃん]]が現れる。

* [[2006年]](平成18年)[[3月20日]] - '''[[阿南市]]'''に編入。同日那賀川町廃止。



==行政==

== 行政 ==

===歴代町長===

=== 歴代町長 ===

*初代 - 宮本治平 (1956年就任)

* 初代 - 宮本治平 (1956年就任)

*第2代 - 花岡正義 ([[1959年]]就任)

* 第2代 - 花岡正義 ([[1959年]]就任)

*第3代 - 橋本久 ([[1967年]]就任)

* 第3代 - 橋本久 ([[1967年]]就任)

*第4代 - 島田好一 ([[1971年]]就任)

* 第4代 - 島田好一 ([[1971年]]就任)

*第5代 - 小泉隆一 ([[1987年]]就任)

* 第5代 - 小泉隆一 ([[1987年]]就任)

*第6代 - 臣永正廣 ([[1999年]]就任)

* 第6代 - 臣永正廣 ([[1999年]]就任、のちに[[大阪市]][[西成区]]長を歴任)



==経済==

== 経済 ==

===産業===

=== 産業 ===

*主な産業

* 主な産業

<!--

*産業人口

#第1次産業就業者数 人

#第2次産業就業者数 人

#第3次産業就業者数 人

-->

==地域==

<!--

===健康===

*平均年齢○歳(2004年1月1日)

-->

===教育===

====小学校====

;町立

*[[阿南市立平島小学校|平島小学校]]

*[[阿南市立今津小学校|今津小学校]]



====中学校====

=== 教育 ===

==== 中学校 ====

;町立

*[[阿南市立那賀川中学校|那賀川中学校]]

* [[阿南市立那賀川中学校|那賀川町立那賀川中学校]]


==== 小学校 ====

* [[阿南市立今津小学校|那賀川町立今津小学校]]

* [[阿南市立平島小学校|那賀川町立平島小学校]]


==== 廃校 ====

* [[那賀川町立今津中学校]]

* [[那賀川町立平島中学校]]



== 交通 ==

== 交通 ==

===鉄道路線===

=== 鉄道路線 ===

[[ファイル:Awa-Nakashima stn.jpg|thumb|250px|阿波中島駅]]

[[ファイル:Awa-Nakashima stn.jpg|thumb|250px|阿波中島駅]]

*中心となる駅:[[四国旅客鉄道]](JR四国)[[阿波中島駅]]

* 中心となる駅:[[四国旅客鉄道]](JR四国)[[阿波中島駅]]

町内にはJR[[牟岐線]]が通っている。町内にある駅は次の通り

町内にはJR[[牟岐線]](阿波室戸シーサイドライン)が通っている。町内にある駅は次の通り

* (羽ノ浦町) - [[西原駅 (徳島県)|西原駅]] - [[阿波中島駅]] - (阿南市)

* (羽ノ浦町) - [[西原駅 (徳島県)|西原駅]] - [[阿波中島駅]] - (阿南市)

* 隣接市町村への連絡

* 都道府県庁への連絡

* 広範囲な連絡


=== バス路線 ===

==== 高速路線バス ====

* [[徳島バス]](阿南大阪線、全便運行)

* [[ジェイアール四国バス]]・[[西日本ジェイアールバス]]・[[本四海峡バス]](阿南エクスプレス号(阿南 - 大阪))


==== 高速バス停留所 ====

* ゆたかの団地バスストップ

* 那賀川バスストップ


=== 道路 ===

[[ファイル:Nakagawatown Irogashima 野上 Anancity Tokushimapref Route55 Anan road.jpg|thumb|250px|国道55号阿南道路<br /><small>[[那賀川町色ケ島]]字野上で撮影</small>]]

* 高速道路および地域高規格道路:なし

* 一般国道

** 町内を走る一般国道

*** [[国道55号]]([[阿南道路]])

* 県道

** 町内を走る県道

*** [[徳島県道27号阿南那賀川線]]

*** [[徳島県道128号阿南羽ノ浦線]]

*** [[徳島県道141号大林那賀川阿南線]]

*** [[徳島県道191号富岡港南島線]]

*** [[徳島県道273号大京原今津浦和田津線]]

*** [[徳島県道274号坂野羽ノ浦線]]

*** [[徳島県道275号敷地羽ノ浦線]]

*** [[徳島県道277号中島古庄線]]

==== 道の駅 ====

* [[道の駅公方の郷なかがわ|公方の郷なかがわ]]



===道路===

[[ファイル:Nakagawatown Irogashima 野上 Anancity Tokushimapref Route55 Anan road.jpg|thumb|250px|国道55号阿南道路<br /><small>那賀川町色ケ島字野上で撮影</small>]]

*高速道路および地域高規格道路:なし

*一般国道

**町内を走る一般国道

***[[国道55号]]([[阿南道路]])

*県道

**町内を走る県道

***[[徳島県道27号阿南那賀川線]]

***[[徳島県道128号阿南羽ノ浦線]]

***[[徳島県道141号大林那賀川阿南線]]

***[[徳島県道191号富岡港南島線]]

***[[徳島県道273号大京原今津浦和田津線]]

***[[徳島県道274号坂野羽ノ浦線]]

***[[徳島県道275号敷地羽ノ浦線]]

***[[徳島県道277号中島古庄線]]

<gallery>

<gallery>

ファイル:Nakagawatown Furutsu Anancity Tokushimapref Tokushimaprefectural road 27 Anan Nakagawa line.JPG|徳島県道27号阿南那賀川線<small>那賀川町古津で撮影</small>

Nakagawatown Furutsu Anancity Tokushimapref Tokushimaprefectural road 27 Anan Nakagawa line.JPG|徳島県道27号阿南那賀川線<small>那賀川町古津で撮影</small>

ファイル:Nakagawatown Kamifukui 橋本 Anancity Tokushimapref Tokushimaprefectural road 141 Ohayashi Nakagawa Anan line.jpg|徳島県道141号大林那賀川阿南線<br /><small>那賀川町上福井字橋本で撮影</small>

Nakagawatown Kamifukui 橋本 Anancity Tokushimapref Tokushimaprefectural road 141 Ohayashi Nakagawa Anan line.jpg|徳島県道141号大林那賀川阿南線<br /><small>那賀川町上福井字橋本で撮影</small>

ファイル:Nakagawatown Daikyohara Anancity Tokushimapref Tokushimaprefecural road 277 Nakashima Furusho line.jpg|徳島県道277号中島古庄線<br /><small>那賀川町大京原で撮影</small>

Nakagawatown Daikyohara Anancity Tokushimapref Tokushimaprefecural road 277 Nakashima Furusho line.jpg|徳島県道277号中島古庄線<br /><small>那賀川町大京原で撮影</small>

</gallery>

</gallery>

== 名所・旧跡・観光スポット・祭事・催事 ==

== 名所・旧跡・観光スポット・祭事・催事 ==

* [[阿南市立阿波公方・民俗資料館|那賀川町立歴史民俗資料館]]

* [[道の駅公方の郷なかがわ]]


== 出身有名人 ==

* [[山田隆二]]([[鉄道省]]官僚)(旧[[平島村 (徳島県)|平島村]]中島) - 牟岐線開通の功労者の一人。

* [[黒部光昭]](サッカー選手、元日本代表)

* [[道上彩花]](サッカー選手、元日本代表)

* [[岩原紗也香]]([[競輪選手]])


== 脚注 ==

{{脚注ヘルプ}}

{{Reflist}}



==関連項目==

== 関連項目 ==

*[[徳島県の廃止市町村一覧]]

* [[徳島県の廃止市町村一覧]]

*[[ナカちゃん]]

* [[ナカちゃん]]



== 外部リンク==

== 外部リンク ==

{{commonscat|Nakagawa, Anan}}

{{Commonscat|Nakagawa, Anan}}

*[http://www.town.nakagawa.tokushima.jp/nakagawa/main.htm 那賀川町ホームページ(閉鎖)]

* {{WAP|pid=243334|url=www.town.nakagawa.tokushima.jp/nakagawa/main.htm|title=那賀川町|date=2006/04/28}}

*[http://www.kirali.net/imazu/ 今津小学校ホームページ]

*[http://www.netwave.or.jp/~hirajima/ 平島小学校ホームページ]



{{Normdaten}}

{{DEFAULTSORT:なかかわちよう}}

{{デフォルトソート:なかかわちよう}}

[[Category:徳島県の市町村_(廃止)]]

[[Category:阿南市]]

[[Category:阿南市域の廃止市町村]]

[[Category:那賀郡]]

[[en:Nakagawa, Tokushima]]

[[Category:1956年設置の日本の市町村]]

[[Category:2006年廃止の日本の市町村]]


2024年3月22日 (金) 06:28時点における最新版

なかがわちょう
那賀川町
那賀川
那賀川町旗
那賀川町旗
那賀川町章
那賀川町章
那賀川町旗 那賀川町章
1968年昭和43年)制定
廃止日 2006年3月20日
廃止理由 編入合併
那賀川町羽ノ浦町阿南市
現在の自治体 阿南市
廃止時点のデータ
日本の旗 日本
地方 四国地方
都道府県 徳島県
那賀郡
市町村コード 36361-8
面積 18.65 km2
総人口 10,579
(2004年1月1日)
隣接自治体 小松島市阿南市羽ノ浦町
町の木
町の花 水仙
町の鳥 ゆりかもめ
那賀川町役場
所在地 779-1295
徳島県那賀郡那賀川町大字苅屋323番地
座標 北緯33度57分04秒 東経134度39分44秒 / 北緯33.95111度 東経134.66217度 / 33.95111; 134.66217座標: 北緯33度57分04秒 東経134度39分44秒 / 北緯33.95111度 東経134.66217度 / 33.95111; 134.66217
ウィキプロジェクト
テンプレートを表示



2006320

[]

 1976
  


[]





[]


195631930 - 

1968 - [1]

200517112 - 

200618320 - 

[]

[]


 -  1956

2 -  1959

3 -  1967

4 -  1971

5 -  1987

6 -  1999西

[]

[]



[]

[]



[]





[]





[]

[]


JR

JR
  • (羽ノ浦町) - 西原駅 - 阿波中島駅 - (阿南市)
  • 隣接市町村への連絡
  • 都道府県庁への連絡
  • 広範囲な連絡

バス路線[編集]

高速路線バス[編集]

高速バス停留所[編集]

  • ゆたかの団地バスストップ
  • 那賀川バスストップ

道路[編集]

国道55号阿南道路
那賀川町色ケ島字野上で撮影

道の駅[編集]

名所・旧跡・観光スポット・祭事・催事[編集]

出身有名人[編集]

脚注[編集]

関連項目[編集]

外部リンク[編集]