コンテンツにスキップ

国道55号

半保護されたページ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

一般国道
国道55号標識
国道55号
地図

地図

総延長 246.2 km
実延長 237.5 km
現道 210.7 km
制定年 1963年昭和38年)
起点 徳島県徳島市
かちどき橋南詰(北緯34度3分59.61秒 東経134度33分25.56秒 / 北緯34.0665583度 東経134.5571000度 / 34.0665583; 134.5571000 (かちどき橋南詰)
主な
経由都市
徳島県阿南市
高知県室戸市安芸市
終点 高知県高知市
県庁前交差点北緯33度33分29.24秒 東経133度31分56.00秒 / 北緯33.5581222度 東経133.5322222度 / 33.5581222; 133.5322222 (県庁前交差点 (高知県))
接続する
主な道路
記法
国道11号標識 国道11号
国道195号標識 国道195号
国道193号標識 国道193号
国道493号標識 国道493号
国道32号標識 国道32号
国道56号標識 国道56号
国道33号標識 国道33号
テンプレート(ノート 使い方) PJ道路
全ての座標を示した地図 - OSM
全座標を出力 - KML
高知市 道路元標
国道55号 終点
高知県高知市 県庁前交差点

5555

沿

沿沿沿

55沿[1]1305524

55201022西201123[2]

19704 - 

 - 沿S

姿75 km



[3][ 1]

111  1128

144  323356194195197493



 : 246.2 km 100.2 km 146.1 km[4][ 2]

 : 8.7 km - km 8.7 km[4][ 2]

 : [4][ 2]

 : 237.5 km 100.2 km 137.4 km[4][ 2]
 : 210.7 km 88.4 km 122.2 km[4][ 2]

 : [4][ 2]

 : 26.8 km 11.7 km 15.1 km[4][ 2]

111144[5]


195328518 - 194 - [6]

19623751 - 55 - [7]194 - 西

19654041 - 55 - [3]


1963384 - 8 - 西9

196540 - [8]

196641 -  - 

196944
3 - [9]

9 - [10]

1970454 - 

197146
3 - 

11 - 1[10]

1973483 - [11][10]5556W4[10]

19755010 - [11]

1979543 - [12]

19835812 - [13]

19893 - 4[14]


19664152110[8]

19704582113[9]

2003151129[15]





 - 

阿南道路(徳島県小松島市 - 阿南市)



201541130



4.7 km19734833210 m3.0 m50 km/h197954198358122.8 km1996834[16]347 m[17] 265 m9.5 m 198762[18]



西



680 m, 西1.3 km34.5 km55198560330199357西19981010
 : 33

 : 50 km/h

 : 9.75 - 11.0 m[19]



西1.1 km112002147
 : 33

 : 50  km/h

 : 12.0 m

[20]







 - 


  - 


55[21]



 - 

32

195 - 

493 - 

32 - 

195 - 

561971 - 


579 m[22]

347 m[17]

361 m


690 m8 m197045[18]

265 m9.5 m198762[18]

253 m11 m198257[18]

638 m8 m197247[18]



















- 2015228










 

4200214928

200416123

522014261025

40201022813321

5020142675

1200113125

39NASA20102236鹿

620031549


 -  - 便2021[ 3]

事前通行規制区間

区間 距離 規制内容
高知県室戸市佐喜浜 - 高知県安芸郡東洋町 8.9 km 連続雨量230 mmで通行止め
徳島県海部郡美波町 - 徳島県阿南市福井 10.1 km 連続雨量300 mmで通行止め

地理


沿30 km沿[21]



 -  -  -  -  - 


 -  -  -  -  -  - 西 -  -  - 



主な峠

ギャラリー

脚注

注釈

  1. ^ 一般国道の路線を指定する政令の最終改正日である2004年3月19日の政令(平成16年3月19日政令第50号)に基づく表記。
  2. ^ a b c d e f g 2022年3月31日現在
  3. ^ ただし2021年は中止となった。

出典



(一)^ https://www.skr.mlit.go.jp/tokushima/road/e/awa/pop5/pop05.html

(二)^ .  . 2022810

(三)^ ab4032958. e-Gov.  . 20191031

(四)^ abcdefg26 (XLS). 2023.  . 202444

(五)^ 3362164. e-Gov.  . 2012928

(六)^ 2851896

(七)^ 3751184

(八)^ ab 2003, p. 102.

(九)^ ab 2003, p. 103.

(十)^ abcd 1999, p. 98.

(11)^ ab 2003, p. 104.

(12)^  1999, p. 99.

(13)^  2003, p. 106.

(14)^  2003, p. 107.

(15)^  (PDF).  . p. 10. 2015125

(16)^  1997, p. 296.

(17)^ ab 1997, p. 314.

(18)^ abcde 1997, p. 317.

(19)^  2003, p. 62.

(20)^  2003, p. 63.

(21)^ ab 2015, p. 106.

(22)^  1997, p. 315.


199710 

4019993 

4020033 

100︿GAKKEN MOOK2015930ISBN 978-4-05-610907-8