コンテンツにスキップ

あいつと俺

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
あいつと俺
ジャンル テレビドラマ
企画 久保寺生郎
出演者 川谷拓三
清水健太郎
ほか
オープニング無言劇」(インストバージョン)
エンディング 「無言劇」アルフィー
製作
プロデューサー 古田明(東京12チャンネル)
市古聖智(勝プロダクション)
制作 東京12チャンネル
勝プロダクション
放送
音声形式モノラル
放送国・地域日本の旗 日本
第1話 - 第4話
放送期間1980年3月4日 - 1980年3月25日
放送時間火曜 20:00 - 20:54
放送枠テレビ東京火曜8時枠の連続ドラマ
放送分54分
回数4
第5話 - 第12話
放送期間1984年3月21日 - 1984年3月30日
放送時間月曜 - 金曜 9:00 - 9:54
放送分54分
回数8
テンプレートを表示



14198034325812

5121984321330 - 912

[]


290%[1]

24[1]1248198439使

[2] - K!3[3]

[]




 - 10

 - 

 - 2RX-7

 - 



 - 

[4]







[5]





 - 



 - 

 19803756 - 

スタッフ[編集]

主題歌[編集]

無言劇
作詞・作曲:高見沢俊彦 / 歌・編曲:アルフィー

各話リスト[編集]

話数 放送日 サブタイトル 脚本 監督 ゲスト
1 1980年3月4日 男、オホーツクに消える -北海道- 東條正年 根本順善 山田吾一早川絵美
2 1980年3月11日 しなやかなライフル魔 -九十九里浜- 中村努 櫻井一孝 原田美枝子丘さとみ荻原賢三
3 1980年3月18日 母さんを追うんだ -丹沢大山- 井上昭 藤巻潤范文雀小林憲一
4 1980年3月25日 赤い傘の犯行 -安曇野- 高際和雄 内藤誠 中島ゆたか平泉征内田稔
5 1984年3月21日 青春の脅迫者 -釧路- 田中利世 根本順善 根岸とし江西田静志郎
6 1984年3月22日 五島からの手紙 -五島列島- 小倉洋二
中野顕影
にしきのあきら矢島洋子
7 1984年3月23日 海に沈めた醜聞(スキャンダル)
-五島・有川-
田中利世 赤座美代子森次晃嗣村松克巳
8 1984年3月26日 雪山に埋めた殺意 -八ヶ岳・原村- 佐藤繁子 内藤誠 大信田礼子遠藤征慈横森久
9 1984年3月27日 かもめのように翔んだ -別府- 池田一朗 江崎実生 井上博一一ノ瀬康子頭師佳孝
10 1984年3月28日 霧の町の少女 -湯布院- 三條美紀新谷由美子沖田駿一
11 1984年3月29日 五千万円掠奪作戦 -横浜- 小倉洋二 田辺隆史 佐藤蛾次郎加山麗子紗貴めぐみ
12 1984年3月30日 裏切りの銃声 -高知・安芸- 中村努 井上昭 小野川公三郎小林伊津子岡嶋艶子

再放送[編集]

2016年10月には、CS日本映画専門チャンネルにて初の再放送が行われた。

その後の同チャンネルでは、2017年4月2020年9月2021年6月と、不定期で本作品の再放送が行われている。

脚注[編集]



(一)^ abTV19803734 

(二)^ 12. . 202184

(三)^ Amazon.co.jp: . Prime Video. 202184

(四)^ https://twitter.com/leo21kenji

(五)^ 

前後番組[編集]

東京12チャンネル 火曜20:00枠
前番組 番組名 次番組

体験時代
(1979年10月9日 - 1979年12月18日)

火曜ロードショー
※20:00 - 22:24、一時的に60分拡大

あいつと俺(第1話 - 第4話)
(1980年3月4日 - 1980年3月25日)

火曜ロードショー
※20:00 - 22:54、火曜21:00枠から移動