コンテンツにスキップ

江崎実生

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
えざき みお
江崎実生
本名 江崎雅一
生年月日 (1932-01-03) 1932年1月3日(92歳)
出生地 熊本県熊本市
国籍 日本の旗 日本
職業 映画監督脚本家
ジャンル 映画テレビドラマ
事務所 江崎事務所
テンプレートを表示

   193213 - 

[]


西[1][2][1]1964(5)[2][1]西1[1] [1]19692 [1]

19701971[1]19721984[3]2


主な監督・演出作品[編集]

映画[編集]

テレビドラマ[編集]

Vシネマ[編集]

  • 青い豹 最も危険なヒットマン(1994年)
  • 青い豹2 88は殺しのナンバー(1994年)

テレビアニメ[編集]

脚本作品[編集]

映画[編集]

  • 東京は恋人(1958年9月23日、日活)
  • 今日に生きる(1959年3月10日、日活)
  • 男が爆発する(1959年4月28日、日活)
  • 君は狙われている(1960年6月4日、日活)
  • 暗黒街の静かな男(1961年10月14日、日活)
  • ひとりぼっちの二人だが(1962年11月3日、日活)
  • 金門島にかける橋(1962年11月3日、日活・中央電影)
  • 花嫁は十五才(1964年3月25日、日活)
  • 河内ぞろ あばれ凧(1965年4月18日、日活)
  • マカオの竜(1965年12月18日、日活)
  • 青春大統領(1966年4月27日、日活)
  • 夜霧よ今夜も有難う(1967年3月11日、日活)
  • 七人の野獣(1967年8月1日、日活)
  • 錆びたペンダント(1967年9月14日、日活)
  • 七人の野獣 血の宣言(1967年10月21日、日活)
  • 黄金の野郎ども(1967年12月23日、日活)
  • 男の掟(1968年2月13日、日活)
  • 無頼非情(1968年8月1日、日活)
  • 喜劇 女もつらいわ(1970年5月16日、新国劇映画)
  • 高校生無頼控 感じるウ〜ムラマサ(1973年6月23日、国際放映・東宝)

テレビドラマ[編集]

  • 009ノ1(フジテレビ、1969年)
  • ターゲットメン(NET、1971年-1972年)
  • プレイガール(東京12チャンネル、1972年-1973年)
  • 伊豆大島殺人ツアー(テレビ東京、1988年)
  • 仮面の女(TBS、1998年)

脚注[編集]



(一)^ abcdefg .  DB. 202282

(二)^ ab.  . 2022818

(三)^ .  . 2022818

[]


19881259 - 60ISBN 487376033X 

1991111298 - 99ISBN 4816911111 

199711135ISBN 4873762081 

[]