アルブレヒト・デューラー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
アルブレヒト・デューラー
Albrecht Dürer
自画像(1500年)
誕生日 (1471-05-21) 1471年5月21日
出生地 神聖ローマ帝国
自由帝国都市ニュルンベルク
死没年 1528年4月6日(1528-04-06)(56歳)
死没地 神聖ローマ帝国の旗 ドイツ国民の神聖ローマ帝国
自由帝国都市ニュルンベルク
運動・動向 盛期ルネサンス
芸術分野 絵画
代表作 『自画像』(1493)
『野うさぎ』(1502)
『メランコリア I』(1514)
『犀』(1515)
『四人の使徒』(1523 - 1526)
テンプレートを表示

: Albrecht Dürer, 1471521 - 152846

[]

(1471 - 1490)[]


14715211418 Ajtós(Ajtósfalva)(Ajtósi)(Ajtósi Dürer)1455"Dürer""Ajtósi""Thürer""ajtó"1467[1]

2414931809

20231484151484[2]貿

(1490-1494)[]


4[3]149014921490149214931493[4]

149223149477

(1494-1495)[]


3[5]西

2[6]

(1495-1505)[]


14955

1015021514

1496"The Mens' Bath-house"



1614987(The Holy Family and saints)111503-0517

使1496[7]15021498"The Sea Monster"1501姿

15001504使

1508使調1502 1503

1498

(1505-1507)[]


15061507[6]

 () 2"Christ disputing with the Doctors"

(1507-1520)[]


15071520

150715111507315081508"Virgin with the Iris"Jacob Heller1509"Assumption of the Virgin "Matthaeus Landauer1511"Adoration of the Trinity"21511調

15131514II15201521

[]



1516[2]151682151931519


21660174120姿[8]

使
使

[]



『十三歳の自画像』、1484年、紙にメタルポイント
『十三歳の自画像』、1484年、にメタルポイント
  • 『父の肖像』、1490年、 ウフィツィ美術館、フィレンツェ
    父の肖像』、1490年、 ウフィツィ美術館、フィレンツェ
  • 『自画像』、1493年、 ルーヴル美術館、パリ
    自画像』、1493年、 ルーヴル美術館、パリ
  • 『自画像』、1498年、 プラド美術館、マドリード
    自画像』、1498年、 プラド美術館、マドリード
  • 『自画像』、1500年、アルテ・ピナコテーク、ミュンヘン
    自画像』、1500年、アルテ・ピナコテーク、ミュンヘン
  • 『野うさぎ』、1502年、紙に透明水彩とガッシュ
    『野うさぎ』、1502年、紙に透明水彩ガッシュ
  • 『芝草』、1503年、紙に透明水彩とガッシュ
    『芝草』、1503年、紙に透明水彩とガッシュ
  • 『東方三博士の礼拝』、1504年、ウフィツィ美術館、フィレンツェ
    東方三博士の礼拝』、1504年、ウフィツィ美術館、フィレンツェ
  • 『薔薇冠の祝祭』、1506年、プラハ国立美術館
  • 『アダムとイヴ』、1507年、プラド美術館、マドリード
    アダムとイヴ』、1507年、プラド美術館、マドリード
  • 『祈る手』、1508年
    祈る手』、1508年
  • 『聖三位一体の礼拝』、1511年、ウィーン美術史美術館
    聖三位一体の礼拝』、1511年、ウィーン美術史美術館
  • 『黙示録の四騎士[9]』、1497-1498年、木版画
    『黙示録の四騎士[9]』、1497-1498年、木版画
  • 『騎士と死と悪魔』、1513年
    騎士と死と悪魔』、1513年
  • 『メランコリア I』、1514年、銅版画
    メランコリア I』、1514年、銅版画
  • 『犀』、1515年、木版画、ゲルマン国立博物館、ニュルンベルク
    』、1515年、木版画、ゲルマン国立博物館ニュルンベルク
  • 『皇帝マクシミリアン1世の肖像』、1519年、ウィーン美術史美術館
  • 『四人の使徒』、1523-1526年、アルテ・ピナコテーク、ミュンヘン[10]
    四人の使徒』、1523-1526年、アルテ・ピナコテーク、ミュンヘン[10]
  • 脚注[編集]



    (一)^ 7198379 ISBN 4-12-401897-5

    (二)^ ab7198381 ISBN 4-12-401897-5

    (三)^ 7198363 ISBN 4-12-401897-5

    (四)^ 7198377-78 ISBN 4-12-401897-5

    (五)^ 7198366 ISBN 4-12-401897-5

    (六)^ abNational Gallery of Art Washington, John Walker, 1995, pp.148 ISBN 0-8109-8148-3 2023116

    (七)^ The Prodigal Son

    (八)^ 2009

    (九)^ 

    (十)^  2017208ISBN 978-4-634-70034-5 

    日本語訳著作 [編集]

    • 『「測定法教則」注解』 下村耕史編訳、中央公論美術出版 2008年 大著
    • 『「絵画論」注解』 下村耕史編訳、中央公論美術出版 2001年 大著
    • 『「人体均衡論四書」注解』 前川誠郎監修・下村耕史訳注、中央公論美術出版 1995年 大著
    • 『デューラー ネーデルラント旅日記 1520-1521』 前川誠郎訳注、朝日新聞出版 1996年、岩波文庫 2007年
    • 『デューラーの手紙』 前川誠郎訳注  中央公論美術出版 1999年 
    • 『デューラー 自伝と書簡』 前川誠郎訳注  岩波文庫 2009年

    関連項目[編集]

    外部リンク[編集]