エフティマイア

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
エフティマイア
2008年4月13日 阪神競馬場
欧字表記 F T Maia
品種 サラブレッド
性別
毛色 鹿毛
生誕 2005年2月14日(19歳)
抹消日 2010年9月9日
フジキセキ
カツラドライバー
母の父 ニホンピロウイナー
生国 日本の旗 日本北海道勇払郡
生産者 ノーザンファーム
馬主 吉野文雄→吉野英子
調教師 矢野進美浦・北
鹿戸雄一(美浦・北)
厩務員 小松美彦[1]
競走成績
生涯成績 19戦3勝
獲得賞金 1億7087万5000円

勝ち鞍

GIII 新潟2歳ステークス 2007年
テンプレートを表示

F T Maia2005214 - 200722008駿2

FT840

[]


200762427219223112008255JpnI1817

20082調退31鹿鹿11使JpnI152駿132駿鹿[2]

324kg5使63513

2009311131632

2010711151499JRA退[3]

競走成績[編集]

年月日 競馬場 競走名


オッズ
(人気)
着順 騎手 斤量
[kg]
距離(馬場) タイム
(上り3F
タイム
勝ち馬/(2着馬)
2007. 6. 24 福島 2歳新馬 12 6 7 004.6(02人) 01着 蛯名正義 54 芝1200m(良) 1:10.0 (35.1) -0.8 (アポロマハル)
7. 21 新潟 マリーゴールド賞 OP 6 4 4 001.6(01人) 01着 蛯名正義 54 芝1400m(稍) 1:23.7 (34.6) -0.2 (ゴールデンリング)
9. 2 新潟 新潟2歳S JpnIII 18 5 10 007.8(04人) 01着 蛯名正義 54 芝1600m(良) 1:34.1 (34.0) -0.2 (シャランジュ)
11. 10 東京 京王杯2歳S JpnII 15 3 4 003.9(02人) 13着 蛯名正義 54 芝1400m(稍) 1:24.4 (36.3) 1.7 アポロドルチェ
12. 2 阪神 阪神JF JpnI 18 8 18 019.6(09人) 17着 蛯名正義 54 芝1600m(良) 1:35.9 (37.6) 2.1 トールポピー
12. 16 中山 フェアリーS JpnIII 16 4 7 015.1(07人) 05着 蛯名正義 54 芝1200m(良) 1:10.2 (36.2) 0.4 ルルパンブルー
2008. 1. 27 中山 菜の花賞 OP 16 3 6 009.1(05人) 06着 蛯名正義 56 芝1600m(良) 1:36.6 (37.1) 1.0 デヴェロッペ
2. 23 東京 クイーンC JpnIII 16 7 13 025.8(10人) 06着 蛯名正義 55 芝1600m(良) 1:36.0 (35.4) 0.5 リトルアマポーラ
4. 13 阪神 桜花賞 JpnI 17 8 18 094.3(15人) 02着 蛯名正義 55 芝1600m(良) 1:34.5 (35.4) 0.1 レジネッタ
5. 25 東京 優駿牝馬 JpnI 18 3 6 032.5(13人) 02着 蛯名正義 55 芝2400m(稍) 2:28.8 (35.4) 0.0 トールポピー
8. 17 札幌 クイーンS JpnIII 13 2 2 005.3(03人) 05着 蛯名正義 53 芝1800m(良) 1:48.5 (35.7) 0.4 ヤマニンメルベイユ
10. 19 京都 秋華賞 JpnI 18 3 5 010.0(03人) 05着 吉田隼人 55 芝2000m(良) 1:58.7 (35.3) 0.3 ブラックエンブレム
11. 16 京都 エリザベス女王杯 GI 18 4 8 027.3(06人) 13着 蛯名正義 54 芝2200m(良) 2:13.6 (35.6) 1.5 リトルアマポーラ
2009. 8. 29 新潟 朱鷺S OP 18 7 13 007.8(05人) 03着 蛯名正義 54 芝1400m(良) 1:21.2 (34.6) 0.2 マイケルバローズ
9. 13 中山 京成杯AH GIII 16 3 5 010.1(05人) 11着 蛯名正義 54 芝1600m(良) 1:32.7 (35.2) 0.6 ザレマ
10. 18 東京 府中牝馬S GIII 18 7 14 019.5(08人) 13着 蛯名正義 55 芝1800m(良) 1:46.2 (35.8) 1.6 ムードインディゴ
11. 8 東京 アルゼンチン共和国杯 GII 18 1 2 126.5(18人) 16着 北村宏司 53 芝2500m(良) 2:32.2 (34.6) 1.3 ミヤビランベリ
2010. 7. 11 函館 巴賞 OP 16 7 14 028.8(11人) 15着 石橋脩 54 芝1800m(良) 1:52.7 (36.2) 1.0 メイショウクオリア
8. 8 新潟 関屋記念 GIII 18 3 6 038.1(11人) 14着 石橋脩 54 芝1600m(良) 1:33.8 (33.6) 0.9 レッツゴーキリシマ

繁殖成績[編集]

馬名 誕生年 毛色 厩舎 馬主 戦績
第1子 エフティベス 2012年 黒鹿毛 ハービンジャー 美浦・金成貴史 吉野英子 14戦0勝(引退・繁殖)
第2子 エフティスパークル 2013年 黒鹿毛 美浦・鹿戸雄一 27戦4勝(引退)
第3子 エフティヘルメス 2014年 青鹿毛 ルーラーシップ     (未出走)
第4子 エフティアテナ 2015年 黒鹿毛 美浦・金成貴史 吉野英子 12戦1勝(引退・繁殖)
第5子 エフティイーリス 2016年 黒鹿毛 22戦2勝(引退・繁殖)
第6子 エフティクルーク 2017年 青鹿毛 エピファネイア 6戦0勝(引退)
第7子 エフティレーヴ 2018年 黒鹿毛 美浦・金成貴史

笠松・笹野博司

吉野英子

→酒井孝敏

8戦0勝(引退・繁殖)
第8子 エフティイライザ 2019年 芦毛 クロフネ 美浦・鹿戸雄一 吉野英子 7戦0勝(引退)
第9子 パンタソス 2020年 鹿毛 ドレフォン 美浦・金成貴史 3戦0勝(引退)
第10子 エチャケナ 2021年 鹿毛 7戦1勝(現役)
  • 2024年2月22日現在

血統表[編集]

エフティマイア血統サンデーサイレンス系 / アウトブリード (血統表の出典)


フジキセキ
1992 青鹿毛

父の父

*サンデーサイレンス
Sunday Silence
1986 青鹿毛
Halo Hail to Reason
Cosmah
Wishing Well Understanding
Mountain Flower

父の母

*ミルレーサー
Millracer
1983 鹿毛
Le Fabuleux Wild Risk
Anguar
Marston's Mill In Reality
Millicent


カツラドライバー
1998 鹿毛

母の父

ニホンピロウイナー
1980 黒鹿毛
*スティールハート Habitat
A.1.
ニホンピロエバート *チャイナロック
ライトフレーム

母の母

ノーザンマイア
1990 鹿毛
*ノーザンテースト Northern Dancer
Lady Victoria
*マイア Cipol
Leandra F.No.4-k


脚注[編集]

  1. ^ 【秋華賞】ヌーヴォ&バウンス 好々爺パワー“孫娘”の戴冠自信”. スポーツニッポン. 2022年5月22日閲覧。
  2. ^ 「08年エフティマイア再浮上の奇跡」『サラブレ 2009年4月号』27頁。
  3. ^ エフティマイア引退、繁殖生活に | 競馬実況web | ラジオNIKKEI”. keiba.radionikkei.jp (2010年9月9日). 2022年2月10日閲覧。

参考文献[編集]

外部リンク[編集]