コンテンツにスキップ

ローソン・スリーエフ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
エル・ティーエフから転送)
株式会社エル・ティーエフ
L・TF Co., Ltd.
ローソン・スリーエフ鎌倉由比ガ浜店
種類 株式会社
市場情報 非上場
本社所在地 日本の旗 日本
231-8507
神奈川県横浜市中区日本大通17番地
設立 2016年9月7日
業種 小売業
法人番号 7020001117826 ウィキデータを編集
事業内容 コンビニエンスストア事業
代表者 代表取締役社長 山口浩志
資本金 5000万円
主要株主 株式会社スリーエフ(51%)
株式会社ローソン(49%)
外部リンク https://ltf.co.jp/
テンプレートを表示
株式会社L・TF・PJ
L・TF・PJ Co., Ltd.
種類 株式会社
市場情報 非上場
本社所在地 日本の旗 日本
231-8507
神奈川県横浜市中区日本大通17番地
設立 2017年6月1日
業種 小売業
法人番号 4020001121698
事業内容 コンビニエンスストア事業
代表者 代表取締役社長 山口浩志
資本金 5000万円
主要株主 株式会社スリーエフ(100%)
特記事項:2018年2月27日時点の情報。
同年2月28日付で株式会社エル・ティーエフに吸収合併。
テンプレートを表示

2016LTF Co., Ltd,

[]


201595%101112[1]1128[2]123012[3]

20164135%52712127[4]84879139[5]

9730%70%1354090995[6]

201761qs martgooz281LTFPJ[7]821LTFPJ[8]

2018228LTFPJ51%49%[9]

他ブランドとの比較[編集]

ローソン・スリーエフ店舗はローソン店舗をベースにしているため、既存のスリーエフ店舗と一部提供サービスが異なる。なお、本項目ではスリーエフからローソン・スリーエフ店舗への転換過渡期である2018年1月頃のサービスの差異について記述する。

サービス スリーエフ ローソン・スリーエフ
ポイントサービス Tポイント Ponta
dポイントクラブ
電子マネー決済 交通系電子マネー
iD
楽天Edy
QUICPay
交通系電子マネー
iD
楽天Edy
QUICPay
WAON
LINE Pay(バーコード決済)[10]
楽天Pay
支付宝
ATM イーネット[11] ローソンATM
宅配便受付 宅急便
ヤマト運輸
ゆうパック
日本郵便
マルチメディア端末 なし[12] Loppi
郵便ポスト なし[13] 店内に設置

なお、スリーエフ店舗で販売されていた「もちぽにょ」・「おかず亭やきとり」・「チキン山賊焼き」・弁当類(一部)など、オリジナル商品の一部は、引き続きローソン・スリーエフ店舗でも販売して、既存のローソン単独店舗との違いを出している。

また、スリーエフ発行の株主優待券も利用可能である[14]

関連項目[編集]

脚注[編集]

[]



(一)^   2015831

(二)^  20151128

(三)^  20151230

(四)^ 12  2016527

(五)^   201684

(六)^  59 

(七)^  2017412

(八)^ 1 20178172017818

(九)^ IR2018228201831

(十)^ LINE Pay

(11)^ ATM

(12)^ e-TOWER

(13)^ 

(14)^ .  201698. 2019514

[]