カズオ・イシグロ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
カズオ・イシグロ
Kazuo Ishiguro
スウェーデンストックホルムにて
(2017年12月6日)
誕生 石黒一雄
(1954-11-08) 1954年11月8日(69歳)
日本の旗 日本長崎県長崎市
職業 小説家
言語 英語
国籍 日本の旗 日本(1954年-1983年)  イギリスの旗 イギリス[注 1][1]
最終学歴 イースト・アングリア大学大学院
ケント大学
活動期間 1980年 -
ジャンル 小説
代表作浮世の画家』(1986年)
日の名残り』(1989年)
わたしを離さないで』(2005年)
忘れられた巨人』(2015年)
主な受賞歴 ブッカー賞(1989年)
ノーベル文学賞(2017年)
ナイト(2018年)
デビュー作 「不思議に、ときには悲しく」(1980年)
ウィキポータル 文学
テンプレートを表示
ノーベル賞受賞者ノーベル賞
受賞年:2017年
受賞部門:ノーベル文学賞
受賞理由:壮大な感情の力を持った小説を通し、世界と結びついているという、我々の幻想的感覚に隠された深淵を暴いた。

Sir Kazuo Ishiguro OBE FRSA FRSL:  1954118 - 19892017[2]1960

[]

[]


[3]1920 - 2007[4][5]5[6]1908[7][8]1920420[9]1958[10]19481960[11][12]10[13]

[14]19601953[15][16][17][18][19][20]調[21]

19741980[22]

[]


31980J1981[22]1982A Pale View of Hills 91983[23]19862An Artist of the Floating World [20]

19893The Remains of the Day35[20]19932019[24]

19954: The Unconsoled 20005When We Were Orphans 20052005[20]

2015The Buried Giant[20]

2017[20][25]

820171014203[26]201710237100[27]

2022 LIVING19522023[28]

[]


1995199820182008194550[20][29]

10[30]

201869Knight Bachelor[31]

[]


[32]2015120I'm pretty rocky, especially around vernacular and such. [33][34]2

1990[35]1950[36][20]

19892[37]

201710[38]便2017The Nobel Prize in Literature for 2017 is awarded to the English author Kazuo Ishiguro.[39]

201873[40][40]

 []


1986[41][42]

作品[編集]

長編小説[編集]

邦題 原題 出版年 翻訳者 翻訳出版年
遠い山なみの光[注 2] A Pale View of Hills 1982年 小野寺健 1984年
浮世の画家 An Artist of the Floating World 1986年 飛田茂雄 1988年
日の名残り The Remains of the Day 1989年 土屋政雄 1990年
充たされざる者英語版 The Unconsoled 1995年 古賀林幸 1997年
わたしたちが孤児だったころ When We Were Orphans 2000年 入江真佐子 2001年
わたしを離さないで Never Let Me Go 2005年 土屋政雄 2006年
忘れられた巨人 The Buried Giant 2015年 土屋政雄 2015年
クララとお日さま Klara and the Sun 2021年 土屋政雄 2021年

『クララとお日さま』は2021年3月、英Faber & Faber社、米Knopf社、早川書房の世界同時発売[43]

短編小説[編集]

邦題 原題 出版年
’A Strange and Sometimes Sadness’

‘Waiting for J’

‘Getting Poisoned’ [注 3]

1981年
‘October, 1948’ 1985年
戦争のすんだ夏 ‘The Summer after the War’ 1990年
夕餉 ‘A Family Supper’ 1990年
日の暮れた村 ‘A Village After Dark’[44] 2001年
夜想曲集―音楽と夕暮れをめぐる五つの物語英語版 Nocturnes: Five Stories of Music and Nightfall

‘Crooner’

‘Come Rain or Come Shine’

‘Malvern Hills’

‘Nocturne’

‘Cellists’ [注 4]

2009年

脚本[編集]

作詞[編集]

  • Stacey kent / The Ice Hotel
  • Stacey kent / I Wish I Could Go Travelling Again
  • Stacey kent / Breakfast on the Morning Tram
  • Stacey kent / So Romantic
  • Stacey kent / The Summer We Crossed Europe In The Rain
  • Stacey kent / Waiter, Oh Waiter
  • Stacey kent / The Changing Lights

その他[編集]

  • 特急二十世紀の夜と、いくつかの小さなブレークスルー ノーベル文学賞受賞記念講演(2018年)

栄典[編集]

参考文献[編集]

  • 「水声通信 no.26 特集 カズオ・イシグロ」(水声社、2008年11月)

作品論[編集]

  • 平井杏子『カズオ・イシグロ 境界のない世界』(水声社〈水声文庫〉、2011年、新版2017年10月)
  • ユリイカ 詩と批評 特集カズオ・イシグロの世界』(2017年12月号:青土社
  • 『カズオ・イシグロ読本 その深淵を暴く』(別冊宝島編集部:宝島社、2017年12月)
  • 三村尚央『カズオ・イシグロを読む』(水声社、2022年10月)

脚注[編集]

注釈[編集]

  1. ^ 1983年に日本からイギリスに帰化。
  2. ^ 筑摩書房より『女たちの遠い夏』のタイトルで刊行されたが、早川書房から文庫版を刊行するさいに改題。
  3. ^ この3作はFaber&Faber社出版の'Introduction 7: Stories by New Writers'に収録されている。
  4. ^ 'Nocturnes: Five Stories of Music and Nightfall'(『夜想曲集ー音楽と夕暮れをめぐる五つの物語』)に収録されている。

出典[編集]



(一)^ Author's bio Granta 43 (1993). p 91

(二)^  .   (2017105). 2020930

(三)^ . (). (2017106). 2017105. https://web.archive.org/web/20171005200007/https://www.sankei.com/life/news/171006/lif1710060007-n1.html 2022112 

(四)^ 2752018189-216doi:10.5928/kaiyou.27.5_189 

(五)^ . (2017105). 20221010

(六)^ 調136201011141-165ISSN 0515-7781 

(七)^  :  2007 805 p.21-31, 

(八)^ 75 1 1 23 . . 2022112

(九)^ :   

(十)^  <> 1958, , NAID 500000493143

(11)^ . KTN. (2017106). 2017107. https://web.archive.org/web/20171007115805/http://www.ktn.co.jp/news/20171006153538/ 2022112 

(12)^ 100沿. 2023520

(13)^ . . (2017109). https://web.archive.org/web/20221102142752/https://s.japanese.joins.com/JArticle/234159?sectcode=A00&servcode=A00 2022112 

(14)^ 91 . (). (2017105). 2017105. https://web.archive.org/web/20171005202308/https://www.sankei.com/life/news/171005/lif1710050055-n1.html 2022112 

(15)^ Kazuo Ishiguro: Were coming close to the point where we can create people who are superior to others (). OurDailyRead (2016122). 20221010

(16)^ Kennard, Claire (2016). Understanding storm surges (). Science Museum Group Journal 6 (06). doi:10.15180/160603. ISSN 2054-5770. http://journal.sciencemuseum.ac.uk/browse/issue-06/understanding-storm-surges/. 

(17)^ Modelling the oceans. Science Museum beta (2016124). 20171052022112

(18)^ 712017615-6 

(19)^ , .   ,    () (). n.news.naver.com. 20221010

(20)^ abcdefgh . (). (2017105). https://mainichi.jp/articles/20171006/k00/00m/040/095000c 2022112 

(21)^ Barry Lewis (2000). Kazuo Ishiguro. Manchester University Press 

(22)^ ab2012315

(23)^ Profile: Kazuo Ishiguro.  The Guardian. 2017106

(24)^  192. SANSPO.COM (). (2018414). http://www.sanspo.com/geino/news/20180414/geo18041410150019-n1.html 2018414 

(25)^ The Nobel Prize in Literature 2017 - Press Release. NobelPrize.org. 2017105 who, in novels of great emotional force, has uncovered the abyss beneath our illusory sense of connection with the world

(26)^ 32. (). (20171014). 20171022. https://web.archive.org/web/20171022032346/http://www.sankei.com/life/news/171014/lif1710140029-n1.html 2022112 

(27)^ 2TOP107TOP100. music.jp (). (20171019). https://music-book.jp/book/news/news/162629 2022112 

(28)^ Every 2023 Best Actor contender is a first-time Oscar nominee (Entertainment, 2023)

(29)^ . (). (2017105). https://www.nikkei.com/article/DGXMZO21954600V01C17A0CC1000/ 2022112 

(30)^  (2017106).  . (). https://toyokeizai.net/articles/-/192023 2022112 

(31)^ The London Gazette, Supplement 62310, Page B2.  . 20186122018612

(32)^     20068.  . 2015322022112

(33)^ I don't have the same firm foundation, linguistically, as many of you out there.

(34)^ Ishiguro Kazuo Ishiguro Webchat -'My English vernacular can be pretty rocky' | the guardian

(35)^ Interview with Allan Vorda and Kim Herzinger. "Stuck on the Margins: An Interview with Kazuo Ishiguro." Face to Face: Interviews with Contemporary Novelists. Rice University Press, 1994. p. 25. ISBN 0-8926-3323-9

(36)^ Interview with Gregory Mason. "An Interview with Kazuo Ishiguro." Contemporary Literature XXX.3 (1989). p. 336.

(37)^ Interview with Kenzaburo Oe. "The Novelist in Today's World: A Conversation." boundary 2 18. 3 (1991) p. 110.

(38)^  [] | 2017/10/6() 0:58 - Yahoo!

(39)^ The Nobel Prize in Literature 2017 - NobelPrize.org

(40)^ abcd"  ". . . 2019315. 2020108

(41)^ My friend Kazuo Ishiguro: 'an artist without ego, with deeply held beliefs'. The Guardian. (2017108). https://www.theguardian.com/books/2017/oct/08/my-friend-kazuo-ishiguro-artist-without-ego-nobel-prize-robert-mccrum 

(42)^ Mabbott, Alastair (2020216). Review: Escape Routes by Naomi Ishiguro. The Herald (Glasgow). https://www.heraldscotland.com/arts_ents/18224698.review-escape-routes-naomi-ishiguro/ 2020616 

(43)^ !   3!.   (2020616). 2020617

(44)^ Kazuo Ishiguro (2001514). A Village After Dark. The New Yorker. 2022112

(45)^ 302018827

関連項目[編集]

外部リンク[編集]