コンテンツにスキップ

サトシのポケモン (XY)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

サトシのポケモン (XY)では、任天堂のゲームソフト『ポケットモンスター』シリーズを原作とするアニメ『ポケットモンスター』シリーズに登ほ場するサトシポケモンのうち、『XY』から登場したものについて記述する。

凡例[編集]

記載されている略号

構成[編集]

前シリーズまで定番だった御三家のくさタイプ(御三家のみならずくさタイプを一体も所持してない)をゲットせず、ひこうタイプが3体、ドラゴンタイプが2体とタイプが非常に偏っている。また、正式にバトルをしてゲットしたのはファイアロー(ヤヤコマ)のみである。シリーズとしては初めてとなる進化がないルチャブルを除き全員が最終進化を果たしている。他シリーズと比べると全てのポケモンの実力が高く、サトシをカロスリーグ決勝戦まで導いた。ポケモンリーグで手持ち6体フルで揃った時以外は常に最大5体での手持ちだった。初めてシリーズ中に研究所に一時的を含めて、手持ちが送られたり、入れ替わることがなく、ホウエンリーグと同様のピカチュウとカロスでゲットしたポケモン5匹を合わせた6匹のみでのリーグ戦となった。

次回作『サン&ムーン』第1話の回想シーンにて、オーキド博士に5個のモンスターボールを預けている。

ポケモン一覧[編集]

※全てカロス地方でゲットしたポケモン。戦績の対象は、ジム戦やポケモンリーグといった公式戦のみ。

ジム戦 ハクダン ショウヨウ シャラ ヒヨク ミアレ クノエ ヒャッコク エイセツ
ゲッコウガ      ○     ○        ○   ○
ファイアロー   ○    ○   ○   ○     ○    ○   ○
ルチャブル   ○   ○   ○   ○     ○
ヌメルゴン     ○  
オンバーン

ゲッコウガ[編集]

ケロマツゲコガシラゲッコウガ

XY1XY&Z



XY92

XY2[ 4]

XY37XY&Z5XY71



XY17

1

XY37

XY52[ 5] - 





[ 6]



XY&Z6XY&Z7

XY&Z13X

XY&Z25

XY&Z268

[ 7]使

10%

XY&Z298

退

X



50%Z2



PM24108

XY使

109,125

使[ 8]使

[]


XY&Z7姿[ 9]姿

調

使[ 10]

PM2姿使

[]




 - 

[ 11]

[ 12]

791

XYPM2MV

XY3



2

XY35 - 





使

XY76

XY7713

XY86



2







91AGDP 



PM268114

4

使使

[]


 - 

[ 13]

[ 14]

66

XYPM2MV

XY35



[ 15]

XY35[ 16]

XY37姿



XY51 - [ 17]退







XY76

XY7722













PM268114

7

使

[]




 - 

[ 18]

111

XY

XY55湿[ 19]

湿

56姿

XY63

XY65[ 20]XY



XY69湿湿 - 湿湿湿

XY&Z1930



湿湿

DP10XY

PM2

使[ 21]使

[]




 - 

[ 22]

011

XYPM2PMMPMV

XY763OP4ED[ 23]

[ 24]

[ 25][ 26]

退



XY77[ 27] -  - 

XY83

XY&Z11

XY&Z17姿



XY

使



[ 28]

PM268114

1退

使使

脚注[編集]

注釈[編集]



(一)^ 

(二)^ 

(三)^ 12DP

(四)^ 

(五)^ 

(六)^ 1

(七)^ XY&Z25姿

(八)^ 

(九)^ XY&Z27

(十)^ 1

(11)^ 424ED(2015)()

(12)^ 

(13)^  - 

(14)^ 

(15)^ 

(16)^ 

(17)^ 

(18)^ 

(19)^ 

(20)^ 

(21)^ 湿

(22)^ XY&Z11

(23)^ 

(24)^ 

(25)^ 

(26)^ 

(27)^ 

(28)^ KT2

出典[編集]

  1. ^ ここでいうシリーズ番号は、日本語オリジナル版を番組名の違い(リコとロイ編はひとシリーズとする)で数えた通称であり、他の言語版のシリーズ/シーズン番号とは異なる場合がある。