ゲームボーイ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ゲームボーイ
メーカー 任天堂
種別 携帯型ゲーム機
世代 携帯機第3世代
発売日 日本の旗 1989年4月21日
アメリカ合衆国の旗 1989年7月31日
欧州連合の旗香港の旗 1990年9月28日
大韓民国の旗 1991年5月2日
台湾の旗 1992年
CPU LR35902(4MHz)
対応メディア ロムカセット
対応ストレージ バッテリーバックアップ
コントローラ入力 内蔵
外部接続 通信ポート
売上台数 日本の旗 1,242万台
アメリカ合衆国の旗 1,800万台
世界 4,942万台
最高売上ソフト 日本の旗 テトリス /424万本(単独)[1]
ポケットモンスター 赤・緑 /822万本(2本合計)[1]
世界 テトリス /3,500万本[1]
前世代ハードウェア ゲーム&ウオッチ
次世代ハードウェア ゲームボーイカラー
テンプレートを表示

GAME BOY1989421GB

1,280&2[2]ROM

PC4調4調()4[3][2]5,000

200617

沿[]


1989
117 - 41430100[4]

3 - 21[5]

421 - [5]

8 - 7145100401990810050[6]

1990
1 - 68[5]

5 - 26272[7]

731 - 1991350[8]

8 - 304741872[9]

1991
2 - PCGT[5]

52 - SK [ 1]

10 - [5]

1992
5 - [5]

12 - [5]

199312 - 974147761056290[10]

19941121 - 

199510 - [5]

19962 - [5]

1996721 - 

1997
7 -  [5]

12 - [5]

19987 - 使[5]

19981021 - 

200031 - [11]

20039 - 

20071031 - 

[]




使

[ 2]





2121

使



使AB

[ 3]

Nintendo New York


[2][12]

199130[13][14]Nintendo New York[14]2024



40使

STNTNSTNSTN調寿LCD[ 4]

STN調調

LINES使[15]使[ 5]YouTube[]



AB

[ 6]



使



使使4使30[16]

使



[17]



NEC-HEPCGTAtari Lynx

199028282寿[9]



使



"RDY/ACK"使



OFF

[]

DMG-CPU

CPULR359024.19MHzIntel 8080Intel 8080Z80使Z80Z80[ 7]

RAM8k

VRAM8K

ROM256k - 32M

2.45STN4調160×144

8×81 40 / 1 10

BG1256×25632x32



2ch+1ch+1ch

3使使1

90mm×148mm×32mm()[18]

34 SUM-3 AA,R6

[19]  / 4使40使



LCDCV

[]


CPURAMVRAMX19925CPUfps3DCG3DCG



DPCM1

PCM  PCMDPCM

[]


198942112,5003%199366 9,8003%[20]1994518,000[21]DMG-001
ゲームボーイブロス(ゲームボーイ ブラザーズ、GAME BOY Bros.
1994年11月21日に発売されたカラーバリエーション。ブロスとは「brothers」の省略形「bros.」をカタカナにしたもの。商標としての提案者は糸井重里[22]。任天堂発売のGBカートリッジ同梱(特に『マリオのピクロス』)の広告や雑誌などでは「ゲームボーイブラザーズ」と紹介されることもあった[注 8]
バリエーション[22]
ホワイト(AB両ボタンが赤紫ではなく黒)
ブラック
グリーン
レッド
イエロー
スケルトン

製品コードのDMGは「Dot Matrix Game」が由来。

1994年後期 - 1995年初期にカセットラベルに書かれたコード「DMG-○○J(A)」から「DMG-○○○J-JPN」に変更された。

型番 名称 価格 備考
DMG-02 ステレオヘッドホン[23] 1,000円 イヤホン端子に接続して使用。本体スピーカーではモノラルだったサウンドをステレオで聴ける。本体同梱品でもあったが、価格改定時に別売りとなる。
DMG-03 充電式アダプタ[23] 3,800円 初代機用のACアダプタ兼用の充電式電池。フル充電時で約10時間使用可能。
本体強度はゲームボーイ本体並に強いが、表面のロゴが削れて消えやすく、配線のビニール素材がねじれに弱く断線不良を起こしやすい。特殊形状のネジが使用されている。
DMG-04A 通信ケーブル[23] 1,500円 2台の本体(それぞれソフトも必要)を接続して通信プレイが可能。
ゲームボーイポケット以降への使用は変換アダプタが必要。
DMG-05 バッテリーケース   初代機用のバッテリー増設用のケース。単二電池4本使用で約40時間使用可能。DMG-03と同じ様に外部電源端子から接続する[3]。DMG-003ほど普及しなかった。
DMG-06 ソフトケース 0800円 本体やカートリッジを収納するケース。
DMG-07 4人用アダプタ[23] 3,000円 通信ケーブル経由で複数台の本体同士を接続して、最大4台での通信プレイが可能。

本アダプタ1台、プレイ人数分の本体と対応ソフト、および(プレイ人数−1)本の通信ケーブルが必要。
公式には初代機のみ使用可能。

DMG-08 クリーニングキット[23] 0800円 ゲームボーイアドバンスSPまで使用可能。
DMG-09 カートリッジ   カートリッジのみの販売はない
ゲームボーイ用ソフトにはカートリッジケースが付属する。
DMG-13 振動カートリッジ   ポケモンピンボール』などに搭載。振動機能を使うには、単四乾電池1本必要。型番は「DMG」だがゲームボーイカラー専用/共通ソフトしか存在しない。
DMG-14 Universal Game Link Adapter   MGB-004とは逆にMGB-008・CGB-003を初代GB対応にする。
CGB-004同等品。日本では未発売。
DMG-20 ジャイロセンサー
カートリッジ
  コロコロカービィ』などに搭載。
型番は「DMG」だがゲームボーイカラー専用ソフトしか存在しない。
DMG-P-MMSA GBメモリカートリッジ   ニンテンドウパワーの書き換えに使用するカートリッジ。
GB-8 ACアダプタ 1,500円 ホリ電機OEM製品であるため、任天堂純正と同じデザインのパッケージでありながら「DMG」の型番ではない。
VG-01 カーアダプタ ホリ電機のOEM製品。12V車のシガーアダプタソケットで本体に給電出来る。
ライセンス商品