コンテンツにスキップ

テトリスフラッシュ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
テトリスフラッシュ
ジャンル アクションパズル
対応機種 ファミリーコンピュータ (FC)
開発元 任天堂開発第一部
トーセ
発売元 任天堂
プロデューサー 横井軍平
ディレクター 山本雅央
山上仁志
音楽 高野充彦
上村みゆき
シリーズ テトリスシリーズ
人数 1 - 2人(対戦プレイ)
メディア 2メガビットロムカセット
発売日 日本 199309211993年9月21日
アメリカ合衆国 1993101993年10月
ヨーロッパ 1993年
売上本数 世界 124万本[1]
その他 型式:日本 HVC-TR
アメリカ合衆国 NES-TS-USA
ヨーロッパ NES-TS-UKV
テンプレートを表示

 (Tetris Flash) 1993921

1984

199019922+19921993

1993921199461478BPS (Bullet Proof Software) TETRIS 22+

[]


姿12110

[]




3

13

1

3422,33 
ブロックピース

3



6

3

[]


2

11


[]

No. タイトル 発売日 対応機種 開発元 発売元 メディア 型式 備考
1 アメリカ合衆国 Tetris 2
日本 テトリスフラッシュ
ヨーロッパ Tetris 2
アメリカ合衆国 1993121993年12月
日本 199406141994年6月14日
ヨーロッパ 199410271994年10月27日
ゲームボーイ 任天堂開発第一部
トーセ
任天堂 1メガビットロムカセット アメリカ合衆国 DMG-EH-USA
日本 DMG-EHJ-JPN
ヨーロッパ DMG-EH-UKV
スーパーゲームボーイ対応
2 日本 テトリスフラッシュ
アメリカ合衆国 Tetris 2
ヨーロッパ Tetris 2
日本 199407081994年7月8日
アメリカ合衆国 1994081994年8月
ヨーロッパ 1995年
スーパーファミコン 任天堂開発第一部
トーセ
日本 ビーピーエス
アメリカ合衆国 任天堂
ヨーロッパ 任天堂
8メガビットロムカセット[2] 日本 SHVC-27
アメリカ合衆国 SNS-27-USA
ヨーロッパ SNSP-27-EUR



使BGM

1



BGM15



19941NINTENDO643DCG

[]













[]

評価
レビュー結果
媒体結果
オールゲーム3.5/5stars (FC)[3]
エレクトロニック・ゲーミング・マンスリー6.3/10点 (FC)[4]
8/10点 (SFC)[5]
ファミ通21/40点 (FC)[6]
23/40点 (GB)[7]
23/40点 (SFC)[8]
GamePro5/5点 (SFC)[9]
Nintendo Power2.95/5点 (FC)[10]
3.875/5点 (SFC)[11]
ファミリーコンピュータMagazine18.9/30点 (FC)[12]
21.0/30点 (GB)[13]
19.2/30点 (SFC)[14]
Game Players52% (FC)[15]
Total!92% (GB)[16]
Power Unlimited7.5/10点 (GB)[16]
ファミリーコンピュータ版

ゲーム誌『ファミコン通信』の「クロスレビュー」では、6・5・6・4の合計21点(満40点)[6]、『ファミリーコンピュータMagazine』の読者投票による「ゲーム通信簿」での評価は以下の通り、18.9点(満30点)となっている[12]

項目 キャラクタ 音楽 お買得度 操作性 熱中度 オリジナリティ 総合
得点 2.7 3.0 3.3 3.3 3.4 3.2 18.9
ゲームボーイ版

ゲーム誌『ファミコン通信』の「クロスレビュー」では、5・6・6・6の合計23点(満40点)[7]、『ファミリーコンピュータMagazine』の読者投票による「ゲーム通信簿」での評価は以下の通り、21.0点(満30点)となっている[13]

項目 キャラクタ 音楽 お買得度 操作性 熱中度 オリジナリティ 総合
得点 3.3 3.3 3.7 3.7 3.6 3.4 21.0
スーパーファミコン版

ゲーム誌『ファミコン通信』の「クロスレビュー」では、6・6・6・5の合計23点(満40点)[8]、『ファミリーコンピュータMagazine』の読者投票による「ゲーム通信簿」での評価は以下の通り、19.2点(満30点)となっている[14]

項目 キャラクタ 音楽 お買得度 操作性 熱中度 オリジナリティ 総合
得点 3.1 3.1 3.0 3.5 3.4 3.1 19.2

脚注[編集]



(一)^  2021CESA (2021 CESA Games White Papers). . (2021). ISBN 978-4-902346-43-5 

(二)^ Chapter 2  1994G-MOOK176 2019928108 - 154ISBN 9784862979131 

(三)^ Tetris 2 for NES (1993) (). Moby Games.  Blue Flame Labs. 202074

(四)^ Electronic Gaming Monthly. December 1993.

(五)^ Review Crew: Tetris 2. Electronic Gaming Monthly (Ziff Davis) (63): 34. (October 1994). 

(六)^ ab  [] (). .com.  KADOKAWA CORPORATION. 202074

(七)^ ab  [] (). .com.  KADOKAWA CORPORATION. 202074

(八)^ ab  [] (). .com.  KADOKAWA CORPORATION. 202074

(九)^ GamePro. November 1, 1994.

(十)^ Nintendo Power. January 1, 1994.

(11)^ Nintendo Power. July 1, 1994.

(12)^ ab  '98Play Station Magazine415199841586ASIN B00J16900U 

(13)^ ab  '98Play Station Magazine4151998415500ASIN B00J16900U 

(14)^ ab  '98Play Station Magazine4151998415328ASIN B00J16900U 

(15)^ Game Players. February 1994.

(16)^ abTetris 2 for Game Boy (1993) (). Moby Games.  Blue Flame Labs. 202074

外部リンク[編集]