コンテンツにスキップ

ポーランド軍

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ポーランド共和国軍
Siły Zbrojne
Rzeczypospolitej Polskiej

五軍の紋章
創設 1918年10月12日
派生組織 ポーランド陸軍
ポーランド空軍
ポーランド海軍
ポーランド特別軍
ポーランド領土防衛軍
本部 ワルシャワ
指揮官
大統領 アンジェイ・ドゥダ
国防大臣 マリウシュ・ブワシュチャク
参謀総長 ライムンド・アンジェイチャック大将
総人員
兵役適齢 18歳
徴兵制度 志願制度
現総人員 約14万人
(正規軍 111,000人 + 領土防衛軍 29,000人)[1]
財政
予算 約490億PLN
(約130億ドル、2020年)[2]
軍費/GDP 2.1%(2020年)
テンプレートを表示
アフガニスタンで活動するポーランド軍の兵士

: Siły Zbrojne Rzeczypospolitej Polskiej, SZ RP201911118GDP2.0[3] Bóg, Honor, Ojczyzna 1 My, Pierwsza Brygada 

[]


1999西NATONATO[3]

NATOEU2000[3]20194500[4]

西212022[5]NATO

[]

[]




Wojska Lądowe

Siły Powietrzne

Marynarka Wojenna

Wojska Specjalne

Wojska Obrony Terytorialnej

2009[3]

[]


2017WOT20192300020215300042014[6]

[4]

統制機関[編集]

歴史[編集]

近世初期まで東欧の大国であったポーランドはポーランド分割でいったん消滅した。第一次世界大戦後に樹立されたポーランド第二共和国が独立を回復して国軍を復活させたものの、ナチス・ドイツソビエト連邦によるポーランド侵攻で再び滅んだが、国外に逃れたポーランド人の軍隊国内軍 (ポーランド)が対独抗戦を続けた。

独ソ戦末期にソ連軍に占領されたポーランドは、ソ連圏の一員としてワルシャワ条約機構に加盟していた。この東西冷戦期におけるポーランド国家及びその国軍については、「ポーランド人民共和国」「人民軍 (ポーランド)」を参照。

脚注・出典[編集]

参考文献[編集]

  • IISS (2019). The Military Balance 2019. Routledge. ISBN 978-1857439885 

関連項目[編集]

外部リンク[編集]