コンテンツにスキップ

メタルスレイダーグローリー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
メタルスレイダーグローリー
ジャンル コマンド選択式アドベンチャー
対応機種 ファミリーコンピュータ (FC)
開発元 ハル研究所
ライブプランニング
発売元 ハル研究所
ディレクター ☆よしみる
デザイナー ☆よしみる
シナリオ ☆よしみる
プログラマー 向井忠
音楽 京田誠一
美術 ☆よしみる
おおのさとし
人数 1人
メディア 8メガビット+64キロRAM
ロムカセット
発売日 日本 199108301991年8月30日
対象年齢 CEROB(12才以上対象)
コンテンツ
アイコン
セクシャル
その他 型式:HAL-4J
ファミコンオリジナル版は、説明書にプロローグ漫画記載、ポスター付属。
テンプレートを表示

 (Metal Slader Glory) 1991830

2000 2007Wii2015Wii U2015Wii U

[]


 3

8=1ROM使MMC55使

1986

SF42[1]2[2]6[3]8ROMADVRPG[ 1]1CX2003 - ONE6[3]

2000 51129121[ 2]#

GLORYSR2

[]

[]


1

[]


GEN'S AUTO











03

T

[]


2008724CD

[]


  

 - 

17

  

 - 

124



 - 

173B88/W58/H99



 - 

1835

  

 - 

161

  

 - 

161

[]




 - 

28GEN'S AUTO



 - 

21GEN'S AUTO



 - 

35



 - 

2935

  

8GLORYGLORY36

  

使29



19



3281



17SHIN'S MECHNIC



17SHIN'S MECHNIC2



16SHIN'S MECHNIC2



8姿

[]

[]


2040使使I.S.D.C.

GLORY

V-MH20541BMW

15.8m14.9m30.7t44.0t

MHD2221kw 66000kg16500kg×38250kg×2



NUDIA

V-02GLORY

14.7m14.0m22.2t32.2t

MHD2221kw58400kg19800kg×29400kg×2



EAR

2FOUN

13.0m19.1t25.0t

MHD1011kw20100kg10900kg×14600kg×2

FOUN

MURM8EAR

14.1m24.1t37.3t

MHD1221kw36800kg18400kg×14600kg×4



HORN De MURM

FOUNMURMT使I-600161

14.8m14.7m28.6t40.6t

MHD1740kw49800kg16600kg×3



HONEIL MURM

MURM114V-800S14

15.3m14.7m31.5t45.2t

MHD1820kw58800kg19600kg×3


[]


MOON FACE

GLORY

38.8m25.0m 27.5m876t

190t314t

TSTOKET



6900m1880m4660m

720m90



POD





EPF

使





姿


[]

No. タイトル 発売日 対応機種 開発元 発売元 メディア 型式 備考
1 メタルスレイダーグローリー
ディレクターズカット
日本 200011292000年11月29日
スーパーファミコン ハル研究所 任天堂 SFメモリカセット
フラッシュロムカセット
SHVC-BMSJ-JPN SFメモリカセットへソフトを書き込んだプリライト版。
特典をセットにした予約限定先行販売品。
2 メタルスレイダーグローリー
ディレクターズカット
日本 200012012000年12月1日
スーパーファミコン ハル研究所 任天堂 SFメモリカセット
(フラッシュロムカセット)
SHVC-BMSJ[4] ニンテンドウパワー書き換え販売版。ゲーム内容はプリライト版と同一。
2007年2月28日販売終了。
3 メタルスレイダーグローリー 日本 2007年12月18日[5]
Wii ハル研究所 ハル研究所 ダウンロード
バーチャルコンソール
- ファミリーコンピュータ版の移植
プレイヤーの健康上の影響を考慮し一部シーンの画面演出を明度を落とした仕様に変更。
2019年1月31日に配信・販売終了。
4 メタルスレイダーグローリー 日本 2015年7月1日[6][7]
Wii U ハル研究所
(オリジナル版)
ハル研究所 ダウンロード
(バーチャルコンソール)
WUP-N-FETJ ファミリーコンピュータ版の移植
5 メタルスレイダーグローリー
ディレクターズカット
日本 2015年12月9日[8][9]
Wii U ハル研究所
(オリジナル版)
任天堂 ダウンロード
(バーチャルコンソール)
WUP-N-JDLJ スーパーファミコン版『ディレクターズカット』の初移植
ディレクターズカット版の変更点
  • ハードウェアの向上により、グラフィック(中間色など色数が増え滑らかに)、サウンドがさらに向上
  • ファミコン版でカットされたシーンが追加。また選択肢も増えている。
  • 作曲を担当した京田と当時連絡がつかなかった関係で版権の都合上、BGMが全て新しいものに変更
  • エンディングで☆よしみるによる新規書き下ろしイラストが追加

スタッフ[編集]

オリジナル版
  • プロデュース、プログラム:岩田聡(ノンクレジット)[3][10]
  • グラフィック・デザイナー:☆よしみる、おおのさとし
  • アシスタント・グラフィック・デザイナー:橋口茂、橋倉正
  • 音楽:京田誠一
  • アレンジ:えばしやすゆき、ライブプランニング
  • サウンド・エフェクト:向井忠、ライブプランニング
  • ロゴ・デザイン:たがたひとし
  • プログラミング・ディレクター:向井忠
  • AGLプログラマー:阿部哲也
  • SFXプログラマー:あおきみや
  • スペシャル・プログラマー:阿部正佳、関英利
  • 企画・デザイン・ストーリー・ディレクター:☆よしみる

評価[編集]

評価
レビュー結果
媒体結果
ファミ通23/40点 (FC)[11]
ファミリーコンピュータMagazine21.8/30点 (FC)[12]
ユーゲー肯定的 (FC)
ハード末期に発売された名作ゲーム集肯定的 (FC)[13]
ファミリーコンピュータ版
  • ゲーム誌『ファミコン通信』のクロスレビューでは合計23点(満40点)となっている[11]
項目 キャラクタ 音楽 お買得度 操作性 熱中度 オリジナリティ 総合
得点 4.0 3.6 3.3 3.5 3.7 3.7 21.8

4[14]48[14]

[13]

[]

[]


1984119861019931



3





2




 []


1995!1

[]


2013412013724

[]


 HIPPON SUPER!JICC19918
THE INSIDE OF GLORY(vol1)

EGG1稿 201220139301

  []2014528CDGM-10019
22CDBGM

 2008724[15]FCCT-0073

#

脚注[編集]

注釈[編集]

  1. ^ 発売時期が近く、ファミコンの性能を超える出来を実現したにもかかわらず同じような境遇を迎えた例としてはコナミのファミコン用RPGソフト『ラグランジュポイント』も挙げられる。こちらも同様に思ったほどは売れなかったとされているが、それなりには売れており、本作のようなプレミアは付いていない。
  2. ^ 2014年に発売された『ナイトメア・バスターズ』や2017年に発売された『Unholy Night: The Darkness Hunter 魔界狩人』は公式ライセンスを受けていない。

出典[編集]



(一)^ FCSRPGSFADV30.  GameSpark (20201124). 2022720

(二)^ 4.  . 2022720

(三)^ abc - . . 2020131

(四)^   - 20061111

(五)^  (20071214). (1218) (). iNSIDE.  . 20191215

(六)^  a.k.a.  (2015624). Wii U71  IIX  (). iNSIDE.  . 20191215

(七)^ Wii UVCIIXGBA71 (). .  KADOKAWA (2015624). 20191215

(八)^  (2015122). 2Wii UVC129DC (). .  KADOKAWA. 20191215

(九)^  a.k.a.  (2015122). Wii U129    (). iNSIDE.  . 20191215

(十)^ Ameba News2015715

(11)^ ab  . .com.  KADOKAWA CORPORATION. 2016626

(12)^ ab  '98Play Station Magazine4151998415139ASIN B00J16900U 

(13)^ ab202181510 

(14)^ ab 100 2003 Vol.077102003614917630-2 

(15)^ VCCD724. iNSIDE.   (2008424). 20191215

外部リンク[編集]