コンテンツにスキップ

メッシーナ地震

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
メッシーナ地震

等震線図

本震
発生日 1908年12月28日
発生時刻 05:20:27(現地時間[1]
04:20:27(UTC
震央 イタリア王国の旗 イタリア王国 メッシーナ海峡
北緯38度09分00秒 東経15度40分59秒 / 北緯38.15度 東経15.683度 / 38.15; 15.683座標: 北緯38度09分00秒 東経15度40分59秒 / 北緯38.15度 東経15.683度 / 38.15; 15.683
規模    モーメントマグニチュード(Mw)7.1
最大震度    改正メルカリ震度XI
津波 最大12メートル
被害
死傷者数 死者 推定8万2000人
(諸説あり。本文参照)
被害地域 メッシーナとレッジョ・ディ・カラブリアを中心とするシチリア、カラブリア

出典:特に注記がない場合はPino et al. (2009)[2]による。

プロジェクト:地球科学
プロジェクト:災害
テンプレートを表示

[3]: Terremoto di Messina del 1908; : 1908 Messina earthquake[ 1]19081228(Mw)7.18200010

[]


19081228520[6][ 2]7.1[2][ 3]400km[2][2]12[2]

6,000 km2[2]21445000[2]90%[5][]

19201906XXI[ 4]INGV  X - XI XI[1]INGV XI - XII [5]

[]


[2][ 5]610[2]

82000E. Guidoboni [ 6][3]

6500025000[8]

123000[7]

E. Guidoboni 8200082000[2]82000[3][2][ 7]
死者・行方不明者が多い地震(世界)
順位 震央 発生日(UTC 死者・行方不明者数(人) 規模(M)
1 中国・華県 1556年1月23日 約830,000 8.0
2 ハイチ・ポルトープランス 2010年1月12日 約320,000 7.0
3 アンティオキア 115年12月13日 約≧260,000 7.5
4 アンティオキア 526年5月29日 約≧250,000 7.0
5 中国・唐山 1976年7月28日 約≧240,000 7.8
6 中国・海原 1920年12月16日 約200,000 - 240,000 8.6
7 インドネシア・アチェ州沖 2004年12月26日 約230,000 9.1
アゼルバイジャン・ギャンジャ 1139年9月30日 約230,000 -
9 中国・洪洞 1303年9月25日 約≧200,000 7.6
10 イラン・ダームガーン 856年12月22日 約200,000 7.9
11 イラン・アルダビール 893年3月23日 約150,000 -
12 シリア・アレッポ英語版 533年11月29日 約130,000 -
シリア・アレッポ 1138年10月11日 約130,000 7.1
14 イタリア・メッシーナ 1908年12月28日 82,000 - 120,000 7.1
15 トルクメニスタン・アシガバード 1948年10月6日 約110,000 7.3
16 日本・関東 1923年9月1日 105,385 7.9
17 中国・直隷 1290年9月27日 約100,000 6.8

被害の状況[編集]


521[5][8]

[9]15[2][10]

90%[5]

[]




[2]3[10]

 SS Afonwen  (Albert Medal for Lifesaving) [11][2][2]

 (Russian cruiser Bogatyr)  (HMS Exmouth (1901))  (HMS Euryalus (1901))  (HMS Minerva (1895))  (HMS Sutlej (1899)) 

 (French battleship Justice)  (French battleship Vérité) 32 [8][8][10]

[]


: Calabrian Arc: Arco calabro

61894 (it:Terremoto della Calabria meridionale del 1894) 1905 () 1907[2]9136115091783 () [2]

2008 Andrea Billi [12][2]

[]

[]


1909

1909850西3[6]

[]


[2]20[2]

20[2] (it:Mario Baratta) GBG. B. Rizzo[2]

1980[2]2000[2]

[]


100200840 "Messina 1908" [13]

ギャラリー[編集]

関連項目[編集]

脚注[編集]

注釈[編集]



(一)^ : 1908 Messina and Reggio earthquake[4]; : Terremoto di Messina e Reggio del 1908[5]: Terremoto calabro-siculo del 1908[5]: Messina Straits earthquake[2]: Terremoto della Calabria meridionale[1]

(二)^ Rizzo 52027UTC+1[2][1]Pino (2009) Early in the morning[2]

(三)^ 7.0[3]7.2[5][7]7.5[6]Pino (2009) 

(四)^ XI[8]12

(五)^ 1520[6]

(六)^ Pino[2]Guidoboni E., G. Ferrari, D. Mariotti, A. Comastri, G. Tarabusi and G. Valensise (2007), CFTI4Med, Catalogue of Strong Earthquakes in Italy (461 B.C.-1997) and Mediterranean Area (760 B.C.-1500). INGV-SGA

(七)^ 18002010512[3]

出典[編集]

「※」印を付したものは翻訳元に挙げられていた出典であり、訳出に際し直接参照してはおりません。



(一)^ abcd1908 12 28 04:20:27 Calabria meridionale. INGV Database Macrosismico Italiano 2004 (DBMI04).  INGV. 2014625INGVBoschi E., Guidoboni E., Ferrari G., Valensise G. and Gasperini P. (eds.), 1997. Catalogo dei forti terremoti in Italia dal 461 a.C. al 1980, vol. 2. ING-SGA, Bologna, 644 pp. 

(二)^ abcdefghijklmnopqrstuvwxyzaaabPino, N.A.; Piatanesi, A.; Valensise, G.; Boschi, E. (2009). The 28 December 1908 Messina Straits Earthquake (Mw 7.1): A Great Earthquake throughout a Century of Seismology (PDF). Seismological Research Letters 80 (2): 243259. doi:10.1785/gssrl.80.2.243. http://www.earth-prints.org/bitstream/2122/5235/2/1908_Pino%20et%20al%20revised.pdf 2014624.   Seismological Society of America  Historical Seismologist HTMLNicola Alessandro Pino Istituto Nazionale di Geofisica e Vulcanologia

(三)^ abcde1800522113 (PDF).   (201025). 2014623

(四)^ Santini A. & Moraci N., ed (2008). 2008 Seismic Engineering Conference: Commemorating the 1908 Messina and Reggio Calabria Earthquake (AIP Conference Proceedings). American Institute of Physics. ISBN 978-0-7354-0542-4. http://www.bookdepository.co.uk/2008-Seismic-Engineering-Conference-Adolfo-Santini/9780735405424 20111230  

(五)^ abcdefgMessina - Reggio Calabria 1908.  Istituto Nazionale di Geofisica e Vulcanologia. 2014625

(六)^ abcdPeople & Events Messina Earthquake. American Experience.  PBS. 2014625

(七)^ abThe world's worst natural disasters Calamities of the 20th and 21st centuries.  CBC News (2010830). 201462520 U.S. Geological Survey, World Health Organization, Associated Press, disasterrelief.org, NOAA, Guinness World Records, Oxfam.

(八)^ abcdeAfter Europes worst natural disaster Reggio Calabria commemorates its 1908 earthquake victims.  Calabria Living. 2014625

(九)^ Tarr, Ralph Stockman; Martin, Lawrence (1914). College Physiography. New York, New York: The Macmillan Company. pp. 413. https://books.google.co.jp/books?id=Au3yEzkzgr0C&pg=PA413&redir_esc=y&hl=ja#v=onepage&q&f=false  

(十)^ abcMowbray, Jay Henry (1909). Italy's Great Horror or Earthquake and Tidal Wave  

(11)^ Messina Earthquake Awards.  North East Medals. 2014625

(12)^ On the cause of the 1908 Messina tsunami, southern Italy 

(13)^ Documentario fotografico sulla città di Messina - fine "ottocento", terremoto 1908, prima fase della ricostruzione. (Messina 2008).  Comune di Messina. 2014625

外部リンク[編集]

  • DBMI04 (INGV) - イタリア国立地学火山学研究所の震度観測データベース
  • Messina - Reggio Calabria 1908 - Istituto Nazionale di Geofisica e Vulcanologia(イタリア国立地学火山学研究所)のギャラリー