コンテンツにスキップ

七つの大罪

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ヒエロニムス・ボス画『七つの大罪と四終』。1485年頃。プラド美術館所蔵。

: septem peccata mortalia: seven deadly sins西[1]

[]


4[2]
  • 「貪食」
  • 「淫蕩」
  • 「金銭欲」
  • 「悲嘆(心痛)」
  • 「怒り」
  • 「アケーディア(嫌気、霊的怠惰)」
  • 「虚栄心(自惚れ)」
  • 「傲慢」

5420-430<1><2><3><4><5><6><7><8>[3]

61540-604<1><2><3><4><5><6><7>[3]

131225-1274<1>inanis gloria<2>invidia<3>acedia<4>ira<5>avaritia<6>gula<7>luxuria[3]

[]


: Johannes Cassianus1[4]

[5]2002[4] 2010[1] 2010[1]
日本語 ラテン語 英語[6]
傲慢 superbia pride
強欲 avaritia greed
嫉妬 invidia envy[注 1]
憤怒 ira wrath
色欲 luxuria lust
暴食 gula gluttony
怠惰 pigritia/acedia sloth

中世のキリスト教の世界観が最もよく表されているダンテ・アリギエーリの叙事詩、『神曲』煉獄篇においても、煉獄山の七つの冠において、死者がこの罪を清めることになっている(煉獄篇を参照)。

七つの大罪の関連付け[編集]


1589: Peter Binsfeld

16姿姿[7]
七つの大罪とそれに比肩する悪魔と幻獣と動物
大罪 対応悪魔 幻獣 動物
傲慢 ルシファー[注 2] グリフォン[要出典] 獅子孔雀[7]蝙蝠ペンギン
憤怒 サタン オーガ[要出典]ユニコーン[7]ドラゴン
嫉妬 レヴィアタン(リヴァイアサン) マーメイド[要出典] [7]土竜蜻蛉
怠惰 ベルフェゴール[注 3] フェニックス[要出典] [7]驢馬ナマケモノ蝸牛
強欲 マモン ゴブリン[要出典] [7]針鼠蜘蛛
暴食 ベルゼブブ ケルベロス[要出典] [7]リス
色欲 アスモデウス サキュバス[要出典]インキュバス 山羊[7]

348405: Psychomachia














[]


200837[8]















[9]

[]


19251022Seven Social Sins[10]

Politics without Principle

Wealth without Work

Pleasure without Conscience

Knowledge without Character

Commerce without Morality

Science without Humanity

Worship without Sacrifice


脚注[編集]

注釈[編集]



(一)^ envyenvyjealousyenvyenvyinvidia

(二)^ 

(三)^ 

出典[編集]



(一)^ abc 207  ISBN 978-4877501532

(二)^ 3p.38

(三)^ abcacedia20181010

(四)^ ab #1866556 - 557  ISBN 978-4877501013

(五)^ Catechismus Catholicae Ecclesiae_Articulus 8: Peccatum #1866 

(六)^ Catechism of the Catholic Church_Article 8 SIN_V. The Proliferation of Sin #1866 

(七)^ abcdefgh  1992630288-289 

(八)^ 7 Gigazine 20080311

(九)^ Recycle or go to Hell, warns Vatican. 20141030

(十)^ Nine Social Sins?. 201422

参考文献[編集]

関連項目[編集]