コンテンツにスキップ

上領頼兼

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

 

凡例

上領頼兼
時代 戦国時代
生誕 不詳[1]
死没 不詳[1]
改名 上領峯熊丸(幼名)→上領頼兼
別名 号:入道休世
官位 淡路守三河守右衛門大夫
主君 吉見頼興隆頼正頼
氏族 清和源氏為義吉見氏庶流上領氏
父母 父:上領信貞、母:吉見頼世の娘
兄弟 頼兼頼為、女(周布又太郎室)、頼康
後藤内蔵丞の姉
頼規、女(田総某室)、女(須子辰盛室)頼長頼平頼富頼定
テンプレートを表示

  6

[]


5141482521

1415171022

9154091921015411121543718721

201551102105

231554320退退

[1]

脚注[編集]



(一)^ abc5619412159163106寿181486141482521

参考文献[編集]