コンテンツにスキップ

下瀬頼定

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

 

凡例

下瀬頼定
時代 戦国時代 - 江戸時代初期
生誕 享禄4年(1531年
死没 慶長19年8月16日1614年9月19日
改名 脇本弥五郎→下瀬頼定(脇本頼定)
別名 通称:弥五郎、弥六左衛門
異名:鰐加賀
戒名 元帰源庭
官位 加賀守兵庫助
主君 吉見正頼広頼
氏族 清和源氏為義吉見氏庶流下瀬氏
父母 父:下瀬頼郷
兄弟 頼定上領頼綱頼景
頼直頼盛
テンプレートを表示

  7

[]


[1]

41531

2015511052215531012退113退3退11172

231554313233

4515128

4156151562915661215692157151577101582141586

516002[2]181613退19161484

脚注[編集]

  1. ^ わいもと。現在の島根県鹿足郡津和野町河村脇本。
  2. ^ 現在の島根県益田市上黒谷町。

出典[編集]