コンテンツにスキップ

伊里町

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
いりちょう
伊里町
廃止日 1955年3月31日
廃止理由 新設合併
和気郡伊里町備前町香登町鶴山村邑久郡鶴山村備前町
現在の自治体 備前市
廃止時点のデータ
日本の旗 日本
地方 中国地方山陽地方
都道府県 岡山県
和気郡
市町村コード なし(導入前に廃止)
面積 41.66 km2
総人口 7,605
国勢調査1950年
隣接自治体 備前町日生町吉永町三石町和気町福河村
伊里町役場
所在地 岡山県和気郡伊里町友延
座標 北緯34度44分45秒 東経134度13分28秒 / 北緯34.74586度 東経134.22458度 / 34.74586; 134.22458座標: 北緯34度44分45秒 東経134度13分28秒 / 北緯34.74586度 東経134.22458度 / 34.74586; 134.22458
ウィキプロジェクト
テンプレートを表示



1955


[]



沿[]


18892261 - 

195126113 - 

195530331 - 

[]

[]

[]



調101
1920年(大正9年) 5,108
1925年(大正14年) 5,286
1930年(昭和5年) 5,344
1935年(昭和10年) 5,706
1940年(昭和15年) 5,922
1947年(昭和22年) 7,502
1950年(昭和25年) 7,605

教育[編集]

現在はいずれも備前市立となっている

  • 伊里町立伊里中学校
  • 伊里町立伊里小学校

交通[編集]

鉄道[編集]

伊里町廃止後に出来た鉄道[編集]

西日本旅客鉄道(JR西日本)

道路[編集]

高速道路
国道
県道

出身有名人[編集]

正宗兄弟が当町穂浪の出身である。

関連項目[編集]