コンテンツにスキップ

加藤典洋

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
加藤 典洋
(かとう のりひろ)
誕生 加藤 典洋(かとう のりひろ)
1948年4月1日
山形県山形市
死没 (2019-05-16) 2019年5月16日(71歳没)
東京都
職業 文芸評論家
言語 日本語
国籍 日本の旗 日本
最終学歴 東京大学文学部フランス文学科卒業
活動期間 1984年 - 2019年
ジャンル 文芸評論
主題 日本の戦後・現代文学
代表作 『アメリカの影』(1985年)
『日本風景論』(1990年)
『敗戦後論』(1997年)
『戦後的思考』(1999年)
『テクストから遠く離れて』(2004年)
主な受賞歴 新潮学芸賞(1997年)
伊藤整文学賞(1998年)
桑原武夫学芸賞(2004年)
デビュー作 『アメリカの影』(1985年)
ウィキポータル 文学
テンプレートを表示

  19482341 - 2019516[1]

(1985)(1997)(1999)(2016)(2017)

[]


19721985

19801993-1996[2]

2019516[1]

[]


19781982

1986 - 

1990 - 20053  

20054 - 20143 

[]


199710

19989

20047

[]


19951997200756



使



J-POP[3]





西



2010

[]

[]


 1985 1995 2009

 1987

 1988

 1990 2000

 1990

 1991
    2001

  1994 2009

 1994

 1995

 1996

 1997 2005 2015

 1997

  1997

  1998

 1999 2020

 19992015

 19992016

 20002017

 2002

 2004 2020

 2004 2023

 2004

 20052020

12 2006
123 2009

 2007

  20072019

56 2008

 2008

 2010 

 2011

19792011 2011

 2011

3.11  2011

20142024

2015

2015

 2016 

 2016

2016 

2017

20172023

 2018

92019

20192023

 2019

 1966~19722020

2020 

92021

[]


1 1996

2 1996

3 1998

2013

  2017

[]


︿1991

 1991-92 1992 1998

 2000

 2000

 2006

SURE 2006

 2013

 2013

SURE2014


[]


   (1979-1996) , 1996

2︿ 98 , 1999

︿2002

 Part 2   (1995-2004) , 2004

[]


 , 1988

[]

  1. ^ a b “文芸評論家の加藤典洋さん死去 「敗戦後論」など”. 朝日新聞デジタル. (2019年5月20日). https://www.asahi.com/articles/ASM5N5V5TM5NUCVL03C.html 
  2. ^ 『「思想の科学」五十年史 源流から未来へ』(思想の科学者)巻末執筆者風呂フィールより
  3. ^ 加藤典洋『耳をふさいで、歌を聴く』アルテスパブリッシング、2011年7月、13頁。ISBN 9784903951454 

関連項目[編集]

外部リンク[編集]