北海道函館中部高等学校

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
北海道函館中部高等学校
地図北緯41度46分58.8秒 東経140度45分9.6秒 / 北緯41.783000度 東経140.752667度 / 41.783000; 140.752667座標: 北緯41度46分58.8秒 東経140度45分9.6秒 / 北緯41.783000度 東経140.752667度 / 41.783000; 140.752667
過去の名称 函館尋常中学校
函館中学校
北海道庁立函館中学校
北海道立函館高等学校
国公私立の別 公立学校
設置者 北海道の旗北海道
学区 北海道渡島(全日制のみ)
理念 白楊魂
校訓 不撓不屈
質実剛健
堅忍不抜
自由闊達
自主自立
設立年月日 1895年3月14日
開校記念日 5月1日
共学・別学 男女共学
課程 全日制課程定時制課程
単位制・学年制 学年制
設置学科 普通科理数科
学期 2学期制(全日制)
3学期制(定時制)
学校コード D101220200011 ウィキデータを編集
高校コード 01132A
所在地 040-0012

北海道函館市時任町11-3

外部リンク 公式ウェブサイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示
北海道函館中部高等学校の位置(北海道内)
北海道函館中部高等学校

: Hokkaido Hakodate Chubu High School

[]


18951899

[]


7

7

沿[]


189541 - 

1899 - 

1901 - 

1948 - 

1950 - 

1972 - 

1995 - 100

2003 - 3SELHi

2005 - 110

20151017 - 120

2020 - 5SSH

2021 - 65

2022 - 5415

[]


5 - 8.2km 6km

7 - 3

8 - 

9 - 

11 - (2019)

[]


2728

19252[1]

[]


100

著名な出身者[編集]

政界[編集]

官界[編集]

  • 野田清(海軍中将・大本営海軍報道部長)【6期】
  • 薄田美朝(元鹿児島県知事、元警視総監)【16期】
  • 富田朝彦(元内閣調査室長、元宮内庁長官)【40期】

法曹界[編集]

スポーツ界[編集]

経済界[編集]

学界[編集]

文化界[編集]

芸能界[編集]

※出典:「写真集 白楊ヶ丘 九十周年」1986年2月10日発行 ※出典:白楊ヶ丘同窓会 会員名簿「白楊」

脚注[編集]

関連項目[編集]

外部リンク[編集]