コンテンツにスキップ

南薩縦貫道

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
地域高規格道路
(無料/有料)
南薩縦貫道
地図
地図
路線延長 約40 km
陸上区間 約40 km
制定年 1994年
開通年 2010年 - 2017年
起点 鹿児島県鹿児島市田上八丁目
鹿児島IC
主な
経由都市
鹿児島県南九州市
終点 鹿児島県枕崎市東本町
(東本町交差点)
接続する
主な道路
記法
E3九州自動車道
E3A南九州西回り自動車道
指宿スカイライン
国道225号
テンプレート(ノート 使い方) PJ道路
現道活用区間の県道19号(鹿児島市下福元町錫山)
南九州川辺ダムIC-南九州神殿IC間(南九州市、川辺道路)
瀬世交差点を枕崎方面から鹿児島方面に望む(南九州市、霜出道路)

 : NANSATSU JUKAN ROADNANSATSU JUKAN EXPWY鹿鹿鹿40km

1994121619986162017326ICIC

鹿ICIC宿ICICICICIC[1]

[]

2017326

宿鹿IC - ICIC - IC

IC - IC - IC - IC - 2017326IC - IC[2]

202312[3]

[]


198863329 : 鹿IC - IC (7.6 km) 宿3[4]

199461216 : 

199810
616 : 鹿IC -  (40 km) 

1218 : 鹿IC - IC (7.6 km) 

1999111217 : IC - IC (6.5 km) 調

2000121220 : IC - IC (6.5 km) 

2004161222 : IC - IC (6.5 km) 

200618331 : IC - IC (5.7 km) 調

200921313 : [5]

201022827 : IC - 殿IC (4.0 km) [6]

201224
417 : 

6 : IC[7]

88 : 殿IC - IC (2.5 km) [8]

920 : IC - IC[2]

201628327 : IC - ICIC -  - [9][10]

201729326 : IC - IC[11]

[]

[]


19IC - IC 6.5 km2010827IC - 殿IC (4.0 km) [6]201288殿IC - IC (2.5 km) [8]

[]


27IC - IC3.9 km[12]2016327ICIC[9][10]2017326ICIC[11]

[]


27IC1.8 km2016327[10]

[]


27 - 34 - 西3.4 km20124172016327[9][13]

インターチェンジなど[編集]

  • IC番号欄の背景色がである部分については道路が開通済みの区間を示している。
  • ☆は指宿スカイラインのインター•料金所でもあることを示す。
IC番号 施設名 接続路線名 起点から 備考 所在地
E3 九州自動車道 福岡熊本方面
29 鹿児島IC E3A 南九州西回り自動車道
鹿児島東西幹線道路
国道3号鹿児島バイパス
0.0 鹿児島市
- 山田TB 2.5
山田IC 県道35号永吉入佐鹿児島線 2.8
中山IC 4.9
谷山IC 指宿スカイライン県道17号 7.6
県道20号(谷山IC - 錫山入口交差点、現道活用区間)
県道19号(錫山入口交差点 - 南九州川辺ダムIC、現道活用区間)
南九州川辺ダムIC 県道19号鹿児島川辺線 0.0 南九州市
- 軸屋TN 総延長 495m
南九州神殿IC 県道19号鹿児島川辺線 4.0
南九州川辺IC 国道225号 6.5
- 知覧TN 総延長 1135m
知覧金山水車IC 県道27号頴娃川辺線 9.6
南九州知覧IC 10.4
知覧交差点 県道27号頴娃川辺線 一般道路
瀬世交差点 県道27号頴娃川辺線
塗木交差点 県道34号枕崎知覧線
県道262号霜出南別府線
県道34号(塗木交差点 - 東本町交差点、現道活用区間)
枕崎市(終点)

車線・最高速度・料金[編集]

☆は指宿スカイラインの本線でもあることを示す。 

区間 自動車専用・一般道路別 車線
上下線=上り線+下り線
最高速度 有料/無料
鹿児島IC - 山田IC ☆ 自動車専用 4=2+2 70 km/h
(指定)
有料
山田IC - 谷山IC ☆ 無料
谷山IC - 下福元三叉路 一般道路 2=1+1 50 km/h
(指定)
下福元三叉路 - 錫山入口交差点 60 km/h
(法定)
錫山入口交差点 - 南九州川辺ダムIC
南九州川辺ダムIC - 南九州知覧IC 自動車専用 70 km/h
(指定)
南九州知覧IC - 枕崎市木原町 一般道路 50 km/h
(指定)
枕崎市木原町 - 東本町交差点 40 km/h
(指定)

トンネル[編集]

軸屋トンネル

☆は指宿スカイラインのトンネルでもあることを示す。

  • 西陵トンネル(鹿児島IC - 山田IC間)☆
  • 広木トンネル(鹿児島IC - 山田IC間)☆
  • 山田トンネル(鹿児島IC - 山田IC間)☆
  • 中山トンネル(中山IC - 谷山IC間)☆
  • 滝之下トンネル(中山IC - 谷山IC間)☆
  • 軸屋トンネル(総延長 495 m、南九州川辺ダムIC - 南九州神殿IC間)
  • 知覧トンネル(総延長1135 m、南九州川辺IC - 知覧金山水車IC間)

脚注[編集]



(一)^ .  鹿. 202193

(二)^ ab 2012921415 

(三)^ 5563

(四)^  - 鹿 201264

(五)^ 212 - 鹿 201264[]

(六)^ abIC殿IC! - 鹿 201264

(七)^  2012694 

(八)^ ab 2012894

(九)^ abc 201623268.327

(十)^ abc鹿.  鹿. 20163292016329

(11)^ ab 20171728326-

(12)^ 20 (PDF) -  201264

(13)^ 1  - 2014830

関連項目[編集]

外部リンク[編集]