コンテンツにスキップ

国務院副総理

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
国務院常務副総理から転送)
中華人民共和国の旗 中華人民共和国
国務院副総理
国务院副总理

国章

現職者
丁薛祥
何立峰
張国清
劉国中

就任日 2023年3月12日

呼称副総理
所属機関国務院
庁舎中南海総理弁公室
指名国務院総理
任命全国人民代表大会
任期5年(2期まで再選可)
初代就任陳雲
創設1954年9月27日
ウェブサイト中国政府网

: Vice Premier of the State Council of the People's Republic of China

198219984[1]


[]

[]


194992717913[2]16[2]

194910193[3]19528717[4]
氏名 所属政党 就任年月日 退任年月日 総理 政府主席 備考
1 董必武 中国共産党 1949年10月19日[3][5] 1954年9月 周恩来 毛沢東 政治法律委員会主任兼務
2 陳雲 財経委員会主任兼務
3 郭沫若 無党派
中国共産党
文教委員会主任兼務
4 黄炎培 中国民主建国会 軽工業部部長兼務
- 鄧小平 中国共産党 1952年8月7日[4]

第1期国務院[編集]


1954920115440544854285450[6]

9214[7]

92811929[4]

19561116151[8]
氏名 所属政党 就任年月日 退任年月日 総理 国家主席 備考
1 陳雲 中国共産党 1954年9月29日[4] 1959年4月 周恩来 毛沢東
2 林彪 中国共産党 1954年9月29日[4] 1959年4月
3 彭徳懐 中国共産党 1954年9月29日[4] 1959年4月
4 鄧小平 中国共産党 1954年9月29日[4] 1959年4月
5
鄧子恢
中国語版
中国共産党 1954年9月29日[4] 1959年4月
6 賀竜 中国共産党 1954年9月29日[4] 1959年4月
7 陳毅 中国共産党 1954年9月29日[4] 1959年4月
8 ウランフ 中国共産党 1954年9月29日[4] 1959年4月
9 李富春 中国共産党 1954年9月29日[4] 1959年4月
10 李先念 中国共産党 1954年9月29日[4] 1959年4月
- 聶栄臻 中国共産党 1956年11月16日[8] 1959年4月
- 薄一波 中国共産党 1956年11月16日[8] 1959年4月

第2期国務院[編集]


195942821[9]
氏名 所属政党 就任年月日 退任年月日 総理 国家主席 備考
1 陳雲 中国共産党 1959年4月28日[9] 1965年1月 周恩来 劉少奇
2 林彪 中国共産党 1959年4月28日[9] 1965年1月
3 彭徳懐 中国共産党 1959年4月28日[9] 1965年1月
4 鄧小平 中国共産党 1959年4月28日[9] 1965年1月
5
鄧子恢
中国語版
中国共産党 1959年4月28日[9] 1965年1月
6 賀竜 中国共産党 1959年4月28日[9] 1965年1月
7 陳毅 中国共産党 1959年4月28日[9] 1965年1月
8 ウランフ 中国共産党 1959年4月28日[9] 1965年1月
9 李富春 中国共産党 1959年4月28日[9] 1965年1月
10 李先念 中国共産党 1959年4月28日[9] 1965年1月
11 聶栄臻 中国共産党 1959年4月28日[9] 1965年1月
12 薄一波 中国共産党 1959年4月28日[9] 1965年1月
13
譚震林
中国共産党 1959年4月28日[9] 1965年1月
14 陸定一 中国共産党 1959年4月28日[9] 1965年1月
15 羅瑞卿 中国共産党 1959年4月28日[9] 1965年1月
16 習仲勲 中国共産党 1959年4月28日[9] 1965年1月

第3期国務院[編集]


19651431[10]

1966196810812[11]1973310[12]
氏名 所属政党 就任年月日 退任年月日 総理 国家主席 備考
1 林彪 中国共産党 1965年1月4日[10] 1971年9月13日
(逝去)
周恩来 劉少奇 1971年モンゴルで飛行機事故死。
2 陳雲 中国共産党 1965年1月4日[10] 1975年1月
3 鄧小平 中国共産党 1965年1月4日[10] 1968年10月[11] 1968年、失脚
1973年3月10日 1975年1月 1973年3月、復活
4 賀竜 中国共産党 1965年1月4日[10] 1969年6月9日
(逝去)
5 陳毅 中国共産党 1965年1月4日[10] 1972年1月5日
(逝去)
6 柯慶施 中国共産党 1965年1月4日[10] 1965年4月9日
(逝去)[13]
7 ウランフ 中国共産党 1965年1月4日[10] 1975年1月
8 李富春 中国共産党 1965年1月4日[10] 1975年1月9日
(逝去)
9 李先念 中国共産党 1965年1月4日[10] 1975年1月
10
譚震林
中国共産党 1965年1月4日[10] 1975年1月
11 聶栄臻 中国共産党 1965年1月4日[10] 1975年1月
12 薄一波 中国共産党 1965年1月4日[10] 1975年1月
13 陸定一 中国共産党 1965年1月4日[10] 1966年
14 羅瑞卿 中国共産党 1965年1月4日[10] 1966年5月[14] 1966年5月、党中央書記処書記
、国務院副総理の職務停止。
15 陶鋳 中国共産党 1965年1月4日[10] 1969年11月30日
(逝去)
16 謝富治 中国共産党 1965年1月4日[10] 1972年3月26日
(逝去)

第4期国務院[編集]


19751174175177519[15]

[16]
氏名 所属政党 就任年月日 退任年月日 総理 元首格 備考
1 鄧小平 中国共産党 1975年1月17日[16] 1976年4月 周恩来

華国鋒
(総理代行)
朱徳
(全国人民代表大会 
 常務委員会委員長)

宋慶齢
(全国人民代表大会  
常務委員会委員長代行)
1976年4月、失脚。
1977年7月、復活[17]
2 張春橋 中国共産党 1975年1月17日[16] 1977年7月 1976年10月、逮捕。
1977年7月、党内外の一切の職務を剥奪[18]
3 李先念 中国共産党 1975年1月17日[16] 1978年3月
4 陳錫聯 中国共産党 1975年1月17日[16] 1978年3月
5
紀登奎
中国語版
中国共産党 1975年1月17日[16] 1978年3月
6 華国鋒 中国共産党 1975年1月17日[16] 1976年2月2日[19] 周恩来総理の死去にともない、
1976年2月2日、総理代行に任命。
7 陳永貴 中国共産党 1975年1月17日[16] 1978年3月
8 呉桂賢 中国共産党 1975年1月17日[16] 1978年3月
9 王震 中国共産党 1975年1月17日[16] 1978年3月
10
余秋里
中国語版
中国共産党 1975年1月17日[16] 1978年3月
11 谷牧 中国共産党 1975年1月17日[16] 1978年3月
12
孫健
中国語版
中国共産党 1975年1月17日[16] 1978年3月

第5期国務院[編集]

1982年改組前[編集]


1978355178225782567831[20]

[4]

122655[21]

19797152[22]913511

1980416514[23][23]91053[24][25][26]
氏名 所属政党 就任年月日 退任年月日 総理 元首格 備考
1 鄧小平 中国共産党 1978年3月5日[4] 1980年9月10日[24] 華国鋒

趙紫陽
葉剣英
(全国人民代表大会
 常務委員会委員長)
2 李先念 中国共産党 1978年3月5日[4] 1980年9月10日[24]
3 徐向前 中国共産党 1978年3月5日[4] 1980年9月10日[24]
4 紀登奎 中国共産党 1978年3月5日[4] 1980年4月16日[23]
5 余秋里 中国共産党 1978年3月5日[4] 1982年5月4日[27]
6 陳錫聯 中国共産党 1978年3月5日[4] 1980年4月16日[23]
7 耿飈 中国共産党 1978年3月5日[4] 1982年5月4日[27]
8 陳永貴 中国共産党 1978年3月5日[4] 1980年9月10日[28]
9 方毅 中国共産党 1978年3月5日[4] 1982年5月4日[27]
10 王震 中国共産党 1978年3月5日[4] 1980年9月10日[24]
11 谷牧 中国共産党 1978年3月5日[4] 1982年5月4日[27]
12 康世恩 中国共産党 1978年3月5日[4] 1982年5月4日[27]
13 陳慕華 中国共産党 1978年3月5日[4] 1982年5月4日[27]
- 王任重 中国共産党 1978年12月26日[21] 1980年9月10日[24]
- 陳雲 中国共産党 1979年7月1日[22] 1980年9月10日[24]
- 薄一波 中国共産党 1979年7月1日[22] 1982年5月4日[27]
- 姚依林 中国共産党 1979年7月1日[22] 1982年5月4日[27] 1982年、副総理留任。
- 姫鵬飛 中国共産党 1979年9月13日 1982年5月4日[27]
- 趙紫陽 中国共産党 1980年4月16日[23] 1980年9月10日[29][30] 1980年9月10日
国務院総理に任命
- 万里 中国共産党 1980年4月16日[23] 1982年5月4日[27] 1982年、副総理留任。
-
楊静仁
中国語版
中国共産党 1980年9月10日[25][26] 1982年5月4日[27]
- 張愛萍 中国共産党 1980年9月10日[25][26] 1982年5月4日[27]
- 黄華 中国共産党 1980年9月10日[25][26] 1982年5月4日[27]

1982年改組後[編集]


198254523

[27]

9[1]

12455826258280[31]
氏名 所属政党 就任年月日 退任年月日 総理 元首格 備考
1 万里 中国共産党 1982年5月4日[27] 1983年6月 趙紫陽 葉剣英
(全国人民代表大会
 常務委員会委員長)
2 姚依林

第6期国務院[編集]


198362061[32]

198641264[33][34]
氏名 所属政党 就任年月日 退任年月日 総理 国家主席 備考
1 万里 中国共産党 1983年6月20日[32] 1988年4月 趙紫陽

李鵬
(代行)
李先念
2 姚依林
3 李鵬 1987年11月24日[35] 1987年11月24日趙紫陽
党総書記選出と国務院総理辞任
にともない、総理代行に任命[35]
4 田紀雲 1988年4月
- 喬石 1986年4月12日[34]

第7期国務院[編集]


198841271[36]

19914974[37]
氏名 所属政党 就任年月日 退任年月日 総理 国家主席 備考
1 姚依林 中国共産党 1988年4月12日[36] 1993年3月 李鵬 楊尚昆 国家計画委員会主任兼務
2 田紀雲
3 呉学謙
- 鄒家華 1991年4月9日[37]
- 朱鎔基

第8期国務院[編集]


199332981[38]

199531783[39][40]
氏名 所属政党 就任年月日 退任年月日 総理 国家主席 備考
1 朱鎔基 中国共産党 1993年3月29日[38] 1998年3月 李鵬 江沢民
2 鄒家華
3 銭其琛
4 李嵐清
- 呉邦国 1995年3月17日[40]
- 姜春雲

第9期国務院[編集]


199831891[41]
氏名 所属政党 就任年月日 退任年月日 総理 国家主席 備考
1 李嵐清 中国共産党 1998年3月18日[41] 2003年3月 朱鎔基 江沢民
2 銭其琛
3 呉邦国
4 温家宝

第10期国務院[編集]


2003317101[42]
氏名 所属政党 就任年月日 退任年月日 総理 国家主席 備考
1 黄菊 中国共産党 2003年3月17日[42] 2007年6月2日
(死去)[43]
温家宝 胡錦濤
2 呉儀 2008年3月
3 回良玉
4 曽培炎

第11期国務院[編集]


2008317111[44]
氏名 所属政党 就任年月日 退任年月日 総理 国家主席 備考
1 李克強 中国共産党 2008年3月17日[44] 2013年3月 温家宝 胡錦濤
2 回良玉
3 張徳江
4 王岐山

第12期国務院[編集]


2013316121[45]
氏名 所属政党 就任年月日 退任年月日 総理 国家主席 備考
1 張高麗 中国共産党 2013年3月16日[45] 2018年3月19日 李克強 習近平
2 劉延東
3 汪洋
4 馬凱

第13期国務院[編集]


2018319131[46][47]
氏名 所属政党 就任年月日 退任年月日 総理 国家主席 備考
1 韓正 中国共産党 2018年3月19日[46] 2023年3月11日 李克強 習近平
2 孫春蘭
3 胡春華
4 劉鶴

第14期国務院[編集]


2023310141[48]
氏名 所属政党 就任年月日 退任年月日 総理 国家主席 備考
1 丁薛祥 中国共産党 2023年3月12日[48] (現職) 李強 習近平
2 何立峰
3 張国清
4 劉国中

脚注[編集]



(一)^ ab212017194

(二)^ abwikisource

(三)^ ab 

(四)^ abcdefghijklmnopqrstuvwxyzaa 

(五)^ 19491019  

(六)^  (1954)wikisource

(七)^  (1954)wikisource

(八)^ abc 

(九)^ abcdefghijklmnopq2 

(十)^ abcdefghijklmnopq2 

(11)^ ab 319982289

(12)^  

(13)^ 65 

(14)^  

(15)^  (1975)wikisource

(16)^ abcdefghijklm 

(17)^  

(18)^  

(19)^  

(20)^  (1978)wikisource

(21)^ ab 

(22)^ abcd 

(23)^ abcdef19804 

(24)^ abcdefg 

(25)^ abcd 

(26)^ abcd() 

(27)^ abcdefghijklmno 

(28)^  

(29)^  

(30)^ () 

(31)^  (1982)

(32)^ ab2 

(33)^  

(34)^ ab40 

(35)^ ab 

(36)^ ab2 

(37)^ ab 

(38)^ ab2 

(39)^  

(40)^ ab 

(41)^ ab2 

(42)^ ab2 

(43)^ AFPBB News200762

(44)^ ab2 

(45)^ ab 

(46)^ ab 15 

(47)^  

(48)^ ab

[]


21 () 2017 2017

[]


(