コンテンツにスキップ

大塚博堂

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
大塚たけしから転送)
大塚 博堂
おおつか はくどう
出生名 大塚博堂(おおつか ひろたか)
別名 大塚たけし
ジョルジュ・滝
生誕 1944年3月22日
出身地 日本の旗 日本大分県別府市
死没 (1981-05-18) 1981年5月18日(37歳没)
学歴 東洋音楽大学中退
ジャンル フォーク
ニューミュージック
職業 シンガーソングライター
担当楽器
活動期間 1972年 - 1973年大塚たけし
1976年 - 1981年大塚博堂
レーベル ワーナー・パイオニア(1972年 - 1973年)大塚たけし
フィリップス・レコード(1976年 - 1980年)大塚博堂
東芝EMI(1980年 - 1981年)大塚博堂
事務所 渡辺プロダクション
ジョニー・ハートマン
ジョルジュ・ムスタキ

   1944322 - 1981518退


[]


19724719765162632198156518375809040

[]


""2030100

3



131994610119957518151021

[]


194419322 6

195934  NHK

1960354  

1963384  

196641  退

196641 - 196742 

1968433 - 88

197247
77 

8  

929 '72

19734882 

197449 - 197550 2

197550 

197651
625 

823NHK

825 

106  

197853
213 

4 

69 5

1231 29NHK

197954
CM

520 

NHKNHK-FM



1110 西

1215 10

198055
1121 EMI

NHK

198156
 3CM

321 

410 

55 NHK

514 

518 37

519 

[]


198156
68 

75 

77 

714 

720 

825 

105 - 9 

198257
5 - 5

518 

720 !!

198459
56 宿3120

610 NEC3

19957518 
 

1999111214 
 

200012 100
   

[]

[]

[]

# 発売日 タイトル B面 規格 規格品番 初収録アルバム
ワーナー・パイオニア
1st 1972年9月25日 自由に生きてほしい 薔薇のトゲ EP盤 L-1103R
2nd 1973年8月 風は知らない 愛は燃えつきて L-1147R ベストセレクション・博堂は風になった

大塚博堂名義[編集]

# 発売日 タイトル B面 規格 規格品番 初収録アルバム
フィリップス・レコード
(生前)
1st 1976年6月25日 ダスティン・ホフマンになれなかったよ 坂の上の二階 EP盤 FS-2015 ダスティン・ホフマンになれなかったよ
2nd 1977年3月5日 過ぎ去りし想い出は 夕暮れのような微笑 FS-2043 過ぎ去りし想い出は
3rd 1977年8月25日 季節の中に埋もれて 旅でもしようか FS-2065 ダスティン・ホフマンになれなかったよ
4th 1978年2月5日 哀しみ通せんぼ 翌朝 FS-2075 もう少しの居眠りを
5th 1978年7月5日 めぐり逢い紡いで 小さな幸福でよければ FS-2104
6th 1978年11月5日 LOVE IS GONE ピアノコンチェルトは聞こえない FS-2118 LOVE IS GONE
7th 1979年4月5日 もう子供でも鳥でもないんだから 星への階段 (Stairway to the stars) FS-2138 もう子供でも鳥でもないんだから
8th 1979年10月5日 青春は最後のおとぎ話 異人館通り FS-2161 青春は最後のおとぎ話
9th 1980年4月25日 愁雨 花びらは風に FS-2178 大塚博堂・ストーリー
東芝EMI / EXPRESS
(生前)
10th 1980年11月21日 センチメンタルな私小説 ブルー・ダンシング EP盤 ETP-17083 感傷
11th 1981年2月5日 春は横顔 たそがれ ETP-17119
フィリップス・レコード
(没後)
12th 1981年6月16日 Never Could Say Good-bye 映画館 EP盤 7PL-36 大塚博堂・FOREVER
13th 娘をよろしく 娘をよろしく (カラオケ) 7PL-37 過ぎ去りし想い出は
東芝EMI / EXPRESS
(没後)
14th 1981年7月21日 トマトジュースで追いかえすのかい 処女(おとめ)よ EP盤 PRT-1075 感傷

アルバム[編集]

オリジナル・アルバム[編集]

※オリジナル・アルバムは全てユニバーサルミュージックよりCD化されている。
# 発売日 タイトル 規格 規格品番
フィリップス・レコード
1st 1976年8月25日 ダスティン・ホフマンになれなかったよ LP盤 S-7035
2nd 1977年3月5日 過ぎ去りし想い出は S-7005
3rd 1978年2月5日 もう少しの居眠りを S-7036
4th 1978年11月5日 LOVE IS GONE S-7066
5th 1979年4月25日 もう子供でも鳥でもないんだから S-7080
6th 1979年10月25日 青春は最後のおとぎ話 S-7090
東芝EMI / EXPRESS
7th 1981年2月21日 感傷 LP盤 ETP-90048
ユニバーサルミュージックから再発売
1st 2023年1月25日 ダスティン・ホフマンになれなかったよ CD UPCY-90185
2nd 過ぎ去りし想い出は CD UPCY-90186
3rd もう少しの居眠りを CD UPCY-90187
4th LOVE IS GONE CD UPCY-90188
5th もう子供でも鳥でもないんだから CD UPCY-90189
6th 青春は最後のおとぎ話 CD UPCY-90190
7th 感傷 CD UPCY-90191

ライブ・アルバム[編集]

# 発売日 タイトル 規格 規格品番
フィリップス・レコード
1st 1980年7月25日 大塚博堂ライブ LP盤 S-7105
2nd 1984年5月21日 大塚博堂・PERFECT LIVE 20PL-29/30
3rd 1986年4月25日 大塚博堂・ラストライブ CD 32LD-74
アポロン
4th 1989年11月5日 大塚博堂 ライヴ・スペシャル CD APCA-1021
アイネットワーク
5th 2001年7月21日 ライブベスト・博堂は風になった CD EWCC-86028

ベスト・アルバム[編集]

# 発売日 タイトル 規格 規格品番
フィリップス・レコード
1st 1981年8月25日 大塚博堂・FOREVER LP盤 28PL-13
2nd 1981年12月5日 大塚博堂・デラックス・パッケージ'82 20PL-11/2
3rd 不明 大塚博堂・ゴールデンアンソロジー 20PL-37/8
4th 1986年1月25日 大塚博堂・ストーリー CD 32LD-55
5th 1987年9月30日 ダスティン・ホフマンになれなかったよ〜過ぎ去りし想い出は 35LD-506
6th 1989年8月15日 大塚博堂・THE BEST PLD-8016
7th 1993年5月26日 大塚博堂・NEW BEST PHCL-2019
マーキュリー・ミュージックエンタテインメント
8th 1996年11月21日 1800シリーズ・大塚博堂 CD PHCL-4004
9th 1999年7月1日 あの日あの時 PHCL-1017
渡辺音楽出版
10th 2001年9月15日 ベストセレクション・博堂は風になった CD WMP-10027
キティMME
11th 2001年12月19日 大塚博堂・スーパーバリュー CD UMCK-8509
USM JAPAN
12th 2003年11月26日 大塚博堂 GOLDEN☆BEST 大塚博堂 シングルス CD UICZ-6028
13th 2005年11月9日 大塚博堂・ベスト10 UPCY-9015
14th 2006年8月30日 大塚博堂・MEMORIAL BEST + LAST LIVE UPCY-6159/60
15th 2007年8月22日 エッセンシャル・ベスト 大塚博堂 UPCY-9129
16th 2008年11月7日 大塚博堂 ベストセレクション TRUE-1032

タイアップ一覧[編集]

楽曲 タイアップ 収録作品
風は知らない フジテレビ放映『トリプル捜査線』主題歌 シングル「風は知らない
旅でもしようか NHK キャンペーンソング シングル「季節の中に埋もれて
もう子供でも鳥でもないんだから エーザイ『セロポン』CMソング シングル「もう子供でも鳥でもないんだから
青春は最後のおとぎ話 よみうりテレビ制作・日本テレビ系ドラマ『聖女房』主題歌 シングル「青春は最後のおとぎ話
花びらは風に フジテレビ系ドラマ『女が職場を去る日』主題歌 シングル「愁雨
センチメンタルな私小説 NHK キャンペーンソング シングル「センチメンタルな私小説
春は横顔 マックスファクター 春のキャンペーンソング シングル「春は横顔

[]


 -  1980EP

 -  1985EP

 -  19781221LP

 -   1981EP

 - CHANGING MINDS 1982LPHUNTER

 -   197711LP

 -  20011024 CD--

 -   1979LP

 - RAIN RAIN RAIN 1982LP

 -  197912EPB  198015LP

 -   EP

 - K EP

 -   19819LP

 -  1980EP

 - part II 1979115LP--

 -     1979 EP

 -   198175LPFIVE

[]


 - 1988521CD-- 199393CD 

 - 1982321EP

 - 19836EP

 - 1991621CD

 - 19775EP197711LP

 - 2003221 CDSJCW

 - 19781125LPKARYUDO First Live

 -  2008319CD!

 - 197911LP

 - 1993324CD 1993922CD

 - 2004923CD--

 - Nos souveniss s'envolent

 - 1984EP

 - 6019819LP

 - 2006

 - 1984LP 199262 CDS

 - 1992129CD

 -  2009930CD HOMME

 - 200539CD<COLEZO!>

 - 宿1977125LP 197895EP

 - Never Could Say Good-bye

 - 1986321CD 

Milva - 1996522CD

 - 2002221CD16--

Jadranka Stojaković - 1994CD

 - 1993324CD

 - 1992921 CDS

[]




 - 

 - 

 - 

Mr - 

 - 47'72 

 - NHK

[]




4










[]


197853
213  

1129  

197954
520  FM

78 FM

  NHK-FM

1215   

1216 DENON FM

1229 TBS

198156
2    

 NHK-FMDJ3

   

55  NHK

920 FM 49

[]


1976511020  - 

197752
3  - 

35  - LP

  - 

11  -  

197853
523  - 

6  - DAM

7  - 宿

83 - 

1031 NEW30 MUSIC  - 

197954
210  - 

420 - 

5 - 6  - 

528  - 

10 - 

115 - 

11 - 

198055
2  - 

421 - 

1219 - 宿

198156
318  - 

319 - 

3  - 

[]


 - 1976731680
 ︿ - 1977731850

 ︿ - 19943251,000

 ︿2 - 20025181,8002006


 - 1982520980
131

 ︿ - 50199412251,200

 - 199561,800


 - 19955181,000
19811015198110 

 - 1979210  - 1,000
4LOVE IS GONE44

 - 1984920  - 1,800
776EP783

[]


(一) - 19815610    

(二) - 

(三) - 19935 13CD   

(四)Nice to Meet You - 19935 13CD :  

(五) - 19946    

(六) - 200416 

(七) - 6024 

(八) - 6024 20041612 

(九) - 200693025CD

[]


 -  TBS

 - 19801219宿西

 - 

 - Georges Moustaki

 - 19811121

 - 882

 - JAZZ

 - 198110
「めぐり逢い紡いで」―このタイトルは、覚えている方も多いと思うが、今年、三十七歳で亡くなられた歌手、大塚博堂さんの歌から拝借した。職業こそ違え、ぼくとほぼ同年齢で、彼の歌にはどこか“同世代の哀歓”が感じられたからだ。

 - 

 - 宿

 - 1979--西19802213

[]


 - 2001107 - 

 - 20001211Official Website