コンテンツにスキップ

大桑城

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
logo
logo
大桑城
岐阜県
天守台跡(2020年10月)
天守台跡(2020年10月)
別名 特になし
城郭構造 山城
築城主 大桑又三郎
築城年 鎌倉時代
主な改修者 土岐定頼
主な城主 大桑氏、土岐氏
廃城年 天文16年(1547年
遺構 主郭跡、曲輪跡
指定文化財 未指定
※山麓の「四国堀」は市指定史跡[1]
位置 北緯35度32分23.1秒 東経136度46分01.2秒 / 北緯35.539750度 東経136.767000度 / 35.539750; 136.767000
地図
大桑城の位置(岐阜県内)
大桑城

大桑城

テンプレートを表示

408[2]

[]


400椿

[]


312211250351496150961532

47115351542111547

[]

202010



4[3]

198863[4]

2020212調[5][6]2021[7]

西殿[1]

[]


- 

[]


西婿[8]

[]

  1. ^ a b 「市内の文化財」山県市公式HP
  2. ^ 山県市 自然・景観 古城山”. 山県市 (2015年2月25日). 2015年3月10日閲覧。
  3. ^ 「四国堀跡」山県市公式HP
  4. ^ 山県市 歴史・文化 古城山ミニ大桑城”. 山県市 (2012年2月20日). 2015年3月10日閲覧。
  5. ^ 大桑城下町遺跡発掘調査報告書
  6. ^ 「大桑城跡」山県市公式HP
  7. ^ 岐阜新聞 令和3年11月23日版
  8. ^ 「大桑の落城」『美濃と飛騨のむかし話』岐阜県小中学校長会編 1968年発行

関連項目[編集]