宮崎シャイニングサンズ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
宮崎シャイニングサンズ
Miyazaki Shining Suns
愛称 サンズ
所属リーグ 日本の旗 bjリーグ
カンファレンス ウエスタンカンファレンス
創設年 2009年
解散年 2013年
チーム史 宮崎シャイニングサンズ
(2009年 - 2013年)
本拠地 宮崎県
アリーナ 宮崎県体育館
収容人数 3000人
チームカラー   サンシャインオレンジ
  オーシャンブルー
  ピュアホワイト
運営法人 みやざきエナジークリエイト株式会社
代表者 鎌田俊作
ヘッドコーチ 佐野公俊

ホームのジャージ

チームカラー

ホーム

アウェイのジャージ

チームカラー

アウェイ

テンプレートを表示
みやざきエナジークリエイト株式会社
Miyazaki Energy Create Inc.
種類 株式会社
市場情報 非上場
略称 MEC
本社所在地 日本の旗 日本
885-0071
宮崎県都城市中町1-16 博多屋ビル
設立 2009年12月7日
業種 サービス業
事業内容 バスケットボールチームの管理・運営
代表者 鎌田俊作
決算期 6月
テンプレートを表示

: Miyazaki Shining Sunsbj

[]


bj4

2008bj2010-112014NBLNBDL2013111退[1]

 (SHINING SUNS) 調使3

[]











[]


 201082091938

[]

[]


200861213()2010-11bj201039920098192010-11bj200912720091210422202010128[2]128228331

2010-11[]


2009-2010[3][4]bj201089ERS[5][6]918192西8

2011-12[]


223028西113231[7]

2012-13[]


退[8][9]

122013130HC調退[10][11]

退

[]


2013-14NBDL201324bj[12]

bj1,16020126退1,9504,000[12]2013522bj 2013-14[13][12]620bj[14]

(一)bj 2013-141,950

(二)bj

(三)612

20137[15]

201388NBDL[16]111NBDL退[17]

成績[編集]

bjリーグ[編集]

年度 レギュラーシーズン 最終結果 HC 備考
勝率 ゲーム差 得点 失点 得失点差 順位
2010-11 13 37 .260 21.0(11.0) 80.9 90.0 -9.1 西8位 15位 遠山向人 新規参入1年目
2011-12 22 30 .423 17.0(6.0) 77.2 79.2 -2.0 西8位 14位
2012-13 9 43 .173 33.0(19.0) 73.3 87.6 -14.3 西10位 21位 北郷純一郎
佐野公俊

ゲーム差は()外は1位、()内はプレイオフ圏との差をそれぞれ表している。

週間MVP[編集]

bjリーグオールスターゲーム[編集]

選手とスタッフ[編集]

スタッフ[編集]

役職 名前
ヘッドコーチ 佐野公俊 
コーチングディレクター 丸岡英文
アシスタントコーチ 井上ジョナサン
ヘッドトレーナー 渡邊浩二
トレーナー兼通訳 近藤拓人 
コンディショニングトレーナー 遠矢拓己 
マネージャー 堀内幸 

選手[編集]

No. 名前 P 生年 身長、体重 出身 前所属
1 金井善哲 G 1980年 180cm、84kg 大阪府 大分ヒートデビルズ
2 重永和樹 G 1989年 185cm、80kg 宮崎県 東海大九州
3 小島佑太 SF 1983年 193cm、88kg 栃木県 滋賀レイクスターズ
4 福水優士 G 1985年 179cm、75kg 鹿児島県 レノヴァ鹿児島
14 大塚裕土 G 1987年 188cm、82kg 北海道 TGI D-RISE
17 高橋昌史 F 1985年 194cm、96kg 宮崎県 都城クラブ
25 トーマス・フェアリー C 1982年 206cm、109kg アメリカ ドイツの旗Hagen BG
31 アブドゥーラ・クウソー C 1984年 206cm、112kg ナイジェリア クロアチアの旗Zadar
34 大城弘樹 PG 1988年 172cm、70kg 沖縄県 レノヴァ鹿児島
41 豊田喬 SG 1987年 184cm、74kg 島根県 島根スサノオマジック

過去の所属選手[編集]

チアダンスチーム[編集]

オフィシャルチアダンスチームは「MOOJEES」(ムージーズ)。チーム名は宮崎の方言の「むじー(かわいい)」に由来しており2010年8月24日に発表された。コンセプトは「Beauty & HotSprit」。チアロゴイメージは、太陽の光を受けて輝く月をイメージ。カラーはショッキングピンクと黒で、可愛らしさの中に凛とした女性の強さを表現している。初代ディレクターは葵 奈都乃(アオイ ナツノ)。主な活動内容はホームゲームでのダンスパフォーマンスや県内各地のイベント出演、社会貢献活動など。

後援会組織[編集]

  • みやざきプロバスケットボールチーム設立準備委員会から、2010年4月1日より「宮崎シャイニングサンズ後援会 (サンズ サポート フレンズ=通称 SSF)」に組織移行し、チームの運営をサポート。
  • SSF地域貢献事業第一弾として、2010年7月3日宮崎市木崎浜にて後援会・チームスタッフ・選手・ブースターによるビーチ☆クリーン活動を開催。
  • 2010年8月22日オーバルパティオにて「SUNS ストリートボール2010」を開催。

ブースタークラブ[編集]

  • 2010-2011シーズンより「Club SUNS」として発足。ライト会員・レギュラー会員・ゴールド会員・法人会員の4つのカテゴリーを用意。
  • 12からなる特典のほか、ポイント蓄積による会員限定の特典もある。

公式 Cafe&Dining[編集]

  • 2010年7月26日、オフィスビル1Fに宮崎シャイニングサンズ公式Cafe&Dining「Dining SUNS(ダイニング サンズ)」をオープン。

脚注[編集]



(一)^ NBDL2014-2015 退NBDL20131114

(二)^  2009819http://bjleague.livedoor.biz/archives/51347535.html201327 

(三)^ 2010-2011 2010524http://www.plus-blog.sportsnavi.com/shiningsuns/article/3201327 

(四)^ 2010525http://www.plus-blog.sportsnavi.com/shiningsuns/article/4201327 

(五)^ bj 2010 201068http://www.plus-blog.sportsnavi.com/shiningsuns/article/15201327 

(六)^ MSS201075http://www.plus-blog.sportsnavi.com/shiningsuns/article/44201327 

(七)^ 2.   (2012314). 201327

(八)^ 2012611http://www.okinawa-basketball.jp/2012/06/post_943.html201327 

(九)^ MSS2012611http://www.plus-blog.sportsnavi.com/shiningsuns/article/734201327 

(十)^ MSS2013130http://www.plus-blog.sportsnavi.com/shiningsuns/article/866201327 

(11)^ MSS201327http://www.plus-blog.sportsnavi.com/shiningsuns/article/879201327 

(12)^ abc退 . 西. (2013531). http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/366823 201362 

(13)^ 2013-20142013522http://bjleague.livedoor.biz/archives/51904019.html2013526 

(14)^ 6202013620http://bjleague.livedoor.biz/archives/51908226.html2013620 

(15)^ .   (2013613). 2013620

(16)^ NBDL 2014-2015 .   (201389). 20131114

(17)^ NBDL2014-2015 退.   (20131113). 20131114

外部リンク[編集]