コンテンツにスキップ

日本バスケットボール協会

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
公益財団法人日本バスケットボール協会
Japan Basketball Association

{{{size}}}
画像をアップロード

創立者 冨田毅郎
団体種類
設立 1930年9月30日[1]
所在地 東京都文京区後楽1丁目7番27号
後楽鹿島ビル6階[1]
法人番号 3011005003785 ウィキデータを編集
起源 大日本バスケットボール協会[1]
主要人物 三屋裕子(会長)
活動地域 日本の旗 日本
活動内容 バスケットボール活動の振興
ウェブサイト http://www.japanbasketball.jp/
テンプレートを表示

: Japan Basketball Association: JBA

沿[]


1930

1945

1950FIBA

1960ABCFIBA

1967

1976JABBA

1995JBL

1999WJBL

2005bj

2007JBLJABBAJBA

2010bj

2012JBA西27F[2]

2013NBL3x3

2014FIBA[3][4]JBAFIBAJAPAN 2024 TASKFORCE

20154[5]5

201589FIBA[6][7]

2016222鹿[8]

2019FIBA 3x3 U232019[9]

2021JBA[10]

[]

[]

[]

役員[編集]

2023年10月06日現在[11]

役職 名前 備考
会長 三屋裕子 (公財)日本バスケットボール協会 代表理事
国際バスケットボール連盟 セントラルボードメンバー
(公財)日本オリンピック委員会 副会長
ENEOSホールディングス(株) 社外取締役
副会長 田中俊和 (公財)日本バスケットボール協会 代表理事
住友不動産(株) 常勤監査役
高橋雅弘 (一社)バスケットボール女子日本リーグ 専務理事
日本トップリーグ連携機構 理事
島田慎二 (公社)ジャパン・プロフェッショナル・バスケットボールリーグ 代表理事CEO(チェアマン)
(一社)日本トップリーグ連携機構 理事
理事 野田明宏 (一社)熊本県バスケットボール協会 専務理事
(一社)日本社会人バスケットボール連盟 理事
竹内美奈子 (一社)日本車いすバスケットボール連盟 副会長
(株)TM Future 代表取締役
(株)滋賀銀行 社外取締役
日本バドミントン協会 理事
鶴宏明 (公社)ジャパン・プロフェッショナル・バスケットボールリーグ 理事
バスケットボール・コーポレーション(株) 代表取締役社長
B.MARKETING(株) 代表取締役社長
(公財)江副記念リクルート財団 代表理事 / 専務理事
増田博徳 岐阜県バスケットボール協会 専務理事
井手口孝 福岡県バスケットボール協会 副会長 / 専務理事
福岡第一高等学校 校長代理
多田明弘 経済産業省 顧問
境田正樹 TMI総合法律事務所 弁護士
(公社)ジャパン・プロフェッショナル・バスケットボールリーグ 理事
スポーツ庁スポーツ審議会 委員
(一社)大学スポーツ協会 理事
鷹野志穂 (株)エトワ 代表取締役社長
森永製菓(株) 社外取締役
藤田観光(株) 社外取締役
山花英司 徳島県バスケットボール協会 専務理事
日本社会人バスケットボール連盟 理事
守屋志保 江戸川大学メディアコミュニケーション学部 教授
監事 中森真紀子 中森公認会計士事務所 代表
M&Aキャピタルパートナーズ(株) 監査役
伊藤忠商事(株) 取締役
広瀬史乃 (株)ジョイフル本田 社外監査役
(株)ニッスイ 社外監査役
(一財)全日本野球協会 常務理事

関連団体[編集]

各種連盟[編集]

出典: [12]

協力団体[編集]

出典: [12]

ナショナルチーム[編集]

JBAが編成するナショナルチーム[注 1]。愛称は5人制、3人制、男女とも共通の「AKATSUKI JAPAN」

大会[編集]

日本バスケットボール協会が主催もしくは共催する大会。

大会結果[編集]

一般[編集]

大会名[13] 昨シーズン 優勝 スコア 準優勝 今シーズン
リーグ戦
B1リーグ 2022-23 2023-24
B2リーグ 2022-23 2023-24
B3リーグ 2022-23 2023-24
カップ戦
天皇杯全日本バスケットボール選手権大会
全日本社会人バスケットボール選手権大会
全日本大学バスケットボール選手権大会
大会名[13] 昨シーズン 優勝 スコア 準優勝 今シーズン
リーグ戦 (女子)
Wリーグ(W LEAGUE) 2022-23 2023-24
カップ戦 (女子)
皇后杯全日本バスケットボール選手権大会

高校生年代[編集]

大会名[13] 昨シーズン 優勝 スコア 準優勝 今シーズン
カップ戦
全国高等学校バスケットボール選手権大会(ウインターカップ)
カップ戦 (女子)

中学生年代[編集]

大会名 昨シーズン 優勝 スコア 準優勝 今シーズン
カップ戦
都道府県対抗ジュニアバスケットボール大会

小学生年代[編集]

大会名 昨シーズン 優勝 スコア 準優勝 今シーズン
カップ戦
全国ミニバスケットボール大会

トラブル[編集]

学生連盟との対立[編集]


1990371991

[]


2004JAL200620062007

bjリーグとの対立[編集]


1990199519972000

2004退退bj20052005退 ()#bjbjbjJBL2006

bjJBLbj2007

2008FIBAJBLbj[14]2010bjJBLbj3調20132011125JBLbjJBLbj

20139NBLbj1

201312FIBAJBANBLbj2JBA1[15][16]201422016-1712[17]

20144FIBA1062131717NBLFIBA10FIBAJBAFIBAJBAFIBAJBA

FIBAJBA2016-17JPBLB.LEAGUE

[18][19][20]

[]


2005退20037退 () 

JOC[]


20061332632007退94

JOCJOC退

11255調1129153JOC121020071100[21]

20081719

JOC232JOC318[21]JOC2008FIBA

3238退

429JOCJOC200866712JOCJOC退

8退

20052

810822bj退9132007JOC1613JOC

FIBAJBA[]


201312FIBAJBAJBA2NBLbj

FIBAJBA2006FIBAJBAFIBA2020[22]

FIBA辿JBAFIBA2014U-17FIBA[23]

20144FIBAJBA10JBAFIBA2020[15][16][24][25]

JBA10231[26]FIBA[24][27]

1114JBA9[28]FIBA[29]26FIBAJBA20152016[30][31][32]

FIBAJBA2015128FIBAJAPAN 2024 TASKFORCE[33]JBAFIBA[34]3000JBA[35]
JAPAN 2024 TASKFORCEメンバー[36]
役職 名前 肩書・経歴
共同チェアマン 川淵三郎 日本サッカー協会キャプテン(最高顧問)
インゴ・ヴァイスドイツ語版 FIBAセントラルボードメンバー
メンバー 青木剛 日本オリンピック委員会副会長兼専務理事
岡崎助一 日本体育協会専務理事
梅野哲雄 日本バスケットボール協会会長職務代行
林親弘 株式会社東芝バスケットボール部長・ブレイブサンダース部長
木村達郎 沖縄バスケットボール株式会社琉球ゴールデンキングス代表取締役社長
萩原美樹子 早稲田大学バスケットボール部女子部ヘッドコーチ
中村潔 株式会社電通執行役員
境田正樹 四谷番町法律事務所弁護士
オブザーバー 久保公人 文部科学省スポーツ・青少年局長
パトリック・バウマン FIBA事務総長

3

220154120169

JBA48JBA25[37]429JBA[38]

FIBAJBA[39]513258/[40]

2015619FIBA[41]8FIBA

FIBA22018JBABFIBAJBAFIBAJBAFIBA20202023[42]

脚注[編集]

注釈[編集]

  1. ^ 車いすバスケットボールのナショナルチームは日本車いすバスケットボール連盟が編成する。

出典[編集]



(一)^ abcJBA - 

(二)^ 201231http://www.japanbasketball.jp/news_detail.php?news_id=9198 

(三)^ .  nikkansports.com (20141126). 201556

(四)^  使.  http://sports.yahoo.co.jp/+(20141127).+201556

(五)^ .   (2015429). 201551

(六)^  .  sponichi.co.jp (201589). 2015822

(七)^ .  japanbasketball.jp (201589). 2015822

(八)^ (JBA) 2016215http://www.japanbasketball.jp/news/20165 

(九)^ FIBA 3×3 U23 WORLD CUP 20193×3  U23  MVP#23 JBA 2019106

(十)^ JBA  202199http://www.japanbasketball.jp/release/60856 

(11)^  - 

(12)^ ab - 

(13)^ abc.  . 202382

(14)^ JBLbjWeb2012124

(15)^ ab 20131219

(16)^ ab[2 ]2014213

(17)^  2014211 

(18)^ . . (2015611). http://www.jiji.com/jc/zc?k=201506/2015061100915&g=spo 

(19)^ . . (2015717). https://www.nikkansports.com/sports/news/1508211.html 

(20)^ . . (201464). https://www.nikkansports.com/sports/news/f-sp-tp0-20140604-1312407.html 2015717 

(21)^ abJOC退200835

(22)^ ONE JAPANESE BASKETBALL FIBA Boost the Game 20141017

(23)^ FIBANumberWeb2014926

(24)^ abCager20141024

(25)^ 22014514

(26)^ 20141024

(27)^ JBAFIBA 20141030

(28)^ JBA20141115

(29)^ FIBA20141113

(30)^ 20141126

(31)^ 20141126

(32)^  20141127

(33)^ FIBAJAPAN 2024 TASKFORCE.  JAPAN2024 TASKFORCE (2015128). 201527

(34)^ .   (2015129). 201527

(35)^ FIBA.  Web (2015213). 2015213

(36)^ FIBA JAPAN 2024 TASKFORCE 

(37)^ : 201548

(38)^ 

(39)^ 47Cager2015429

(40)^  

(41)^  .   (2015619). 2015620

(42)^ FIBA2024

関連項目[編集]

外部リンク[編集]