小林千登勢

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
こばやし ちとせ
小林 千登勢
小林 千登勢
『映画情報』1966年4月号(国際情報社)より
本名 山本千登勢
別名義 おっかさん
生年月日 (1937-02-13) 1937年2月13日
没年月日 (2003-11-26) 2003年11月26日(66歳没)
出生地 大日本帝国の旗 日本統治下朝鮮京畿道京城府(育ちは福岡県八幡市(現在の同県北九州市八幡東区))
死没地 日本の旗 日本東京都
ジャンル 女優タレント
配偶者 山本耕一
著名な家族 山本麻利央(娘)
主な作品
テレビドラマ
春の坂道
鳩子の海
おしん
教養番組
おはようワイド・土曜の朝に
象印クイズ ヒントでピント
受賞
第13回芸術祭賞奨励賞
テンプレートを表示

    1937213[1] - 20031126[1][2][2]

[]




1958NHK[1][]NHK[1]

1965[1]

1972

198632 198114



1997520001

2003112602766[2]

出演[編集]

テレビドラマ[編集]

バラエティ・ワイドショー[編集]

映画[編集]

劇場アニメ[編集]

吹き替え[編集]

CM[編集]

著書[編集]

  • 『今日とあしたにかけて』日本文華社 文華新書 1977
  • お星さまのレール小林与志画 金の星社 1982 のちフォア文庫 ※産経児童出版文化賞受賞(1983年)[1]
  • 『袖すりあうも嫁姑』主婦と生活社 1985
  • 『夫婦は異なもの妙なもの』主婦と生活社 1988
  • 『とらぬ狸の金算用 お金のマナーで器量が決まる』主婦と生活社 1991
  • 『されど道づれ嫁姑』主婦と生活社 1995

共著編[編集]

  • 『みとりみとらせみとられて 嫁に姑、小姑軍団』共著 中央法規出版 1986
  • 『嫁のタメ息姑のハギシリ』編 主婦と生活社 1989

脚注[編集]

注釈[編集]



(一)^ 

出典[編集]

  1. ^ a b c d e f g h 小林 千登勢』 - コトバンク
  2. ^ a b c 小林千登勢さん死去/女優、タレント”. Shikoku News. 四国新聞 (2003年11月27日). 2020年10月17日閲覧。

外部リンク[編集]