コンテンツにスキップ

花王

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
花王株式会社
Kao Corporation


花王本社


本社の一部が入居する澁澤シティプレイスA棟
(花王本社の前にある)
種類 株式会社
機関設計 監査役会設置会社[1]
市場情報

東証プライム 4452
1949年5月16日上場

本社所在地 日本の旗 日本
103-8210
東京都中央区日本橋茅場町一丁目14番10号
設立 1940年昭和15年)5月21日[2]
(日本有機株式会社)
1887年明治20年)6月19日に創業)[2]
業種 化学
法人番号 4010001034760 ウィキデータを編集
事業内容 家庭用製品、化粧品、食品、工業用製品の製造、販売
代表者 長谷部佳宏
代表取締役社長執行役員
竹内俊昭
(代表取締役専務執行役員)
松田知春
(代表取締役専務執行役員)
資本金 854億2400万円
(2023年12月31日現在)[3]
発行済株式総数 4億6590万株
(2023年12月31日現在)[3]
売上高 連結:1兆5325億79百万円
(2023年12月期)[3]
営業利益 連結:600億35百万円
(2023年12月期)[3]
純利益 連結:438億70百万円
(2023年12月期)[3]
純資産 連結:1兆120億43百万円
(2023年12月31日現在)[3]
総資産 連結:1兆7697億46百万円
(2023年12月31日現在)[3]
従業員数 連結:33,603人
(2019年12月31日現在)[4]
決算期 12月31日
会計監査人 有限責任監査法人トーマツ
主要株主 日本カストディ銀行(株)(信託口) 5.97%
日本マスタートラスト信託銀行(株)(信託口) 5.25%
ステート・ストリート・バンク&トラスト505223 3.98%
ステート・ストリート・バンク&トラスト 1.94%
主要子会社 関連会社参照
関係する人物 長瀬富郎(創業者)
丸田芳郎(元社長)
常盤文克(元社長)
後藤卓也(元社長)
外部リンク www.kao.com/jp/ ウィキデータを編集
テンプレートを表示

Kao Corporation

TOPIX Large70JPX400[5][6][7]

[]


12720194[8]2000P&G

20061342

DATMD19982000退20053

沿[]


188720619[2] - [9]

189023 - 

190235 - 

192312 - 

192514516 - 

19349- 19371954

193510317 - 

194015521[2] - [10][11]

1946211015 - 

194924520 - 

19542983 - 

196439 - 1991

196843 - 

197651 - 197719853

198560101 - CICI 

2000128 -  

2002143 - 

200517 - 

2006181 - 

20092110 - CI使使2013

201224 - 

201325 - 

20142642 - [12][13]2

20152771 - !

201628 - 

201729 - 

2019 - 

20224101 - [14]

2024661 - [15][16]

[]

氏名 期間 出身大学 備考
初代 長瀬富郎 1887年(明治20年)6月 - 1911年(明治44年)10月
2代目 長瀬富郎(実弟)
3代目 伊藤英三 1948年(昭和23年) - 1971年(昭和46年) 愛知薬学校(後の名古屋市立大学薬学部)
4代目 磯部愉一郎 1951年(昭和26年) - 1954年(昭和29年) 花王油脂
5代目 丸田芳郎 1971年(昭和46年) - 1990年(平成2年) 桐生高等工業学校(後の群馬大学工学部)
6代目 常盤文克 1990年(平成2年) - 1997年(平成9年) 東京理科大学理学部理学博士大阪大学
7代目 後藤卓也 1997年(平成9年) - 2004年(平成16年) 千葉大学工学部工業化学科
8代目 尾﨑元規 2004年(平成16年) - 2012年(平成24年) 慶應義塾大学工学部管理工学科
9代目 澤田道隆 2012年(平成24年)6月 - 2020年(令和2年)12月 大阪大学工学部プロセス工学科
10代目 長谷部佳宏 2021年(令和3年)1月 - 現任 東京理科大学工学部工業化学科、工学博士

CI(コーポレート・アイデンティティ)[編集]


200910CI調 Enriching lives, in harmony with naturekao[17][ 1]920116[ 2]

2010Neo[18]

20211012  Kirei-Making Life Beautiful[19]

[]


1887 - 19859

1984 - 19856
西TBS

19857 - 20099
使

200910 - 20219調 
kao使

202110 -   

[]

20099

1890[20]

使

 1890 - [20][21]

2 1897 - [20]

3 1912 - [20]

4 1925 - [20]

5 1943 - [20]

6 1948 - [20]

7 1953 - [20]20219使20099使使使

8 1985 - CI[20]CI4

9 200910 - : CIKao

10 202110 - 9[19]使SDGSInstagram使CM

P&G[ 3]Kao20221Kao

DATKAO

製品[編集]

主な拠点[編集]

事業場[編集]

工場[編集]

研究所[編集]

  • 栃木研究所(栃木県芳賀郡市貝町・栃木工場内)
  • 東京研究所(東京都墨田区・すみだ事業場内)
  • 小田原研究所(神奈川県小田原市・小田原事業場内)
  • 和歌山研究所(和歌山県和歌山市・和歌山工場内)

テレビ番組[編集]

  • カンブリア宮殿 「画期的商品&徹底改良で年商1兆4千億円! 客の心をつかむ商品を生む"本質研究"の神髄」(2017年8月17日、テレビ東京)- 花王 社長 澤田道隆氏出演[22]

広告展開・スポンサー番組[編集]

現在の提供番組[編集]


CI198520072000使

CI200910A-StudioTBSKao使[ 4]

20124CM130CM202010490

90606090使201766020176使

2021109060CM9Kao[ 5]TVCMKao

[ 6]301CMPT使201173016030

[ 7]

過去の提供番組[編集]

スポットCM[編集]

日本テレビテレビ朝日TBSの各系列では深夜と早朝を除き時間帯に関係なくスポットCMが放映されているが、特にフジテレビ系は大量に放映[注釈 56]されている。テレビ東京系や独立局ではあまり流れていない。

CM出演者[編集]

ニベア花王ソフィーナは該当項目参照。

※同業他社のCMに現在出演しているもしくは出演経験があるタレント、複数の製品CMに起用されているタレント、一旦当社製品のCMの起用経験があり、別の製品で再起用されるタレントも多い。

CMソング[編集]

注目を集めた出来事[編集]

エコナの販売自粛[編集]

エコナに発ガン性物質があるとして、花王は「エコナ」全製品を販売自粛に追い込まれた。

スポンサー抗議デモ[編集]


20119161,200[26]

[]


2015331[27]

71!3[28]

[]


1965101975

賞歴[編集]

関連書籍[編集]

  • 『花王石鹸五十年史』(著者:小林良正 服部之総)(1940年10月、花王石鹸五十年史編纂委員会)
    • 『花王石鹸五十年史』(著者:小林良正 服部之総)(1997年11月1日、ゆまに書房)ISBN 9784897142937
  • 『花王のパソコン社内革命』(著者:花王石鹸システム開発)(1981年10月1日、中経出版)ISBN 9784806101291
  • 『生活便利のタネ本』(著者:花王生活情報センター)(1985年5月1日、ごま書房新社 ゴマブックス)ISBN 9784341013639
  • 『おしゃれ上手は洗たく上手』(著者:花王生活情報センター)(1985年9月1日、講談社)ISBN 9784062020343
  • 『花王の恐るべき戦略VAN!』(著者:大槻憲昭)(1985年11月1日、中経出版)ISBN 9784806102311
  • 『道をひらく女性達 丸田芳郎対談集』(著者:丸田芳郎 中根千枝 前橋汀子 今井通子 太田朋子 高峰秀子、編集:花王)(1987年12月1日、創知社)ISBN 9784915510489
  • 『洗たくの科学』(編著:花王生活科学研究所)(1989年7月15日、裳華房)ISBN 9784785385163
  • 『花王ノン・ライバル経営 21世紀をめざした新しい戦略経営のメカニズム』(著者:中村元一 碓井慎一 JSMS花王研究会)(1989年11月16日、ダイヤモンド社)ISBN 9784478310588
  • 『「常住真実」に生きる 驚異の花王 丸田芳郎の道元に学ぶ経営』(著者:永川幸樹)(1989年12月16日、ネスコ)ISBN 9784890367832
  • 『ライオン、資生堂が恐れる花王の研究 一流半企業・花王の知られざるアキレス腱』(著者:野田正由)(1990年1月8日、あっぷる出版社)ISBN 9784871770651
  • 『花王の秘密 丸田芳郎語録で解き明かす超革新経営の中身』(著者:国友隆一)(1990年2月10日、こう書房)ISBN 9784769603672
  • 『日本の企業はSIS革命でしか勝ち残れない ヤマト運輸を見よ!セブンイレブンを見よ!花王を見よ!』(著者:青野忠夫)(1990年6月29日、中経出版)ISBN 9784806104605
  • 『SISで突っ走る花王のすべて 全小売店、全問屋、流通関係者必読!! 業界ナンバーワン企業が流通を制する日』(著者:平井俊哉)(1990年11月30日、ぱる出版)ISBN 9784893862150
  • 『SISで突っ走る日本の企業 SIS最前線入門 花王、セブン-イレブン、クロネコヤマトだけではない。いまやSISは常識となった。』(著者:平井俊哉)(1991年8月1日、ぱる出版)ISBN 9784893862457
  • 『ヘアケアの科学』(編著:花王生活科学研究所)(1993年1月25日、裳華房)ISBN 9784785385729
  • 『POS情報を活かした売場効率化への挑戦 ここまでやってる花王のリテイルサポート』(著者:山田泰造)(1993年3月25日、ビジネス社)ISBN 9784828405070
  • 『ドキュメント 花王の製販同盟 驚異の流通浸透力の実体』(著者:山田泰造)(1994年9月16日、ダイヤモンド社)ISBN 9784478311295
  • 『実証 脱ネオダマの情報戦略 花王の前システム開発部長が書いた』(著者:小西一生)(1995年1月18日、中経出版)ISBN 9784806107996
  • 『花王の高収益システム 情報・開発力が支える脱メーカーへの企業戦略』(著者:溝上幸伸)(1995年2月20日、ぱる出版)ISBN 9784893864482
  • 『花王情報システム革命 同時化・共有化で情報を活かす』(著者:平坂敏夫)(1996年4月18日、ダイヤモンド社)ISBN 9784478311462
  • 『超卸売業 花王販社の流通革新』(著者:島村光一)(1996年10月27日、日本工業出版)ISBN 9784819008037
  • 『「顧客の声」を天の声にする会社 売りっぱなしは許されない! 花王の「消費者相談窓口支援システム」に学ぶ』(著者:小西一生 禰津時男)(1997年6月26日、中経出版)ISBN 9784806110361
  • 『花王の情報ネットワーク革命 驚異の高収益を実現する花王の秘密』(著者:岩橋昭彦)(1997年8月13日、ぱる出版)ISBN 9784893865915
  • 『21世紀に遺す 花王・丸田芳郎 最強のマーケティング』(著者:土平恭郎)(1998年10月10日、産能大学出版部)ISBN 9784382054691
  • 『「花王」強さの原点は販売会社にあり』(著者:斎藤正治)(2001年8月7日、プレジデント社)ISBN 9784833417273
  • 『花王流通コラボレーション戦略 高収益をあげ続けるビジネスモデル』(著者:山田泰造、監修:斎藤正治)(2001年8月9日、ダイヤモンド社)ISBN 9784478373781
  • 『花王 強さの秘密 23期連続増益を続ける「最強DNA」を読み解く』(著者:平林千春 広川州伸)(2004年7月12日、実業之日本社)ISBN 9784408105932
  • 『ガツンと事業をつくれ! 花王で学んだ研究開発精神』(著者:今村哲也)(2005年9月30日、生産性出版)ISBN 9784820118138
  • 『花王・艶BOOK 体も心も「艶やかな女性」になる』(編者:花王antuプロジェクト)(2006年4月5日、PHP研究所)ISBN 9784569649283
  • 『花王の「日々工夫」する仕事術』(著者:高井尚之)(2006年5月29日、日本実業出版社)ISBN 9784534040756
  • 『花王「百年・愚直」のものづくり』(著者:高井尚之)(2007年3月1日、日本経済新聞出版社 日経ビジネス人文庫)ISBN 9784532193850
  • 『化粧品業界再編地図 資生堂VS花王・カネボウ』(著者:島野清志)(2007年11月26日、ぱる出版)ISBN 9784827203745
  • 『花王「アタック」はシャツを白く染める 蛍光増白剤・合成界面活性剤は危ない』(著者:渡辺雄二)(2008年11月15日、緑風出版)ISBN 9784846108151
  • 『花王魂 やり遂げることの大切さ 私が学んだ仕事・事業・経営』(著者:今村哲也)(2008年11月18日、生産性出版)ISBN 9784820118992
  • 『花王社員が教えるお掃除レシピ&お洗濯レシピ』(著者:今村哲也)(2013年3月18日、ぴあ ぴあMOOK)ISBN 9784835621722
  • 『花王 見学!日本の大企業』(編者:こどもくらぶ)(2015年2月1日、ほるぷ出版)ISBN 9784593587193
  • 『おなか痩せの黄金「比」レシピ 主菜1品、副菜2品を選ぶだけ!』(著者:花王株式会社、監修:小島美和子)(2018年6月8日、文藝春秋)ISBN 9784163906669
  • 『花王の経理パーソンになる』(著者:吉田栄介 花王株式会社会計財務部門)(2020年1月18日、中央経済社)ISBN 9784502331619

関連会社[編集]

日本国内[編集]

日本国外[編集]

脚注[編集]

注釈[編集]



(一)^ 使kaoCI20109kao

(二)^ 

(三)^ Procter & Gamble#Logo_mythFormer P&G logoP&G

(四)^ 1KaoKaoPTCM

(五)^ 

(六)^ 

(七)^ 20113113265620141CM

(八)^  130

(九)^ 6090

(十)^ 197260

(11)^ 2019622TV202010PT12

(12)^ CM

(13)^ 200742008990K-12018109

(14)^ abcdef6090

(15)^ FBCUMK13020091-3201313090

(16)^ 23:55665

(17)^ 2005122006420083200946902006132008472009330200971320131201346201310 - 2021660200613201323201379302021730

(18)^ P&G

(19)^ 20139110120131243020141330

(20)^ 1

(21)^ 20!!!

(22)^ 1994101820051020103NIVEACM200610 - 121420104201392016460201110-1239090=20131020163302020430

(23)^ 2005390202210

(24)^ 201239PT

(25)^ 2021101

(26)^ DMM

(27)^ 9

(28)^ 2 20121060

(29)^ 201742320:54 - 21:54201714320174

(30)^ 20173261201742930

(31)^ 201742021:58 - 23:0530

(32)^ 3020191320201330

(33)^ 200010

(34)^ 201010 - 20123201310 - 201439020124 - 20139201441130

(35)^ 

(36)^ 90

(37)^ 2013990 8:309:152013201310120

(38)^ PT

(39)^ 19959MORE1214P&G13

(40)^ 302016912601090602017130

(41)^ 20161022?!60

(42)^ 1

(43)^ 

(44)^ PT

(45)^ 

(46)^ 212009420103302010496020101090

(47)^ 

(48)^ 

(49)^ 

(50)^ 60201310126090306030606030

(51)^ 130PT90

(52)^ Kanebo P&G60-9020141060

(53)^ Disney+

(54)^ CMCMCM

(55)^ 11

(56)^ 

出典[編集]



(一)^  - 

(二)^ abcd | 202269

(三)^ abcdefg" 202312 " (PDF) (Press release). . 7 February 2024. 2024219

(四)^ >>>

(五)^  Nikkei Inc. 2021108

(六)^ TOPIX (PDF) jpx.co.jp 2020107 2021108

(七)^ JPX400JPX jpx.co.jp 2021108

(八)^ .  ONLINE (2019127). 202296

(九)^  1971, p. 16.

(十)^ .  . 20231011

(11)^  1971, p. 40.

(12)^ 69 . . (201442). https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201404/20140403_52027.html 2014428 

(13)^ 12. . (2013624). https://www.nikkei.com/article/DGXNASDD240PC_U3A620C1TJ1000/ 2014227 

(14)^ 2022930https://www.kao.com/jp/corporate/news/business-finance/2022/20220930-001/2022930 

(15)^   20231211

(16)^  20231211

(17)^  CI   2009617

(18)^ 使 -   201228

(19)^ ab  2021101https://www.kao.com/jp/corporate/news/business-finance/2021/20211001-001/2021101 

(20)^ abcdefghi&20219526

(21)^   1948

(22)^ &14 "" -  2017817

(23)^ CM150

(24)^ 

(25)^  u WebCM 2022520PR TIMES.   (2022520). 2022521

(26)^ . . https://getnews.jp/archives/141594 

(27)^  -   2015331201572

(28)^  -   201571201572

参考文献[編集]

関連項目[編集]

外部リンク[編集]