山口県立下関南高等学校

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
山口県立下関南高等学校
地図北緯33度58分9.4秒 東経130度55分54.1秒 / 北緯33.969278度 東経130.931694度 / 33.969278; 130.931694座標: 北緯33度58分9.4秒 東経130度55分54.1秒 / 北緯33.969278度 東経130.931694度 / 33.969278; 130.931694
過去の名称 下関市立下関高等女学校
山口県立下関高等女学校
山口県立下関女子高等学校
山口県立下関南高等学校
山口県立下関西高等学校南校舎
国公私立の別 公立学校
設置者 山口県の旗 山口県
学区 全県一学区
校訓 日々に磨かん智と徳と
設立年月日 1905年明治38年
共学・別学 男女共学
課程 全日制課程
単位制・学年制 単位制
設置学科 普通科
学期 3学期制
学校コード D135210000318 ウィキデータを編集
高校コード 35147E
所在地 751-0826

山口県下関市後田町一丁目8番1号

外部リンク 公式サイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

 : Yamaguchi Prefectural  Shimonoseki Minami High School

[]




190538194823194924195025西195429200315201529110



 







4411332











寿









12023160

22022160

32021130

 450



 HR



  

  ESSJRC



20182020

  鹿

  西西西西

沿[]


190538428 - 

1928341 - 

194419- 

194520
4 - 

9 - 

1946214 - 54

19472241 - 


:1223

23

34454

19482341 - 
534231

1946213

194924421 - 

19502541 - 西

195126331 - 

19542941 - 

20031541 - 

201527 

201628 調

[]



  • 5月
    • 一学期中間考査
    • 進路講演会
  • 6月
    • 南高祭(文化祭
    • 一学期期末考査(~7月初旬)
  • 10月
    • 二学期中間考査
  • 12月
  • 1月
    • 始業式
    • 課題考査
  • 2月
    • 生徒総会
    • 学年末考査(1・2年生)
  • 3月
  • その他、各種模試・講演会等が実施される。

最寄りの主要施設[編集]

最寄り駅[編集]

最寄りバス停[編集]

著名な出身者[編集]

脚注[編集]

関連項目[編集]

外部リンク[編集]